fc2ブログ



さぁさぁ('ω'`)


村クエもコツコツ空いたところを進めてます('ω'`)!


でもやっぱりこういうの良いよね(´・ω・`)


空いた時間にちょこっと村クエ(´・ω・`)


楽しいですね。


加えて今作は終盤の村クエともなると、G級のオンパレードですので


素材もG級でおいしいおいしい(*´ω`*)


1撃はやっぱり痛いですが、体力設定も低めっぽいので


サクサク狩れて楽しいですね(´・ω・`)


加えて懐かしのヘルブラザーズからのクエストとか


始まりの唄のレウスクエとか


そういった思い出に浸れるクエストもあったいいですね( ´艸`)


なつかしなつかし(*´ω`*)!


と、いった感じで。


つい先日。


mh4g20141024001.jpg



最後の村クエ(と、思っていた)が終わったんですねーヽ(*´∀`*)ノ


いやー(´・ω・`)


まさかの激昂でわろた(´・ω・`)


あの尻尾切れてて腕硬くなる奴ですね(´・ω・`)


早いですし、1発も重いので厄介ではありますが(´・ω・`)


沢山戦ってきただけもあり、落ち着いて対応でいけますね(´・ω・`)


でも回復時はエリア移動していちいち回復しましたけどね( ´艸`)


早すぎてソロだと回復する暇も中々難しいですよね(´・ω・`)!










mh4g20141024002.jpg





さぁ、それで全部終わりだーと思いきや・・











mh4g20141024003.jpg


やっぱりな(´・ω・`)










お約束ではありますね(´・ω・`)


前作は何でしたっけ?


ジンオウガとラージャンとジャガルでしたっけ(´・ω・`)?


まぁ、でもこの手のクエストはなんだかんだいいながらも


しっかり全シリーズクリアしてきているので大丈夫でしょう( ・´ー・`)





mh4g20141024004.jpg



極限状態はアカンって・・・。






出たよ出た出たwwwwww


一番ウザい極限状態ですよ(´・ω・`)


ディアとジョーはランスと非常に相性がいいので、ランスで行きたいですけど(´・ω・`)


極限状態とセルレギオスを考慮するなら双剣か・・・(´・ω・`)


んー・・・


どっちでいきましょうかね('ω'`)?


そんな感じでとりあえず村の最終まで出せたのでした(*´ω`*)


今は中々モチベが上がりませんが(*´ω`*)


やる気が出たらやろうと思います( ´艸`)


ではでは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
スポンサーサイト



ブログランキング ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ 1日1ポチ(´・ω・`)?


※本記事にはMH4G大老殿の致命的なネタバレを含みます
 発売から1週間経ったので記事にしましたが
 自分の目で最後のモンスターを見たいよ!という方は閲覧は控えてください。
 大丈夫な方のみ、続きからどうぞ('ω'`)


続きを読む ブログランキング ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ 1日1ポチ(´・ω・`)?


さぁ、MH4Gのラスボス的なポジのアイツに会いに行ける様になった私ですが!


どうやら準備は万全ではないようです(*´ω`*)


なぜなら今の私は巨龍砲を撃てないのです。


ほら、僕の股間の巨龍砲が・・・。


まぁ、使用するにはとあるアイテムが必要なんですが。


そのアイテムを入手するには古龍研究所の研究を進める必要があります。


具体的にどういうことかといいますと。


研究所の依頼をこなす必要があるんですね。










えっ(´・ω・`)!?


なにそれ(´・ω・`)!?









そんなあなたはクエスト説明を読まない人ですね。


私もです。


ただ、事前準備として村クエでエンディングを見ておく必要があります。


よーするに錆びクシャ撃退までしておいてねってことですね( ´艸`)


その上で以下のクエストをこなしていくといいのです(´・ω・`)






mh4g20141019001.jpg


まずはG1の「高難度:暴走する虎鮫」ですね。

説明文読めばしっかり書いてあるんですね(*´ω`*)





そして、次にG2の「高難度:怪しき骸蜘蛛達の研究」「高難度:大脱走はお静かに」をクリアしちゃいます('ω'`)


mh4g20141019002.jpg


こっちもちゃんと書いてありますね('ω'`)









mh4g20141019005.jpg



そうすると納品依頼が来ますので、サクっと納品。

これで抗竜石:心撃、属撃が使えるようになります('ω'`)





まだ、終わりませんよ('ω'`)

もう少し頑張るんじゃ('ω'`)







そして、最後にG3の「高難度:侵蝕の残滓」を頑張ります。

狂竜ブラキと青レウスですので頑張ってください(´・ω・`)

mh4g20141019004.jpg








そうして、新たに追加された依頼を・・・




納品しまして・・・




mh4g20141019006.jpg




抗竜石が2つセットできるようになると同時に(´・ω・`)!




mh4g20141019007.jpg

mh4g20141019008.jpg


「高密度滅龍炭」と「要塞防衛式弩砲弾」が交換できるようになります( ・´ー・`)


これで巨龍砲が使えるぜ(*´ω`*)


やっぱり最後ですから、武器だけでしばき倒すのもいいですが


新兵器も使いたいですもんね(´・ω・`)







なげーよ!簡潔に巨龍砲の使い方教えてよ!




村でエンディングを見ておく。

「高難度:暴走する虎鮫」
「高難度:怪しき骸蜘蛛達の研究」
「高難度:大脱走はお静かに」
「高難度:侵蝕の残滓」 以上4つをクリア

影蜘蛛の重殻*3、皇帝バッタ*3
蒼火竜の厚鱗*3、ピュアクリスタル*1
とポイントを集めておき、ばーちゃんに納品。






以上になります(*´ω`*)


ブログってさ・・・


一言で済むことを一文にしないと記事になんないからめんどくさいよね・・・。


あ、ピュアクリスタルの場所ワカンネーって人が居ましたら


秘境探索術でもつけて砂漠でもいけばええんやで(´・ω・`)


多分秘境で取れる(´・ω・`)


まぁ色んなところで取れるので大丈夫でしょうね!


と、いうことで次こそ奴に挑もうと思います(*´ω`*)


ではでは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
ブログランキング ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ 1日1ポチ(´・ω・`)?
10/19/2014    【MH4G】G3突入。
さぁさぁ('ω'`)


G2ともなると、流石にMHを代表する大型モンスターがゾロゾロと出てきましたね('ω'`)


新モーションを携え、ターボエンジン搭載の彼らは本当に強敵揃い('ω'`)


ただやっぱりモンスター1体の体力は携帯機と言うこともあってか少なめですね(´・ω・`)


穴に落として麻痺武器とチャアクのスタンでSA有り武器でひたすら頭ボコスカ殴ったら半分はHP削れそう('ω'`)


しかし、いつもソロかペアの私としましては


そういうわけにもいかず、しっかりと立ち回らねばならぬのですな('ω'`)


G1、G2と、ランスのカウンターに頼りっきりでここまできましたが


遂にそれが通用しなくなるクエストが来てしまったんですね(´・ω・`)


G2クエストの火の国を訪れし危機というクエストですな('ω'`)


ジンオウガ亜種とブラキディオスの火山での狩猟クエスト('ω'`)


まーたこいつらも微妙にモーション変わってていやらしいんですよね・・・


んでもって更にバンバン合流しちゃいます('ω'`)


タイマンでも手を焼くブラキディオスに


覚醒したら縦横無尽に暴れまり、黒玉を撒き散らすジンオウガ亜種ですよ('ω'`)








覚醒されたらとんでもないしジンオウガ亜種から処理しよう!

ブラキ「おいらもきたおー(´^ω^`)」

やべぇ、うんこ投げなきゃ・・・

ジンオウ亜「覚醒するんだおー(´^ω^`)」

(´・ω・`)





なら、ブラキから先に処理しちゃおう!

ジンオウ亜「やってるー(´^ω^`)???」

うんこ投げなきゃ・・・

ジンオウ亜「遅い遅い、ほらドーン(´^ω^`)」

ブラキ「おいらもやるおー(´^ω^`)」









お前らほんとええかげんにせえよwwwww









ダメだ・・・

久しぶりにモンハンでここまでボッコボコにやられました(´・ω・`)

ジンオウ亜種もブラキもシリーズ通してあまりやっていないというのもありますが

何よりもこのターボモンスの乱戦は本当にきつすぎます(´・ω・`)

この感じは初めて剛ガロンやったときに似てるわ(´・ω・`)

当時の最高性能の防御でも即死な上に縦横無尽に暴れまわるアイツらですよ(´・ω・`)

本当に野良で全くクリア出来なかったのは覚えてます(´・ω・`)

その結果、火事場毒麻痺ヘベーで私が囮笛で何十回とクリアしました。

いやぁ懐かしい( ´艸`)

MHFはそういう戦略を練るのが本当に楽しいゲームでしたね('ω'`)

しかし、4Gではそうも行きません('ω'`)

何とか打破するしかないのです(´・ω・`)












3回目の挑戦

なんとか・・・

打破するしか・・・







4回目の挑戦

なんとか・・・。

するしか・・・。





5回目の挑戦

なん・・・。






6回目の挑戦

・・・。




















だあぁぁぁああぁっくっそwwwwww










そして、私はらんらんを置きました。

野良へ行き、獏喰いキロネクスを作成し。

穴を現地調合分も持ち込み。

両方とも捕獲で辛くも勝利('ω'`)

いやでも本当にG級ジンオウガ亜種やばすぎ・・・

なんですかこの地上最強のモンスターは・・・。






本当に高速化と乱戦で難易度上げるのは辞めて欲しいのだ(´・ω・`)




さて、そうして緊急も無事に出現!






2014mhg41018001.jpg






なんだか変なゴアマラガの討伐を任されました(´・ω・`)

ジャガルマガラとゴアマガラが半分ずつになっているのです(´・ω・`)

が、しかしモーション自体はジャガルと一緒ですので

サクサクとクリア('ω'`)

やっぱりジャガル位の速さが凄い丁度良いですね(´・ω・`)

ランスで行くと楽しいですし。





そしてG3突入(*´ω`*)

G3ではMH2初登場の古龍達と戦えますね( ´艸`)

クシャにテオにナズチさん(´・ω・`)

防具も優秀なので是非皆も狩って行ってほしい(´・ω・`)

ただ、近作の状況を見るに古龍の魔改造っぷりが凄く不安でしたが

なんてことは無かったです('ω'`)

クシャがかなりうっとおしいと言うことを除けば、テオもナズチも楽しめて戦えるモンスターでしたね('ω'`)

むしろテオはMH4の時より弱くなってる気がする、スキすっごい見せてくれるし(´・ω・`)

クシャのうっとおしさも虫棒で乗ったり、閃光玉しっかり持ち込めばなんとでもなったりはしますね(´・ω・`)

本当に体力が少ないのが唯一の救いですよ・・・。

これでMH2並みの体力調整ならもう地獄でしたよ(´・ω・`)

確かMH2の温暖期って全モンスター体力倍とかそんなんじゃなかったっけ・・・('ω'`)?

それは違うか('ω'`)?

でも数時間ごとに変わる季節に何らかの意味はあったはず・・・。





そんな事はおいといて。

逆に考えれば太く短く楽しめる狩りってことか・・・








そう考えればアリかもしれない(´・ω・`)







何事もポジティブシンキングですな。

古龍三連星を倒しまして、出てきたウカムもサクっとシバき倒して(´・ω・`)






遂に・・・。

出てきた全ての元凶・・・。







その元凶とのけっせ・・・








と、その前に。










まずはその元凶用の兵器を使えるようにしなきゃ(´・ω・`)

ということで、今日のところはこの辺で( ´艸`)

恐らく次の記事はMH4Gのラスボス的モンスターになると思いますので

見たくない方は見ないように(´・ω・`)

一応続きからじゃないと見れないように書きますので(*´ω`*)



あぁ、後それから折角、見に来てくれている方もいることですし(´・ω・`)

どっかでチャットルームでも借りてログイン制にして

狩りしながら話せる場所作ろうかなってちょっと考えています(・ω・`)

流石に4Gのチャットで意思疎通は難しすぎるしね(´・ω・`)

まぁそれは実現するか微妙ですけどね(´・ω・`)

時間帯もありますし、集会場にそもそも4人しか入れないし(´・ω・`)



なんだか難しいね。

ではでは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
ブログランキング ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ 1日1ポチ(´・ω・`)?


さぁ、やっとこさG3まできましたよー('ω'`)

その記事は後日書くとしまして

2人で四苦八苦しながらやるモンハンは凄く面白いですね(´・ω・`)

その肝心のG級ですが、上位装備で突っ走るにはやや厳しいと思える場面も多々ありました。

現在流行っているのはレギオスX一式にレギオス武器みたいですね(´・ω・`)

しかし、私は残念ながら作成には至らずG3まで上位防具で突っ走りました('ω'`)

G2から厳しいと思う人はレギオス一式が良いみたいですけどね('ω'`)




さぁ、そこでG3

ここまでくると流石に防具は無視できなくなってきました('ω'`)

G2の段階で激しさを増すモンスター達ですが

個人的に戦っていて欲しいと思ったスキルが回避性能!

流石になれていない状態でのフレーム回避は中々難しいものもあり

そうなるとやっぱり回避性能が欲しいと思えたんですね(´・ω・`)

そこで私が是非オススメしたいのがクシャナXの胴と腰です('ω'`)

これが優秀なのなんのって('ω'`)

作成難易度も低い上に、回避性能と匠が付いている優れもの。

G3にあがるとまず作りたい1品でしょう。

大剣スキーならばテオXでしょうけどね('ω'`)

汎用性でとりあえずならクシャが良いとおもいます('ω'`)



例えば!


mh4g2014soubi1017001.jpg


こんな感じで組んでハンマー用にしたり!

手持ちのお守り次第では砥石高速をつけたり、回避性能を+3にしたり

割かし自由が利くなと思いました('ω'`)

私は頭をゴアSにしていますが

それはツインテが見えるからという理由ですので('ω'`)

ぶっちゃけナルガXでいいよねって感じです。

クシャナとナルガのあわせ技('ω'`)

この辺が汎用性の持てそうな今作の組み合わせかなと思いました。

勿論今作もお守りの依存が強いこともあり

手持ちのお守り次第でいくらでも良いスキルがもっともっと組めちゃいます(´・ω・`)

考えるのがめんどくせーやって人は

ミズハX一式でもいいと思いますけどね( ・´ー・`)

匠に風圧に耳栓に更に状態異常やらなんやら盛りだくさん。

これに関しても腰を胴はクシャナでもいいかなって思いますね( ・´ー・`)





そんな感じで楽しいスキルシミュライフを送ってください( ´艸`)

ではでは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
ブログランキング ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ 1日1ポチ(´・ω・`)?