04/30/2008 1人でも多くの人に読んでほしい 悪魔アイルー
私にはハンターとしても、ブロガーとしても尊敬している人がいます。
FENCER「フェンサー」さんという方です。
MHFでは鯖1で活動しているので、鯖2メインの私には会いたくとも会えない存在なわけですが。
ブログを書いているので毎日そちらを拝見させてもらっているわけです。
そんなフェンサーさんのブログにある記事が書かれました。
転載可能ということであったので、転載させて頂くことにしたわけです。
では、じっくりと読んで下さい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイトル:悪魔アイルーに付き従う、悲しいオトモハンター逹へ
楽をしたいんならハンターなんか辞めちまえ
yahoo!検索にて「悪魔アイルー」と入れてみると、悲しい現象が起きます。
悪魔アイルーの後に続く「ダウンロード」「配布」「配信」「作り方」という単語。
以前、データ改造は法律に触れるという点も含めて「いけないことだ」という記事を書きました。
http://blogs.yahoo.co.jp/god_fencer/32857453.html
たくさんの反響があり、中には「データ改造はもうしません」と書いてくれた人もいらっしゃいます。
こんな小さなブログの叫びでも、一人の人の心を動かせるなら書いて損は無かったと思っています。
しかし、現実はこれです。
悪魔アイルーという単語があるだけで、ヒット数が爆発的に伸びたりします。
攻略やデータ解析とは分けが違います。
データそのものを改ざんして、ありえないことを起こしているのです。
そして、今回のターゲットとなったのが、MHP2Gの新要素の一つであるオトモアイルー。
強さの上限は、攻撃力防御力合わせて500程度のはずなのですが、悪魔アイルーはそんなもんじゃありません。
攻撃力だけでも1万、4万、6万、10万などなど。
10万クラスになると、G級のモンスターを4、5発で沈めてしまいます。
連続狩猟や、2頭クエストなら1、2発で亡き者に出来るでしょう。
更に、防御力も同じぐらいまで上がるので、滅多なことでは倒れません。
強力なモンスターを数発で殺し、どんな攻撃にも耐える恐ろしいオトモアイルー。
それが悪魔アイルーなのです。
更に、これの恐ろしいのは配信できるということ。
たとえば、改造プレイヤーが1匹の悪魔アイルーを作り出します。
そのアイルーを、オトモ配信やオトモ渡しなどで配布することが出来るのです。
改造を行うには特別な環境が必要ですが、悪魔アイルーは普通に配信することが出来ます。
正常なPSPにも普通に配信できるため、改造出来ない環境の人でも悪魔アイルーが手に出来るのです。
これが「危ない」のです。
とある攻略サイトの掲示板にこんな書き込みがされていました。
「友達が攻撃力と防御力が4万のオトモアイルーを持っているんですが、
どうやったら手に入りますか?
それと、攻撃力は10万とかまでいくんですか?」
これに対する返信が数件ありまして、
「クエスト全部クリアして、称号や勲章を全部集めるとネコバアからもらえるよ」
「4万とか弱いしw俺6万のオトモ持ってるw」
「それは改造でムリヤリ作ったオトモアイルーなので普通には手に入りません。
欲しかったら、その人から配信してもらってください」
などなど。
一番最初のは、もちろん嘘。
全ての勲章を集めても特に特典はありません。
次の返信は、どこにでもよくいる「俺のほうが強いしw」というタイプ。
で、最後のが正しいけど間違ってるタイプ。
「欲しくても我慢してください」というのが正しいと思うのですが。
悪魔アイルーの場合、配信する側にも、配信される側にも問題があるのが特徴です。
特に問題があるのが「配信される側」で、以下のような点があげられます。
・悪魔アイルーが改造データであることを知らない
・自分は改造を行わず、普通にオトモ受け取りでもらうため、改造をしたという意識が無い
・配布してくれる人がいて当然だと思っている
特に、罪の意識がない人が多いのです。
配布しているサイトを見てみると、こんなコメントがよく目につきます。
「悪魔アイルーください!友達に勝ちたいんです!」
「楽して素材が欲しいんです!悪魔アイルーください!」
こんな改造データで、どの点で友達に勝てるというのでしょう?
楽して素材を集めて、どうしたいんですか?
終わりの無いゲームであるモンスターハンター。
飽きたらそこまでというゲームの中、最終的に行き着くのは
「己の狩猟に関する知識や腕を高める」
という点であると思います。
それにも関わらず、モンスターを数発で倒す悪魔アイルーを連れての出陣。
悪魔アイルーを使って、強力な武器や防具を揃えても、使うその人のスキルは全く上達しません。
それは仲間同士のパーティープレイで特に出てきます。
オトモアイルーのいないクエストで、オトモアイルーに頼ってきたプレイヤーに何が出来るでしょう?
一緒に戦うのは同じ人間であり「仲間」です。
貴方が、遠くから見ていただけの悪魔アイルーではありません。
時には守ってもらう事もあり、時には自分の力で守り抜かねばならない「仲間」なのです。
また、苦労して手に入れた素材、それを使用して作った武器や防具にはドラマがあります。
この素材を手に入れるために20分の戦闘を10回しました!!
オトモアイルーに任せて1分の戦闘を10回しました!!
価値が全く違います。
何度も試行錯誤しながら戦った相手だからこそ身に付く攻略法というものもあります。
何十回何百回と使ってきた武器だから、自分しか出せない味というものがあります。
自分の力で頑張るから、それがまた自分の力になるのです。
これだけ書いてると、また「たかがゲームに何熱くなってんのww」って思われるかもしれません。
ですが、モンスターハンターというゲームが好きだからこそ、冒涜するような行為が許せないのです。
モンスターに苦労して勝ったときの達成感や、欲しかった素材が出たときの胸のドキドキ。
一生懸命素材を集めて作った武器の試し切りに、自分でスキルを考えて作った防具の完成。
仲間と一緒にモンスターに挑むときの連帯感や、新しいハンターとの出会いなど。
一つ一つの喜びが、モンスターハンターというゲームを更に楽しくしているのだと思います。
悪魔アイルーにモンスターを任せ、遠くから応援する姿は、まさにオトモハンター。
悪魔アイルーに付き従う、悲しいオトモハンター達へ
本当にこのゲーム、楽しめてますか?
それで純粋に楽しいですか?
少しでも胸が痛むなら、データを消せとまでは言いません。
悪魔アイルーを解雇して、新しい一歩を踏み出してみてください。
※転載可能です。少しでも感化されたブロガー様がいましたら、
このような乱文でよろしければ、どうぞ転載してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上。
http://blogs.yahoo.co.jp/god_fencer ←フェンサーさんのブログ
悲しいことに、検索してこれだけヒットするという事は多かれ少なかれやっている人はいるという事でしょう。
この文章を読んで1人1人感じたことは色々あるでしょう。
だから今さらここに私の感想を書くなんてことはしませんが。
モンスターハンターという、ゲームはどのようなゲームだったでしょうか?
初心のころヒィヒィ言いながらやっとの思いで倒したクック先生などのことを思い出してみてください。
本当にオトモハンターになって楽しいですか?
悪魔アイルー持ちのかたもそうでない方も1度真剣に考えてみてください。
FENCER「フェンサー」さんという方です。
MHFでは鯖1で活動しているので、鯖2メインの私には会いたくとも会えない存在なわけですが。
ブログを書いているので毎日そちらを拝見させてもらっているわけです。
そんなフェンサーさんのブログにある記事が書かれました。
転載可能ということであったので、転載させて頂くことにしたわけです。
では、じっくりと読んで下さい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイトル:悪魔アイルーに付き従う、悲しいオトモハンター逹へ
楽をしたいんならハンターなんか辞めちまえ
yahoo!検索にて「悪魔アイルー」と入れてみると、悲しい現象が起きます。
悪魔アイルーの後に続く「ダウンロード」「配布」「配信」「作り方」という単語。
以前、データ改造は法律に触れるという点も含めて「いけないことだ」という記事を書きました。
http://blogs.yahoo.co.jp/god_fencer/32857453.html
たくさんの反響があり、中には「データ改造はもうしません」と書いてくれた人もいらっしゃいます。
こんな小さなブログの叫びでも、一人の人の心を動かせるなら書いて損は無かったと思っています。
しかし、現実はこれです。
悪魔アイルーという単語があるだけで、ヒット数が爆発的に伸びたりします。
攻略やデータ解析とは分けが違います。
データそのものを改ざんして、ありえないことを起こしているのです。
そして、今回のターゲットとなったのが、MHP2Gの新要素の一つであるオトモアイルー。
強さの上限は、攻撃力防御力合わせて500程度のはずなのですが、悪魔アイルーはそんなもんじゃありません。
攻撃力だけでも1万、4万、6万、10万などなど。
10万クラスになると、G級のモンスターを4、5発で沈めてしまいます。
連続狩猟や、2頭クエストなら1、2発で亡き者に出来るでしょう。
更に、防御力も同じぐらいまで上がるので、滅多なことでは倒れません。
強力なモンスターを数発で殺し、どんな攻撃にも耐える恐ろしいオトモアイルー。
それが悪魔アイルーなのです。
更に、これの恐ろしいのは配信できるということ。
たとえば、改造プレイヤーが1匹の悪魔アイルーを作り出します。
そのアイルーを、オトモ配信やオトモ渡しなどで配布することが出来るのです。
改造を行うには特別な環境が必要ですが、悪魔アイルーは普通に配信することが出来ます。
正常なPSPにも普通に配信できるため、改造出来ない環境の人でも悪魔アイルーが手に出来るのです。
これが「危ない」のです。
とある攻略サイトの掲示板にこんな書き込みがされていました。
「友達が攻撃力と防御力が4万のオトモアイルーを持っているんですが、
どうやったら手に入りますか?
それと、攻撃力は10万とかまでいくんですか?」
これに対する返信が数件ありまして、
「クエスト全部クリアして、称号や勲章を全部集めるとネコバアからもらえるよ」
「4万とか弱いしw俺6万のオトモ持ってるw」
「それは改造でムリヤリ作ったオトモアイルーなので普通には手に入りません。
欲しかったら、その人から配信してもらってください」
などなど。
一番最初のは、もちろん嘘。
全ての勲章を集めても特に特典はありません。
次の返信は、どこにでもよくいる「俺のほうが強いしw」というタイプ。
で、最後のが正しいけど間違ってるタイプ。
「欲しくても我慢してください」というのが正しいと思うのですが。
悪魔アイルーの場合、配信する側にも、配信される側にも問題があるのが特徴です。
特に問題があるのが「配信される側」で、以下のような点があげられます。
・悪魔アイルーが改造データであることを知らない
・自分は改造を行わず、普通にオトモ受け取りでもらうため、改造をしたという意識が無い
・配布してくれる人がいて当然だと思っている
特に、罪の意識がない人が多いのです。
配布しているサイトを見てみると、こんなコメントがよく目につきます。
「悪魔アイルーください!友達に勝ちたいんです!」
「楽して素材が欲しいんです!悪魔アイルーください!」
こんな改造データで、どの点で友達に勝てるというのでしょう?
楽して素材を集めて、どうしたいんですか?
終わりの無いゲームであるモンスターハンター。
飽きたらそこまでというゲームの中、最終的に行き着くのは
「己の狩猟に関する知識や腕を高める」
という点であると思います。
それにも関わらず、モンスターを数発で倒す悪魔アイルーを連れての出陣。
悪魔アイルーを使って、強力な武器や防具を揃えても、使うその人のスキルは全く上達しません。
それは仲間同士のパーティープレイで特に出てきます。
オトモアイルーのいないクエストで、オトモアイルーに頼ってきたプレイヤーに何が出来るでしょう?
一緒に戦うのは同じ人間であり「仲間」です。
貴方が、遠くから見ていただけの悪魔アイルーではありません。
時には守ってもらう事もあり、時には自分の力で守り抜かねばならない「仲間」なのです。
また、苦労して手に入れた素材、それを使用して作った武器や防具にはドラマがあります。
この素材を手に入れるために20分の戦闘を10回しました!!
オトモアイルーに任せて1分の戦闘を10回しました!!
価値が全く違います。
何度も試行錯誤しながら戦った相手だからこそ身に付く攻略法というものもあります。
何十回何百回と使ってきた武器だから、自分しか出せない味というものがあります。
自分の力で頑張るから、それがまた自分の力になるのです。
これだけ書いてると、また「たかがゲームに何熱くなってんのww」って思われるかもしれません。
ですが、モンスターハンターというゲームが好きだからこそ、冒涜するような行為が許せないのです。
モンスターに苦労して勝ったときの達成感や、欲しかった素材が出たときの胸のドキドキ。
一生懸命素材を集めて作った武器の試し切りに、自分でスキルを考えて作った防具の完成。
仲間と一緒にモンスターに挑むときの連帯感や、新しいハンターとの出会いなど。
一つ一つの喜びが、モンスターハンターというゲームを更に楽しくしているのだと思います。
悪魔アイルーにモンスターを任せ、遠くから応援する姿は、まさにオトモハンター。
悪魔アイルーに付き従う、悲しいオトモハンター達へ
本当にこのゲーム、楽しめてますか?
それで純粋に楽しいですか?
少しでも胸が痛むなら、データを消せとまでは言いません。
悪魔アイルーを解雇して、新しい一歩を踏み出してみてください。
※転載可能です。少しでも感化されたブロガー様がいましたら、
このような乱文でよろしければ、どうぞ転載してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上。
http://blogs.yahoo.co.jp/god_fencer ←フェンサーさんのブログ
悲しいことに、検索してこれだけヒットするという事は多かれ少なかれやっている人はいるという事でしょう。
この文章を読んで1人1人感じたことは色々あるでしょう。
だから今さらここに私の感想を書くなんてことはしませんが。
モンスターハンターという、ゲームはどのようなゲームだったでしょうか?
初心のころヒィヒィ言いながらやっとの思いで倒したクック先生などのことを思い出してみてください。
本当にオトモハンターになって楽しいですか?
悪魔アイルー持ちのかたもそうでない方も1度真剣に考えてみてください。
04/29/2008 Cyascka&ゼロ vs 味噌茄子
最初に言っておきます!
今日はとても楽しい日でした(*゚ー゚)
その原因は、久しぶりにキャスカさんと遊べたからですw
まぁ、私は何気なく広場に放置してたんですが
いきな
り団チャで
キャスカ「お味噌な~ら。ハナマルキっっ♪( ゚Д゚)」
久しぶりの第一声がそれかよ(ノ∀`)
ホントに久し振りなんですよw
でもまぁ、その意味不明なキャスカリズムでホッとしたのも事実。
どうも最近狩りに飽きてきたというキャスカさん
そして私は狩魂を再沸騰させてやろうと思いましたとさ!
まずはチャット…
カプコンの運営について話し合う。
もうこの議題は何度したことかわかりませんw
そしてひと段落ついたところで
新モンスターエスピナス亜種いこうよ!
ということになり行くことに!
もちろん2人です(ノ∀`)
ためになるかよく分からないアドバイスをサラサラっとキャスカさんにしていざ出発!
長い長い螺旋階段をせっせこ登りやっと頂上につき
いざ戦闘開始!
カキンカキンと2人でやっていると当然怒るエスピナス。。
そしてタメモーション!
急いで離れる私!
しかし、ブラブラしている尻尾でこけて離れられないキャスカさん!
エスピ亜「チャージ完了、発射ッッッ!」
~キャスカは力尽きました~
アチャー(ノ∀`)
それから数分後、壁際に追い詰められた私ときゃすかさん
そして今度はぶん回しチャージ!
逃げられない2人、そして発射!
2人とも直撃!
しかし私は体力満タンだったの死亡はなんとか免れました、が、キャスカさん南無南無w
それからは何かに取りつかれたように集中力を増す2人。
そしてクエスト開始からおよそ27分。
尻尾切断完了!
ということで、捕獲完了!

最後にキャスカさんは「ほとんどゼロちゃのソロやんけw」
と言ってましたが、2人で倒すことに意味があるんですよん♪
それにソロだと集中力が持ちませんw5分で3乙余裕のコンチクショーですw
正直今年1番熱い狩りでした。
それに1番達成感がありました。
やっぱりモンハンって効率じゃない!と改めて思ったとてもたのしい1日でした。
今日はとても楽しい日でした(*゚ー゚)
その原因は、久しぶりにキャスカさんと遊べたからですw
まぁ、私は何気なく広場に放置してたんですが
いきな
り団チャで
キャスカ「お味噌な~ら。ハナマルキっっ♪( ゚Д゚)」
久しぶりの第一声がそれかよ(ノ∀`)
ホントに久し振りなんですよw
でもまぁ、その意味不明なキャスカリズムでホッとしたのも事実。
どうも最近狩りに飽きてきたというキャスカさん
そして私は狩魂を再沸騰させてやろうと思いましたとさ!
まずはチャット…
カプコンの運営について話し合う。
もうこの議題は何度したことかわかりませんw
そしてひと段落ついたところで
新モンスターエスピナス亜種いこうよ!
ということになり行くことに!
もちろん2人です(ノ∀`)
ためになるかよく分からないアドバイスをサラサラっとキャスカさんにしていざ出発!
長い長い螺旋階段をせっせこ登りやっと頂上につき
いざ戦闘開始!
カキンカキンと2人でやっていると当然怒るエスピナス。。
そしてタメモーション!
急いで離れる私!
しかし、ブラブラしている尻尾でこけて離れられないキャスカさん!
エスピ亜「チャージ完了、発射ッッッ!」
~キャスカは力尽きました~
アチャー(ノ∀`)
それから数分後、壁際に追い詰められた私ときゃすかさん
そして今度はぶん回しチャージ!
逃げられない2人、そして発射!
2人とも直撃!
しかし私は体力満タンだったの死亡はなんとか免れました、が、キャスカさん南無南無w
それからは何かに取りつかれたように集中力を増す2人。
そしてクエスト開始からおよそ27分。
尻尾切断完了!
ということで、捕獲完了!

最後にキャスカさんは「ほとんどゼロちゃのソロやんけw」
と言ってましたが、2人で倒すことに意味があるんですよん♪
それにソロだと集中力が持ちませんw5分で3乙余裕のコンチクショーですw
正直今年1番熱い狩りでした。
それに1番達成感がありました。
やっぱりモンハンって効率じゃない!と改めて思ったとてもたのしい1日でした。
04/28/2008 ほしい物はなかなか出ないものでして…
今日?この記事投稿してる頃には昨日になってるかな?
とりあえず、INしたら、ランチャンがいたので迷わずランチャンのところへジャンプ!
そして2人でティガ変種やガルルガ変種などなどをしていると。
あまねタンログイン!
そしてすぐさまあまねたんを拉致って3人でなにか行くことに
私のワガママによりガノ変種に決定!(ぉぃ
だってさ…
魚竜種のヒレⅢが4枚もいるんだもの…
理由はカクトスフリューゲルという太刀です
エスピナ亜種の太刀なんですよ!強いんですよ!
飛竜種の液Ⅲと棘茶竜の紅玉は揃ってたんですけども、ヒレがなくってね…w
しかし、3人とも反動装填剛力装備です、ガノトトスなんて敵じゃありません!
サックリと出しちゃおう!
と、意気込みいざ1戦目。
爆弾で自爆しつつの、火事場発動!
攻撃力710のディスティハーダをかついで打ちまくる私!
すると…
ガノ「いってぇな!死ねや!」
ブッシュ←水ブレス
ゼロ「んなもん当たるか!」
ゼロ「って…ふべらっ!」
~ゼロは力尽きました~
当たっちゃったのよ(ノ∀`)
もう、おまえどんだけへぼいんだっちゅう話ですよw
ガンナーとして最悪の死に方ですよ…w
しかもね…ヒレⅢ出ないんですよ!
もうおかしいんじゃね?ってぐらい出ないのよ!
結局、あまねたんとランチャンを5回ほど付き合わせてやっと揃ったヒレⅢ。
あまねたんとらんちゃんに感謝しつつ!
カクトスフリューゲル完成!
見た目↓

性能↓


本来の会心率は40%
もうホント2人には感謝!
久し振りに団員と狩りに行ったのでとても楽しい時間となりましたw
最後にほんとに2人にアリガトネ!w
とりあえず、INしたら、ランチャンがいたので迷わずランチャンのところへジャンプ!
そして2人でティガ変種やガルルガ変種などなどをしていると。
あまねタンログイン!
そしてすぐさまあまねたんを拉致って3人でなにか行くことに
私のワガママによりガノ変種に決定!(ぉぃ
だってさ…
魚竜種のヒレⅢが4枚もいるんだもの…
理由はカクトスフリューゲルという太刀です
エスピナ亜種の太刀なんですよ!強いんですよ!
飛竜種の液Ⅲと棘茶竜の紅玉は揃ってたんですけども、ヒレがなくってね…w
しかし、3人とも反動装填剛力装備です、ガノトトスなんて敵じゃありません!
サックリと出しちゃおう!
と、意気込みいざ1戦目。
爆弾で自爆しつつの、火事場発動!
攻撃力710のディスティハーダをかついで打ちまくる私!
すると…
ガノ「いってぇな!死ねや!」
ブッシュ←水ブレス
ゼロ「んなもん当たるか!」
ゼロ「って…ふべらっ!」
~ゼロは力尽きました~
当たっちゃったのよ(ノ∀`)
もう、おまえどんだけへぼいんだっちゅう話ですよw
ガンナーとして最悪の死に方ですよ…w
しかもね…ヒレⅢ出ないんですよ!
もうおかしいんじゃね?ってぐらい出ないのよ!
結局、あまねたんとランチャンを5回ほど付き合わせてやっと揃ったヒレⅢ。
あまねたんとらんちゃんに感謝しつつ!
カクトスフリューゲル完成!
見た目↓

性能↓


本来の会心率は40%
もうホント2人には感謝!
久し振りに団員と狩りに行ったのでとても楽しい時間となりましたw
最後にほんとに2人にアリガトネ!w
04/27/2008 アイルー広場 in the スカウト
えー、シーズン2,5で新たに加えられた新機能としてマイトレにアイルー広場というのができました!
まだ詳しくは分からないのですが、流れ的にはこんな感じ↓
1、アイルーorメラルーを雇う
2、雇ったアイルーorメラルーに店を与える
3、お金儲ける
みたいな流れでしょうか?
ちなみに最低でも60Pないと店は始められません><
私は60Pも無かったのでこりあえず雇用枠を拡張だけしときました!
よって1人雇えるわけですよ!
雇う方法は
お金で買収
アイテムで買収
話術
の3つです!
そこで私はとりあえず、そこら辺にいた猫にお金で買収してみる事に。。
まぁ、とりあえず10万だせば来てくれるだろうと、思い10万渡してみると・・・

10万で納得してくれませんでした(ノ∀`)
その後もアイテム、話術と試してみるも連戦連敗。。
もー、100万でもあげなきゃダメなのかね?と思うほど。
P2Gのオトモアイルーなんて1000zくらいで一緒に戦ってくれるのになんてネコ達だ…
などと思っていると。。
色が緑っぽいアイルー発見!
という事でレッツスカウト!
ここは話術で責めてみようと思い、面白い話をする事に!
すると…
すんなりスカウト成功w
でもまぁ、まだ店ないからこのように↓座ってるだけなんですけどね(苦笑

まだ詳しくは分からないのですが、流れ的にはこんな感じ↓
1、アイルーorメラルーを雇う
2、雇ったアイルーorメラルーに店を与える
3、お金儲ける
みたいな流れでしょうか?
ちなみに最低でも60Pないと店は始められません><
私は60Pも無かったのでこりあえず雇用枠を拡張だけしときました!
よって1人雇えるわけですよ!
雇う方法は
お金で買収
アイテムで買収
話術
の3つです!
そこで私はとりあえず、そこら辺にいた猫にお金で買収してみる事に。。
まぁ、とりあえず10万だせば来てくれるだろうと、思い10万渡してみると・・・

10万で納得してくれませんでした(ノ∀`)
その後もアイテム、話術と試してみるも連戦連敗。。
もー、100万でもあげなきゃダメなのかね?と思うほど。
P2Gのオトモアイルーなんて1000zくらいで一緒に戦ってくれるのになんてネコ達だ…
などと思っていると。。
色が緑っぽいアイルー発見!
という事でレッツスカウト!
ここは話術で責めてみようと思い、面白い話をする事に!
すると…
すんなりスカウト成功w
でもまぁ、まだ店ないからこのように↓座ってるだけなんですけどね(苦笑

04/26/2008 ~第1回狩人祭開催~
えー、シーズン2,5の目玉はなんといっても狩人祭!
ということで昨日から登録受付が始まりましたね。
もちろんうちのねこまんま♪㈱も参加するわけでして
昨日登録を行ったのですが…
うちのチームは蒼竜組となりました!
ということで!紅竜組の方とはいわいるライバルとなりますがお互いがんばりましょう。
蒼竜組の皆さんとはいわいる仲間となりましたので、ともに勝利を勝ち取りましょう!
いやはや入魂祭が楽しみですね♪
ということで昨日から登録受付が始まりましたね。
もちろんうちのねこまんま♪㈱も参加するわけでして
昨日登録を行ったのですが…
うちのチームは蒼竜組となりました!
ということで!紅竜組の方とはいわいるライバルとなりますがお互いがんばりましょう。
蒼竜組の皆さんとはいわいる仲間となりましたので、ともに勝利を勝ち取りましょう!
いやはや入魂祭が楽しみですね♪
04/24/2008 モンスターハンタートレーディングカードゲーム
えー、前々から欲しかったモンハンのカードが手に入りました~♪
いや、ルールとかは知らないんだけどね、なんかカッコイイジャナイ。。
てな訳で5パックも買ったのですが。。
カード買うのなんて久し振りなわけで、もう何年も前に遊戯王カード買った以来じゃないかなぁ?
でもやっぱりパックあける瞬間はドキドキしますよね!
それでドンドン開封していったのです!ハイ!
フルフルとかグラビモスとか色々種類あるんですね、しかも絵がかっこいいという罠。
そして5パック目をあけて出してみると…
ん?
なんかキラキラしとる…

キッ、キ、キリン(゚Д゚;;)
どうやらこれはSR(スーパーレア)と言うものでレア度が高いものらしいです!
5パック中2つがSRだったのですが、もう1つのSRはキラキラしてなくてちょっとザンネン><
でもまぁ、久しぶりに童心に帰ったというかとても興奮しましたw
このキリンたんは大切に保管しますよん(*゚ー゚)b
いや、ルールとかは知らないんだけどね、なんかカッコイイジャナイ。。
てな訳で5パックも買ったのですが。。
カード買うのなんて久し振りなわけで、もう何年も前に遊戯王カード買った以来じゃないかなぁ?
でもやっぱりパックあける瞬間はドキドキしますよね!
それでドンドン開封していったのです!ハイ!
フルフルとかグラビモスとか色々種類あるんですね、しかも絵がかっこいいという罠。
そして5パック目をあけて出してみると…
ん?
なんかキラキラしとる…

キッ、キ、キリン(゚Д゚;;)
どうやらこれはSR(スーパーレア)と言うものでレア度が高いものらしいです!
5パック中2つがSRだったのですが、もう1つのSRはキラキラしてなくてちょっとザンネン><
でもまぁ、久しぶりに童心に帰ったというかとても興奮しましたw
このキリンたんは大切に保管しますよん(*゚ー゚)b
04/23/2008 棘茶竜エスピナス
やってきましたシーズン2,5!
今回の目玉はなんといっても!
棘茶竜「きょくさりゅう」ことエスピナス亜種
そこで私はさっそくいってきました!
クエスト名は渾身の一撃
エスピナス亜種はこのクエスト名そのままのモンスターです(ぉw
私が見た感じ新モーションは2つでした。
その2つとも他のモンスターにはないタメ攻撃なんです…
1つは薙ぎ払いタメです薙ぎ払うポーズで硬直し数秒後に攻撃を仕掛けてきます。
ハンパじゃないダメージですw体力100以上は必ず持っていかれるでしょう、即死も十分にあり得ます。。
2つ目はブレスタメです、この攻撃は恐ろしく範囲が広いため予備動作をしたらすぐに逃げましょう。
ちなみにガードは無理です、この攻撃はまず100%即死しますw
なんとか耐えたとしても毒+防御力半分の追加効果があるのでタダでは済まないでしょう。
しかし、この2つの攻撃さえ捌ければノーマルエスピナスよりは楽に戦えるはずです。
まさに渾身の一撃!
と、まぁ、エスピナのことだけ書きましたがシーズン2,5は
リーチの違う武器や、マイトレのアイルー広場、狩人祭などなど内容の濃いものとなりそうです。
いやはや、ネタが尽きないのは嬉しいですね@w@
今度はアイルー広場の記事でも書こうかな…?
今回の目玉はなんといっても!
棘茶竜「きょくさりゅう」ことエスピナス亜種
そこで私はさっそくいってきました!
クエスト名は渾身の一撃
エスピナス亜種はこのクエスト名そのままのモンスターです(ぉw
私が見た感じ新モーションは2つでした。
その2つとも他のモンスターにはないタメ攻撃なんです…
1つは薙ぎ払いタメです薙ぎ払うポーズで硬直し数秒後に攻撃を仕掛けてきます。
ハンパじゃないダメージですw体力100以上は必ず持っていかれるでしょう、即死も十分にあり得ます。。
2つ目はブレスタメです、この攻撃は恐ろしく範囲が広いため予備動作をしたらすぐに逃げましょう。
ちなみにガードは無理です、この攻撃はまず100%即死しますw
なんとか耐えたとしても毒+防御力半分の追加効果があるのでタダでは済まないでしょう。
しかし、この2つの攻撃さえ捌ければノーマルエスピナスよりは楽に戦えるはずです。
まさに渾身の一撃!
と、まぁ、エスピナのことだけ書きましたがシーズン2,5は
リーチの違う武器や、マイトレのアイルー広場、狩人祭などなど内容の濃いものとなりそうです。
いやはや、ネタが尽きないのは嬉しいですね@w@
今度はアイルー広場の記事でも書こうかな…?
04/22/2008 継続コース
迫るところあともう少しでリファインきますね~。。
ところで私、ハンターライフ継続とエクストラ継続を入れたんですが。
継続コースなのに…
1円もお得じゃないってどういう事?(゚Д゚:)
しかもさ、ハンターライフコースに至っては3か月分買ったほうが継続入れるより安いという罠。
ぶっちゃけ月額2000円は高い気がするのは私だけ?
ま、いちいちカードだして番号入れてとかめんどくさいテマが無くなったからいぃんですけどね。。
でももうちょっとやすいと嬉しいかなーってだけであってw
この記事を見ているカプコン社員さんがいましたら継続コースお得にしてくだしあw
さてさて、明日はガッツリMHFしたいから溜まっている用事は今からサックリ全部終わらせちゃいましょうかね(*゚ー゚)b
それではこの辺でノシ
ところで私、ハンターライフ継続とエクストラ継続を入れたんですが。
継続コースなのに…
1円もお得じゃないってどういう事?(゚Д゚:)
しかもさ、ハンターライフコースに至っては3か月分買ったほうが継続入れるより安いという罠。
ぶっちゃけ月額2000円は高い気がするのは私だけ?
ま、いちいちカードだして番号入れてとかめんどくさいテマが無くなったからいぃんですけどね。。
でももうちょっとやすいと嬉しいかなーってだけであってw
この記事を見ているカプコン社員さんがいましたら継続コースお得にしてくだしあw
さてさて、明日はガッツリMHFしたいから溜まっている用事は今からサックリ全部終わらせちゃいましょうかね(*゚ー゚)b
それではこの辺でノシ
04/20/2008 IN率悪くなってきたなぁ…
えー、MHP2Gの影響もありMHFのIN率が悪いゼロです。
いやいや、MHFでやりたい事沢山あるんですけども、どうしても新しいほうに興味がいってしまいまして。。
もとはといえばMHFがきっかけで始めたブログなのになにやってんだか(´・ω・`)
でもまぁ、23日のリファインをきっかけにMHFに本腰入れようかと思います。
こう見えても1猟団の団長ですしね(*゚ー゚)
辺りを見回せばもうすでにHR199の輩がちらほら…
まだHR160の私もそろそろHR上げをせねば!
次からは試練って奴があるらしいですしね
しかしながら、このごろINしてるのは私、らんちゃん、キャスカさん、アマネたんの4人。。
みんなMHP2Gに夢中なのかな?
まぁ、みんなが早く戻ってくるのを待ちつつ、HRでもあげようかと思います(*゚ー゚)b
いやいや、MHFでやりたい事沢山あるんですけども、どうしても新しいほうに興味がいってしまいまして。。
もとはといえばMHFがきっかけで始めたブログなのになにやってんだか(´・ω・`)
でもまぁ、23日のリファインをきっかけにMHFに本腰入れようかと思います。
こう見えても1猟団の団長ですしね(*゚ー゚)
辺りを見回せばもうすでにHR199の輩がちらほら…
まだHR160の私もそろそろHR上げをせねば!
次からは試練って奴があるらしいですしね
しかしながら、このごろINしてるのは私、らんちゃん、キャスカさん、アマネたんの4人。。
みんなMHP2Gに夢中なのかな?
まぁ、みんなが早く戻ってくるのを待ちつつ、HRでもあげようかと思います(*゚ー゚)b
04/17/2008 訓練所完全攻略
いきなりですが問題です!
ズバリ今日は何の日でしょう?
制限時間は10秒!
チクタク
チクタク
チクタク
チキタク
チーン!
ハイ終了!
正解は!
私の誕生日でした~♪
いや…なんか、サーセンw
さてさて、それでは訓練所を攻略して行きましょうかね~
まず訓練所は楽しいところですので、ぜひ皆さんチャレンジしてくださいな。
今回はG級訓練攻略です、全種1種類武器クリアでG級のミラボがでますし
全種全武器でクリアすると、渇望のピアスがもらえるのでぜひやってみてくださいな。
えー、最初に言っておきますが、これから書く方法はできない人のためのものです
かなりのPSの持ち主なら、この方法でやらない方が断然速いですので、そこんとこよろしくです。
ちなみにこの方法をやっても必ずクリアできるとは限りません。
ただ、クリアしやすくなることは間違いありません。
ではでは、始まります。。
ヒプノック 「樹海」
まずは、エリア8で虫網を採取でとります、エリア8には回復薬Gもあるので心配な方は採取しておくとおk。
つぎに、エリア4でピッケルを採取します。そして、エリア4の虫網の場所で虫網を使います
これで支給品専用秘薬ゲットです。これだけでグンと楽になります。
えー、ここからですが、もうオレはこれだけあれば倒せるという方はヒプノと戦ってください。
まだちょっと不安だと思う方は、エリア3に行き、ピッケルで落とし穴、虫網で閃光玉をとってください。
これらのアイテムを使えばさらに楽に戦えるでしょう。
自分的にはオススメ武器は太刀。
ババコンガ亜種 「旧密林」
えー、まず、ダッシュでエリア10に行ってください。
次に採取でピッケルと支給専用秘薬をゲットして下さい。
そしてエリア10でピッケルを使いシビレ罠ゲットです!
これだけで随分楽になります。
あと、できることは、エリア6で回復薬グレートを採取する、程度のことです。
自分的にはオススメ武器は双剣。
ダイミョウザザミ亜種 「旧砂漠」
まずは、エリア8,9にいきます、そこでありとあらゆるものを採取します。
かなりの数の回復薬Gが集まると思います。
クーラードリンクも取れるので長期戦の場合にもいいでしょう。
支給品専用秘薬はエリア5の採取でゲットできます。
自分的にはオススメ武器はライトボウガンです、秘薬を飲んでいればまず即死はしないと思いますし。
ナルガクルガ 「樹海」
ヒプノックと同じやりかたでいけると思います。
自分的にはお勧め武器は双剣。
ドドブランゴ亜種 「旧砂漠」
ザザミ亜種と同じ攻略でいけると思います。
自分的にはオススメ武器は大剣。
ヴォルガノス 「火山」
えー、ヴォルの場合は片手が楽かと思います。
最初からピッケルを持っているので、エリア1で採掘するだけで支給品専用秘薬をゲットできます。
その他の武器の場合はエリア3で採取すればピッケルをゲットできます。
片手で切りまくって眠らせる→爆弾ドカーン、の繰り返しで、爆弾が無くなったら、エリア2で爆弾を採掘です。
他の武器の場合はエリア6で採掘で落とし穴を取っておくとかなり!楽になるかと思います。
ショウグンギザミ亜種 「旧沼地」
正直、私はこの訓練が1番鬼門でした^-^;
エリア5でピッケル採取ごエリア3でピッケルをつかい支給品専用秘薬をゲット。
エリア1,4,5で回復薬を入手したり、エリア10で回復薬Gを入手したりが無難なところです
エリア11に採掘でシビレ罠が取れますが、使いたい方は使うほうがいいと思います。
個人的には罠より回復薬だと思っていますので。。
自分的にはおすすめ武器はランスです。
ラージャン(怒) 「旧火山」
まず、エリア3でピッケルを採取、エリア2で採掘し支給品専用秘薬をゲットします。
次にエリア4の採掘でシビレ罠などを入手
エリア8の採掘では落とし穴もゲットできます、途中でピッケルが壊れてしまった場合エリア6,7からも採取で出ます。
オススメ武器は言うまでもなく弓です、ぶっちゃけ弓だと、ダメージは1回も貰わないと思いますので
上の採取はしなくてもよいかと、採取は近接用ですかね。
さて!長くなりましたが以上です!
自分は文才ないもんでわかりにくいかと思いますが、少しでも参考になりましたら幸いです。。
ズバリ今日は何の日でしょう?
制限時間は10秒!
チクタク
チクタク
チクタク
チキタク
チーン!
ハイ終了!
正解は!
私の誕生日でした~♪
いや…なんか、サーセンw
さてさて、それでは訓練所を攻略して行きましょうかね~
まず訓練所は楽しいところですので、ぜひ皆さんチャレンジしてくださいな。
今回はG級訓練攻略です、全種1種類武器クリアでG級のミラボがでますし
全種全武器でクリアすると、渇望のピアスがもらえるのでぜひやってみてくださいな。
えー、最初に言っておきますが、これから書く方法はできない人のためのものです
かなりのPSの持ち主なら、この方法でやらない方が断然速いですので、そこんとこよろしくです。
ちなみにこの方法をやっても必ずクリアできるとは限りません。
ただ、クリアしやすくなることは間違いありません。
ではでは、始まります。。
ヒプノック 「樹海」
まずは、エリア8で虫網を採取でとります、エリア8には回復薬Gもあるので心配な方は採取しておくとおk。
つぎに、エリア4でピッケルを採取します。そして、エリア4の虫網の場所で虫網を使います
これで支給品専用秘薬ゲットです。これだけでグンと楽になります。
えー、ここからですが、もうオレはこれだけあれば倒せるという方はヒプノと戦ってください。
まだちょっと不安だと思う方は、エリア3に行き、ピッケルで落とし穴、虫網で閃光玉をとってください。
これらのアイテムを使えばさらに楽に戦えるでしょう。
自分的にはオススメ武器は太刀。
ババコンガ亜種 「旧密林」
えー、まず、ダッシュでエリア10に行ってください。
次に採取でピッケルと支給専用秘薬をゲットして下さい。
そしてエリア10でピッケルを使いシビレ罠ゲットです!
これだけで随分楽になります。
あと、できることは、エリア6で回復薬グレートを採取する、程度のことです。
自分的にはオススメ武器は双剣。
ダイミョウザザミ亜種 「旧砂漠」
まずは、エリア8,9にいきます、そこでありとあらゆるものを採取します。
かなりの数の回復薬Gが集まると思います。
クーラードリンクも取れるので長期戦の場合にもいいでしょう。
支給品専用秘薬はエリア5の採取でゲットできます。
自分的にはオススメ武器はライトボウガンです、秘薬を飲んでいればまず即死はしないと思いますし。
ナルガクルガ 「樹海」
ヒプノックと同じやりかたでいけると思います。
自分的にはお勧め武器は双剣。
ドドブランゴ亜種 「旧砂漠」
ザザミ亜種と同じ攻略でいけると思います。
自分的にはオススメ武器は大剣。
ヴォルガノス 「火山」
えー、ヴォルの場合は片手が楽かと思います。
最初からピッケルを持っているので、エリア1で採掘するだけで支給品専用秘薬をゲットできます。
その他の武器の場合はエリア3で採取すればピッケルをゲットできます。
片手で切りまくって眠らせる→爆弾ドカーン、の繰り返しで、爆弾が無くなったら、エリア2で爆弾を採掘です。
他の武器の場合はエリア6で採掘で落とし穴を取っておくとかなり!楽になるかと思います。
ショウグンギザミ亜種 「旧沼地」
正直、私はこの訓練が1番鬼門でした^-^;
エリア5でピッケル採取ごエリア3でピッケルをつかい支給品専用秘薬をゲット。
エリア1,4,5で回復薬を入手したり、エリア10で回復薬Gを入手したりが無難なところです
エリア11に採掘でシビレ罠が取れますが、使いたい方は使うほうがいいと思います。
個人的には罠より回復薬だと思っていますので。。
自分的にはおすすめ武器はランスです。
ラージャン(怒) 「旧火山」
まず、エリア3でピッケルを採取、エリア2で採掘し支給品専用秘薬をゲットします。
次にエリア4の採掘でシビレ罠などを入手
エリア8の採掘では落とし穴もゲットできます、途中でピッケルが壊れてしまった場合エリア6,7からも採取で出ます。
オススメ武器は言うまでもなく弓です、ぶっちゃけ弓だと、ダメージは1回も貰わないと思いますので
上の採取はしなくてもよいかと、採取は近接用ですかね。
さて!長くなりましたが以上です!
自分は文才ないもんでわかりにくいかと思いますが、少しでも参考になりましたら幸いです。。
04/13/2008 うはwwテラツヨスww な、新スキル
えー…
最近忙しくて更新がちょっぴり遅れ気味です。。
いやいや、情けない…w
さてさて、今日は私の全身ミラルーツZ完成祝いとして古龍のオリジナルスキルを紹介したいと思います♪
ちなみに、ミラルーツZのスキルは
・体術+2
・砥石高速化
・真打
・ダメージ回復速度+1
・不運
にしました、悩んだんですけど、不運消しちゃうと結構弱くなっちゃうし
私のキッチンアイルーたちは激運っ子なんでイケルカトw
まぁ、今はランス用としてサクサク使ってます@w@
さてさて、先ほどもお書きしましたが
近作は古龍装備オリジナルスキルというのがあるのでソチラを紹介したいと思います!
クシャナXシリーズ
必要スキルポイント: 対炎龍 +10
発動スキル: 鋼殻の護り
スキル効果: 地形ダメージ無効&火耐性+10
本当にテオ&ナナ相手だとかなり優秀なスキルですね
地形ダメージ無効のおかげで炎鎧もノーダメージですし。
ミズハ真シリーズ
必要スキルポイント: 対鋼龍 +10
発動スキル: 霞皮の護り
スキル効果: 龍風圧無効&耐雪
かなり使える防具です、龍風圧無効はクシャだけでなく全モンスターに対して有効ですし
一式揃えると、高級耳栓がつくのもなかなかです。
カイザーXシリーズ&エンプレスXシリーズ
必要スキルポイント: 対霞龍 +10
発動スキル: 炎鱗の護り
スキル効果: 毒無効&盗み無効
一式揃えると見切り+3もつくのでなかなかかと、
しかし、私は絶対使いません!
え?なぜかって?昔キャスカさんに垢バケツっていわr(ry
ドラゴンXシリーズ
必要スキルポイント: 状態耐性 +10
発動スキル: 護法
スキル効果: 毒無効&麻痺無効&気絶無効&眠り無効
一見凄そうに見えますが、MHFのドラゴン装備のスキルとほぼ一緒なので
コレといったインパクトに欠けますね、しかし、業物つくのでかなり優秀。
ミラバルカンZシリーズ
必要スキルポイント: 怒 +10
発動スキル: 逆鱗
スキル効果: 火事場力+2&根性
切れ味レベル+1も発動するのでどの場合でも使える装備、
装飾品を入れれば回避性能もつくのでナカナカ。
ミラルーツZシリーズ(ガンナーVer
必要スキルポイント: 射手 +10
発動スキル: 剛弾
スキル効果: 通常弾強化&貫通弾強化&散弾強化
何という恐ろしいスキル、これがMHFに出ないことを祈る。
スロットも11あるため色々なパターンが実現可能。
ミラルーツZシリーズ(剣士Ver
必要スキルポイント: 刀匠 +10
発動スキル: 真打
スキル効果: 切れ味レベル+1&攻撃力up大
なんという性能、としか言いようがない。
スロットも11あるので、単純に研磨えお5つ入れて砥石を発動させてもまだ、6つも余る
オーバースペック。
さてさて、こんな所でしょうか?
もう気がついた方もいると思いますが。
キリンは!?!?
キリンも古龍ですよね!カ●コンさん!
キリンだけオリジナルスキルがないってのかい!!
そこで、私の友人は言いました。
何言ってんだお前…
キリン専用スキルなんて無印の頃からあるじゃねえか
それはな…
エロさ…だよ…
なにカッコヨク決めちゃってんのこの人は!?
てか私男キャラですけど?w
最近忙しくて更新がちょっぴり遅れ気味です。。
いやいや、情けない…w
さてさて、今日は私の全身ミラルーツZ完成祝いとして古龍のオリジナルスキルを紹介したいと思います♪
ちなみに、ミラルーツZのスキルは
・体術+2
・砥石高速化
・真打
・ダメージ回復速度+1
・不運
にしました、悩んだんですけど、不運消しちゃうと結構弱くなっちゃうし
私のキッチンアイルーたちは激運っ子なんでイケルカトw
まぁ、今はランス用としてサクサク使ってます@w@
さてさて、先ほどもお書きしましたが
近作は古龍装備オリジナルスキルというのがあるのでソチラを紹介したいと思います!
クシャナXシリーズ
必要スキルポイント: 対炎龍 +10
発動スキル: 鋼殻の護り
スキル効果: 地形ダメージ無効&火耐性+10
本当にテオ&ナナ相手だとかなり優秀なスキルですね
地形ダメージ無効のおかげで炎鎧もノーダメージですし。
ミズハ真シリーズ
必要スキルポイント: 対鋼龍 +10
発動スキル: 霞皮の護り
スキル効果: 龍風圧無効&耐雪
かなり使える防具です、龍風圧無効はクシャだけでなく全モンスターに対して有効ですし
一式揃えると、高級耳栓がつくのもなかなかです。
カイザーXシリーズ&エンプレスXシリーズ
必要スキルポイント: 対霞龍 +10
発動スキル: 炎鱗の護り
スキル効果: 毒無効&盗み無効
一式揃えると見切り+3もつくのでなかなかかと、
しかし、私は絶対使いません!
え?なぜかって?昔キャスカさんに垢バケツっていわr(ry
ドラゴンXシリーズ
必要スキルポイント: 状態耐性 +10
発動スキル: 護法
スキル効果: 毒無効&麻痺無効&気絶無効&眠り無効
一見凄そうに見えますが、MHFのドラゴン装備のスキルとほぼ一緒なので
コレといったインパクトに欠けますね、しかし、業物つくのでかなり優秀。
ミラバルカンZシリーズ
必要スキルポイント: 怒 +10
発動スキル: 逆鱗
スキル効果: 火事場力+2&根性
切れ味レベル+1も発動するのでどの場合でも使える装備、
装飾品を入れれば回避性能もつくのでナカナカ。
ミラルーツZシリーズ(ガンナーVer
必要スキルポイント: 射手 +10
発動スキル: 剛弾
スキル効果: 通常弾強化&貫通弾強化&散弾強化
何という恐ろしいスキル、これがMHFに出ないことを祈る。
スロットも11あるため色々なパターンが実現可能。
ミラルーツZシリーズ(剣士Ver
必要スキルポイント: 刀匠 +10
発動スキル: 真打
スキル効果: 切れ味レベル+1&攻撃力up大
なんという性能、としか言いようがない。
スロットも11あるので、単純に研磨えお5つ入れて砥石を発動させてもまだ、6つも余る
オーバースペック。
さてさて、こんな所でしょうか?
もう気がついた方もいると思いますが。
キリンは!?!?
キリンも古龍ですよね!カ●コンさん!
キリンだけオリジナルスキルがないってのかい!!
そこで、私の友人は言いました。
何言ってんだお前…
キリン専用スキルなんて無印の頃からあるじゃねえか
それはな…
エロさ…だよ…
なにカッコヨク決めちゃってんのこの人は!?
てか私男キャラですけど?w
04/09/2008 第4回公式狩猟大会
えー…第4回の結果報告といきたいと思います…。
結果へぼすぎて報告したくないよぅ(ノ∀`)
クック部門 太刀82位
ドスファン部門 片手94位
まぁ…、どっちも5回程度しかやってないんですけどね…w
全く時間が取れなくて…w
しかしまぁ、そろそろシーズン2,5がくるのでMHFさらに頑張っていきたいと思います!
結果へぼすぎて報告したくないよぅ(ノ∀`)
クック部門 太刀82位
ドスファン部門 片手94位
まぁ…、どっちも5回程度しかやってないんですけどね…w
全く時間が取れなくて…w
しかしまぁ、そろそろシーズン2,5がくるのでMHFさらに頑張っていきたいと思います!
04/08/2008 G級クエストを全て終えて


我がハンターの道に終わりなし!
てなわけでG級クエストすべて終わりました♪
まさかこんな早くG級制覇するとは思ってもいませんでした。
まずは、訓練場で全ての種類をクリアすることで黒龍を出現させ
その黒龍を含むG級クエストを全てクリアし紅龍を出現させ
その紅龍を討伐or撃退することで祖龍を出現させ
その祖龍を討伐or撃退することで
黄金の盾の勲章をゲットすることで終了するG級クエスト。
最初は気の遠くなるような勲章だと思いました、だって大連続とかもやんなくちゃだし…w
しかし、やって見れば意外とすんなりできるものです。
ちなみに私は、紅龍、祖龍はソロでやりました!
その攻略?方法を今から書きます!
持ち物と装備はどちらも同じです。
まずは武器。
拡散2を打てるボウガンです。
ちなみに私は金華の連弩で行きました
次に防具です。
頭:増弾のピアス
胴:不動・真【胴当て】
腕:不動・真【篭手】
腰:不動・真【腰当て】
足:不動・真【具足】
発動スキル
・装填数UP
・根性
・反動軽減+1
ここで言いたいことは根性のスキルは必須だという事です。
あとは頭も不動にして、装填消しちゃって、反動でもOKです。
根性というスキルは、即死がなくなります。
ミラバルのメテオも、ミラルーツの落雷も当たっても死にません、1残ります。
しかも、回復薬1つと回復薬G1つ飲めばまた即死しなくなります。
ようは、ミラバル、ミラルーツどちらも、25分間拡散弾を軸にして、拡散がなくなったら
好きな弾を撃っていれば、25分後に撃退成功です!
根性があるからほぼ死にません!
そのやりかたでルーツを倒したらなんと!
こんなものが!↓





なにこのチート性能(ノ∀`)
思わずそう言ってしまいました…w
速射多すぎるだろう…w
でもでも、作るのがとてつもなく大変です!
その素材は自分の目でご確認を!w
さてさて、G級クエは全て終わってしまいましたが。
これからでてくるイベントクエスト、訓練場の全種類全武器達成
勲章、称号集めとまだまだやる事がおわりそうにないMHP2G
それに村上位の【モンスターハンター】もまだクリアしてませんしね♪
さらに、ねこまんま♪㈱メンバーとの狩りもMHP2Gの世界でもともにやってみたいですし。
これからも一層ハンターライフを楽しみたいと思います!
それでは、この辺でノシシ
04/07/2008 男なら・派手に行こうぜ・ガンランス
~男なら
派手に行こうぜ
ガンランス~
てな訳で、ガンランスイイですよね!
私一応すべての武器を人並みには使えるのですが
中でも好きな武器はハンマーとガンランス!
ガンスの利点は何といっても!
トレジャーでしょ(ぇ
トレジャーで邪魔な岩なんか、砲撃ですぐ壊しちゃいます♪(そこか
てな訳でオヌヌメのガンスを紹介しようかね!
もちろん私がわかる範囲でw
ブラックゴアバスター
攻撃力690 放射4 防御+10
・討伐隊正式銃槍からホワイトガンランスへ、あとは一直線で作成可能。
私自身かなりお世話になってるガンス
電銃槍フルボルト
攻撃力664 放射4 雷240
・フルボルテージから一直線、高い攻撃力があるが属性は低め。
ブラックゴアバスターがあればコレはいらないカモ
海滅槍アビス
攻撃力575 放射4 水400
・マリンフィッシャーから数段の強化を経て完成する。
水属性のガンスは使いどころが多いので作っておくべし
エンデ・デアヴェルト
攻撃力575 放射4 龍370
・かなり優秀で作っておきたいが、鎧竜の天殻やら、火龍の天鱗やら
レア素材を結構食うので大変かも
同じ龍属性のガンスで真・黒龍銃槍というものがあるが
改心率が-20なので強さ同等と言ったところだろう
見た目で決めると良し
ナナ=ソレイユ
攻撃力575 拡散4 火500
・優秀なでぜひ作っておきたいガンス。
同属性に溶解銃槍ヴォルガノスと言うものがあるが
属性値が大きく上回っているのでこっちを作るのがオヌヌメ
以上こんなところです!
ヘルブリザードもいいガンスだけど使いどころがあんましないのでここには書かないことにしましたw
まぁ、結論から言うと、ブラックゴアバスターがあれば取り合えずおk(ぉぃw
ではでは、今日はこの辺でノシ
派手に行こうぜ
ガンランス~
てな訳で、ガンランスイイですよね!
私一応すべての武器を人並みには使えるのですが
中でも好きな武器はハンマーとガンランス!
ガンスの利点は何といっても!
トレジャーでしょ(ぇ
トレジャーで邪魔な岩なんか、砲撃ですぐ壊しちゃいます♪(そこか
てな訳でオヌヌメのガンスを紹介しようかね!
もちろん私がわかる範囲でw
ブラックゴアバスター
攻撃力690 放射4 防御+10
・討伐隊正式銃槍からホワイトガンランスへ、あとは一直線で作成可能。
私自身かなりお世話になってるガンス
電銃槍フルボルト
攻撃力664 放射4 雷240
・フルボルテージから一直線、高い攻撃力があるが属性は低め。
ブラックゴアバスターがあればコレはいらないカモ
海滅槍アビス
攻撃力575 放射4 水400
・マリンフィッシャーから数段の強化を経て完成する。
水属性のガンスは使いどころが多いので作っておくべし
エンデ・デアヴェルト
攻撃力575 放射4 龍370
・かなり優秀で作っておきたいが、鎧竜の天殻やら、火龍の天鱗やら
レア素材を結構食うので大変かも
同じ龍属性のガンスで真・黒龍銃槍というものがあるが
改心率が-20なので強さ同等と言ったところだろう
見た目で決めると良し
ナナ=ソレイユ
攻撃力575 拡散4 火500
・優秀なでぜひ作っておきたいガンス。
同属性に溶解銃槍ヴォルガノスと言うものがあるが
属性値が大きく上回っているのでこっちを作るのがオヌヌメ
以上こんなところです!
ヘルブリザードもいいガンスだけど使いどころがあんましないのでここには書かないことにしましたw
まぁ、結論から言うと、ブラックゴアバスターがあれば取り合えずおk(ぉぃw
ではでは、今日はこの辺でノシ
04/05/2008 トレジャー…それは男のマロン…
えー、全国の大勢のハンターの皆さまこんぬつあ!
MHP2G凄いですね!
6日でミリオン達成ですよ!
でもね、私はそれより驚いたことがあるんですよ…
MHP2Gの定価って4800円ですよね?
でもね…
Ama●onでね…12500円で売ってたよ…w
いくら何でも高すぎるだろう女子高生的に考えて…
まぁwこの話は置いといて…
MHP2Gの真髄といえばトレジャーですよね!
え?チガウ?
いやいやw私はトレジャー大好きっこなんですよw
初代のPから黙々とトレジャーをしてまいりました…w
そして気がつくと。

↑こんな事になってました(ノ∀`)
もうここまで揃うとなんか清々しいですね…
さらには新たな勲章まで貰いましたw

レアトレジャーも全部埋めちゃったトレジャーだけども!
これからも世界のお宝探して
Let's トレジャー!
と、いきたいとおもいます♪
MHP2G凄いですね!
6日でミリオン達成ですよ!
でもね、私はそれより驚いたことがあるんですよ…
MHP2Gの定価って4800円ですよね?
でもね…
Ama●onでね…12500円で売ってたよ…w
いくら何でも高すぎるだろう女子高生的に考えて…
まぁwこの話は置いといて…
MHP2Gの真髄といえばトレジャーですよね!
え?チガウ?
いやいやw私はトレジャー大好きっこなんですよw
初代のPから黙々とトレジャーをしてまいりました…w
そして気がつくと。

↑こんな事になってました(ノ∀`)
もうここまで揃うとなんか清々しいですね…
さらには新たな勲章まで貰いましたw

レアトレジャーも全部埋めちゃったトレジャーだけども!
これからも世界のお宝探して
Let's トレジャー!
と、いきたいとおもいます♪
04/03/2008 【MHP2→G】 はきゅんにお礼を言うスレ
今日の記事は2chのとあるスレで書き込まれたレスです。
以下の文を読むにあたって。
はきゅんとは?
・覇弓レラカムトルムの事
MHP2の時は敵を問わず最強の弓だった
攻撃力300 龍属性200 強撃ビン装着可能
タメ3で連射4が撃て、改心率も50%
しかし、その強さ故MHP2Gに移行するにあたって急激に弱体化された
攻撃力252 龍属性160
最大の痛手はタメ3が撃てない。
しかし、強化可能でクーネレラカムへと強化できる
が、相変わらずタメ3が撃てない
以上!
では、これよりハンカチ必須の泣ける話ですのでご注意を…
>>398->>405のレス
昔ある村に、一人の弓使いのハンターがいました
彼の使う弓は皆からはきゅんと呼ばれ、その絶大な能力から厨武器と妬まれ
それを操るハンターさえ弓の実力を借りた半人前とそしられていました
そんなハンターとはきゅんの強さは、しかしあらゆるモンスターを屠り
村に平和をもたらしていたのは事実でした
ハンターははきゅんを都合のいい厨武器としかみておらず
はきゅん自身もまたハンターの功績を全て自分のおかげだと信じて疑わなかったのです
そんな二人を見かねた神cpcmは、はきゅんに呪いをかけ、その力の一部を封印し
あまつさえ弓にとって存在理由の一つとも言える溜3を無くしてしまいました
はきゅんは絶望しました
自分の力を凡庸にしただけではなく、弓として当然の力である溜3を奪ったcpcmを呪いました
しばらく毒づいていたはきゅんでしたが、あるときふと思います
自分が武器である限り、そしてハンターに使われない限り、自分の能力は決して発揮されない事に
はきゅんは今まで、自分だけでモンスターを倒している気になっていたことに気付き
ハンターの存在をないがしろにする傲慢だった自分を恥じました
ところが、弓使いのハンターの元には相変わらず討伐の依頼が舞い込みます
そしてその日は不運にも、G級と呼ばれる過酷な依頼の始まりでもありました
はきゅんは悩みます
自らの傲慢さで得てきた功績ゆえ、今のハンターには難しい依頼ばかりでとてもこなせるものではな
いからです
幸い別の強い剣や銃器はあったのですが、かつてのはきゅんと比べるとどうしても見劣りするものばかり
ましてやハンターは弓使い。それらの武器を十分に使いこなせるとは思えません
しかしハンターは、それらの依頼をあっさりと引き受けました
結果は惨敗。その後舞い込む依頼も失敗し続け、いつしかハンターの評判は地に落ち
それを見ていることしか出来ないはきゅんは歯痒さと罪悪感を感じていました
はきゅんは倉庫の奥、戸棚の陰に飾られています
成功の見込みがない依頼に赴くハンターが、倉庫の入口近くで武器を物色するのを毎日眺めていま
す
いずれ死んでしまうかもしれないハンターに対して気が気ではないはきゅんは
自分の招いた傲慢さのせいで彼を危険な状況に招き入れたことを強く後悔しました
そんなはきゅんの心配をよそに、ハンターは成功の見込みのないクエストを繰り返します
そのハンターがどうにか依頼を一つ成功させてから、状況が変わり始めました
ハンターは段々失敗をしなくなり、あらゆる武器やアイテムの使い方を覚え
みるみるうちにハンターとしての実力が開花し始めました
あの頃の彼の名声が、本物になったのです
はきゅんはその事実に喜びましたが、一抹の淋しさも感じていました
今やあらゆる武器を使いこなす彼にとって、未練たらしく自分を倉庫に取っておく理由なんて見当たらなかったのです
ある日ハンターが久々に倉庫の奥、はきゅんの目の前に立つと、軽く埃を払ってから柄を握ります
その久しぶりの感覚にはきゅんは心地良さを感じましたが、それはお別れを意味している事を知っていました
武器屋への道のり、はきゅんは一言、「ごめん」と言いました
自分の犯した罪を思うと、決して「今までありがとう」なんて言えません
武器屋のカウンターに出されたとき、はきゅんは
売りに出されて次に自分を手にするハンターには、決して危険な目に遭わせないと心に誓いました
それとは別に、不完全な自分を受け入れてくれるハンターなんて居なくて当然だと自嘲することで不安は和らぎましたが
でも、それ以上に拭いきれない寂しさがこみ上げてきました
店員にはきゅんを差し出し、ハンターは告げます
「こいつを強化してくれ」
ありったけのG級素材をカウンターに放り出しました
はきゅんは武器屋に預けられる最後まで反抗しました
使い物にならない自分の為に貴重な素材を使うことはないと
それは、不甲斐ない自分を恥じたはきゅんから溢れた思いの丈でした
しかしハンターは首を横に振り、やがてぽつぽつと話し始めました
はきゅんの力を自分の実力と勘違いし、増長していたこと
はきゅんが弱体化したとき、自分の増長のせいだと後悔したこと
はきゅんを直すためにG級の依頼を続けたこと
なによりも、自分がはきゅんに見合うハンターとして成長を誓ったこと
ハンターの考えていた事は、はきゅんの抱いていた後悔と同じだったのです
cpcmは、ハンターとはきゅんがお互いを理解させる為にこのような仕打ちをしたのか、今となってはわかりません
しかし、ハンターの覚悟と努力は、はきゅんに新たな力をもたらしました
失った溜3は戻らなかったけど、はきゅんは昔に劣らない活躍をしようと決意し
その思いは確かに新たなはきゅんの可能性へと成就しました
今、生まれ変わったはきゅんは再びハンターの手に戻りました
ハンターは手の馴染みを反芻するように柄を握り
はきゅんは昔の心許ない握りとは違う、力強いハンターの手を確かに感じました
こいつが一緒なら、どんなモンスターにも負ける気がしない
ふたりが同じ想いを抱いたとき、ハンターはやさしく告げました
「おかえり、はきゅん」
以上…。
この文章はニコニコ動画にもアップされていますので、良ければ探してみてください。
恥ずかしながら、ガチで泣いてしまいましたw
とても感動的で、私もスグにクーネレラカムにしてあげようと思ったよ…ママン…。
次も感動的で泣けます…。
>>477->>482のレス
初めて出逢ったのは汚い武器屋のカウンターでしたね。
正直、こんなヤツに私が使いこなせるのだろうかと思ったのは内緒です。
意気揚々と私を担いで出発するあなたとは裏腹に
不安を胸に初めてのクエに出発したこと、昨日のように思い出せます。
そして、狩り場に到着。
「弓を使った事も無いくせに・・・」
左右に広がりながら飛んで行く5本の矢と、
不思議そうに首を傾げているあなたを見ながらそう呟いていました・・・
そして帰宅したあなたは私を倉庫の奥にしまいましたね。
あなたの失望したような顔を見て
「使いこなせないお前の腕が悪い」
と毒づきながら、私は少しだけ初めての気持ちを感じていました。
どれくらい倉庫の奥で眠っていたでしょうか。
ある日あなたは久しぶりに私を担いで狩りに出かけましたね。
あの日の事は一生忘れられないでしょう。
溜め段階・クリティカル距離・弱点部位
いつの間にか立派な弓使いになっていたあなたに
私はただ、驚く事しかできませんでした。
帰宅して、倉庫の中に使い込まれたハンターボウさんを見た時には
何故か涙が止まりませんでした。
そう、あの気持ちは「寂しさ」だったんですね。
それから、2人でたくさんのモンスターを狩りましたね。
何匹のモンスターを狩ったのか分からない程の時間を一緒に過ごしましたね。
今だから素直に言いますけど、私はとても、幸せだったんですよ?
そして、突然あの日がやってきましたね。
2人で一緒にGの世界に放り込まれた時、
私は体の力が抜けて行くような感じを覚えました・・・。
そして、Gの世界にたどり着いた時、私は力の多くを失っていました。
あなたは少し戸惑った後、それでも私を連れてG級クエを受けましたね。
結果は失敗、私はただただ自分の力の無さを呪いました。
それでもあなたは、辛抱強く私を使い続けてくれましたね。
知ってますか?その優しさが私を傷つけて行くと言う事を。
あなたがクエストを失敗するたびに、私の心がどんどん傷ついて行く事を。
そして、いつ以来でしょうか?私は倉庫に戻ってきました。
本音を言うと、寂しいです。ええ、寂しいですとも。でも・・・
「これでもうあなたの足を引っ張らなくて済む・・・」
そう考える事で、私は寂しさに耐える事ができました。
どれくらい倉庫の奥で眠っていたでしょうか。
私を担いで武器屋に向うあなたの背中は以前よりも大きく、
その手は力強くなっていました。
もう私は必要ない・・・お別れのときなのですね?
武器屋のカウンターで出逢った私たちは、武器屋のカウンターで別れます。
寂しくなんか無い、でも涙が流れそうで・・・私は自分の思考を閉じました。
気がついた時、私は自分の体に力がみなぎっているのを感じました。
それでもまだ2回光る事は出来ないままです。
こんな私のどこに強化される価値があるのか?
そう問いつめたあなたに握られた瞬間、私は完全に以前の力を取り戻していました。
増弾のピアス
「訓練所で取ってきた」と微笑むあなたの顔は覚えていません。
いや、正確に言うと知らないのです。涙で見えなかったから。
私と一緒に狩りをするようになってから他の武器なんて使ってなかったのに・・・。
そんな慣れない武器であのドSな教官に虐められたあなた、
「全部一発で成功した」と笑って話してましたけど、
その傷だらけの体はなんですか?あのドSな教官と決闘でもしたんですか?
「今日も一緒に狩りに行ける喜び」
Gの世界に来るまでは当たり前で、それに気付けませんでした。
それを知った今、ただただあなたに感謝しています。
ありがとう、本当にありがとうございます。
はきゅんより
以上…。
泣いた人は私だけでじゃないはず!
いっぱいないたところで崩天玉とってきてクーネレラカムにすっかな!ノシ
以下の文を読むにあたって。
はきゅんとは?
・覇弓レラカムトルムの事
MHP2の時は敵を問わず最強の弓だった
攻撃力300 龍属性200 強撃ビン装着可能
タメ3で連射4が撃て、改心率も50%
しかし、その強さ故MHP2Gに移行するにあたって急激に弱体化された
攻撃力252 龍属性160
最大の痛手はタメ3が撃てない。
しかし、強化可能でクーネレラカムへと強化できる
が、相変わらずタメ3が撃てない
以上!
では、これよりハンカチ必須の泣ける話ですのでご注意を…
>>398->>405のレス
昔ある村に、一人の弓使いのハンターがいました
彼の使う弓は皆からはきゅんと呼ばれ、その絶大な能力から厨武器と妬まれ
それを操るハンターさえ弓の実力を借りた半人前とそしられていました
そんなハンターとはきゅんの強さは、しかしあらゆるモンスターを屠り
村に平和をもたらしていたのは事実でした
ハンターははきゅんを都合のいい厨武器としかみておらず
はきゅん自身もまたハンターの功績を全て自分のおかげだと信じて疑わなかったのです
そんな二人を見かねた神cpcmは、はきゅんに呪いをかけ、その力の一部を封印し
あまつさえ弓にとって存在理由の一つとも言える溜3を無くしてしまいました
はきゅんは絶望しました
自分の力を凡庸にしただけではなく、弓として当然の力である溜3を奪ったcpcmを呪いました
しばらく毒づいていたはきゅんでしたが、あるときふと思います
自分が武器である限り、そしてハンターに使われない限り、自分の能力は決して発揮されない事に
はきゅんは今まで、自分だけでモンスターを倒している気になっていたことに気付き
ハンターの存在をないがしろにする傲慢だった自分を恥じました
ところが、弓使いのハンターの元には相変わらず討伐の依頼が舞い込みます
そしてその日は不運にも、G級と呼ばれる過酷な依頼の始まりでもありました
はきゅんは悩みます
自らの傲慢さで得てきた功績ゆえ、今のハンターには難しい依頼ばかりでとてもこなせるものではな
いからです
幸い別の強い剣や銃器はあったのですが、かつてのはきゅんと比べるとどうしても見劣りするものばかり
ましてやハンターは弓使い。それらの武器を十分に使いこなせるとは思えません
しかしハンターは、それらの依頼をあっさりと引き受けました
結果は惨敗。その後舞い込む依頼も失敗し続け、いつしかハンターの評判は地に落ち
それを見ていることしか出来ないはきゅんは歯痒さと罪悪感を感じていました
はきゅんは倉庫の奥、戸棚の陰に飾られています
成功の見込みがない依頼に赴くハンターが、倉庫の入口近くで武器を物色するのを毎日眺めていま
す
いずれ死んでしまうかもしれないハンターに対して気が気ではないはきゅんは
自分の招いた傲慢さのせいで彼を危険な状況に招き入れたことを強く後悔しました
そんなはきゅんの心配をよそに、ハンターは成功の見込みのないクエストを繰り返します
そのハンターがどうにか依頼を一つ成功させてから、状況が変わり始めました
ハンターは段々失敗をしなくなり、あらゆる武器やアイテムの使い方を覚え
みるみるうちにハンターとしての実力が開花し始めました
あの頃の彼の名声が、本物になったのです
はきゅんはその事実に喜びましたが、一抹の淋しさも感じていました
今やあらゆる武器を使いこなす彼にとって、未練たらしく自分を倉庫に取っておく理由なんて見当たらなかったのです
ある日ハンターが久々に倉庫の奥、はきゅんの目の前に立つと、軽く埃を払ってから柄を握ります
その久しぶりの感覚にはきゅんは心地良さを感じましたが、それはお別れを意味している事を知っていました
武器屋への道のり、はきゅんは一言、「ごめん」と言いました
自分の犯した罪を思うと、決して「今までありがとう」なんて言えません
武器屋のカウンターに出されたとき、はきゅんは
売りに出されて次に自分を手にするハンターには、決して危険な目に遭わせないと心に誓いました
それとは別に、不完全な自分を受け入れてくれるハンターなんて居なくて当然だと自嘲することで不安は和らぎましたが
でも、それ以上に拭いきれない寂しさがこみ上げてきました
店員にはきゅんを差し出し、ハンターは告げます
「こいつを強化してくれ」
ありったけのG級素材をカウンターに放り出しました
はきゅんは武器屋に預けられる最後まで反抗しました
使い物にならない自分の為に貴重な素材を使うことはないと
それは、不甲斐ない自分を恥じたはきゅんから溢れた思いの丈でした
しかしハンターは首を横に振り、やがてぽつぽつと話し始めました
はきゅんの力を自分の実力と勘違いし、増長していたこと
はきゅんが弱体化したとき、自分の増長のせいだと後悔したこと
はきゅんを直すためにG級の依頼を続けたこと
なによりも、自分がはきゅんに見合うハンターとして成長を誓ったこと
ハンターの考えていた事は、はきゅんの抱いていた後悔と同じだったのです
cpcmは、ハンターとはきゅんがお互いを理解させる為にこのような仕打ちをしたのか、今となってはわかりません
しかし、ハンターの覚悟と努力は、はきゅんに新たな力をもたらしました
失った溜3は戻らなかったけど、はきゅんは昔に劣らない活躍をしようと決意し
その思いは確かに新たなはきゅんの可能性へと成就しました
今、生まれ変わったはきゅんは再びハンターの手に戻りました
ハンターは手の馴染みを反芻するように柄を握り
はきゅんは昔の心許ない握りとは違う、力強いハンターの手を確かに感じました
こいつが一緒なら、どんなモンスターにも負ける気がしない
ふたりが同じ想いを抱いたとき、ハンターはやさしく告げました
「おかえり、はきゅん」
以上…。
この文章はニコニコ動画にもアップされていますので、良ければ探してみてください。
恥ずかしながら、ガチで泣いてしまいましたw
とても感動的で、私もスグにクーネレラカムにしてあげようと思ったよ…ママン…。
次も感動的で泣けます…。
>>477->>482のレス
初めて出逢ったのは汚い武器屋のカウンターでしたね。
正直、こんなヤツに私が使いこなせるのだろうかと思ったのは内緒です。
意気揚々と私を担いで出発するあなたとは裏腹に
不安を胸に初めてのクエに出発したこと、昨日のように思い出せます。
そして、狩り場に到着。
「弓を使った事も無いくせに・・・」
左右に広がりながら飛んで行く5本の矢と、
不思議そうに首を傾げているあなたを見ながらそう呟いていました・・・
そして帰宅したあなたは私を倉庫の奥にしまいましたね。
あなたの失望したような顔を見て
「使いこなせないお前の腕が悪い」
と毒づきながら、私は少しだけ初めての気持ちを感じていました。
どれくらい倉庫の奥で眠っていたでしょうか。
ある日あなたは久しぶりに私を担いで狩りに出かけましたね。
あの日の事は一生忘れられないでしょう。
溜め段階・クリティカル距離・弱点部位
いつの間にか立派な弓使いになっていたあなたに
私はただ、驚く事しかできませんでした。
帰宅して、倉庫の中に使い込まれたハンターボウさんを見た時には
何故か涙が止まりませんでした。
そう、あの気持ちは「寂しさ」だったんですね。
それから、2人でたくさんのモンスターを狩りましたね。
何匹のモンスターを狩ったのか分からない程の時間を一緒に過ごしましたね。
今だから素直に言いますけど、私はとても、幸せだったんですよ?
そして、突然あの日がやってきましたね。
2人で一緒にGの世界に放り込まれた時、
私は体の力が抜けて行くような感じを覚えました・・・。
そして、Gの世界にたどり着いた時、私は力の多くを失っていました。
あなたは少し戸惑った後、それでも私を連れてG級クエを受けましたね。
結果は失敗、私はただただ自分の力の無さを呪いました。
それでもあなたは、辛抱強く私を使い続けてくれましたね。
知ってますか?その優しさが私を傷つけて行くと言う事を。
あなたがクエストを失敗するたびに、私の心がどんどん傷ついて行く事を。
そして、いつ以来でしょうか?私は倉庫に戻ってきました。
本音を言うと、寂しいです。ええ、寂しいですとも。でも・・・
「これでもうあなたの足を引っ張らなくて済む・・・」
そう考える事で、私は寂しさに耐える事ができました。
どれくらい倉庫の奥で眠っていたでしょうか。
私を担いで武器屋に向うあなたの背中は以前よりも大きく、
その手は力強くなっていました。
もう私は必要ない・・・お別れのときなのですね?
武器屋のカウンターで出逢った私たちは、武器屋のカウンターで別れます。
寂しくなんか無い、でも涙が流れそうで・・・私は自分の思考を閉じました。
気がついた時、私は自分の体に力がみなぎっているのを感じました。
それでもまだ2回光る事は出来ないままです。
こんな私のどこに強化される価値があるのか?
そう問いつめたあなたに握られた瞬間、私は完全に以前の力を取り戻していました。
増弾のピアス
「訓練所で取ってきた」と微笑むあなたの顔は覚えていません。
いや、正確に言うと知らないのです。涙で見えなかったから。
私と一緒に狩りをするようになってから他の武器なんて使ってなかったのに・・・。
そんな慣れない武器であのドSな教官に虐められたあなた、
「全部一発で成功した」と笑って話してましたけど、
その傷だらけの体はなんですか?あのドSな教官と決闘でもしたんですか?
「今日も一緒に狩りに行ける喜び」
Gの世界に来るまでは当たり前で、それに気付けませんでした。
それを知った今、ただただあなたに感謝しています。
ありがとう、本当にありがとうございます。
はきゅんより
以上…。
泣いた人は私だけでじゃないはず!
いっぱいないたところで崩天玉とってきてクーネレラカムにすっかな!ノシ
| Home |