03/27/2017 【MHXX】モラクディアーカでしゃがめ('ω'`)【裏会心】
はいはい('ω'`)!
ブレイヴ大剣1本でカマキリまで駆け上がりましたが('ω'`)
獰猛まで挑んでくるともうちょっと手段が欲しいと思いまして('ω'`)
前作MHXでも使い倒したブシ双との双璧で攻略をしております('ω'`)
ブシ双も、ブレ大剣も強いなぁ・・・('ω'`)
そういやへべー全然使ってないな('ω'`)
ブシヘビーもクソ強かったですからね('ω'`)!
しかし!
単純な火力だけならブシヘビーすらをも大きく上回るブレイヴへべーが今作にはあります。
ブレイヴ状態からのパワーダッシュで一気に適正距離まで入り
ボルテージショットで蜂の巣にします('ω'`)
ライトの速射もビックリですよ、マジで。
1発の火力がしかも段違いですからね・・・('ω'`)
火力においてへびーが最強じゃなかったシリーズってあんのかマジで('ω'`)
まぁとりあえずしゃがめよ('ω'`)
もちろんボルテージショットはスキも大きいですからソロではなかなか難しくなりますけどね('ω'`)
PTでターゲットが散ってくれるとそりゃもう恐ろしいですよ('ω'`)
麻痺やスタン、罠や閃光があればそりゃね('ω'`)
しかしボルテージショットにも1つのスキがあります('ω'`)
それは・・・。
弾がすぐなくなるんです。
60発がマッハで溶けるんです('ω'`)
私はクシャ銃の最終、コルムダオラでしゃがんでいましたが
これに色々スキルをつけて狩技は完全調合で貫通1を調合してたんですね('ω'`)
しかし、これがなんとかならぬものか('ω'`)
そう思いいろんなヘヴィを見てみると、貫通1,2、がしゃがめるディアヘヴィを発見('ω'`)
最終強化までしてみるとなんと通常2までしゃがめるではありませんか('ω'`)
なんだこの便利なヘヴィわぁ・・・('ω'`)
というわけでスキル考察に入るわけですが
貫通強化は抜けません、しゃがみ前提なので弾道強化も抜きたくないですね('ω'`)
ブレイヴスタイルなので聴覚保護系統もあるとすごく良い・・・('ω'`)
ブレイヴゲージを貯めるために早く撃つ、つまり反動1も欲しいわけですよ('ω'`)
そして気になるのがマイナス会心30%('ω'`)
諸々を考慮してできたのがこれでした('ω'`)

弾道、反動、貫通、裏会心('ω'`)
私のお守りじゃこれが限界ですね('ω'`)
貫通4s3です('ω'`)
神おまがあればもう一個何か付きますね('ω'`)
皆さんも是非1度ボルテージショットを体験してみてください('ω'`)
そして轢かれて死ぬところまでテンプレ('ω'`)
すぐなれっから('ω'`)
そんな感じで今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
03/21/2017 【MHXX】懐かしのラオシャンロン。

でたわぁ・・・('ω'`)
ラオシャンロン、ラオシャンロンですよ('ω'`)
懐かしすぎるわぁ・・・('ω'`)
まぁ、MHFの剛ラオが最後に戦ったラオですけど
ハイスピードラオシャンロンはやっぱりなんか違うんですよね('ω'`)

以前の作品では、ミラボレアスから逃げている最中にハンターに襲われるという悲しい設定でしたけど
今作ではどういった理由でこの砦を攻めてきているのでしょう('ω'`)?
まさか・・・('ω'`)
再びミラボレアスの・・・('ω'`)
さて、いざ決戦のラオシャンロンです('ω'`)
昔のように歩くラオをひたすら殴る感じかな?と思いましたが
その辺は流石('ω'`)
ゴアマジオスの時に使った移動型大砲や、竜撃砲、バリスタに撃龍槍と兵器のオンパレード('ω'`)
それらと武器を使ってコツコツですよ('ω'`)

そしてクリア('ω'`)
大剣2人で、初見でしたので配置やマップ覚えに専念しましたがクリアできました('ω'`)
2回目は大丈夫そうだなと思いへべー2人でいきましたが
全破壊して更に10分位早かったのでへべーが楽かもしれません('ω'`)
体内の弱点が今作に存在するのかどうかはわかりませんけども
それを無視して部位に専念したので、ソロでも腹や弱点に集中すればいけるのかなと思います('ω'`)
生産できる武器も懐かしいものが多くて('ω'`)
本当にほっこりしますよ('ω'`)
最近の武器と比べるとやっぱり古臭く見えちゃいますけど
それがラオ武器の良さですね('ω'`)

そして始まる謎ムービー・・・('ω'`)
まさかこのムービーからあのモンスターを誰が想像できたであろうか('ω'`)
~続く。
03/19/2017 【MHXX】バルファルクを倒して目指すは集会酒場。
前回アイテムボックス拡張を目指しネルスキュラまで倒した私ですが('ω'`)
たんたんたんと色々進めて今回の看板モンスターバルファルクへと近づいていきます('ω'`)
というか今作はアレですね('ω'`)
ストーリー的なのは過去最大級に頭に入ってこないレベルですね('ω'`)
まぁ、そりゃ装備も整ってる状態で更新の必要ナシでの狩りですからね('ω'`)
駆け足にもなるわ('ω'`)
加えてストーリーも取って付けた感じですし('ω'`)
しかしアクション面はそりゃもう面白いですよ('ω'`)
ブレイヴスタイルがもう面白くてな('ω'`)
モンスターといいスタイルといい、過去作の集大成みたいな作品ですしね('ω'`)
昔のスタイルで昔のモンスターと戯れるもよし、新しいスタイルで新しいモンスターと戦うもよし
モンハンの楽しさが詰まってると思いますよ('ω'`)
ストーリーはもうアレなんで記事にすっごくしにくいところはありますけどね('ω'`)
さて、そんな私ですが!
龍識船の強化を頼まれます('ω'`)
バルファルクの速度に追いつくためとか、そんな感じだったと思いますが
あれもうジェット機ですやん・・・('ω'`)
こっち気球ですやん・・・('ω'`)
チャリにニトロブースターつけてスーパーカーに追いつこうとしたら人が死ぬと思うんですよ私('ω'`)

そして、調査や強化を進めていくと1つの依頼が届きます。
なんでもバルファルクの出現で調査に出かけたココットの調査団が
途中グラビモスに襲われ、現在は隠れているそうです('ω'`)
しかし非常に危険ですので行ってはダメと言われるんですよ('ω'`)
でもねー('ω'`)
龍識船の隊長だけは私に行って欲しいって言うんですね('ω'`)
上司の命令は絶対('ω'`)
私の現在の直属の上司は龍識船の隊長です('ω'`)
ソルジャーとして任務を全うする覚悟で私はダオラ銃を担ぎました('ω'`)
そしてしゃがんでグラビモスを蜂の巣にしました('ω'`)

やっぱりな('ω'`)!
これはもう倒すしかないですよ('ω'`)
初見ではありますが、こちらはブシドーです('ω'`)
勝つよ('ω'`)
と、意気込んではみたのですが
調合分の貫通1もなくなったんですよね('ω'`)
貫通1がなくなると途端に頼りなくなるダオラ銃('ω'`)
じゃがめない君は貫通2ですら反動がでかくてスキが・・・
スキがでかくて・・・
スキが・・・
あっ('ω'`)
マッハのブーンで轢かれて死にました('ω'`)
というか1発かなりダメージやばいですね('ω'`)
ガンナですし結構安全取ってHP高めに保ってたんですけど('ω'`)
イベント固体の可能性も高いか('ω'`)

期待に沿えず申し訳ない・・・('ω'`)
皆の意見を無視し出撃させ、私が敗北を喫したことで隊長が責任を感じてしまいました('ω'`)
まぁ、危険な目っていうか死にましたけど('ω'`)
私は丈夫なんですよ('ω'`)
親に感謝やね('ω'`)
親に感謝できるアクションゲーム、MHXX('ω'`)
しかしその後、バルファルクはそれはそれは高い高いところに居るということが発覚します。
そのために船の強化素材をまた取ってきたりしてるうちに('ω'`)
今度は反対していた村長達も応援してくれることになりました('ω'`)
熱い展開なんでしょうけど、サクサクきすぎて何も感じねぇ('ω'`)

遂にきたか・・・('ω'`)
そして船をバルファルクの居る高度まで船を上げ、いざ決戦('ω'`)
担いだ武器は弱点がわかんないのでエタンゼル('ω'`)
そして戦うこと数分。
バルファルクはエリア移動をしました('ω'`)
え('ω'`)?
ここって専用ステージとかじゃ・・・('ω'`)
無いのか('ω'`)
というかここ遺群嶺のてっぺんじゃないですか。
ここ甲殻取りに来たとき普通に来たんですけど('ω'`)
ストーリーの文章から察するに船じゃないといけないって言ってたような・・・('ω'`)
船強化した理由はそこまで行くためだって言ってたような・・・('ω'`)
船全く強化してなかった初期も初期に私ここにこれてるんですけど・・・('ω'`)
そんなことを1度考えてしまうともう、戦闘なんて集中できません('ω'`)
バルファルクより私はそっちが気になって気になって('ω'`)

気が付いたら終わっていました('ω'`)
バルファルク割と面白かったですね('ω'`)
ウザモンスじゃないので私はよかったと思いますよ('ω'`)
さぁ・・・これでどうなるのか・・・('ω'`)

む。

終わったー('ω'`)wwwwwww
あっさりしてんな('ω'`)
ちなみにバルファルクの武器はMHFの剛キリン太刀みたいなゲージです('ω'`)
全部ね('ω'`)
というわけで村はアッサリ終了('ω'`)
勿論全部これからやっていきますけどね('ω'`)
ただやっぱり1番の楽しみはラオシャンロンですよ('ω'`)
ファミ通で読んでから楽しみで楽しみで('ω'`)
これを書いている時にはもう既に倒してありますが('ω'`)
そりゃもう面白かったよ('ω'`)
そんな感じで今日のところはこの辺で('ω'`)
ゲーム自体は凄く面白いのですが、全作で1番書くネタが無い気がします(*´ω`*)
ではではヾ(*´ω`*)ノ
03/18/2017 【MHXX】MHXX解禁!・・・まずはアイテムボックス拡張('ω'`)

おぉおぉおぉおお('ω'`)!!!
この日の為に('ω'`)!
というわけで、本日よりMHXX発売です('ω'`)
いやぁ、わくわくすんなぁ('ω'`)
新作ではありますが!MHXの続編であります('ω'`)
まぁいうてアップデートみたいもんよ('ω'`)
そこでまずMHXXに期待することですが!
アイテムボックスの拡張ですよ。
二つ名に手を出し始めた時から私のアイテムボックスに空きが足りないの('ω'`)!
そんな方ばっかりだと思います('ω'`)
マジで('ω'`)
MHXでは本当にアイテムボックスに苦しみましたね('ω'`)
おかげで素材も溜め込めないわ、いちいち溜まっていく端材売るのだるいわで('ω'`)
しかしそれも今日までです('ω'`)
今までの経験上、G級に上がるか村を勧めれば雑貨屋から本が買えるはず('ω'`)!!!

村の上位開放はババコンガですか('ω'`)!
ささっとやってしまいますが('ω'`)
何も起きません('ω'`)
これはG級かな('ω'`)

G級はディアブロスですか('ω'`)!!!
MH3以降のディアってほんと強くなりましたよねー('ω'`)

しかしこちらもクリアです('ω'`)!
ペイントボールの持込を忘れずに('ω'`)
寝る位置が本気で分からなく迷子になりますよ('ω'`)
いつものとこじゃないんです('ω'`)
しかし何も起こりません('ω'`)
うせやん('ω'`)
課金か('ω'`)!?
課金なのか('ω'`)!?
・・・課金しなくちゃ・・・。
なんて思いながらもう色々進めますよ。
アイテムボックスからものがあふれ出している状態でね('ω'`)

まじやべぇ・・・('ω'`)
それでも大型種を倒していくと('ω'`)

これほんとに大丈夫ですかね('ω'`)
アイテムボックスを置き去りにして進んでいる気がする('ω'`)
しかしボルボロスですかー('ω'`)
こいつも良いモンスターですよね('ω'`)
攻守のメリハリがしっかりしていて予備動作も分かりやすいですし
・・・ってそれよりもボックスをですね('ω'`)
さて、ここまでやったところで流石に不安になり私も調べるわけですよ。
怪鳥の憂鬱
珍味アルセルタスをもう一度
商売敵のドスギアノス
以上3つをクリアし、出てくるボルボロスをクリアする。
そこで出てくる灼けた甲殻5個納品クエストをクリアで拡張が可能。
とのこと('ω'`)
よかった('ω'`)
間違ってなかったのね('ω'`)
というわけで自信をもってクリアします。
そうして出てきた灼けた甲殻納品クエストなんですが
灼けた甲殻って何ですかねぇ・・・('ω'`)
クエストの説明から察するにどうやら今回の看板モンスターバルファルクの落っこちてきた甲殻かなって感じですね('ω'`)
ヒントは赤く空が光っていると落ちていると書いてありますが

あれか('ω'`)?
なんかばちばちしてますね('ω'`)
色々掘ったり、採取してみたりすると、キクラゲのでっかいやつみたいなオブジェから取れました('ω'`)
そして採掘するとですね('ω'`)

/ /:: : :: :: :: :/: :: :: : /: :: :: :: :: ::ノ: :: ::::i: :::.l:: :. :|: :: :: ::: ::: ::: :: :: :: :: :: : :: :
/,イ:. ,: :: ::: :: .:/:: . . :: /:: .:: .: .. : ./ :,: .:.: .l:.:. .l:. .:.:.!:. :.:..: .:.:.:. ...:. ..、:. .:. : :: ::
(/:. /.:: .. :. ./:. ..: :: :/:. .:: .: : .:: / ./:. ..: ノ . :ノ:.: .:从.: ..、.: .: :: :: .. :l:. ... :. :: :
/:. /:. .:. .:. . /l. :..: .: /.: .:.. :.. :. .ノ:../:: :: /!::::.イ:. .:./ ヽ:.:. .ヽ:. :.:.: .:. .l.:. :: .:. ..:
,イ.: /:..: .:. .:. :.:. l:.: .. :./:.. :.:. .:. .::´. ノ:. .:.,//: .:/!:. ../ ヽ:.: ..\:. :.: .:.|:.:. :: .: ..:
/:.. /..:. ..:. i:.: .: ..|.:.: . /:.: .:.: .:.:.: ... /ノ:. .://:.. /.ノ:. ./ ヽ:..: ..丶.:. ..|.: .:..: .. :.
!.: .:l.: .:..: ./.: .:..: 1.:. :.:l:..: .:.. :.: ::.:://:. :://: //::.: /`ー―――、.: ..:: 、l:. .:. .:. :.:.
|:. .:l:. :.:. ::!:. :.:. .:.l:.: .:..|.: .:. ::.:: .//: : /// ./:. .:/ `ー= .斗:.: .:. .:. :
!:::. |:. :..: .|:. :.:. .:.l、:.: ..|:..: .. ://::.//" /:. .:/ フ`:.: .. :.. .
l:::. .!:.:. .: j.: .: .:.. |.: .: .|.:..://:.,.イ ./:. / ノ:.: .: ..:. .:..
!.:: |.:. :..: |.:. :. .: .lヽ::. l/∠:ィ´. /:::/ ヘ、 ,、_ /:: .:..: .:.. :....
. ∧:.:|、:.: .:.:l:. :.:. :.:.∨ヽl ,,z .// フ`ー=―;;'";;ィ'` /:. :.:.: .:. .:..r::
∧l .l:. :.. l.: .:.:. .:.:.∨ _,..._,.ィ;;ヘ / ´  ̄⌒ /:.: .:.: .:: .:.:/.: .
_. |:. :.: !、.: .::.: .:.:∨弋‐=‐ '" , /// ./:.: .:. :.. :.イ:. :..
,;'"ヽ ∧:. :.|:. ... :. :.:. :.∨ 〈! /:. :.: .:x:: '"./:. ::/
./ 1 .\:!ヽ.: .: .:. :. :. \ .∠:. :. - '" /.:..':"
,f | .)`ー=::. :_.: .:. \ _., -一' ,.イ::'".f
1 | r :l 、 テ―‐' ,イ
| :j l i _ \ ヽ / >
| .l ヽ ! ー=, .n \ イ ! /
| .| > / .l.! \ 、 / v|
_ l レ'"ヽ / l l! ` 、 ,.イ .>
_r'" ヽ! / /^l! .l l`::: ,イ
r'"´7 i!l イ .k'"1 .ヽ . ノ::::_,イl:::: ー=イ´ ./ .)
r'"7 j y ^ ! l! > rf-x' .lhl ̄ヽ/ \ . ,/ j
.i! ! f | 1 / レ' "´ ̄  ̄ィ j r‐ '"´ . /
! ∧ { / l l j''´.
はー、かわい('ω'`)
ローゼンで1番好きですよね('ω'`)
漢字違いますけど('ω'`)
翠星石を久しぶりに見られただけでもMHXX買ってよかったですよ。
肝心の灼けた甲殻の場所ですが!
1,2,7,9で取れました('ω'`)
他にもあるかもしれませんが私はこんだけしか見つからなかったかな('ω'`)
開放にも使いますし多めにとっておいて損はないんじゃないでしょうか('ω'`)?

というわけで拡張完了!
やっと狩りに集中できる(*´ω`*)
そんな感じで今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
早速採取やら楽しむのです(*´ω`*)
ではでは(*´ω`*)
| Home |