04/01/2014 カプコンェ・・・
4月1日やねー('ω'`)
エイプリルフールネタないかなーって考えて3ヶ月。
結局ネタが思いつかなかったので嘘をつくのは止めた私です。
まぁ、ということで!
本日の記事は嘘偽りは一切ございません(ФωФ)
さてさて
もう色んな所で話題になっていますし、ご存知の方も多いでしょうが!
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/140331.html
http://kabutan.jp/news/?b=k201403310022
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140331/its14033120200000-n1.htm
↑3つ見ていただければ('ω'`)
ゲハやらニュー速やらツイッターでも話題になってるこの件(´・ω・`)
まぁ、MHFやってた人だったらヒシヒシ伝わってきていたことでしょう
MH4とか爆売れですし、家ゲだけのカプユーザーの方々は気づきにくいでしょうねぇ(´・ω・`)
イクシオンサーガを筆頭にMHFの課金がフルバーストの準備運動を始め
爆死オンとなり、ソシャゲ開発&MHF海外&CS展開に向けMHFの課金がフルバーストを開始し
爆死オンサービス継続&ソシャゲ全滅&MHFCS展開でMHFの課金が天元突破しましたね('ω'`)
分かりやすすぎるwwwwww
もう、MHFを痛めつけるのはやめてくれ(´・ω・`)
最後はどうあれ私の愛したゲームで永遠の思い出の地なんだ・・・(´・ω・`)
何か最近3000円のシジル発売したみたいですけどね(´・ω・`)
3000円で何度引けるのかは知りませんけど、ますますソシャゲ化してるなぁと思います(´・ω・`)
昔のMHFはしっかりとしたMOアクションやったんですよ・・・
今のMHFはMOアクションからアクションを抉り取って課金を埋め込んだ感じでしょうか(´・ω・`)
しかし、MHFは低コストで高利益を生むゲームだと思っていただけに、ちょっと衝撃ですね。
人口に関してはガッツリ減りましたけど、課金性能もガッツリ上がってますし
利益的にはそこまでと思っていましたが、ソシャゲちゃん達の負債まではどうもならなかったのでしょう。
大手のゲーム会社でソシャゲでここまでやらかしてるのはカプンコ位だと思いますし
どうみてもソシャゲ界では一人負け状態。
カプのおえらいさんもこんなこといってますし
http://toyokeizai.net/articles/-/32034
↑2ページ目くらい。
正直私はソシャゲに関しての知識は全然ありません
その昔怪盗ロワイヤルを友達とやってたくらいですけど
結局ポチポチするだけだしなーって思ってましたけどね
そんなマンネリしたソシャゲ界を打ち破ったのがパズドラでしょうね
詳しい事は知りませんが、あそこまで人気が出るって事は絶対面白いと思うんですよ
どんなに魅力的なブランドでも、どんなに大々的な宣伝でも結局面白くなきゃ人は集まりませんしね
超宣伝しまくって大爆死したオンゲなんて糞ほどありますけど
逆に宣伝ほぼ無しで広まったオンゲって少ないですよね(´・ω・`)
最近だと艦これですか(´・ω・`)?
よくもまぁ口コミであそこまでブームがきたもんです( ´艸`)
結局私はパズドラに乗り遅れたということでやりませんでしたけど
面白いんだと思いますよ(´・ω・`)
重課金ゲーだったらあんなに流行るわけないと思いますし
自分達のスタイルに合わせてそれなりに遊べてゲーム要素もあるんでしょう。
ネトゲ界にはネトゲ界の流行り廃りやルールがあって
ソシャゲ界にはソシャゲ界の流行り廃りやルールがあるんだと思います
それを上手に理解せずにソシャゲなんて課金を充実させときゃいいんだろ?
って感じで出したから爆死したんでしょう(´・ω・`)
ソシャゲを舐めすぎた結果がこれでしょうねー(´・ω・`)
ソシャゲ界で印象がどの程度の要素になるのかは分かりませんが
ネトゲではプロデューサーや会社、チャネリング先は本当に重要な要素になっています
ソシャゲユーザー達に「カプのソシャゲはダメだな」って思われちゃったら本当に大丈夫なんでしょうか(´・ω・`)?
また、それをMHFにしわ寄せもっていくから・・・(´・ω・`)
MHFの開発費も減りますし、課金は相変わらず加速
グングン人口は減りますし、どうなってんだこれ(´・ω・`)
なしてこんなことになってるんだろう(´・ω・`)
「MHFが復活すれば!MHFちゃんが復活すれば!」
ってカプは思ってたりしそうですけど(´・ω・`)
もう何年も言ってきましたが、MHFは既に衰退期に入ってるんですよね(´・ω・`)
人口回復については非常に難しいでしょう。
新規は絶望的ですので、復帰者を増やすしかない!
しかし、今は昔と違いライバルが多すぎるんですよね・・・。
国産ゲーだけでもFF14、DQ10、PSO2のこの3つで大量のユーザーを抱えてますし
海外のゲームを合わせると更に厳しくなってくるでしょう。
それにもうネトゲのような疲れるゲームはしたくない人向けに艦これみたいなゲームもありますし
マジでライバルになるゲームが多すぎるんですよね。
しかも今のオンゲの主流が小額の課金でちょっと遊ぶという流れ
そんな時代の流れに果たして今の重課金でガッツリ遊ぶというMHFが戦えるのかって話ですよね(´・ω・`)
私はどっちかっていうとガッツリのほうが好きですけど、流石にゲームに深く食い込む課金は頂けないですしね
PSO2みたいにコス程度の課金でやってた時代が本当に懐かしいですね(´・ω・`)
「じゃあ新しく微課金のMHオンライン作ればいいじゃん!」
そういう意見もあると思います('ω'`)
仮にそれがサービス開始すれば、現在国産三つ巴の戦いに食い込む事も余裕でしょうね。
しかし、既にMHFには大量に時間とお金をつぎ込んだユーザーが沢山居るわけですね(´・ω・`)
そのユーザー達を余所目に新作を出すとなれば、益々MHFは厳しくなりますし
流石にそんな事はしないと思う・・・
しないと信じたいですけどね。
FF11→FF14の時ですら相当荒れましたし
PC人口が5000人になるくらいまではサービスを続けるとは思います。
今までも沢山のゲーム会社が生まれては消え、生まれては消えていくゲーム業界
吸収合併されたところもあれば、事実上完全消滅となったところも。
あー・・・あの会社のゲーム好きだったんだけどなぁ・・・って思う事も多々。
個人的にカプコンは大好きなゲームが本当に沢山ありますので
ロックマン、DMC、バイオ、モンハン、ストリートファイター、魔界村、ブレスオブファイア、BASARA、鬼武者
その他沢山。
神ゲーいっぱいあるやないか・・・('ω'`)
「過去のゲームにすがってるだけじゃん・・・、新しいタイトル当てないと・・・」
やかましい('ω'`)!
確かに!
確かに!モンハンもバイオもDMCもタイトルを重ねるごとに劣化してるって言われますよ!
個人的にもそう思いますけどね!ブレスオブファイアに関してはなんだよあれ!
奇行だよ奇行!もはや奇行!
でもさ、ここぞという時に何とかしてくれると思うんよ僕ー。
「控えてる新作はDeep Downです!」
うぅ~ん(笑)
Deep Downはどうなんでしょうね?
PVだったかはおぉーって思いましたけど。
以降の情報が全くしらねぇ('ω'`)
しかもあの時はMHFの金を撒き散らしやがってって恨みが溜りまくってたんで
やってもないのにDeepDown嫌いになってましたからね。
カプコンはカプコンとして頑張って欲しいなーと思います(小並感)
そんな感じで、これからもカプコンとMHFを応援していきます('ω'`)
それでは今日はこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
エイプリルフールネタないかなーって考えて3ヶ月。
結局ネタが思いつかなかったので嘘をつくのは止めた私です。
まぁ、ということで!
本日の記事は嘘偽りは一切ございません(ФωФ)
さてさて
もう色んな所で話題になっていますし、ご存知の方も多いでしょうが!
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/140331.html
http://kabutan.jp/news/?b=k201403310022
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140331/its14033120200000-n1.htm
↑3つ見ていただければ('ω'`)
ゲハやらニュー速やらツイッターでも話題になってるこの件(´・ω・`)
まぁ、MHFやってた人だったらヒシヒシ伝わってきていたことでしょう
MH4とか爆売れですし、家ゲだけのカプユーザーの方々は気づきにくいでしょうねぇ(´・ω・`)
イクシオンサーガを筆頭にMHFの課金がフルバーストの準備運動を始め
爆死オンとなり、ソシャゲ開発&MHF海外&CS展開に向けMHFの課金がフルバーストを開始し
爆死オンサービス継続&ソシャゲ全滅&MHFCS展開でMHFの課金が天元突破しましたね('ω'`)
分かりやすすぎるwwwwww
もう、MHFを痛めつけるのはやめてくれ(´・ω・`)
最後はどうあれ私の愛したゲームで永遠の思い出の地なんだ・・・(´・ω・`)
何か最近3000円のシジル発売したみたいですけどね(´・ω・`)
3000円で何度引けるのかは知りませんけど、ますますソシャゲ化してるなぁと思います(´・ω・`)
昔のMHFはしっかりとしたMOアクションやったんですよ・・・
今のMHFはMOアクションからアクションを抉り取って課金を埋め込んだ感じでしょうか(´・ω・`)
しかし、MHFは低コストで高利益を生むゲームだと思っていただけに、ちょっと衝撃ですね。
人口に関してはガッツリ減りましたけど、課金性能もガッツリ上がってますし
利益的にはそこまでと思っていましたが、ソシャゲちゃん達の負債まではどうもならなかったのでしょう。
大手のゲーム会社でソシャゲでここまでやらかしてるのはカプンコ位だと思いますし
どうみてもソシャゲ界では一人負け状態。
カプのおえらいさんもこんなこといってますし
http://toyokeizai.net/articles/-/32034
↑2ページ目くらい。
正直私はソシャゲに関しての知識は全然ありません
その昔怪盗ロワイヤルを友達とやってたくらいですけど
結局ポチポチするだけだしなーって思ってましたけどね
そんなマンネリしたソシャゲ界を打ち破ったのがパズドラでしょうね
詳しい事は知りませんが、あそこまで人気が出るって事は絶対面白いと思うんですよ
どんなに魅力的なブランドでも、どんなに大々的な宣伝でも結局面白くなきゃ人は集まりませんしね
超宣伝しまくって大爆死したオンゲなんて糞ほどありますけど
逆に宣伝ほぼ無しで広まったオンゲって少ないですよね(´・ω・`)
最近だと艦これですか(´・ω・`)?
よくもまぁ口コミであそこまでブームがきたもんです( ´艸`)
結局私はパズドラに乗り遅れたということでやりませんでしたけど
面白いんだと思いますよ(´・ω・`)
重課金ゲーだったらあんなに流行るわけないと思いますし
自分達のスタイルに合わせてそれなりに遊べてゲーム要素もあるんでしょう。
ネトゲ界にはネトゲ界の流行り廃りやルールがあって
ソシャゲ界にはソシャゲ界の流行り廃りやルールがあるんだと思います
それを上手に理解せずにソシャゲなんて課金を充実させときゃいいんだろ?
って感じで出したから爆死したんでしょう(´・ω・`)
ソシャゲを舐めすぎた結果がこれでしょうねー(´・ω・`)
ソシャゲ界で印象がどの程度の要素になるのかは分かりませんが
ネトゲではプロデューサーや会社、チャネリング先は本当に重要な要素になっています
ソシャゲユーザー達に「カプのソシャゲはダメだな」って思われちゃったら本当に大丈夫なんでしょうか(´・ω・`)?
また、それをMHFにしわ寄せもっていくから・・・(´・ω・`)
MHFの開発費も減りますし、課金は相変わらず加速
グングン人口は減りますし、どうなってんだこれ(´・ω・`)
なしてこんなことになってるんだろう(´・ω・`)
「MHFが復活すれば!MHFちゃんが復活すれば!」
ってカプは思ってたりしそうですけど(´・ω・`)
もう何年も言ってきましたが、MHFは既に衰退期に入ってるんですよね(´・ω・`)
人口回復については非常に難しいでしょう。
新規は絶望的ですので、復帰者を増やすしかない!
しかし、今は昔と違いライバルが多すぎるんですよね・・・。
国産ゲーだけでもFF14、DQ10、PSO2のこの3つで大量のユーザーを抱えてますし
海外のゲームを合わせると更に厳しくなってくるでしょう。
それにもうネトゲのような疲れるゲームはしたくない人向けに艦これみたいなゲームもありますし
マジでライバルになるゲームが多すぎるんですよね。
しかも今のオンゲの主流が小額の課金でちょっと遊ぶという流れ
そんな時代の流れに果たして今の重課金でガッツリ遊ぶというMHFが戦えるのかって話ですよね(´・ω・`)
私はどっちかっていうとガッツリのほうが好きですけど、流石にゲームに深く食い込む課金は頂けないですしね
PSO2みたいにコス程度の課金でやってた時代が本当に懐かしいですね(´・ω・`)
「じゃあ新しく微課金のMHオンライン作ればいいじゃん!」
そういう意見もあると思います('ω'`)
仮にそれがサービス開始すれば、現在国産三つ巴の戦いに食い込む事も余裕でしょうね。
しかし、既にMHFには大量に時間とお金をつぎ込んだユーザーが沢山居るわけですね(´・ω・`)
そのユーザー達を余所目に新作を出すとなれば、益々MHFは厳しくなりますし
流石にそんな事はしないと思う・・・
しないと信じたいですけどね。
FF11→FF14の時ですら相当荒れましたし
PC人口が5000人になるくらいまではサービスを続けるとは思います。
今までも沢山のゲーム会社が生まれては消え、生まれては消えていくゲーム業界
吸収合併されたところもあれば、事実上完全消滅となったところも。
あー・・・あの会社のゲーム好きだったんだけどなぁ・・・って思う事も多々。
個人的にカプコンは大好きなゲームが本当に沢山ありますので
ロックマン、DMC、バイオ、モンハン、ストリートファイター、魔界村、ブレスオブファイア、BASARA、鬼武者
その他沢山。
神ゲーいっぱいあるやないか・・・('ω'`)
「過去のゲームにすがってるだけじゃん・・・、新しいタイトル当てないと・・・」
やかましい('ω'`)!
確かに!
確かに!モンハンもバイオもDMCもタイトルを重ねるごとに劣化してるって言われますよ!
個人的にもそう思いますけどね!ブレスオブファイアに関してはなんだよあれ!
奇行だよ奇行!もはや奇行!
でもさ、ここぞという時に何とかしてくれると思うんよ僕ー。
「控えてる新作はDeep Downです!」
うぅ~ん(笑)
Deep Downはどうなんでしょうね?
PVだったかはおぉーって思いましたけど。
以降の情報が全くしらねぇ('ω'`)
しかもあの時はMHFの金を撒き散らしやがってって恨みが溜りまくってたんで
やってもないのにDeepDown嫌いになってましたからね。
カプコンはカプコンとして頑張って欲しいなーと思います(小並感)
そんな感じで、これからもカプコンとMHFを応援していきます('ω'`)
それでは今日はこの辺でヽ(*´∀`*)ノ