10/31/2014 【PSO2】コウコマルを掘る('ω'`)
はい('ω'`)!
現在絶賛報酬期間中ですが!
本日はレアエネ100%!
更に1時間のインタラプトランキングが発生します('ω'`)!
ランキング対象は【レオマドゥラード】
そのレア種でもある【マルドゥザリード】
からコウコマルがドロップしますね('ω'`)!
浮遊施設実装からちょいちょい掘りに行っていますが
まぁ出ない('ω'`)
コイツとネプトロッドは1000万を超える高額武器になっちゃってますよね!
掘りに行くしかーない(*´ω`*)!
と、いうことでランキングのちょっと前の時間に
野良で部屋を立てまして。
少し待ったら3人のロリが集まってくれました(*´ω`*)!
なんて頼もしいのでしょう(´・ω・`)
そんな集まってくださった方々とボス直をする為に
走る順番を決めてレッツスタートですヽ(*´∀`*)ノ
~30分経過~

来たぜ・・・(´・ω・`)
来ちゃったぜ・・・(´・ω・`)
カタナアイコン!
ドロは間違いなくマルドゥザリードでした(´・ω・`)
フリーで周回していたときはうんともすんとも言いませんでしたが
流石にインラン+350%レアブはでかいぜ(´・ω・`)
そんな感じで気持ちよく1時間ご一緒させて頂きました!
一緒してくださったお三方は本当にありがとうございました(´・ω・`)

鑑定の時間だぁああぁあぁヽ(*´∀`*)ノ
見えます(´・ω・`)?
TMGのアイコンが・・・
あのキモいTMGもどうやら落ちたようですね・・・。
そして気になるのがロッド。
ゴミの可能性大ですが、ルーチェの可能性もあるんですよね( ´艸`)
超わくわくするー(*´ω`*)
中身は分かっているので属性はしっかり間違えないように(*´ω`*)
ロッドは雷!
TMGは・・・炎でいいかな。
カタナは光で、ダブセも炎かな(*´ω`*)




(*´ω`*)・・・。
ロッドはアタリがありませんでしたが
1時間でこの成果は大当たりでしょう。
嬉しすぎるー(´・ω・`)
しかも加えて。

インラン11位入賞(´・ω・`)!
FUNチケットやったね(´・ω・`)
本当に重ね重ねPT組んだ方はありがとうございます(´・ω・`)
1位~3位はダブルスコア以上の100ポイント越えでしたので
走り専がいる感じかな(*´ω`*)
上位入賞は素直に羨ましいですね('ω'`)
さぁここで問題です。
あんなに欲しがっていたコウコマルですが!
もう既に今回の報酬期間で強化剤を入れれば6000万は使っているんですよねー。
お金だけだと4000万ちょっとかな(´・ω・`)
更にコウコマルを10503で5スロ位にするとしたら・・・
もう1本光コウコマルを購入するのに1000万(´・ω・`)
叩いたり能力付けで500万と見積もっても・・・
うーんww厳しいww
アルチも近いですし、持ち金1億メセタはきりたくないのが人情(´・ω・`)
それにコウコマルを売れば・・・
今なら身銭にも・・・なります・・・。
出ると思ってなかったというのもありますが・・・
あのTMGは売るとしても
コウコマルを売るのは若干の抵抗が(´・ω・`)
自分で使いたいという葛藤と
ここは金にしておくべきという硬い考えが交差する(´・ω・`)
どうするべきなんだろうか・・・(´・ω・`)
こういうときは非常に悩みますよねぇ(´・ω・`)
とりあえず潜在3まで叩いて、能力だけつけておきます(´・ω・`)?
んでコウコマルが安くなったら属性50に(´・ω・`)?
いや、安くはなりにくいでしょうこれは・・・
うーん悩む(´・ω・`)
悩む(´・ω・`)
悩んだら進め(´・ω・`)
OK BOSS!

勢いで叩いてしまった(´・ω・`)
うん、まぁいんじゃね(´・ω・`)
しかもこれ、カタナを振るたび光の羽根が舞うんですよw
かっこよすぎる(*´ω`*)
しかし、属性はご覧のとおりまだ50にしていません(´・ω・`)
まぁ状況を見てやろうかなぁって思います(´・ω・`)
11チケットは沢山あるので、11カタナを19本買うってのもアリな気がするw
コウコマル光を1000万買う資金で20万位の11カタナを19本のほうが安く上がるかなぁ(´・ω・`)
シンセ代がいくらか微妙ですけどどっちのほうが安くあがるだろうか(*´ω`*)
いやでもやりたかったことが大分やれた・・・かなぁ(´・ω・`)
相変わらずお金がモリモリ減りましたけど
ここがPSO2の楽しいところでもあるしいっか(*´ω`*)
能力付けは本当に楽しいですな(´・ω・`)
これが来月にはどんな仕様になるのか楽しみではあります( ´艸`)
ではでは!
今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
10/30/2014 エーデルアーロを背負って。限界を超えろ。
さぁ、報酬期間!
皆元気にメセタを散らしていることでしょう。
私も先日に引き続きメセタを散らしていますが・・・
エーデルアーロの潜在が1なことにどうしても納得がいかず(*´ω`*)

潜在3まで叩きましたヽ(*´∀`*)ノ
きっつーwwwwww
いくら掛かったかは聞かないで(´・ω・`)
アホみたいに高くなってるリスク軽減完全をふんだんに使い
やっとこさたどり着いた潜在3です( ´艸`)
そして、ここから悪魔の誘惑に駆られます・・・。
5スロにしたい・・・
5スロにしたい・・・
どうせ使わないだろうしと思って4スロにしたけど・・・
折角ツリーまで買って弓特化ツリーにしたんだから・・・
5スロにしたい・・・
そんな悪魔の誘惑に駆られました。
しかし、もう4スロで能力を付けてしまっています。
そうです('ω'`)
禁断のEXスロットです。

おっしゃああああああwwww
やるでぇええええぇえぇえ(錯乱)
本体:マイザー、シュート3、スピ3、アビ3
素材:レセプターごみごみごみ
素材2:パワー3、テク3、ごみごみ
全部通る確率は約58%・・・
シューブ500万に、レセプター100万、素材用意に20万、そして能力追加30%。
もう下がれませんよw
いける・・・いける・・・
いけるんじゃ!

にゃああああああああああああああああwwwww
だっさwwwwwwwwwwww
あっあっ(´;ω;)
もう1度・・・
600万以上の金額をつぎ込んでやるべきなんだろうか・・・
どうなんだ・・・
やるしかないでしょうが(´・ω・`)!!!
先ほどはぶっちゃけ甘えました(´・ω・`)
もっと入念に素材を準備します(´・ω・`)
本体:マイザー、シュート3、スピ3、ごみ
素材:レセプターごみごみごみ
素材2:パワー3、テク3、スピ3、シュー3

これで・・・
これでいく(´・ω・`)

アビⅢの76%1本勝負(´・ω・`)!!
あぁ、めっちゃ緊張する。
決めろおぉぉぉおお('ω'`)!!!

ゴオォォォォォオオォォォルヽ(*´∀`*)ノ!!!
いやいや、最初から5スロ構成にしとけばよかったんや・・・
まぁ5スロ構成なら素材代もハネ上がるしと考えれば・・・
うーん。
しかしシューブ2個ですからねぇ。
はんぱねぇ・・・
エーデルアーロ1本で3000万は使ったんじゃね(´・ω・`)?
まぁ、でもツリーも買っちゃったしね(*´ω`*)

でも、これですよこれ!
射撃+100!
素敵(*´ω`*)!
しかしまぁ、ゴッソリお金が減りましたなぁ(*´ω`*)
でも楽しいからいっか( ´艸`)
本当に能力付けは楽しいですよねぇ。
でもEX拡張の限界は流石にこの辺ですね。
6スロとか7スロの人とかも稀に見ますけどマジで凄いよね(´・ω・`)
拡張だけでゲロ吐きそう。
8スロとかもはや異次元。
そんな感じで今日のところはこの辺で( ´艸`)
使った分はなんとか戻さないとですねヽ(*´∀`*)ノ
ではではヽ(*´∀`*)ノ
10/29/2014 エーデルアーロ叩いてゲロ吐きそう。
http://pso2.jp/players/support/measures/?id=4387
きましたか・・・。
10%弱体期間・・・
本来来るはずの無かった年1イベント級の期間ですが
度重なる弱体化スパイラルで補償の意味を込めてブースト開催ですねー。
ただし!
あと3週間後には大型アプデなのよね。
能力追加の仕様が変わったり、アルチやらEXハード実装で更なるレアも登場。
この時期のブースト期間をいかにして活用すべきなんでしょうか・・・
とりあえず手持ちの12を潜在3まで叩いておきます(´・ω・`)?
いやでも新潜在追加なんてこともありますし(´・ω・`)
そもそも私の手持ちの12って残念な子ばっかりなのよね(´・ω・`)
ユニットの更新します(´・ω・`)?
いやいや、サイキは結局諦めましたし(´・ω・`)
うーん・・・(´・ω・`)
皆は何をするんでしょうか(*´ω`*)?
アプデが近いのでメセタ使うのが怖いですよねぇ( ´艸`)
なんか自分でも使えそうな完成品いくつか作って使わなければ売ればいいか(´・ω・`)
と、いうことで早速何か作りましょう( ´艸`)!
何か・・・作りましょう('ω'`)!!!
考えちゃダメ(´・ω・`)!
先のことを考えたら何も出来なくなるのがネトゲの性よ(´・ω・`)!
今!今を生きるのです(´・ω・`)!!

よっしゃぁ('ω'`)!
早速できたーヽ(*´∀`*)ノ
カジュシース!
自掘り品ですので強化したかったんですよね!
現在の光テクを撃つ武器としては最強(´・ω・`)!
しかし、私のツリーは闇特化!
まぁ・・・
次のアプデで上限撤廃されたら多分光も全振りできるんでね(´・ω・`)
その時に使おうかな(*´ω`*)?
10503の5スロだと現在の最安値でも2500万しますし。
使う気にならなかったら売ろう(´・ω・`)
まぁ使ってあげようと思います(*´ω`*)!
はい!次!

よっしゃぁでき・・・
できたー(無理矢理)
初めて☆12叩きましたけど
ヤバイなんてレベルじゃないんですね(´・ω・`)
潜在1ですけど・・・
これやべぇな(*´ω`*)
本当にとんでもなかったです。
強化だけにあんなにお金吹っ飛ぶんですね(*´ω`*)
あのペースなら潜在3までの開放に2000万は吹っ飛んでた(´・ω・`)
7スキップからの完全で完封もいいと思いますが
それでも相当お金掛かりますしね(´・ω・`)
んーむずかし・・・
まぁ、装備できないんですけどね。
これがオロチアギトだったらなぁと思ってしまいます(´・ω・`)
だってエーデルアーロ装備できないんだもん(´・ω・`)
ツリー買わないと装備できまてん( ´艸`)
その後・・・
ファルクローとか、ダルスとか・・・
色々叩いたり能力つけたりしてたら(´・ω・`)
初日で強化剤代を入れれば5000万は使ってしまった気がします(´・ω・`)
もったいない気がするー(*´ω`*)
しかし、皆素材の溜め込みが無かったのか・・・
恐ろしい速度で素材が売れますよね(´・ω・`)
そりゃー前回から期間経ってないですしね。
と、いうことで早くも残りはソール掘ってそうです。
なんだか毎回こんな感じよね(´・ω・`)
ではでは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
10/28/2014 【PSO2】エーデル・アーロきたぁぁぁ('ω'`)
今日も今日とてルーサー日より(´・ω・`)
チェイン練習しつつのGuでいくのだ('ω'`)
そうして、私の本日のルーサーはサクっと終了した。
なんだか最近はアルチが凄く楽しみで現状のコンテンツだけじゃ中々満足できない('ω'`)
そんな事を思いながらポーチの中のSWを確認。
ウォンドにワイヤーにソードにバレットボウ。
いつもと同じでゴミの山か・・・
DBのアイコンが見たいなぁなんて思いつつも鑑定。
そうして・・・
いつも通りラムダディグリボウだろうと、思って鑑定したバレットボウだったが・・・
そこには思いもよらない武器が出現した。

えええええええええええwwwwwwww
えええええでるあああろおおおおおお!!!!
マジかよ('ω'`)
10日前にマジカルピース出たばっかりですよ!
その時の記事。
http://nekomanmakabusikigai.blog26.fc2.com/blog-entry-1552.html
3つ目きたああああああああ('ω'`)!!!!
ニレンオロチが良かった・・・
でもですよ!
でも!
でもなんや!
ガルウィンド! ←いらない
マジカルピース! ←いらない
に続きエーデルアーロですよ!
これなら無理すれば使える('ω'`)!!!!
弓とか追撃用にしか使わないですし!
ツリーもカタナ特化ですけど!
これを機会にエーデルアーロを使おうと思ったんですよ。
でもですよ。
これ必要技量470なんですよね(´・ω・`)
私だとBrHuでやっと449。
所持マグは、打撃射撃法撃特化のみ。
ツリーを買うしかないじゃない('ω'`)!!
なるほどー(*´ω`*)
ツリー買って、弓特化にして
んでもって余ったPで技量取れば装備できますね( ´艸`)
上手いことSEGAの策略にハマってる気がする・・・。
それに時期も悪いんですよねw
もうちょいでアルチにエクストラハードくるじゃないですか(´・ω・`)?
今までの流れだと12が今より落ちそうな気がするんじゃないですか(´・ω・`)
でもやっぱり使いたいんですよねぇ・・・
でもでも数少ない7スキップとか、現在絶賛高騰中のリスク完全までぶち込んで使えるようにすべきなのか・・・
それに後1ヶ月もしないうちに大幅な仕様変更も来るし・・・(´;ω;)
はぁ(´・ω・`)
結局この子も2つに続き使わない子になりそうな気がしてきた(´・ω・`)
でも凄く嬉しいですよ(´・ω・`)
やっぱり凄く凄く物凄くレアですしね!
これでいらないなんていったらバチが当たります(´・ω・`)
大事に部屋に飾っておこうと思います( ・´ー・`)
ではでは今日のところはこの辺で( ´艸`)

ヽ(*´∀`*)ノバイバイ!
10/26/2014 東西南北が分からない!
1ヶ月ほど前、走破演習 ナベリウス2をやってソール掘りをしていた時のお話です('ω'`)
その時、私はソロで回していましたが
野良で職オーダーのファングをクリアしたいとの事で1人のロリキャラが私のPTに入ってきました('ω'`)
ロリ「・・・ということなんですが、一緒させてもらってもいいですか?」
ゼロ「はーい、よろしくお願いしますね(´・ω・`)」
それから最初のエリアで敵を殲滅し、ボスを各個撃破するため次のエリアから分かれることに
ゼロ「そういうわけなんで、次のエリアは各自ボスなんですね。」
ゼロ「自分は南のグワナ行くので、お好きなところをどうぞ」
ロリ「簡単なのってどこですかね?」
ゼロ「西のロックベアじゃないですかね?」
ロリ「分かりました!」
元気の良いお返事だ('ω'`)
そう思い、配置に付くところを待っていると中々動かないロリキャラの人('ω'`)
どうしたのかな?
そう、思っていると一目散に東へ走り出すロリ。
そして、スイッチを踏む手前で躊躇しだした。
ゼロ「そっちは確かウォルだった気がしますけど(´・ω・`)」
ロリ「はい!」
ゼロ「え?ベア行くんじゃ('ω'`)?」
そう、私が言うと次は一目散に私の元へ戻ってくるロリ。
ゼロ「西です(´・ω・`)」
ロリ(ウロウロ・・・)
ロリ(ウロウロウロ・・・)
ゼロ「西だっつってんだろwwwwwwwwwww」
ロリ「西が分かりませんw」
何この萌えキャラ。
ゼロ「左です(´・ω・`)」
ロリ「ありがとうw」
そして、その後私たちは元気にナベⅡをクリアしてお別れしました。
なんだこいつは(´・ω・`)
まぁ、東西南北って覚えるの難しいもんな・・・。
うん、まぁ萌えたからいっか(´・ω・`)
見るからに初心者の方でしたが、今も元気にアークスをやっているだろうか('ω'`)
あぁいう積極的な初心者を見るとすげぇほっこりしますよね(´・ω・`)
ネトゲって面白いよね(´・ω・`)
コミュ力高い初心者は可愛がられる法則は間違いなくありますので
どこかのチームで元気にアークスをやっていることでしょう。
またいつか会えるといいなと思います(´・ω・`)
半角英字だったので名前覚えてないけど(´・ω・`)
そんな感じで今日のところはこの辺で(´・ω・`)
ヽ(*´∀`*)ノ
10/26/2014 【かんぱに】夢幻の迷宮とその他アプデ
はい(´・ω・`)!
なにやらかんぱにで大幅な調整と新規コンテンツ追加があったそうで・・・( ´艸`)
内容はといいますと
公式ツイッターより。
▼新要素
・第4のワールド「ユディタ」が追加されます。
・4人の新キャラクター「アデリーナ・オルミ」「リア・アイヒロート」
「メイベル・カミン」「ミルシュカ・マーハ」が登場します。
・新ダンジョン「夢幻の迷宮」が実装されます。
ゴールドを消費して挑戦できます。
クリア報酬として食料が得られます。
第3章クリア後にプレイ可能となります(推奨社員レベル30以上)。
選択肢により難易度が大きく変化します。
・「夢幻の迷宮」でドロップする新しい武器レシピと素材が追加されます。
▼システムアップデート
・社屋で社員数上限開放を10回行った後、上限に達していることが表示されるようになります。
・バトル中、ラウンド経過により敵や味方のクリティカルヒット率が変化しなくなります。
・社長室で左上の社長室ボタンをクリックするとメニューやボタンが非表示となります。
▼バランスアップデート
・クラスアップ時に必要となるゴールドが調整されます。
レベル10、20、30、50時点のクラスアップに必要なゴールドが軽減されます。
レベル70以降のクラスアップに必要なゴールドが多くなります。
・メインクエスト第1章~第7章の宝箱出現率が調整されます。
・メインクエスト第1章でクラスアップアイテム(かけら)がドロップする確率が上昇します。
・スキルのダメージ算出が変更となります。
◆ダメージが上昇するスキル
1. 単体攻撃スキルはダメージをより多く与えるようになります。
例:パワースラッシュ、居合い斬り、ハンマーフォール、ファイアボールなど
2. 連続で攻撃を行うスキルは1発当たりのダメージをより多く与えるようになります。
例:Vスラッシュ、臥虎連舞、紅蓮槍など
◆ダメージが減少するスキル
3. 全体、4マス、前列、全後列等の範囲攻撃スキルは
範囲が広いほど1発当たりのダメージが少なくなります。
例:グランドダウン、旋風衝、セラフィックレイなど
・各クラスの武器パラメータが全体的に強化されます。
ファイター系:
物攻、物防、魔防がアップ
ローニン系:
物攻、命中、クリティカルがアップ
アーチャー系:
物攻がアップ
ソルジャー系:
物攻、物防がアップ
ウォリアー系:
物攻、クリティカルがアップ
クレリック系:
物防、魔攻、魔防がアップ
ローグ系:
物攻、命中、回避がアップ
マジシャン系:
魔攻がアップ
▼その他アップデート
・社長室と施設の背景と社長室にいる社員の吹き出しがハロウィン仕様に変化します。
・ゲームガイドに「夢幻の迷宮」の項目を追加します。
・よくあるご質問の「バトル」、社長PWと社長スキルについての記述を修正・追記します。
・よくあるご質問の「ゲームについて」、デイリークエストの初回クリア報酬について追記します。
▼不具合修正
・敵が使用するパワースラッシュの表示が正しくなかった問題の修正
・武器「合弓テンペスト」「倭弓「大鷲」」「名弓ガーンデーヴァ」のアイコンが正しくなかった問題の修正
・クエスト再開時に倒した敵の属性アイコンが表示される問題の修正
・クエスト再開時にBGMが流れなくなる問題の修正
・音量設定をミュートにした後、リロードしてゲームを再開するとBGMが流れなくなる問題の修正
・メインクエスト6章Quest7の演出を一部修正
なんか凄そう(´・ω・`)!!!!
と、言うことで早速ログインしてみましょう( ´艸`)

!!!!
ハロウィン仕様になってるーヽ(*´∀`*)ノ
素敵(´・ω・`)!
粋なことをしてくれるじゃありませんか( ´艸`)

施設のほうもこんな感じになってて非常にいい感じですね(*´ω`*)
さて、そしてバランス調整に関してですが(´・ω・`)
盾は残念ながらガッツリ弱くなっていましたねぇ・・・。
まぁでも硬さは健在ですので、十分やっていけますね(´・ω・`)
今までの盾がタンク+DPSみたいな感じでおかしかっただけなんじゃ(´・ω・`)
ただ、67まで育てただけにちょっぴり残念な気もします(´・ω・`)
範囲杖はセラフィックレイを持っていますが、こちらもそこそこ弱くなったなぁと感じました(´・ω・`)
まぁ使えないレベルではないのでよしとしましょう( ・´ー・`)!
しかし!
その逆に強化もあったんですよ('ω'`)!
剣と斧と侍しか確認はしていませんが
大分強くなってるイメージでした(´・ω・`)!
盾以外なら一瞬で前衛は溶けてましたが、そんなことはなくなってた(´・ω・`)!
それに火力が非常にいい感じ( ´艸`)
あぁ、これでやっと全職使えるようになったんですね・・・
やっとキャラの見た目で遊べるようになったんですね(*´ω`*)!!!!
と、言うわけで!
早速新実装された夢幻の迷宮を(*´ω`*)!

このPTで行ってみようと思います(´・ω・`)
やっと侍の子が使えるの(*´ω`*)
初めての黒封筒で初めての☆4なのに使えないのは悲しかったの(´・ω・`)
意地でも使ってやるんだから(´・ω・`)

そうして、少し進むと選択肢が出てきました(´・ω・`)

また選択肢(´・ω・`)
なるほどなるほど、と10戦以上して選択肢は4回程選んだ辺りでしょうか?

なんだかボスっぽい奴も出てきたんですよね(´・ω・`)!!!
ちなみに難易度は全て簡単な方を選択すると蒼いボスっぽい奴ですけど

高難易度ばっかり選ぶと敵が赤くなってかなり強くなりました(´・ω・`)
こちらは流石に盾じゃないとアッサリ落とされる火力を持っていましたので
盾を入れて再出撃して、なんとかクリアできました(´・ω・`)
迷宮専用の武器もドロップしましたが
高難易度の方でも低難易度の方でも出現しましたので
自分のレベルにあったほうでやれて良い感じですね( ´艸`)


武器に関してはこんな感じでちょっとかっこよくなってます(´・ω・`)
結構周回しましたが、刀、弓、杖しか出ていないのであんまりでないみたいですね(´・ω・`)
性能に関しては7章ドロップ武器よりは若干弱い程度ですかね('ω'`)?
でも7章の武器と違って必要素材が楽チンなので+補正を狙いやすいですね(´・ω・`)
当分は迷宮武器狙いになるかな(*´ω`*)?
でも1週1万かかるのでお金がないと厳しいかもしれませんね(´・ω・`)
施設とか拡張しおわってるとガンガン余るんですけどね(´・ω・`)
流れに乗るまではお金カツカツよね(´・ω・`)
それから・・・
範囲が弱体化したことにより

こんなことまで起こってしまいました(´・ω・`)
結局130ターン位掛かりましたよw
斧のクリティカルが出るのをひたすら待ってたらこんなもんですよ・・・
この辺の調整ももうちょっと何とかして欲しい(´・ω・`)
そんな感じで職のバランスが物凄くよくなったので非常に嬉しかったのです( ´艸`)
やっぱりキャラをウリにしているならこの辺は見た目である程度選びたいですもんね(´・ω・`)
これでやっとスタートラインに立てた・・・かなと思います。
でもガチャの仕様は相変わらず極悪なんでまだかな(´・ω・`)
そんな感じで今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
10/25/2014 【MH4G】師匠からの試練が出ました('ω'`)!
さぁさぁ('ω'`)
村クエもコツコツ空いたところを進めてます('ω'`)!
でもやっぱりこういうの良いよね(´・ω・`)
空いた時間にちょこっと村クエ(´・ω・`)
楽しいですね。
加えて今作は終盤の村クエともなると、G級のオンパレードですので
素材もG級でおいしいおいしい(*´ω`*)
1撃はやっぱり痛いですが、体力設定も低めっぽいので
サクサク狩れて楽しいですね(´・ω・`)
加えて懐かしのヘルブラザーズからのクエストとか
始まりの唄のレウスクエとか
そういった思い出に浸れるクエストもあったいいですね( ´艸`)
なつかしなつかし(*´ω`*)!
と、いった感じで。
つい先日。

最後の村クエ(と、思っていた)が終わったんですねーヽ(*´∀`*)ノ
いやー(´・ω・`)
まさかの激昂でわろた(´・ω・`)
あの尻尾切れてて腕硬くなる奴ですね(´・ω・`)
早いですし、1発も重いので厄介ではありますが(´・ω・`)
沢山戦ってきただけもあり、落ち着いて対応でいけますね(´・ω・`)
でも回復時はエリア移動していちいち回復しましたけどね( ´艸`)
早すぎてソロだと回復する暇も中々難しいですよね(´・ω・`)!

さぁ、それで全部終わりだーと思いきや・・

やっぱりな(´・ω・`)
お約束ではありますね(´・ω・`)
前作は何でしたっけ?
ジンオウガとラージャンとジャガルでしたっけ(´・ω・`)?
まぁ、でもこの手のクエストはなんだかんだいいながらも
しっかり全シリーズクリアしてきているので大丈夫でしょう( ・´ー・`)

極限状態はアカンって・・・。
出たよ出た出たwwwwww
一番ウザい極限状態ですよ(´・ω・`)
ディアとジョーはランスと非常に相性がいいので、ランスで行きたいですけど(´・ω・`)
極限状態とセルレギオスを考慮するなら双剣か・・・(´・ω・`)
んー・・・
どっちでいきましょうかね('ω'`)?
そんな感じでとりあえず村の最終まで出せたのでした(*´ω`*)
今は中々モチベが上がりませんが(*´ω`*)
やる気が出たらやろうと思います( ´艸`)
ではでは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
10/24/2014 【PSO2】トリックオアトリート3!勉強不足は損の元・・・。
はい('ω'`)!
もう少しでハロウィンですねぇ( ´艸`)
どのネトゲでもハロウィン一色のイベントをやっているんじゃないかなと思います。
かくいうPSO2でもロビーはハロウィン色に染まり
新アクセやコスチュームもハロウィン志向のものになっていますね(*´ω`*)
個人的にはお化け帽が凄く可愛いと思います( ・´ー・`)
そして、期間限定緊急クエストでトリックオアトリート3!も配信されましたね。
クエストポイントを1031ポイント溜めることでクエストクリアとなりますが
色んなエネミーが出てきて楽しいですね(´・ω・`)
大型も優秀なソールを落としてくれる奴が多くて嬉しいです( ・´ー・`)
私もご他聞に漏れずに・・・
サブキャラのビンゴ埋めも兼ねて参加させて頂いたんですが・・・
沢山のSWがドロップしたんですね。
それを何にも考えずに・・・
何にも調べずに鑑定したんですね・・・。

うっわ・・・
マジでやっちゃった・・・(´;ω;)
何やってんだマジで(´;ω;)
現在大人気でもあるコウショウセンですよ・・・。
それを光で鑑定してしまったんです・・・。
何も見ずに(´;ω;)
ベルトロダンの方が!という人もいますが
こちらはタリスなので遠隔攻撃が出来るので全く別物の役割を持っているんですね・・・
折角の紅蓮結晶が・・・
何を隠そう、現在の相場で光属性の素の状態なら60万程度。
火属性なら500万までハネ上がるんですね。
なにを・・・
やってんのマジで(´;ω;)
ブリュンダールからドロップしたタリスなんですから気づこうよー・・・
SWでやらかしたことなんて無かったですけど(´・ω・`)
私の知識もこんなもんか・・・。
というか自分でも使いたかったんですよね(´・ω・`)
勉強不足は大損をこくので皆さんも気をつけてくださいね(´・ω・`)
緊急が来ても尚さして変わらぬ相場を見てるとそんなに落ちないんだろうなと思います(´・ω・`)
そう思うと泣けてくるー(´・ω・`)
でもこの緊急はあんまり市場に流れていない武器も割りと落ちるので(´・ω・`)
ほんと気をつけてくださいね(´・ω・`)
まぁ属性でやらかすのといえばこのクエストだと
ブリュンダールからのコウショウセンと
オル・ミクダからのウェドルくらいですか(´・ω・`)?
皆さんも本当に気をつけてね(´・ω・`)
ではでは今日のところはこの辺で(´・ω・`)
(´・ω・)ノシ
10/23/2014 【PSO2】1つの時代が終わる時。
PSO2放送局♯25 ~RPGに、冒険以上の楽しさを 350万ID突破の基本無料のオンラインRPG~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv196227635
遂に来てしまいましたよ・・・。
次のアップデートの情報が遂に明かされるときが・・・
恐らく皆さん待望でしょう、アルティメットクエストについて多く語られていますので
TSを見れる方は自分の目で見るといいかもしれませんね(´・ω・`)
かくいう私は21時45分~しか見れなかったのでTSで視聴しました(´・ω・`)
某所の盛り上がりっぷりがとんでもない事になっていたので
恐らく凄い情報がバンバン出たんだろうなと非常に視聴が楽しみでした( ´艸`)
後、この記事で使っている画像は直接キャプチャしたものですので
画質は良くないかもしれません(´・ω・`)
分かりやすい所だけ画像、どうでもいいところは文字で書きますね(´・ω・`)
と、いうことで。
見るのがめんどくせーやという方もいるでしょうし(´・ω・`)
私もいつでも振り返れるように2時間で出された情報を纏めていきましょう(*´ω`*)
まず冒頭に2014年の10月22日のアップデート内容ですね(*´ω`*)
ハロウィンイベント開催、スク更新、EP3の2章配信、Guの戦闘バランス調整
Guのバランス調整に関しては各PA微量性能UPと、PKがHP75%以上で発動とのことでした。
まぁ、微妙ですけど、これを足がかりに調整していって頂ければいいですね(´・ω・`)
続いて、2014年11月上旬アップデート予定の内容ですね(´・ω・`)
第3回アークスシップ対抗戦開催

アークス記念式典イベント開催

新スクラッチ実装
造龍クエストリニューアル
上旬はこんな感じですね。
そして、遂に・・・
2014年11月下旬アップデート内容。
アルチ、大幅な仕様変更、上限撤廃、新PA、スキル等のアプデ内容に触れていくわけですね(*´ω`*)
ゆるゆりとのコラボから始まりましたがこれはまぁいいかな(´・ω・`)
・クラフトの機能を拡張&特殊能力追加が大きく仕様変更

・インターフェイスの改善

・クラスレベル75開放 新スキル・PA・テク追加


レベルアップ上限ボーナスが、職エクスキューブへ
Huが75カンストしたらHuエクスキューブ2個
獲得した職キューブは通常通りに使うことも出来るが、スキルポイント獲得の新オーダーに使える

新テクニックはドロップ品ではなく、風と雷の複合(マスタリーは各々で乗る模様)
ジグにクラフト系オーダー追加。
クリア素材で☆11武器&ユニット交換可能、性能は武器ユニットのセットでサイキと同等程度。
・一部緊急クエストに新難易度「エクストラハード」追加

・アルティメットクエスト実装

常設クエストで、チケットやらカプセルやらも必要なしでグルグルし放題。
経験値は少なめなので、レベリングではなくドロップ狙いのクエスト。
クリア目標はポイント方式、クリア後も残業可。
原生種と、ダーカーは世界種という扱いなので、該当の潜在は無効。
アルチのモンスター特化の潜在もあり。
PTメンバーが多いところから始められる仕様。
自分でクエスト開始位置を選べる。

☆12は雑魚からもドロップ。
☆13は大型のみ?
☆12の取引は無し。
☆11のドロップ確率はほぼ一緒でアルチでは☆10が出ない。

周囲のモンスターを強化したり、戦闘中に学習して耐性をつけたりする。
時間をかけて強くなったりもする、1ヶ月前と1ヶ月後で敵性能が変わる?
後はesとNovaだったんでいいですね(´・ω・`)
すげぇわくわくするwwwwwww
PSO2やってるならワクワクしない人いないでしょうこれは・・・。
なんか弱体化スパイラルで溜まった鬱憤も一気に吹っ飛んだ感じ(´・ω・`)
熱い手のひら返しやでぇ・・・
まず、凄く驚いたのが能力追加の大幅な仕様変更ですよね。
これにはマジでビックリしました。
能力追加は確かに凄く面白いんですが、内容がやや複雑で分かりにくいっていう点はあったんですよね
かく言う私も最初は意味不明でしたし(´・ω・`)
まぁwikiみて勉強しましたけど。
ライト層が多いPSO2では触らずに複雑で嫌なイメージを持っている人も多そうですので
この仕様変更は嬉しいかもしれませんね(´・ω・`)
そして、何よりも確実の多スロ能力が造りやすくなりましたよねこれ。
本体以上のスロ数なら5個までいけるんですよw
ヤバ過ぎワロタwwwww
勿論追加すればするだけ値段は張るそうですが
6スロ、7スロが作れるならいいでしょう・・・( ´艸`)
しかしこの仕様変更はマジで上手いですね・・・。
今までユーザー同士で取り合っていたメセタに大きく運営が介入できるようになったってことと考えてよさそうです
今までは素材をユーザーから購入で能力追加!でしたが
これからはその素材購入から作成にかかる料金をある程度抑えることが出来ますし
その分はドゥドゥの料金を上げることにより帳尻を取っているんでしょう。
今からでもメセタ溜め込むしかねぇ・・・(´・ω・`)
各自のメセタが減ればやっぱりスクは回りますしね
運営にもユーザーにも上手く回りそうですね(´・ω・`)
ただ、やり過ぎて鯖のメセタが枯れたらモノが売れなくなりそうなのでその辺は調整ミスらないで欲しいですねw
そして、インターフェース改善は勿論嬉しいですし
クラス上限75も勿論嬉しいです。
新スキルも新テクも勿論嬉しいです(*´ω`*)
でもそれよりもエクストラハードとアルチですよねw
まさかのエクストラですか(*´ω`*)
これで私もオロチアギトを拾えるということでいいんでしょうか(´・ω・`)?
しかし、画像を見るにヤミカラスもありますし
これは楽しみ(*´ω`*)
そしてTMGにワイヤーにも12を追加とのことで
やったぜ(*´ω`*)
本当に本当に楽しみですね(*´ω`*)
ちなみに市街地のエクストラハードでも☆12が出るらしいですよ( ´艸`)
そして・・・遂にきちゃうアルチですね。
☆13!
欲しい(´;ω;)
欲しい、ぜひ欲しいです(*´ω`*)
しかもアドとかエクソみたいな方式かと思いきや、常設ですよ!
これを聞いただけでもうね・・・
滑車を回す時が来たようですね(*´ω`*)
☆12と13が落ちるそうなので、そりゃもうハムハムしまくりでしょうこれは。
取引できない武器がドロップするクエストが常設とかもうやばい(*´ω`*)
いやまぁ、どうせ☆13なんて絶対落ちないレベルだと思いますけどねw
でもやっぱりハムハムできるってだけで楽しいじゃないですか(*´ω`*)
1日に全鯖で何個落とすんですかねぇ(*´ω`*)?
はぁ、楽しみです。
そして既存の☆12はかなりの数が☆11に能力が負けていますが・・・
☆13は強いの!?どうなの!?
気になるところですよねー。
でも実はムービーに13の強化画面あったんですよ(*´ω`*)?
キャプチャしたのがこれですね。


画像大きめにしましたけど、見えますかね('ω'`)?
見てくださいよw
ソードが+1で1126ですよ・・・
ぶっ飛んでやがる(´・ω・`)
強いなんてもんじゃないですよ
強すぎますよw
こりゃー、落ちないだろうな(´・ω・`)
サービス終了までに出たら良いレベルって言われそうですね(´・ω・`)
現在の☆12ですらそんな感じですしw
そして、強化剤がラムダグラインダーってw
更に13は強化するだけでオーナー登録がされるみたいですね(´・ω・`)
将来的に取引あるのかなーって考えてましたが、これはなさそうですね(´・ω・`)
あっても12までかな(´・ω・`)
そして、強化費用のヤバさには目を瞑りましょう(´‐ω‐`)
そんな感じでギッシリ詰まった放送局でしたね・・・。
11月が今から楽しみで仕方がありません(´・ω・`)
ちなみに11月下旬らしいですが・・・
アークス候補生の方が19日ってポロリしてましたね(´・ω・`)
あの場の凍りついた感じは面白かったよ(´・ω・`)
と、そんな感じは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
ではでは( ´艸`)
10/22/2014 【かんぱに】初めての黒封筒(´^ω^`)!
はい('ω'`)!
久しぶりにかんぱに記事ですね!
っていうか、4Gの記事ばっかりでかんぱにもPSO2もネタが溜まりまくりんぐ(*´ω`*)
でもかんぱにはMH4Gと一緒にプレイできたので、毎日コツコツやってますよ(´^ω^`)
パン速が3分の1になったから気持ちが楽(´・ω・`)
レベル上げも経験値クエストが1時間限定で来ているおかげで
それさえキャッチできればレベリングもらくちんになりましたね( ´艸`)
毎日のガチャも回していまして

☆2の盾のこの子が仲間になってくれました。
(´・ω・`)・・・。
(´・ω・`)めっちゃ可愛くない!?
おい・・・、これで☆2ってどういうことだよマジで・・・。
流石、素材だけは一級品といわれるかんぱにだけはありますね・・・。
いつかそれを調理するシェフ(運営)も一流になってくれることを祈って私は待つのです(´・ω・`)
そして、このロミーナさんは☆2ですが
盾ということもあり、十分活躍できる子ですね(*´ω`*)
それならもう育てるしかないじゃないですか(*´ω`*)
~そして、2週間後~

やっぱ盾は強いですね・・・。
ゲームバランスどうなってんの(*´ω`*)???
作戦もいいので、リーダーとして今後も活躍してもらいましょう( ´艸`)
そして、こうなると装備も充実させてあげたいということで!

これを作ってあげたのです(´・ω・`)
やだー、ゼロ社長優しすぎー(´・ω・`)
そんな弊社に早く黒封筒はこないもんですかね・・・。
そんな事を思っていると・・・
遂に弊社に黒封筒がきました(´・ω・`)

おぉぉおおお!
黒封筒始めてみました(´・ω・`)!
サービス開始から毎日封筒引いて!
遂に(´・ω・`)!
しかも☆4(*´ω`*)!
だが・・・
侍・・・(´・ω・`)

でも素敵(*´ω`*)!!!
んー、なるほど。
確かに☆4の風格はあるかもしれぬ・・・。
凄く強そう・・・。
でも実際は・・・(´;ω;)
可愛いし折角出た☆4だし使いたいんですけどねぇ(*´ω`*)
運営さんバランス調整して(´・ω・`)?
ただし、盾弱体化のみとかはやめてね(´・ω・`)?
そんな感じで毎日ちょこちょこいじってなんだかんだ楽しんでるかんぱにでした(*´ω`*)
こういうコツコツレベリングだけするような地味な作業はやっぱり嫌いじゃないんですな(´・ω・`)
ではでは今日のところはこの辺で( ´艸`)
ヽ(*´∀`*)ノ
10/21/2014 【MH4G】最終決戦ゴグマジオス
※本記事にはMH4G大老殿の致命的なネタバレを含みます
発売から1週間経ったので記事にしましたが
自分の目で最後のモンスターを見たいよ!という方は閲覧は控えてください。
大丈夫な方のみ、続きからどうぞ('ω'`)
10/20/2014 【MH4G】巨龍砲を使いたい(*´ω`*)!
さぁ、MH4Gのラスボス的なポジのアイツに会いに行ける様になった私ですが!
どうやら準備は万全ではないようです(*´ω`*)
なぜなら今の私は巨龍砲を撃てないのです。
まぁ、使用するにはとあるアイテムが必要なんですが。
そのアイテムを入手するには古龍研究所の研究を進める必要があります。
具体的にどういうことかといいますと。
研究所の依頼をこなす必要があるんですね。
えっ(´・ω・`)!?
なにそれ(´・ω・`)!?
そんなあなたはクエスト説明を読まない人ですね。
私もです。
ただ、事前準備として村クエでエンディングを見ておく必要があります。
よーするに錆びクシャ撃退までしておいてねってことですね( ´艸`)
その上で以下のクエストをこなしていくといいのです(´・ω・`)

まずはG1の「高難度:暴走する虎鮫」ですね。
説明文読めばしっかり書いてあるんですね(*´ω`*)
そして、次にG2の「高難度:怪しき骸蜘蛛達の研究」と「高難度:大脱走はお静かに」をクリアしちゃいます('ω'`)

こっちもちゃんと書いてありますね('ω'`)

そうすると納品依頼が来ますので、サクっと納品。
これで抗竜石:心撃、属撃が使えるようになります('ω'`)
まだ、終わりませんよ('ω'`)
もう少し頑張るんじゃ('ω'`)
そして、最後にG3の「高難度:侵蝕の残滓」を頑張ります。
狂竜ブラキと青レウスですので頑張ってください(´・ω・`)

そうして、新たに追加された依頼を・・・
納品しまして・・・

抗竜石が2つセットできるようになると同時に(´・ω・`)!


「高密度滅龍炭」と「要塞防衛式弩砲弾」が交換できるようになります( ・´ー・`)
これで巨龍砲が使えるぜ(*´ω`*)
やっぱり最後ですから、武器だけでしばき倒すのもいいですが
新兵器も使いたいですもんね(´・ω・`)
なげーよ!簡潔に巨龍砲の使い方教えてよ!
村でエンディングを見ておく。
「高難度:暴走する虎鮫」
「高難度:怪しき骸蜘蛛達の研究」
「高難度:大脱走はお静かに」
「高難度:侵蝕の残滓」 以上4つをクリア
影蜘蛛の重殻*3、皇帝バッタ*3
蒼火竜の厚鱗*3、ピュアクリスタル*1
とポイントを集めておき、ばーちゃんに納品。
以上になります(*´ω`*)
ブログってさ・・・
一言で済むことを一文にしないと記事になんないからめんどくさいよね・・・。
あ、ピュアクリスタルの場所ワカンネーって人が居ましたら
秘境探索術でもつけて砂漠でもいけばええんやで(´・ω・`)
多分秘境で取れる(´・ω・`)
まぁ色んなところで取れるので大丈夫でしょうね!
と、いうことで次こそ奴に挑もうと思います(*´ω`*)
ではでは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
10/19/2014 【MH4G】G3突入。
さぁさぁ('ω'`)
G2ともなると、流石にMHを代表する大型モンスターがゾロゾロと出てきましたね('ω'`)
新モーションを携え、ターボエンジン搭載の彼らは本当に強敵揃い('ω'`)
ただやっぱりモンスター1体の体力は携帯機と言うこともあってか少なめですね(´・ω・`)
穴に落として麻痺武器とチャアクのスタンでSA有り武器でひたすら頭ボコスカ殴ったら半分はHP削れそう('ω'`)
しかし、いつもソロかペアの私としましては
そういうわけにもいかず、しっかりと立ち回らねばならぬのですな('ω'`)
G1、G2と、ランスのカウンターに頼りっきりでここまできましたが
遂にそれが通用しなくなるクエストが来てしまったんですね(´・ω・`)
G2クエストの火の国を訪れし危機というクエストですな('ω'`)
ジンオウガ亜種とブラキディオスの火山での狩猟クエスト('ω'`)
まーたこいつらも微妙にモーション変わってていやらしいんですよね・・・
んでもって更にバンバン合流しちゃいます('ω'`)
タイマンでも手を焼くブラキディオスに
覚醒したら縦横無尽に暴れまり、黒玉を撒き散らすジンオウガ亜種ですよ('ω'`)
覚醒されたらとんでもないしジンオウガ亜種から処理しよう!
↓
ブラキ「おいらもきたおー(´^ω^`)」
↓
やべぇ、うんこ投げなきゃ・・・
↓
ジンオウ亜「覚醒するんだおー(´^ω^`)」
↓
(´・ω・`)
なら、ブラキから先に処理しちゃおう!
↓
ジンオウ亜「やってるー(´^ω^`)???」
↓
うんこ投げなきゃ・・・
↓
ジンオウ亜「遅い遅い、ほらドーン(´^ω^`)」
↓
ブラキ「おいらもやるおー(´^ω^`)」
お前らほんとええかげんにせえよwwwww
ダメだ・・・
久しぶりにモンハンでここまでボッコボコにやられました(´・ω・`)
ジンオウ亜種もブラキもシリーズ通してあまりやっていないというのもありますが
何よりもこのターボモンスの乱戦は本当にきつすぎます(´・ω・`)
この感じは初めて剛ガロンやったときに似てるわ(´・ω・`)
当時の最高性能の防御でも即死な上に縦横無尽に暴れまわるアイツらですよ(´・ω・`)
本当に野良で全くクリア出来なかったのは覚えてます(´・ω・`)
その結果、火事場毒麻痺ヘベーで私が囮笛で何十回とクリアしました。
いやぁ懐かしい( ´艸`)
MHFはそういう戦略を練るのが本当に楽しいゲームでしたね('ω'`)
しかし、4Gではそうも行きません('ω'`)
何とか打破するしかないのです(´・ω・`)
3回目の挑戦
なんとか・・・
打破するしか・・・
4回目の挑戦
なんとか・・・。
するしか・・・。
5回目の挑戦
なん・・・。
6回目の挑戦
・・・。
だあぁぁぁああぁっくっそwwwwww
そして、私はらんらんを置きました。
野良へ行き、獏喰いキロネクスを作成し。
穴を現地調合分も持ち込み。
両方とも捕獲で辛くも勝利('ω'`)
いやでも本当にG級ジンオウガ亜種やばすぎ・・・
なんですかこの地上最強のモンスターは・・・。
本当に高速化と乱戦で難易度上げるのは辞めて欲しいのだ(´・ω・`)
さて、そうして緊急も無事に出現!

なんだか変なゴアマラガの討伐を任されました(´・ω・`)
ジャガルマガラとゴアマガラが半分ずつになっているのです(´・ω・`)
が、しかしモーション自体はジャガルと一緒ですので
サクサクとクリア('ω'`)
やっぱりジャガル位の速さが凄い丁度良いですね(´・ω・`)
ランスで行くと楽しいですし。
そしてG3突入(*´ω`*)
G3ではMH2初登場の古龍達と戦えますね( ´艸`)
クシャにテオにナズチさん(´・ω・`)
防具も優秀なので是非皆も狩って行ってほしい(´・ω・`)
ただ、近作の状況を見るに古龍の魔改造っぷりが凄く不安でしたが
なんてことは無かったです('ω'`)
クシャがかなりうっとおしいと言うことを除けば、テオもナズチも楽しめて戦えるモンスターでしたね('ω'`)
むしろテオはMH4の時より弱くなってる気がする、スキすっごい見せてくれるし(´・ω・`)
クシャのうっとおしさも虫棒で乗ったり、閃光玉しっかり持ち込めばなんとでもなったりはしますね(´・ω・`)
本当に体力が少ないのが唯一の救いですよ・・・。
これでMH2並みの体力調整ならもう地獄でしたよ(´・ω・`)
確かMH2の温暖期って全モンスター体力倍とかそんなんじゃなかったっけ・・・('ω'`)?
それは違うか('ω'`)?
でも数時間ごとに変わる季節に何らかの意味はあったはず・・・。
そんな事はおいといて。
逆に考えれば太く短く楽しめる狩りってことか・・・
そう考えればアリかもしれない(´・ω・`)
何事もポジティブシンキングですな。
古龍三連星を倒しまして、出てきたウカムもサクっとシバき倒して(´・ω・`)
遂に・・・。
出てきた全ての元凶・・・。
その元凶とのけっせ・・・
と、その前に。
まずはその元凶用の兵器を使えるようにしなきゃ(´・ω・`)
ということで、今日のところはこの辺で( ´艸`)
恐らく次の記事はMH4Gのラスボス的モンスターになると思いますので
見たくない方は見ないように(´・ω・`)
一応続きからじゃないと見れないように書きますので(*´ω`*)
あぁ、後それから折角、見に来てくれている方もいることですし(´・ω・`)
どっかでチャットルームでも借りてログイン制にして
狩りしながら話せる場所作ろうかなってちょっと考えています(・ω・`)
流石に4Gのチャットで意思疎通は難しすぎるしね(´・ω・`)
まぁそれは実現するか微妙ですけどね(´・ω・`)
時間帯もありますし、集会場にそもそも4人しか入れないし(´・ω・`)
なんだか難しいね。
ではでは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
G2ともなると、流石にMHを代表する大型モンスターがゾロゾロと出てきましたね('ω'`)
新モーションを携え、ターボエンジン搭載の彼らは本当に強敵揃い('ω'`)
ただやっぱりモンスター1体の体力は携帯機と言うこともあってか少なめですね(´・ω・`)
穴に落として麻痺武器とチャアクのスタンでSA有り武器でひたすら頭ボコスカ殴ったら半分はHP削れそう('ω'`)
しかし、いつもソロかペアの私としましては
そういうわけにもいかず、しっかりと立ち回らねばならぬのですな('ω'`)
G1、G2と、ランスのカウンターに頼りっきりでここまできましたが
遂にそれが通用しなくなるクエストが来てしまったんですね(´・ω・`)
G2クエストの火の国を訪れし危機というクエストですな('ω'`)
ジンオウガ亜種とブラキディオスの火山での狩猟クエスト('ω'`)
まーたこいつらも微妙にモーション変わってていやらしいんですよね・・・
んでもって更にバンバン合流しちゃいます('ω'`)
タイマンでも手を焼くブラキディオスに
覚醒したら縦横無尽に暴れまり、黒玉を撒き散らすジンオウガ亜種ですよ('ω'`)
覚醒されたらとんでもないしジンオウガ亜種から処理しよう!
↓
ブラキ「おいらもきたおー(´^ω^`)」
↓
やべぇ、うんこ投げなきゃ・・・
↓
ジンオウ亜「覚醒するんだおー(´^ω^`)」
↓
(´・ω・`)
なら、ブラキから先に処理しちゃおう!
↓
ジンオウ亜「やってるー(´^ω^`)???」
↓
うんこ投げなきゃ・・・
↓
ジンオウ亜「遅い遅い、ほらドーン(´^ω^`)」
↓
ブラキ「おいらもやるおー(´^ω^`)」
お前らほんとええかげんにせえよwwwww
ダメだ・・・
久しぶりにモンハンでここまでボッコボコにやられました(´・ω・`)
ジンオウ亜種もブラキもシリーズ通してあまりやっていないというのもありますが
何よりもこのターボモンスの乱戦は本当にきつすぎます(´・ω・`)
この感じは初めて剛ガロンやったときに似てるわ(´・ω・`)
当時の最高性能の防御でも即死な上に縦横無尽に暴れまわるアイツらですよ(´・ω・`)
本当に野良で全くクリア出来なかったのは覚えてます(´・ω・`)
その結果、火事場毒麻痺ヘベーで私が囮笛で何十回とクリアしました。
いやぁ懐かしい( ´艸`)
MHFはそういう戦略を練るのが本当に楽しいゲームでしたね('ω'`)
しかし、4Gではそうも行きません('ω'`)
何とか打破するしかないのです(´・ω・`)
3回目の挑戦
なんとか・・・
打破するしか・・・
4回目の挑戦
なんとか・・・。
するしか・・・。
5回目の挑戦
なん・・・。
6回目の挑戦
・・・。
だあぁぁぁああぁっくっそwwwwww
そして、私はらんらんを置きました。
野良へ行き、獏喰いキロネクスを作成し。
穴を現地調合分も持ち込み。
両方とも捕獲で辛くも勝利('ω'`)
いやでも本当にG級ジンオウガ亜種やばすぎ・・・
なんですかこの地上最強のモンスターは・・・。
本当に高速化と乱戦で難易度上げるのは辞めて欲しいのだ(´・ω・`)
さて、そうして緊急も無事に出現!

なんだか変なゴアマラガの討伐を任されました(´・ω・`)
ジャガルマガラとゴアマガラが半分ずつになっているのです(´・ω・`)
が、しかしモーション自体はジャガルと一緒ですので
サクサクとクリア('ω'`)
やっぱりジャガル位の速さが凄い丁度良いですね(´・ω・`)
ランスで行くと楽しいですし。
そしてG3突入(*´ω`*)
G3ではMH2初登場の古龍達と戦えますね( ´艸`)
クシャにテオにナズチさん(´・ω・`)
防具も優秀なので是非皆も狩って行ってほしい(´・ω・`)
ただ、近作の状況を見るに古龍の魔改造っぷりが凄く不安でしたが
なんてことは無かったです('ω'`)
クシャがかなりうっとおしいと言うことを除けば、テオもナズチも楽しめて戦えるモンスターでしたね('ω'`)
むしろテオはMH4の時より弱くなってる気がする、スキすっごい見せてくれるし(´・ω・`)
クシャのうっとおしさも虫棒で乗ったり、閃光玉しっかり持ち込めばなんとでもなったりはしますね(´・ω・`)
本当に体力が少ないのが唯一の救いですよ・・・。
これでMH2並みの体力調整ならもう地獄でしたよ(´・ω・`)
確かMH2の温暖期って全モンスター体力倍とかそんなんじゃなかったっけ・・・('ω'`)?
それは違うか('ω'`)?
でも数時間ごとに変わる季節に何らかの意味はあったはず・・・。
そんな事はおいといて。
逆に考えれば太く短く楽しめる狩りってことか・・・
そう考えればアリかもしれない(´・ω・`)
何事もポジティブシンキングですな。
古龍三連星を倒しまして、出てきたウカムもサクっとシバき倒して(´・ω・`)
遂に・・・。
出てきた全ての元凶・・・。
その元凶とのけっせ・・・
と、その前に。
まずはその元凶用の兵器を使えるようにしなきゃ(´・ω・`)
ということで、今日のところはこの辺で( ´艸`)
恐らく次の記事はMH4Gのラスボス的モンスターになると思いますので
見たくない方は見ないように(´・ω・`)
一応続きからじゃないと見れないように書きますので(*´ω`*)
あぁ、後それから折角、見に来てくれている方もいることですし(´・ω・`)
どっかでチャットルームでも借りてログイン制にして
狩りしながら話せる場所作ろうかなってちょっと考えています(・ω・`)
流石に4Gのチャットで意思疎通は難しすぎるしね(´・ω・`)
まぁそれは実現するか微妙ですけどね(´・ω・`)
時間帯もありますし、集会場にそもそも4人しか入れないし(´・ω・`)
なんだか難しいね。
ではでは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
10/18/2014 【PSO2】弱体化無限螺旋の果てに・・・。
弱体化がとまらない('ω'`)
まぁ、それでもまだまだアークス側が飽和火力ではありますが
レア掘りPvEゲーなだけにこちら側の火力は高いに越したことはないですし
弱体化の連鎖は悲しいですね('ω'`)
これも高速で新職やら新武器やら新モーション(PA)を追加してきたツケか・・・
ユーザーとしては色んな目新しいモーションが出来て非常に楽しめるんですが
運営としてはバランス調整は難しいんでしょうな。
そんな感じで死体蹴りされた後にガソリンをかけられて放火されたGuですが。
運営からの説明がありましたね。
ガンナーの戦闘バランス調整と方針について
http://pso2.jp/players/support/measures/?id=4633
私は弱体化だと思っちゃいましたが
運営さんは強化のつもりだったらしいですね('ω'`)
ご丁寧にGuの戦い方の例まで書いてくれちゃって・・・。
ガンナーの戦い方の例
基本的には「デッドアプローチ」や「リバースタップ」でエネミーとの距離を調整し、
「サテライトエイム」「ヒールスタッブ」「シフトピリオド」などをエネミーの数などの
状況に応じて使い分けてダメージを与えることが有効です。
エネミーが前方にいる場合
「デッドアプローチ」で接近し、「サテライトエイム」で攻撃したり、
「リバースタップ」でエネミーを吸いよせ、「シフトピリオド」などで攻撃します。
エネミーが周囲に分散している場合
「リバースタップ」でエネミーを吸いよせてから、「ヒールスタッブ」「シフトピリオド」などで攻撃します。
これらの戦い方は、次回の調整後においても有効となります。
こうした、エネミーとの距離や状況に応じた戦い方を組み合わせることで、
効果的な戦い方ができるのが、今後のガンナーと考えております。
なんかムカつくぞおいwwwwww
お前らの戦い方じゃ下方修正に感じたかもしれないけど
こうやりゃ上方修正なんだよwwwwwwwってかwwwおいwww
リバースタップでエネミーを吸い寄せって・・・
昔は使ってましたけど、多人数プレイだと引き寄せは完全にFoTeの方がいいでしょうよww
なぜGuがGuで多人数プレイで活躍できたのか!
分かってくれよ('ω'`)
ソロでの戦い方ならそうなんでしょうけどさ・・・。
まぁ、でも今後も調整をしていくらしいので期待しましょう(´・ω・`)
さて、続いては酒井ブログも更新されたので
目を通してみましょう(´・ω・`)
Guのことも触れてるんでね(´・ω・`)
来週はPSO2放送局!!第2回対抗戦とガンナー調整について
http://ameblo.jp/sega-psblog/entry-11940224174.html
■ガンナーの戦闘バランス調整と方針について
調整の内容についてのお知らせが足らず、
皆さんに混乱と失望を感じさせてしまった部分については、
事前にしっかりとお伝えすべきでした。本当に申し訳ありませんでした。
今回の調整は、上方修正とお伝えしたにも関わらず、ガンナーの戦い方自体を変え、
これまでとは違う立ち回り方をしなければ上方修正と感じられないと言う調整となっていました。
また、クラス全体の中での調整の上でのバランスを考えた調整となっているため、
ガンナーをプレイしている皆さんの上方修正への期待に対して、
離れてしまったものになってしまっていたと思います。
10月15日(水)に出した告知についても沢山のご意見をいただきました。
このような告知を行うのはどうかとチーム内でも議論がありましたが、
説明不足を補い、開発の考えを伝えたうえで遊んでいただけるようにと考え、
このような告知をさせていただきました。
告知であげた例についてはプレイスタイルの押しつけや画一化を図る意図はありませんので、
一例としてお考えいただければと思います。
こちらについては、できるだけ早いタイミングで新たな調整を行うべきと言う事で
来週のメンテナンスを目指して進行中です。
また同時にその他のクラス、特に近接クラスについて、
多人数プレイでの活躍の場を得ることが難しいと言う旨のご意見も多くいただいております。
現状すべての状況をすぐに変更していくのは難しいのですが、
今後配信される「アルティメットクエスト」においては、エネミーの耐久力が大きく上がり、
法撃や射撃よりも打撃が有効なエネミーなどが登場予定です。
アルティメットクエストにおいては、近接クラスがより活躍の場を得られると思っております。
戦闘バランスに関しましては、継続して調整を進めてまいります。
あ、そうですか(´・ω・`)
こちらも噛み付いて申し訳なかった(´・ω・`)
一例ですもんね、一例(´・ω・`)
それよりも・・・
今後配信される「アルティメットクエスト」においては、エネミーの耐久力が大きく上がり、
法撃や射撃よりも打撃が有効なエネミーなどが登場予定です。
アルティメットクエストにおいては、近接クラスがより活躍の場を得られると思っております。
ここがめちゃくちゃ気になります(*´ω`*)
なんだかPSUの悪夢が再現されると噂ですね。
私はPSUの時は他所の畑状態でしたので
詳しいことは知りませんでしたが
ザックリ説明するとアルチはこんな感じだったらしいです。
大型は射、法半減
飛行は打半減
それら全てを合わせた最強糞エネミーも存在
なんかもう嫌な予感しかしないwwww
Gu調整されてもこれじゃ・・・
やっていけるんですかねぇ・・・
っていうかこれだとRaも相当危ういですね。
WBがあるので、役割は持てますが・・・
半減となれば今までどおり高火力でブチ抜くことは難しくなってくるでしょう(´・ω・`)
んでもって法撃もか・・・
法撃職は金が掛かるだけにまた大荒れに荒れそう( ´艸`)
打撃が脚光を浴びるらしいですが
即死オンラインの予感もしますし。
この感じ・・・
FGになった時を思い出しますねぇ。
大勢のハンターが退去してしまったあの悲しき歴史を・・・
私はまた目の当たりにすることになるのだろうか(´・ω・`)
でもFGだってまだまだ人がいるはずですし、PSO2だってなんとかなんだろ(楽観視)
でもそうなると打撃職は何が良さそうでしょうかね('ω'`)
個人的にはBrでやっていきたいですけど
やっぱり現状だとBoになるんかな(´・ω・`)
まぁ、まだ予測の範疇は出ませんが
かなり楽しみにしていますので(´・ω・`)
上手いことやってほしいなーと思います( ´艸`)
ではでは今日のところはこの辺で。
最近のGuの流れ。
Sロールインフィつえーwww
,、 ,、 ,、 ,、 ,、 ,、ヒール汎用性高いwww
,、 (´・Gu・)(´・Gu・`)(・Gu・`)
( ´・G) U) ( つと ノ ((Gu・` ) (´・菅・`) (何が面白いんだ…)
| U ( ´・) ( ・` ) と ノ / |_|\(バカばっかりだな…)
u-u (l ) ( ノ u-u l l
`u-u'. `u-u' ガルミラシフピリは神wwww
おい・・・弱体化されたぞ・・・
,、 ,、 ,、 ,、 ,、 ,、対応完了・・・
,、 (´・Gu・)(´・Gu・`)(・Gu・`)
( ´・G) U) ( つと ノ ((Gu・` ) (´・菅・`)/ デッドアプローチ!
| U ( ´・) ( ・` ) と ノ ,\ |
u-u (l ) ( ノ u-u < \
`u-u'. `u-u' なんだこれ・・・
うぜぇ…
,、 ,、 ,、,、 無視しろ無視…
,、,、 (・` ) シフトピリオド!! ( ´・) ,、,、
(Gu・` ) U ) ..\(^菅^)/ ( Uノ( ´・Gu) キモいよー…
| U u-u l_l u-u (U ノ
u-u ,、 ,、 / \ ,、 ,、 u-u
(・Gu・`) (´・Gu・) なんなのあいつ…
(l U)市ねよ… (U ノ
`u-u'. `u-u'
10/17/2014 【MH4G】剣士汎用オススメ装備なのだ('ω'`)
さぁ、やっとこさG3まできましたよー('ω'`)
その記事は後日書くとしまして
2人で四苦八苦しながらやるモンハンは凄く面白いですね(´・ω・`)
その肝心のG級ですが、上位装備で突っ走るにはやや厳しいと思える場面も多々ありました。
現在流行っているのはレギオスX一式にレギオス武器みたいですね(´・ω・`)
しかし、私は残念ながら作成には至らずG3まで上位防具で突っ走りました('ω'`)
G2から厳しいと思う人はレギオス一式が良いみたいですけどね('ω'`)
さぁ、そこでG3
ここまでくると流石に防具は無視できなくなってきました('ω'`)
G2の段階で激しさを増すモンスター達ですが
個人的に戦っていて欲しいと思ったスキルが回避性能!
流石になれていない状態でのフレーム回避は中々難しいものもあり
そうなるとやっぱり回避性能が欲しいと思えたんですね(´・ω・`)
そこで私が是非オススメしたいのがクシャナXの胴と腰です('ω'`)
これが優秀なのなんのって('ω'`)
作成難易度も低い上に、回避性能と匠が付いている優れもの。
G3にあがるとまず作りたい1品でしょう。
大剣スキーならばテオXでしょうけどね('ω'`)
汎用性でとりあえずならクシャが良いとおもいます('ω'`)
例えば!

こんな感じで組んでハンマー用にしたり!
手持ちのお守り次第では砥石高速をつけたり、回避性能を+3にしたり
割かし自由が利くなと思いました('ω'`)
私は頭をゴアSにしていますが
それはツインテが見えるからという理由ですので('ω'`)
ぶっちゃけナルガXでいいよねって感じです。
クシャナとナルガのあわせ技('ω'`)
この辺が汎用性の持てそうな今作の組み合わせかなと思いました。
勿論今作もお守りの依存が強いこともあり
手持ちのお守り次第でいくらでも良いスキルがもっともっと組めちゃいます(´・ω・`)
考えるのがめんどくせーやって人は
ミズハX一式でもいいと思いますけどね( ・´ー・`)
匠に風圧に耳栓に更に状態異常やらなんやら盛りだくさん。
これに関しても腰を胴はクシャナでもいいかなって思いますね( ・´ー・`)
そんな感じで楽しいスキルシミュライフを送ってください( ´艸`)
ではでは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
10/17/2014 【PSO2】マジカルピースドロップきてもうた('ω'`)
さぁさぁ、サブもエルダーに行ける様になってからエルダー効率が2倍('ω'`)!
ルーサーは流石に面倒なのでいきません(*´ω`*)
いつかはオロチアギトを・・・と2キャラともBrで参加していますが・・・
遂にね・・・
出ちゃったんですよ・・・。
2本目のレア12がね・・・。

マジカルピィィィィィイィィスwwwwwwwww
うん・・・。
すげぇ嬉しいですし
物凄くテンション上がりますし
見た時は!!!!!ってなりましたけど。
ガルウィンドに続きまさかのいらないレア12を拾うとは思いませんでした(*´ω`*)
っていうか・・・
別にガルウィンドとマジカルピースとエリュシオーヌとエーデルアーロ以外なら使う気マンマンなんですよ・・・
なんでそれがいらない奴しかでないかなぁ(´・ω・`)
まぁ、現在実装のレア12ってこれだけあるんですけど。
☆現在実装中のレア12☆
・エリュシオーヌ 潜在:不屈の心 ソード
・バルディッシュ 潜在:煌気光 パルチザン
・ラヴィス=ブレイド 潜在:煌気光 ツインダガー
・ゴッドハンド 潜在:集気光 ナックル
・セレスタレイザー 潜在:生命の息吹 ガンスラッシュ
・オロチアギト 潜在:暗心舞踏 カタナ
・ニレンオロチ 潜在:戦気裂破の型 デュアルブレード
・ヤスミノコフ7000V 潜在:不動の死神 アサルトライフル
・エーデル・アーロ 潜在:煌気光 バレットボウ
・サイコウォンド 潜在:究極の加護 ロッド
・ガルウィンド 潜在:煌気光 タリス
・マジカルピース 潜在:祈念の形 ウォンド
私が個人的に欲しい順ですとね(´・ω・`)
オロチアギト>>>>>>>>ニレンオロチ>>ヤスミ>>サイコウォンド>>その他の打撃レア12>>>残りのレア12。
出ないよりは絶対でたほうがいいですけど(´・ω・`)
っていうか一部のレア12以外のレア12ゴミすぎwwwwww
いや、でも嬉しいです(´・ω・`)
めちゃくちゃ嬉しいです(´・ω・`)
本当に嬉しいです(´・ω・`)

本当に嬉しいなぁ・・・。
なんだろうな、宝くじ1等当たったけど3000円でしたーwwwみたいなこの感じ。
16万分の1のフリーズ引いて500枚で終わったみたいなね。
そんな感じで画像のようにガルウィンドとマジカルピースを並べて置物になってます。
これがオロチアギトとニレンオロチだったらと思うと勃起不可避。
でも出ないから楽しいんですよね(´・ω・`)
どっちも持ってたら多分モチベも下がってるし(´・ω・)
そんな感じで2つ目のレア12でしたヽ(*´∀`*)ノ
やったーヽ(*´∀`*)ノ
ではでは今日のところはこの辺で( ´艸`)
10/16/2014 【PSO2】ルナプロフェシーやらしすぎ('ω'`)
なんだか先日実装のスクラッチでとんでもないコスが実装されたようですね(´・ω・`)
その名はルナプロフェシー。
いろんな意味でヤバいコスチュームらしいのですが
是非私も1度お目にかかりたいものです('ω'`)
そして、画像に収めて記事にしたい!
しかしながら、私のメインキャラは男の子♂
んむぅ・・・。
いや!
でもサブのシュヴァインちゃんはキャストの女の子です('ω'`)!
ここはネタの為にやらしー装備を購入しましょう('ω'`)
お金がもったいない気もしますが・・・('ω'`)
と言うことで買いました(´・ω・`)!
いざ、私のサブのシュヴァインに着せてみましょう(*´ω`*)
最近ちっぱいだと気づいてショックで半泣きの私のサブのシュヴァインに!

ひ・・・酷すぎる・・・(照)
なんでしょうか?
自分の操作キャラクターなのになぜか気恥ずかしさを感じますね。
よくもまぁ皆さん女キャラ使えますね(*´ω`*)
非常に良いビキニアーマーだと思うんですが!
やっぱこう・・・
こういうのってバインバインが着てナンボだと思うんですわ。
ロリはお呼びじゃねぇんだよ(´・ω・`)

やっぱこう違うんですよねぇ・・・。
いやでも良いデザインだと思いますよ(*´ω`*)
しかしなんか色々はみ出しそう(*´ω`*)
こんなんでアークスの仕事はこなせないでしょう( ´艸`)
でもここは・・・
バインバインのキャラが着ている所が撮りたいですね(´・ω・`)
ロビーにいる人に声でも掛けます?
ゼロ「あのー、すみませんちょっといいですか?」
「はい?」
ゼロ「ルナプロフェシー素敵ですね、撮らせていただけませんか?」
「」
・・・。
ダメだろwwwwwwww
ハラスメントでBAN不可避。
くっそー、他ゲーならすんなり出来た事がPSO2のエロ装備はガチすぎてできねぇ・・・
真面目に通報されそう(´・ω・`)
割と真面目にロビーにいるボインに声掛けようかと思いましたけど
晒しスレ直行しても嫌なのでやめておきました(´・ω・`)
まぁ、バインのルナプロフェシーは皆さん各自で見てくださいな(*´ω`*)
本当に色んなコスがあって飽きないロビー光景になっていますねw
ではでは今日のところはこの辺で( ´艸`)
10/15/2014 【MH4G】チャルルク・アドクと極限強化
さぁさぁ、G2に差し掛かり
装備も結構厳しくなってきたかなーって思ってます(´・ω・`)
なんだか話じゃレギオス一式+レギオス武器が汎用性バツグンで最高らしいですが(´・ω・`)
まぁ、いよいよもってヤバくなったら作成を考えよう(´・ω・`)
今はともかく武器です武器(´・ω・`)!
とりあえずはG2のモンスター達を相手にするとなれば
是非欲しいのがランスです!
ランス(´・ω・`)!
らんらんが欲しいのです('ω'`)!
(´・ω・`)
(´^ω^`)ニチャァ・・・
そこで1つ目に止まったのがこれ!

チャルルク・ポスカ!
チャナランスじゃないですかぁ(*´ω`*)!
これは私にとって思い出深い武器の1つなんですよ!
チャナランスといえばMH3で大活躍してくれた私の相棒の1つです(*´ω`*)!
これは作るしかない(´・ω・`)
灯魚竜の秘棘はドスガレオスの紫鱗
灯魚竜の厚皮はドスガレオスの桃ヒレと交換できますね(´・ω・`)
これなぁ(´・ω・`)
MH4Gを未プレイの人は信じられないと思いますが
ドスガレオスめっちゃ強いんですよマジで。
勿論他のG級モンスターに比べりゃ攻撃力やら体力やらは控えめですが
モーションがえげつないのです('ω'`)
しかもG級ドスガレオスのクエストは2頭クエしかありません(´・ω・`)
おにちくwwwwwww
ほんとにえげつないんですよね。
よくもまぁこれでGoサインだしたな開発って思うレベル(´・ω・`)
だってドスガレオスですよ?
連射弓で首撃ってりゃ永遠ビクンビクンして死んじゃうあの子がですよ
笑っちゃうぜマジで。
キャタピーじゃんwwwwとか思ってバカにしてたら
次作のポケモンでそのキャタピーが物理方面の600族になった感じ。
ビックリなんてレベルじゃねぇよ。
まぁ、そんな感じでドスガレの連戦を手伝ってもらったり(´・ω・`)
足りない分は自分でサブクリ連打を繰り返し(´・ω・`)
再び足りない強麻痺袋はザボア亜種を始めての野良でご一緒させていただいて(´・ω・`)
ようやく揃い・・・

最後まで強化できました(*´ω`*)
チャルルドアルクにするのには特選アルビノやら、G級フルフルの皮とかそんなんだった希ガス(*´ω`*)
さぁ!
装備してみるのです!

ぁ・・・あー・・・・・・・・ん?
何かちがくないですかこれ(´・ω・`)?
MH3で私がお世話になったチャナ槍と・・・
ちがくないですか(´・ω・`)?
そのことが気になって仕方がなくなったゼロは
MH3の時の記事を漁った。
2009年の8月辺りの記事だった・・・。
絶対画像が残っているはずだ・・・
絶対に・・・。
そう思い探し続けました。
そしたらあったんですわ(´^ω^`)!

ほら!
MH3の時のチャナ槍は
チャルク・ムラーカ
今のチャナ槍は
チャルルク・アドクなんですよ!
しかも次の画像見てくださいよ!(必死)

こんな画像しかなかったですけど!
完全に槍の見た目違うでしょう(´・ω・`)!!!!
盾の形も!
過去作の武器はほとんど同じ姿で登場してるのに!
チャナだけ名前も形も違うんですよ!!!
まぁ、ここまで必死に言っといてなんですけど。
MH4でもチャルク・ムラーカ登場してるんですよね。
んで、チャルク・ムラーカ⇒チャルルク・ポスカなのね(´・ω・`)
ただ、見た目が変わったから !? ってなったって話だったんですね(´・ω・`)
個人的にはチャルク・ムラーカの見た目が好きだったんですけどねぇ(´・ω・`)
できれば見た目変わんないで欲しかったー(´・ω・`)
いつかまたチャナと戦いたいなって思いますけど
あいつは水中戦がないと戦えないんだろうな(´・ω・`)
陸に上がったチャナなんてただの的でしたし(´・ω・`)
さて、そしてチャルルドアルク
つまりは最終強化まで出来たわけですが。
そうするとレア8以上の武器はこんなことができるようです。

極限強化!!!!
かっけぇえええぇええぇえwwwwwwww
うはwwwwwてらかっこよすwwwww
まぁ、極竜玉とその他の素材を使って3パターンに強化できるみたいですね
攻撃は倍率+20
防御は防御+60
生命は攻撃でHP回復らしいです。
遂にHP吸収スキルktkrwwww
ガルミラやらエルダーペインの臭いがしてきたな・・・。
まぁそんながっつりは回復しないだろうと・・・
思いますけどね(´・ω・`)
そんな感じで新たな仕様と懐かしのチャナ槍を担げたのでした
ではでは今日のところはこの辺で。
10/14/2014 【MH4G】双剣強くて楽しい(*´ω`*)
ほい(*´ω`*)
ストーリーも終わりまして、村クエもひと段落(´・ω・`)!
まさかの村クエにバルカンが出てきたのにはビックリしましたけどね(´・ω・`)
しかし、そんな感じで日々G級に挑む毎日(´・ω・`)!
どんな感じで私がG級に挑んでいるのかというと!

こんな感じでPSO2起動しながらですな(´・ω・`)
ネトゲユーザーならあるあるでしょうな(´・ω・`)
緊急が来たらすかさずアークスへ変貌!
それ以外はハンター(´-ω-`)
そんな感じで奮闘していまして('ω'`)
無事にG1のキークエストを全て終え
G2へ上がるための緊急クエストを出せたんですね(´・ω・`)
G2への緊急はセルレギオスなのじゃ(*´ω`*)!
んー・・・
勝てる気がしませんね(´・ω・`)
村と違いあーくと2人での挑戦となりましたが
村よりは絶対に強いはず(´・ω・`)
そして私たちの武具は未だ上位ランク(´・ω・`)
まぁ、いけんだろ(´・ω・`)
そんな感じで出発(´・ω・`)
しかし村のセルレギオスは全てランスで行きましたが
どうもあまり相性がいいようには思えませんでした(´・ω・`)
ただ、足元は動く割には安全なような気がしたんですよね。
あの足で引っかいてくる攻撃がウザイですが
手ごたえ的に弱点も足っぽいですし(´・ω・`)
意外と弱点がお留守なモンスターって多そう、ということで
強化されたと噂の双剣でいこうと思います(*´ω`*)
~5分後~
凄い・・・!
凄いぞ双剣!
超楽しいし強いぞ双剣(*´ω`*)!
何よりもあのセルレギオスの動きについていける!
ランスとハンマーじゃ全くついていけなかったけど!
双剣ならついていける(´・ω・`)!
ゲージマックスにした時の武器だしが凄く良い(´・ω・`)!
距離を一気に詰められる・・・(´・ω・`)
これなら、G級の素早すぎるモンスターにも引けを取りません(´・ω・`)!
かわして怒涛のラッシュ
MH4からのモンスターお得意の後退やらバックステップには武器出しモーションで一気に張り付く!
圧倒的じゃないか我が機動力は(*´ω`*)
そんな感じで無事討伐できました(´・ω・`)
2人でしたけど、2回目の緊急は10分ちょっとで終わったので上出来ではないでしょうか(´・ω・`)?
もうセルレギオスは怖くないですね。
やっぱりこうやって武器相性を見つけた瞬間が超楽しいですねw
好きな武器1本で行きたい方はやや煩わしいかもしれませんが
武器種を変えるだけで難易度がガラリと変わったりするのが面白いですね(*´ω`*)
ロックマンみてぇもんだよ(´・ω・`)
そりゃ言いすぎか(´・ω・`)
そしてそんなセルレギオスを倒すと・・・

千刃竜の鏡玉(´・ω・`)!!!!!!
レアっぽい(*´ω`*)
使い道のある無しに関わらずレアが出ると嬉しいですねw
それが激戦の果てならば喜びもまた一入。
やっぱモンハンって面白いなぁ(´・ω・`)
同じことの繰り返しで10年モンハンやってきて正直マンネリしてきたなぁって
思ってたんですよね(´・ω・`)
あっ、オレモンハン飽きて来てんのかなって思ったりしたんですよね(´・ω・`)
でもそんな事は無かった(´・ω・`)
モンハンに飽きなんて無かった(´・ω・`)
ランスゲーのMHだって
バランスガッタガタボロクソのMH2だって
水中戦糞すぎのMH3だってなんだかんだでかなり楽しんだんです(´・ω・`)
狂竜化の高速モンスターオンリー&糞マップ多数程度で楽しめないわけが無かった(´・ω・`)
さぁ!そんな感じでG2に上がれまして。
こうなるといよいよもって武器と防具がヤバいかなって思ってくるんですよね。
せめて武器だけはなんとかしたい・・・
武器だけは・・・。
防具はもうこの際、即死だけしなけりゃなんでもいいです。
最悪即死モーションだけは絶対かわせば良い(´・ω・`)
そこで私が目をつけたのが1つの武器です(´・ω・`)
ザボアザギル亜種の双剣ですね
ゲージも悪くないですし、攻撃力は私の現在の双剣よりは断然強いです
今作のモーション値が分からないのでどの程度属性が有効なのかはわかりませんが
汎用性の利きそうなとりあえずの1本としては是非これが欲しい(´・ω・`)
ソロるか・・・(´・ω・`)
G級ザボア亜種をソロで連戦ってもう罰ゲームレベル。
ザボア亜種も糞早いんですよね・・・
攻撃のスキも少ないですし・・・。
1時間半後・・・っ!

できた(´^ω^`)
長かった・・・(´・ω・`)
野良やればいいじゃんって(´・ω・`)?
なんかそうじゃないんですよな(´・ω・`)
まぁ、いつかは野良お邪魔すると思うので
一緒になったらよろしくですよ(´・ω・`)
そして!
強化先を確認(´^ω^`)

ディアじゃん・・・
デェアじゃん・・・
超やりたくないモンスターが出てきましたな(´・ω・`)
でもこれはまだもう少し先になりそうかなぁ(´・ω・`)?
そんな感じでひとまず武器だけは新調できたのでした!
ではでは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
10/13/2014 【MH4G】隕石の大塊見つかんなくてワロタ。
空いた村クエをちょこちょこ消化してはいますが
運搬系統のクエストは面倒ですねぇ('ω'`)
中でも、夜の砂漠でお宝探し。
これのメインターゲットが隕石の大塊1つの納品なのですが・・・。
どこだっつーんだよマジで(´・ω・`)
多分ピッケルで掘る場所に違いない('ω'`)
そう思って探すのですが中々見つからず15分経過。
ようやく見つけたのがエリア8にある真っ黒の鉱石ですよ!
あぁ、やっとみつけた・・・
そう思いエリア8から出てBCへ直行しようとすると
嫌がらせの例の岩が道をふさいでいるんですね(*´ω`*)
こういう露骨なのやめてよね('ω'`)!
ですので遠回りせざるを得ない状況でこりゃまたイライラ('ω'`)
モノブロスまで出てくるのでバレないようにこっそりですね
強走+運搬の達人で奪取しましたが('ω'`)
何度やっても運搬は好きじゃありませんね(´・ω・`)
そんな感じで今日のところはこの辺で( ´艸`)
10/13/2014 【MH4G】極限セルレギオス 錆びクシャルダオラ
さぁ('ω'`)
セルレギオスを討伐して、ようやく戦闘街復興も完成間近になってきました。
ゼロ「今回も沢山の依頼をこなしてきたなぁ('ω'`)」
そんな事を思いながら、残りの依頼を片付けていると・・・
「狂竜化ブラキが出たぞー!!!」
なんでやねんwwwwwwww
以前のジャガルマガラ討伐で狂竜ウィルスは解決したじゃないですかぁー!
あれか、結局ジャガルマガラが諸悪の根源ではなかったということですか・・・
また狂竜化モンスター相手か・・・、嫌だなぁ(´・ω・`)
そんな事を思いながらも、無事に討伐。
狂竜化って早くなるからスキが少なくなって嫌なんですよねぇ(´・ω・`)
なんでもかんでも単なる早くすれば良いってもんじゃないと思うんよ僕(´・ω・`)
「次は狂竜化イビルジョーが出たぞー!」
だからなんでだよwwwwwwww
これは違うだろwww
ジョーって生命活動維持のためにあらゆる生命を糧とする、特級の危険生物っていう設定じゃないですか!
それがウィルス如きに負けないで欲しいんですよ(´;ω;)
ジョーは・・・
ジョーだけは強くあってほしかった・・・
でもジョーはメリハリの利いた良モンスだと思うので狂竜化してもそれなりに楽しめますね( ´艸`)
そんな感じでジョーは楽しみながら討伐させて頂きました(*´ω`*)
「なんだか様子のおかしいセルレギオスが出たぞー!」
そう来ると思いましたよ(´・ω・`)
どーせ狂竜化でしょう(´・ω・`)
「極限状態のセルレギオスだ!」
※極限状態とは?
狂竜ウィルスに感染するもそのウィルスを克服した固体のこと。
肉質が硬くなり、素早くなります。
狂竜の凄い奴ってことですね・・・。
セルレギオスの動きに狂竜化・・・(´・ω・`)
厄介でしかねぇ・・・
慣れていないということも勿論ですが、裂傷に狂竜ウィルス付加に極限化
更には飛びまくり+サイドステップ嵐ですよ・・・。
煩わしさとめんどくささの塊に臭いしかしねぇwwwwww
1撃の重さも勿論ではあったが・・・
高低差のあるマップで縦横無尽に動き回るセルレギオス。
加えて複数の状態異常。
ようやく取ったダウンも高低差のあるマップのおかげで弱点が地面にめり込んでしまう運命。
3DS叩き割ろうかと思ったわマジで(´・ω・`)

1回死にましたけど、勝てました(´・ω・`)
いや、ちょっと1つ開発に言わせて欲しい(´・ω・`)
過去にも早く動くモンスターっていっぱいいたじゃないですか?
ナルガとかその先駆けですし、ガロン系統とかも早い部類ですよね
ただ、なんでそいつらが面白いのかっていうと
広い平面なフィールドで戦うからなんですよwww
高低差のあるフィールドであの速度で動かれたらもうハンターは性能的に完全に置いてきぼりなんですよw
受けに回ってそこから活路を見出して攻撃していくのが、素早いモンスターの狩りかたですけど
極限状態で更に早すぎて攻撃のスキすらまともにないんですよwww
ここまで早くするならせめてハンターの回復後のガッツポーズなんとかして(´・ω・`)?
複数なら体力が少ないこともあり楽しめますけど
ソロだとこれほどイライラするモンスも珍しい(´・ω・`)
Fだと罠を利かなくしたり、アホ体力にしたり、即死のオンパレードにしたりして難易度を上げてましたけど
4Gでは何でもかんでも狂竜化&乱入で高速&乱戦で難易度を上げているイメージです(´・ω・`)
狩れない事はないですし別にいいんですよ!
私は!
マゾ仕様好きですからね!
でも、この流れは完全に廃れていく流れですよ!
格ゲーが廃れていった原因を知らないんですか(´・ω・`)!
敷居が高くなりすぎているからですよ(´・ω・`)!
なぜ過去のMHシリーズが受けたのかを今一度見直して欲しい(´・ω・`)
ソロで縛りを設ければやり応えがあり
2人ならキャッキャウフフ、4人ならサクサクと出来たから受けたんだと思うんですよ!
それにギルドクエストとかいう糞仕様で延命なんていらないんですよ(´・ω・`)!
やる人はひたすら称号集めたりするんですよ!
ネトゲだからこそ許されるコンテンツがギルクエですよ!
オフゲでギルクエやるくらいならネトゲやるっちゅうねん(´・ω・`)!
しかもそのおかげで改造キッズがオンラインに蔓延!
対策もまともにしない!
おかげさまで私はMH4では全く野良をしませんでしたよ!
なぜなら改造なんて絶対に許されないことですからね(´・ω・`)
楽したいんならハンターなんてやらねぇんだよ(´・ω・`)!
もう、ほんとに難易度調整が下手すぎで笑える(´・ω・`)
MH,PSO,GE,討鬼伝と色んな狩りゲーやってきましたけど
最近のモンスターはアークス呼んでこないといけないレベル(´・ω・`)
WBぶち込んで乙女マッシヴサテでぶち殺してやりたいわ(*´ω`*)
そのくらいモンスターがゴリゴリ押してくるんですよw
いつぞやのインタビューで言ってたモンハンはターン制って発言はどこいったマジでww
5年以上前だったかもしれませんけど(´・ω・`)
まぁ、散々言いましたけど
結局慣れりゃなんとでもなるんですけどね。
ただ、慣れたうえで楽しめるモンスとそうじゃない奴っておるやん(´・ω・`)?
そういう差が良モンス糞モンス言われると思うんすよ(´・ω・`)
あぁ、なんだ話がすげぇ脱線してる気がする(´・ω・`)
話を戻しまして・・・
セルレギオスを倒したゼロは
その後復興した戦闘街で錆びクシャルダオラを仲間と共に迎え撃った・・・
戦いは激戦であったが。(本当は兵器使ってるだけで5分で終わりました。)
辛くも勝利を収めた私たちは
再びドンドルマに平和を取り戻すことが出来たのだった・・・。

終わったーーーーー!!!wwww
おい、マジかよ。
終わっちゃった(´・ω・`)
もう(´・ω・`)
ストーリーが(´・ω・`)
MH4の時に比べてえらい短かったですね・・・。
でも、これで本当に平和が訪れたんです(´・ω・`)
あれ?
でも狂竜ウィルスの原因はジャガルマガラではなかったという事は・・・(´・ω・`)?
そんな感じでまだまだハンターは続きそうです('ω'`)
続く。
10/12/2014 【MH4G】セルレギオス 松ぼっくりとの決戦
さぁ('ω'`)
戦闘街再建の為に怒涛の依頼をこなしている私です(´・ω・`)
どのシリーズでもそうだけど、ハンターに頼りっきりは良くないと思うんだよね(´・ω・`)
そんな怒涛の依頼の中に、火炎袋の回収を名目としたリオレイアの捕獲依頼がありました('ω'`)
ゼロ「捕獲か('ω'`)」
ゼロ「捕獲セットを持っていかなきゃ・・・(´・ω・`)」
そうして準備を済ませ、いざ出発(´・ω・`)
クエスト開始から5分、足を引きずりだしたレイアは巣へと逃げ帰った。
そうして、巣へと追いかけたゼロは衝撃の光景を目にした。
ゼロ「レイアが変な竜に襲われてる('ω'`)!!!」
ゼロ「あれはパッケで見たぞ('ω'`)!」
ゼロ「セル・・・なんとか・・・なんだっけ・・・。」
ゼロ「セル・・・セルレギオン!」
※違います。
弱ったレイアを狙うとは何と言う卑怯者('ω'`)
しかし、その後も攻撃を加えられレイアは遠くに逃げて行きました。
その結果私のクエストは失敗('ω'`)
まさか強制クエスト失敗クエが存在するとはね(´・ω・`)
そして、ドンドルマへ帰った私にあのモンスターはセルレギオスだということを師匠は教えてくれた。
続いて師匠はこう、私に言い放った。
師匠「ギルドはセルレギオスの狩猟に
実績ある君を指名したいようだよ。」
ゼロ「またオレかよ。」
いや、分かるんですけどね。
なぜならそうしないとゲームが成り立たないから!
でももっとこう・・・
ストーリーをもっとね・・・。
最近のMHこういう展開ばっかりでゼロさんも飽きてきたぞー(´^ω^`)?
しかーし!
それでも文句も言わずに引き受ける私はハンターの鑑やな(´^ω^`)

えっ?
もう戦うんですか?
えっ?
いやびびってないですよ。
でも初代はおいといて
MH2ではクシャルダオラ
MH3ではラギアクルス
MH4ではゴアマガラとかなり決戦まで引っ張ったのに(´・ω・`)
えらいあっさり戦えるんですね。
あぁ、でもこれ4Gでだしいいのか(´・ω・`)
やっぱり看板モンスターとの戦闘は引っ張って欲しいよねーという思いも空しく決戦(´・ω・`)

ゼロ「なんかこう、ぱっとしねぇな(´・ω・`)」
そんなことを思いながら戦っていると、鱗を逆立てこちらに飛ばしてくるセルレギオス
その鱗を逆立てる姿は・・・
私が幼少期、公園でよくみたアレに類似していた・・・。
そう、松ぼっくりである。
ゼロ「お前、見た目松ぼっくりじゃんwwww」
ゼロ「だっさwwwwくそわろたwwwww」
完全にセルレギオス(´・ω・`)

そっくり( ´艸`)
画像はグーグル検索から取ってきてペイントで修正しました(´・ω・`)
松ぼっくりの著作権に引っかかっていたらご報告ください(´・ω・`)
と、そんな感じでバカにしていたゼロに
セルレギオスの鱗が突き刺さった・・・。
ゼロ「ん?なんだこれ?」
受付嬢「裂傷やられですね!しばらくの間しゃがんで回復を待ちましょう!」
受付嬢「ですがそんな暇がないときは!こんがり肉を食べてスパーンと治しましょう!」
ゼロ「裂傷とな!新状態異常か!」
ゼロ「でも動くなって言われても、セルレギオスは目と鼻の先にいるのよ!」
ゼロ「おぉ、なるほど走ると確かに体力が減りますね!!!」
ゼロ「いやでも距離をとらなきゃ死ぬっていうんですよね!」
ゼロ「そんでもって肉なんて食ってる暇なんてあるわけがな・・・」
ゼロ「あ!!」
そうしてゼロはお亡くなりになったのだった。
MH4Gの初乙はセルレギオスに奪われたのだ。
なにこれ(´・ω・`)?
そもそも裂傷食らうってことは戦闘中ってことですし
しゃがんで回復とかアホかと(´・ω・`)
更に肉で回復とかアホかと(´・ω・`)
回避して逃げなきゃいけないのに体力グングン減っちゃう怖い奴(´・ω・`)
しかも最近のモンスターは早い奴ばっかりで受けて攻撃のスキを見つけていくタイプばっかり(´・ω・`)
完全にハンターの性能だけ置いてきぼりくらってるこの状況で裂傷は辛いですよ・・・(´・ω・`)
ほんとに最近のモンスターのスピードからいってハンターじゃなくて
アークス位の性能ないと満足に立ち回れないよね(´・ω・`)
後退するわ、飛び回るは、もうたまらん(´・ω・`)
まぁそれでも。

無事に勝てました(´・ω・`)
裂傷自体はそんなに食らうモーションは多くないのかなって思いましたね。
とりあえず食らっちゃだめな攻撃として覚えておこう(´^ω^`)
そして、セルレギオスを無事に討伐して帰った私には暖かい言葉が沢山待っていました(´^ω^`)
それからセルレギオスの近接武器は回避行動で切れ味回復
ボウガンは回避で弾が装填されるんだってさ(´・ω・`)
いやぁ、あっさり終わりましたけど
看板モンスター討伐はやっぱり嬉しいですね(*´ω`*)
これで私も一息つけるは・・・ず・・・
師匠「次は火山にいる不穏リオレオス亜種の
討伐をお願いしたいのだがね。」
(*´ω`*)
そこにはまたもセルレギオスが居ました。
元々は縄張り争いが活発なモンスターでこの地域まで来ることは異常らしいです(*´ω`*)
それなのにもう2体目(´・ω・`)
(´・ω・`)もうだめ猫のモンスター
セルレギオスとの戦闘はまだ続きそうな予感!
そして、迫り来るあの狂気!
果たして戦闘街再建はなるのか!
続く。
10/11/2014 【MH4G】目指せG級 ウカムルバスを超えて
さぁさぁ、絶賛ストーリーを楽しんでおりますが!
集会場は一体何が変わっているのだろうか('ω'`)?
ふとそう思った私は集会場へ足を運びました('ω'`)
そうすると新たな緊急依頼が届き・・・
その内容はウカムルバスを討伐すればG級へ上げてもらえるとの事でした。
ゼロ「こりゃ懐かしい・・・」
ゼロ「ウカムって真面目に何年ぶりのご対面だろう('ω'`)?」
しかし、ウカムということでもうちょっと慣れてから今度の機会にしようと思っていた私でしたが
「G級って大老殿で受注できるらしいお」
ゼロ「それはまことかね(´・ω・`)!!!」
なんということでしょうか、大老殿ですよ大老殿。
あの時、大老殿へ行けるハンターを指咥え見ていた私はまだ武器を振り回すだけのハンターでした
8年前のあの日(´・ω・`)
初めて足を踏み入れた大老殿に血祭りにあげられたラージャン。
今でも忘れません・・・。
MH2の糞過ぎる面倒な試験も忘れません。
ゼロ「大老殿かぁ・・・、大老殿ならすぐいきたいな・・・。」
ゼロ「行きたいなぁ・・・」
ゼロ「やるか(´・ω・`)」
久しぶりにやる気スイッチがオンになった気がしました。
ただし!
野良でやる勇気はまだいろんな意味でありません(´・ω・`)
共に戦った仲間たちも今は居ません(´・ω・`)
でも私には(´・ω・`)
様々な世界で培った経験があります(´・ω・`)
1人じゃない!猫もいる(´・ω・`)!
ということで1人と2匹で出発することに('ω'`)
ただし、相手はウカムルバス。
アカムならまだしもウカムは正直覚えていません('ω'`)
まぁやっていくうちに思い出すとは思いますけど。
新モーションなんて仕込まれていたら、諦めですけどね('ω'`)
しかーし。
モンスターには相性があります('ω'`)
何のために全武器を必死に練習したのかというと、こういうぼっちで窮地を乗り越えるためです(´・ω・`)!
アカム骨格と言えば、ランスとハンマーは鉄板オブ鉄板(*´ω`*)
ということでランスで行こうと思います( ・´ー・`)
(´・ω・`)お?
(´・ω・`)やんやん?
いざ出発だーヽ(*´∀`*)ノ
そうして・・・
準備万端かに思われたのだったが・・・
スタミナ回復用のアイテムを1つも持ってきていなかったのである・・・。
あるあるwwwww
だって村で肉とか食わないもんねー(´^ω^`)
結果15分ほどでゼロはミンチにされBCへ戻された。
幸いホットドリンクとクーラードリンク(?)は持ってきていたが
肉は相変わらずポーチの中には無かった・・・。
ゼロ「そういえば昔から忘れ物良くしたよなぁ(´・ω・`)」
ゼロ「野良だとそういうこともないんだけど、ソロとか身内だとどーしてもなぁ(´・ω・`)」
リタイアか・・・
そう頭をよぎったゼロは何気なく支給品を確認すると・・・
そこには8つの携帯食料が置いてあったのだった。
ゼロ「復活だああああああヽ(*゚Д゚)ノ!」
おまけに戻り玉までご丁寧に4つ、更には消散剤にうちけしの実といたせりつくせりだった。
ゼロ「なんだこの神ボックスは・・・。」
ここで本当に沢山の忘れ物をしていたんだなと実感した。
しかしそれ以降は、戻り玉を活用し
しっかりと立ち回り、じっくりと相手の動きに合わせ・・・
基本に忠実にコツコツとダメージを稼ぐこと25分・・・。

見事勝利ヽ(*´∀`*)ノ!
1人だけどなんとかなりますね(´・ω・`)!
乗りとかも狙ってみましたけど全然きまらなかった(´・ω・`)
MH4からの新要素全く使ってなくてワロタwwwwwwwwwww
勝利に派手さなどいらぬのよ(´・ω・`)
勝つ、地味でもただ勝つ(´・ω・`)
それだけよ(´・ω・`)
チクチクチクチクチクチクチクチクチクと10年もランス使ってるんです(´・ω・`)
地味かもしれませんが、頼れる凄い奴はランスなのです(´・ω・`)
でも出来るなら1乙もせずに勝ちたかったですねぇ・・・。
お肉を持っていかなかったことをマジで後悔しましたので
皆さんは絶対持っていってくださいね(´・ω・`)
もっというと肉食ってる時間って厳しいかもしれないので、モドリ活用したり
強走で代用したりしてみるといいですね('ω'`)
さぁ!
そんな感じで私も遂にG級ハンターです・・・
大老殿・・・
懐かしいあの場所(´・ω・`)
慣れ親しんだあの場所(´・ω・`)
お前らと出会ったあの場所へ・・・
再び足を踏み入れることができるのです(´・ω・`)

・・・(´・ω・)
・・・(´;ω;)
今も変わらず大長老はスサノオを片手にそこに居ました・・・。
データの海へと沈んでいったと思われた大長老とまた会えるとは
本当に嬉しい限りです・・・。
本当にこれだけでも4G買ってよかった(´・ω・`)
さてさて、新クエをチェックチェック。

すげぇwwwwwwww
新しい亜種いっぱいおるwwwwww ←もう大長老のこと忘れてる。
いやぁ、楽しみじゃないかこれは(´^ω^`)
と、そんな感じで順番がややおかしくなりましたが。
先にG級にきてしまいました(´^ω^`)
村終わらせてから来るつもりだったんですけど
大老殿と聞いたらそりゃもういてもたってもいらんねぇよ。
そんな感じで今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
ではでは( ´艸`)
集会場は一体何が変わっているのだろうか('ω'`)?
ふとそう思った私は集会場へ足を運びました('ω'`)
そうすると新たな緊急依頼が届き・・・
その内容はウカムルバスを討伐すればG級へ上げてもらえるとの事でした。
ゼロ「こりゃ懐かしい・・・」
ゼロ「ウカムって真面目に何年ぶりのご対面だろう('ω'`)?」
しかし、ウカムということでもうちょっと慣れてから今度の機会にしようと思っていた私でしたが
「G級って大老殿で受注できるらしいお」
ゼロ「それはまことかね(´・ω・`)!!!」
なんということでしょうか、大老殿ですよ大老殿。
あの時、大老殿へ行けるハンターを指咥え見ていた私はまだ武器を振り回すだけのハンターでした
8年前のあの日(´・ω・`)
初めて足を踏み入れた大老殿に血祭りにあげられたラージャン。
今でも忘れません・・・。
MH2の糞過ぎる面倒な試験も忘れません。
ゼロ「大老殿かぁ・・・、大老殿ならすぐいきたいな・・・。」
ゼロ「行きたいなぁ・・・」
ゼロ「やるか(´・ω・`)」
久しぶりにやる気スイッチがオンになった気がしました。
ただし!
野良でやる勇気はまだいろんな意味でありません(´・ω・`)
共に戦った仲間たちも今は居ません(´・ω・`)
でも私には(´・ω・`)
様々な世界で培った経験があります(´・ω・`)
1人じゃない!猫もいる(´・ω・`)!
ということで1人と2匹で出発することに('ω'`)
ただし、相手はウカムルバス。
アカムならまだしもウカムは正直覚えていません('ω'`)
まぁやっていくうちに思い出すとは思いますけど。
新モーションなんて仕込まれていたら、諦めですけどね('ω'`)
しかーし。
モンスターには相性があります('ω'`)
何のために全武器を必死に練習したのかというと、こういうぼっちで窮地を乗り越えるためです(´・ω・`)!
アカム骨格と言えば、ランスとハンマーは鉄板オブ鉄板(*´ω`*)
ということでランスで行こうと思います( ・´ー・`)
(´・ω・`)お?
(´・ω・`)やんやん?
いざ出発だーヽ(*´∀`*)ノ
そうして・・・
準備万端かに思われたのだったが・・・
スタミナ回復用のアイテムを1つも持ってきていなかったのである・・・。
あるあるwwwww
だって村で肉とか食わないもんねー(´^ω^`)
結果15分ほどでゼロはミンチにされBCへ戻された。
幸いホットドリンクとクーラードリンク(?)は持ってきていたが
肉は相変わらずポーチの中には無かった・・・。
ゼロ「そういえば昔から忘れ物良くしたよなぁ(´・ω・`)」
ゼロ「野良だとそういうこともないんだけど、ソロとか身内だとどーしてもなぁ(´・ω・`)」
リタイアか・・・
そう頭をよぎったゼロは何気なく支給品を確認すると・・・
そこには8つの携帯食料が置いてあったのだった。
ゼロ「復活だああああああヽ(*゚Д゚)ノ!」
おまけに戻り玉までご丁寧に4つ、更には消散剤にうちけしの実といたせりつくせりだった。
ゼロ「なんだこの神ボックスは・・・。」
ここで本当に沢山の忘れ物をしていたんだなと実感した。
しかしそれ以降は、戻り玉を活用し
しっかりと立ち回り、じっくりと相手の動きに合わせ・・・
基本に忠実にコツコツとダメージを稼ぐこと25分・・・。

見事勝利ヽ(*´∀`*)ノ!
1人だけどなんとかなりますね(´・ω・`)!
乗りとかも狙ってみましたけど全然きまらなかった(´・ω・`)
MH4からの新要素全く使ってなくてワロタwwwwwwwwwww
勝利に派手さなどいらぬのよ(´・ω・`)
勝つ、地味でもただ勝つ(´・ω・`)
それだけよ(´・ω・`)
チクチクチクチクチクチクチクチクチクと10年もランス使ってるんです(´・ω・`)
地味かもしれませんが、頼れる凄い奴はランスなのです(´・ω・`)
でも出来るなら1乙もせずに勝ちたかったですねぇ・・・。
お肉を持っていかなかったことをマジで後悔しましたので
皆さんは絶対持っていってくださいね(´・ω・`)
もっというと肉食ってる時間って厳しいかもしれないので、モドリ活用したり
強走で代用したりしてみるといいですね('ω'`)
さぁ!
そんな感じで私も遂にG級ハンターです・・・
大老殿・・・
懐かしいあの場所(´・ω・`)
慣れ親しんだあの場所(´・ω・`)
お前らと出会ったあの場所へ・・・
再び足を踏み入れることができるのです(´・ω・`)

・・・(´・ω・)
・・・(´;ω;)
今も変わらず大長老はスサノオを片手にそこに居ました・・・。
データの海へと沈んでいったと思われた大長老とまた会えるとは
本当に嬉しい限りです・・・。
本当にこれだけでも4G買ってよかった(´・ω・`)
さてさて、新クエをチェックチェック。

すげぇwwwwwwww
新しい亜種いっぱいおるwwwwww ←もう大長老のこと忘れてる。
いやぁ、楽しみじゃないかこれは(´^ω^`)
と、そんな感じで順番がややおかしくなりましたが。
先にG級にきてしまいました(´^ω^`)
村終わらせてから来るつもりだったんですけど
大老殿と聞いたらそりゃもういてもたってもいらんねぇよ。
そんな感じで今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
ではでは( ´艸`)
10/11/2014 【MH4G】新たな出発 懐かしのモノブロス
MH4Gがー(*´ω`*)

届いたぞーヽ(*´∀`*)ノ
はぁ~。
昨日はワクワクして全然寝られなかった(´・ω・`)
何度経験してもこの感覚は慣れませんね(´・ω・`)
さぁ!というわけで久しぶりのハンター業というわけです!
以前のストーリーは全く覚えていませんが
気合と情熱でなんとかなるはず(*´ω`*)!
ということで!
いざ、ハンター再開です(´・ω・`)!
あ、ちなみにやっぱ男キャラに戻そうかとも思いましたが
折角初のメイン女キャラでしたので、4Gもこのままいきます(´・ω・`)

何もかもなつかし(*´ω`*)
とりあえずは、団長に久しぶりのご挨拶を('ω'`)

えっ?
もういけんの?(素)
えっ?あれ('ω'`)?
こんな初っ端からいけんの('ω'`)?
事前情報が全く無いだけあって何にも分かりません( ´艸`)!
しかし!
ドンドルマへいけるのであれば行きますよ('ω'`)!
ということでいざ出発( ´艸`)

うはwwwwwww
超懐かしいwwwwwww
ここ知らない人多いでしょう絶対!
MH2のオンラインの部屋選択できる場所ですよ!
ドンドルマへ行く道へいけたのはMH2だけだったはずですので
8年ぶりだよ8年ぶり!
8年ぶりにここ来たんだよ('ω'`)!
MH2で良くしてくれたsouさん見てるー(´^ω^`)?
ゼロちゃん立派なハンターになったで!
と、思い出に浸りテンションが上がるのもここまで。
このドンドルマには遊びに来たのではないのです( ・´ー・`)
なにやら古龍が観測されたらしく。
その迎撃のため、ドンドルマをはじめとした戦闘街の修理を頼まれたんですね。
というわけで早速、修理素材ということで
砂漠へ行ってザザミを狩ってきてほしいとのこと。
ザザミかー・・・。
シリーズ累計で3000体は倒してるんじゃないかって位の慣れ親しんだモンスターですね(´・ω・`)
1番はやっぱりMHFの紙1枚時代の極集めかな(´・ω・`)
カニにはお世話になりました(´^ω^`)
そんなザザミとももう1年以上顔合わせをしていないわけですね( ´艸`)
久々のご対面といきましょう!
ということで砂漠へレッツゴーです。

!?
こ・・・このマップは・・・!
初代砂漠じゃないですか初代!!!!
初代砂漠きましたよおい!
初代とMHGのみでいけた砂漠ですよ!
色々見て回るとエリア構成は変わっていましたが
マップ配置は完全に初代砂漠。
1番のクッソ浅い高台でハメたり
4番の高台でハメたり、乗っけたりしたなぁ・・・('ω'`)
はぁ懐かしい('ω'`)
でもあのガノトトス居た場所は削除されてますね('ω'`)
本当に少しですが変わっているんですね。
そうして、見て回るうちに自然とザザミと出会えまして。

相変わらずザザミはハンターに優しい奴でした(´・ω・`)
いつまで経っても僕はキミが好きですよ(´・ω・`)
何が1番好きってザザミ防具ですよね。
そりゃもう昔はオンラインでザザミ防具見るたびに可愛いなぁって思っていましたよ(´・ω・`)
まぁ大抵限界を感じてすぐ脱ぐんですけどね。
そして、ザザミを討伐してドンドルマへ帰り・・・
気になっていたあそこへ行って見ます('ω'`)

やっぱりアリーナがあるのです(´;ω;)
思い出の地ですねぇ・・・。
ここで夜明かし語り、その度に音楽を聴きながらリアルで寝落ちしたものです('ω'`)
座っているだけで人が来たりして、本当に良い出会いの場となってくれました(´^ω^`)
何もかも懐かしい(´・ω・`)
と、いった感じでザザミ討伐を報告しますと

色んなモンスターを狩ってきてくださいという依頼を受けます('ω'`)
ドンドルマも人手不足なんですね(´・ω・`)
雑用からモンスター討伐、なんでもするハンターは大変です('ω'`)


それでもコツコツとこなすと
次はモノブロスの討伐を依頼されました(´・ω・`)
何やら我が団のリーダーの師匠がドンドルマの指揮を取るためにこちらへ来てくれるそうで
その役割分担の上で、私がモノブロスの注意を引き付ける役になりました。
なんでいつも僕ばっかり危ない役目やねん・・・(´・ω・`)
しかし、モノブロスといえば連射弓で尻尾の裏を狙いハメた記憶しか出てこない(´・ω・`)
でもこの操作性の弓は正直・・・(´・ω・`)
ということで頑張ってハンマーでいきます('ω'`)
確か頭の肉質は打撃糞オブ糞だったはずですが
まぁなんとでもなるだろう('ω'`)

何とかなりましたけど、若干苦戦しました(´・ω・`)
白ゲージあっても頭がガキンガキン弾かれちゃいますね('ω'`)
アゴ竜ウラガンキンと違い割ればやわくなるわけでもないですし
素直に切断武器でいけばよかったのな(´^ω^`)
しかし!
私の活躍もあり
無事に・・・師匠が来てくれる・・・
と!
思いきや!
急に吹き荒れる天候。
嵐に包まれたドンドルマ。
その先に居たのは顔に傷のあるクシャルダオラだった・・・。
また君かね(´・ω・`)
君シリーズ通して出しゃばりますね・・・
ぶっちゃけ君の武器は好きですけど、君のモーションは好きになれないんですよ(´・ω・`)
HCクシャに閃光投げテロして仲間を殺したのは良い思い出(´・ω・`)
そんなこともありましたが、なんとか師匠もドンドルマへ到着。
今回の防衛の指揮を執るらしいですね('ω'`)
そして、当面の目標は対クシャルダオラ用の防衛兵器の作成・・・。
ドンドルマへ着たばかりのゼロは思い出に浸りながらも
怒涛のように舞い込んでくる依頼。
次なるターゲットは一体何か・・・!
乞うご期待 m9( ・´ー・`)
続く。
10/10/2014 MH4Gもう届いたったwwwwwwwwwwww
うはwwwwMH4Gフラゲしたったwwwwwwwww

こんなに沢山wwwwwwwww
とどいたったwwwwwwww
と言うわけで、過去パッケージですねー。
PS2、初代とGは見つかんなかったです('ω'`)
どこへ行ったのやら・・・('ω'`)
さぁ、そんな感じで10時間後の私は楽しくMH4Gをプレイしていることでしょう。
朝に届くんだ('ω'`)
そこで私は久しぶりにハンターをやるのだ('ω'`)
本日は溜まっていたネタを怒涛の3記事書きましたが
本当ならもっとじっくり出していきたかったんですけどね。
まぁMH4G発売ということで仕方ない('ω'`)
明日からは積極的に4G記事になりまーす('ω'`)
最初の3連休は沢山更新したいと思っていますので('ω'`)
また見に来てくれると嬉しいです。
では、明日からもよろしくお願いします('ω'`)
ではではヽ(*´∀`*)ノ
10/10/2014 浮上施設探索をちょっとだけグルグルしてみた('ω'`)
さぁ、実装されたばっかりの浮上施設!
ちょっとばかり行ってみよう!と思うわけですね(*´ω`*)
なんせ新しく実装されたレアが気になりますし( ´艸`)
それからどんなエネミーが沸いてくるのかも気になりますしね(´・ω・`)
ということで、いざ野良に混じって出発です('ω'`)

入って早々バル・ドミヌス・・・(*´ω`*)
というか、海岸と全然違う戦闘形態なんですね( ´艸`)
いやー、でもバルロドスがぐるぐるで戦えるなんて超嬉しいですね(´・ω・`)
それでも12人もいればなんとかなるもので、サクっと倒しまして
その後もぐるぐるを続けると・・・(´・ω・`)

お前も出てきていいんかよwwww
まさかのファルスアンゲルでワロタ。
というかここの設定がルーサーの研究施設後とかそんなんでしたっけ(´・ω・`)?
それなら納得・・・しようじゃないか(´・ω・`)
いやぁ、こんな連続でレアエネミーが出てきてくれると本当に嬉しいですね。
そして、この浮上施設のボスエネミーでもある

レオマドゥラードとネプト・キャサドーラも出現してくれますね(´・ω・`)
一対で出てきてくれることもあれば

片方だけ沢山出てきてくれることも(*´ω`*)
後はクロームドラゴンとかファルスアームも出たかな(´・ω・`)
っていうか、怒涛のEトラで正直凄く楽しかったです(*´ω`*)
まるちグルグルでこのペースとか、ぐるぐる緊急やってる感じでしたよ(´・ω・`)
しかもレアも結構落ちるっていうね!
レアブ250が尽きるまでの30分だけやってみましたが

レア10以上は6個も出ましたよ(´・ω・`)
ナールクレセントとフウガダン以外はキューブ行きでしたが
ナールクレセントとフウガダンは見たことが無い気がする(´・ω・`)?
と、いうことで相場を調べてみることに。

おー、レア10にしたらそこそこの値段ですね(´・ω・`)
というかこれバル・ドミヌスからのドロップらしいですね。
レア種限定ドロだしそれなら見たこともないわけだ(´・ω・`)
潜在は火力系統ではありませんが、なんだか嬉しいので自分で使おうと思っています( ・´ー・`)
そして、続きはフウガダン。
これは絶対に見たことが無い(´・ω・`)

おぉ、やっぱり高額ですな・・・(´・ω・`)
これは新実装の武器だそうで(´・ω・`)
現在のツインマシンガンの中では最強の射撃力を誇ります(´・ω・`)
潜在も悪くないし、良い武器ですな(´・ω・`)
しかし、ツインマシンガンっていう(´・ω・`)
Gu全盛期なら泣いて喜んだんですけどね(´・ω・`)
クエストレコードを見てもそんなに落ちてないみたいなのでこりゃ悪くない(´・ω・`)
っていうか、ハルコタンの時に比べてグルグルしている人が少ないですね。
一攫千金狙ってる人は今がチャンスかもしれませんよ( ´艸`)
緊急とかで来たら暴落間違いなし(*´ω`*)
そんな感じでフリー探索の中ではかなり楽しいと思いましたので
皆さんも是非1度行ってみてはどうでしょうか(*´ω`*)?
ではでは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
10/10/2014 【かんぱに】やっとβテストが終わった気がする
さぁ、かんぱにの記事でも書いていきましょうかね('ω'`)
最近風呂敷広げすぎたと若干後悔しております(´・ω・`)
PSO2記事だけで結構手一杯なのに、そこにかんぱにですよ(´・ω・`)
さらに明後日にはMH4Gか(´・ω・`)
ネタは溜まっていく一方。
1日1更新ですら超更新頻度だと思っていますが
それでも足りない(´・ω・`)
流石に1日複数更新は無理なんじゃ・・・(´・ω・`)
上がる画像編集速度とタイピング速度・・・(*´ω`*)
無駄なスキルですな。
さぁさぁ、そんなかんぱにですが!
以前の記事を書いてから1週間と少し経ったのかな?
その間に色々な部分が調整されまして。
やっと正式サービスが始まったのかなって思いますね。
いや、もうサービス開始して数週間経ってんすけどね。
そういうことでこの数週間で調整された項目を1つ1つ見ていきましょうかね。
・☆1は上限レベル50までに変更
・☆2は上限レベル70までに変更
これは嬉しいですねー。
というか、☆1,2に人権が無いレベルでしたしね・・・
そのくせ☆3以上なんてツチノコレベルで出ないもんですからこりゃ大変ですよ(´・ω・`)
おかげさまで我が会社のレベル50でカンストしていた子も!

無事に上限をとってあげることができました(´・ω・`)
最初からこれでよかったんや(´・ω・`)
ある程度はキャラの選択肢をユーザーに与えないとやっぱり厳しいですよね(´・ω・`)
・資源施設上限40までに変更
・資源回復量が1分から3分へ。
平たく言えば資源回復速度減少。

しっかり3分回復になってますね(´・ω・`)
資源回復量が1分から3分へ変更された件は改悪と捕らえる人も多いと思いますが
私はありがたいかなって思ったりします(´・ω・`)
というのも、パン回復速度が速すぎてほぼ張り付きゲーになっちゃってたんですよね
でも3時間とか4時間に1回だけ触りたい私としましては非常にありがたかったり(´・ω・`)
溢れまくってるパンを見るとちょっと悲しくなりましたしね(´・ω・`)
ブラゲで張り付きはやっぱりしんどいので遠慮したいのが本音(´・ω・`)
まぁ、張り付きユーザー以外はどうでもいい調整になってそうですね(´・ω・`)
ただ、新規に始めるとなるとパン回復速度が遅いので
お金無し、欠片なし、経験値だけ余る、っていう悪いループに入りそう(´・ω・`)
その辺は1クエあたりの消費パンを調整して欲しいですね。
・図鑑追加
・早送りの謎仕様変更
・ドロップ見直し
・経験値見直し
こんなもんは当たり前(´・ω・`)
なぜ最初からできなかったのか(´・ω・`)
・装備作成素材見直し
・・・(´・ω・`)
僕のエメラルド返して(´;ω;)!
現在の最高性能防具を作成する際にエメラルドっていう超レアな宝石が必要だったんですけどね
それが必要じゃなくなってます(´・ω・`)
その他の装備もかなり作りやすくなってますね。
その代わりに資源が増えた感じとなっています。
資源は余ってしまっていたので、これは非常に良い調整ですね(´・ω・`)
エメラルド返してほしいですけどね(´・ω・`)
まぁいいけどね(´・ω・`)
と、いうわけで!
ずーーーーーーーーーーーっと詰んでいた5-2へ挑戦しますよヽ(*´∀`*)ノ

全く攻略の糸口がつかめないままでしたからね(´・ω・`)
レベル50あろうがボッコボコにされたので、もう諦めて別キャラレベリングしてましたよ(´・ω・`)
それが難易度調整されたそうなので(´・ω・`)

いざ、新メンツのこのPTで(´・ω・`)
以前の難易度なら100%クリアできません(´・ω・`)
さぁ・・・(´・ω・`)
いざ挑戦ですヽ(*´∀`*)ノ

よっわwwwwww
なんだこりゃ(´・ω・`)
別ゲーレベルで緩和されてるー(´・ω・`)
初期MHFのラオキリン思い出しますねこれは・・・
まぁどのネトゲでも最初はバランス崩壊してるのが定番か(´・ω・`)
そのおかげでレベリングを済ませておけていたと思えばまぁいいか(´・ω・`)
と、いうことでいけるところまで・・・
いきます・・・(´・ω・`)





5章終わっちゃったぞ(´・ω・`)
おい・・・(´・ω・`)
余裕すぎて鼻水でた(´・ω・`)
社長スキルすら1度も使わないままにここまでこれるとは(´・ω・`)
それから

選択肢に色が付くようになっていましたね(´・ω・`)
これは赤が高難易度、青が通常難易度ということでしょうね。
以前の仕様じゃ行ってみなけりゃ分かりませんでしたし
これは初見でも分かりやすくて良い(´・ω・`)
さて、そんな感じで6章まできました(´・ω・`)
これでようやく人にオススメできるレベルのゲームになったかなぁと思います( ´艸`)
最初の段階で沢山のユーザーが逃げちゃった気はしますが
これからも頑張っていってほしいなぁとは思います( ・´ー・`)
私は重課金必須となるまではやるつもりなんで頑張ってくださいな(´・ω・`)
少なくとも今は課金無しで満足いくレベルですしね(´・ω・`)
そんな感じで今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
ではでは( ´艸`)
最近風呂敷広げすぎたと若干後悔しております(´・ω・`)
PSO2記事だけで結構手一杯なのに、そこにかんぱにですよ(´・ω・`)
さらに明後日にはMH4Gか(´・ω・`)
ネタは溜まっていく一方。
1日1更新ですら超更新頻度だと思っていますが
それでも足りない(´・ω・`)
流石に1日複数更新は無理なんじゃ・・・(´・ω・`)
上がる画像編集速度とタイピング速度・・・(*´ω`*)
無駄なスキルですな。
さぁさぁ、そんなかんぱにですが!
以前の記事を書いてから1週間と少し経ったのかな?
その間に色々な部分が調整されまして。
やっと正式サービスが始まったのかなって思いますね。
いや、もうサービス開始して数週間経ってんすけどね。
そういうことでこの数週間で調整された項目を1つ1つ見ていきましょうかね。
・☆1は上限レベル50までに変更
・☆2は上限レベル70までに変更
これは嬉しいですねー。
というか、☆1,2に人権が無いレベルでしたしね・・・
そのくせ☆3以上なんてツチノコレベルで出ないもんですからこりゃ大変ですよ(´・ω・`)
おかげさまで我が会社のレベル50でカンストしていた子も!

無事に上限をとってあげることができました(´・ω・`)
最初からこれでよかったんや(´・ω・`)
ある程度はキャラの選択肢をユーザーに与えないとやっぱり厳しいですよね(´・ω・`)
・資源施設上限40までに変更
・資源回復量が1分から3分へ。
平たく言えば資源回復速度減少。

しっかり3分回復になってますね(´・ω・`)
資源回復量が1分から3分へ変更された件は改悪と捕らえる人も多いと思いますが
私はありがたいかなって思ったりします(´・ω・`)
というのも、パン回復速度が速すぎてほぼ張り付きゲーになっちゃってたんですよね
でも3時間とか4時間に1回だけ触りたい私としましては非常にありがたかったり(´・ω・`)
溢れまくってるパンを見るとちょっと悲しくなりましたしね(´・ω・`)
ブラゲで張り付きはやっぱりしんどいので遠慮したいのが本音(´・ω・`)
まぁ、張り付きユーザー以外はどうでもいい調整になってそうですね(´・ω・`)
ただ、新規に始めるとなるとパン回復速度が遅いので
お金無し、欠片なし、経験値だけ余る、っていう悪いループに入りそう(´・ω・`)
その辺は1クエあたりの消費パンを調整して欲しいですね。
・図鑑追加
・早送りの謎仕様変更
・ドロップ見直し
・経験値見直し
こんなもんは当たり前(´・ω・`)
なぜ最初からできなかったのか(´・ω・`)
・装備作成素材見直し
・・・(´・ω・`)
僕のエメラルド返して(´;ω;)!
現在の最高性能防具を作成する際にエメラルドっていう超レアな宝石が必要だったんですけどね
それが必要じゃなくなってます(´・ω・`)
その他の装備もかなり作りやすくなってますね。
その代わりに資源が増えた感じとなっています。
資源は余ってしまっていたので、これは非常に良い調整ですね(´・ω・`)
エメラルド返してほしいですけどね(´・ω・`)
まぁいいけどね(´・ω・`)
と、いうわけで!
ずーーーーーーーーーーーっと詰んでいた5-2へ挑戦しますよヽ(*´∀`*)ノ

全く攻略の糸口がつかめないままでしたからね(´・ω・`)
レベル50あろうがボッコボコにされたので、もう諦めて別キャラレベリングしてましたよ(´・ω・`)
それが難易度調整されたそうなので(´・ω・`)

いざ、新メンツのこのPTで(´・ω・`)
以前の難易度なら100%クリアできません(´・ω・`)
さぁ・・・(´・ω・`)
いざ挑戦ですヽ(*´∀`*)ノ

よっわwwwwww
なんだこりゃ(´・ω・`)
別ゲーレベルで緩和されてるー(´・ω・`)
初期MHFのラオキリン思い出しますねこれは・・・
まぁどのネトゲでも最初はバランス崩壊してるのが定番か(´・ω・`)
そのおかげでレベリングを済ませておけていたと思えばまぁいいか(´・ω・`)
と、いうことでいけるところまで・・・
いきます・・・(´・ω・`)





5章終わっちゃったぞ(´・ω・`)
おい・・・(´・ω・`)
余裕すぎて鼻水でた(´・ω・`)
社長スキルすら1度も使わないままにここまでこれるとは(´・ω・`)
それから

選択肢に色が付くようになっていましたね(´・ω・`)
これは赤が高難易度、青が通常難易度ということでしょうね。
以前の仕様じゃ行ってみなけりゃ分かりませんでしたし
これは初見でも分かりやすくて良い(´・ω・`)
さて、そんな感じで6章まできました(´・ω・`)
これでようやく人にオススメできるレベルのゲームになったかなぁと思います( ´艸`)
最初の段階で沢山のユーザーが逃げちゃった気はしますが
これからも頑張っていってほしいなぁとは思います( ・´ー・`)
私は重課金必須となるまではやるつもりなんで頑張ってくださいな(´・ω・`)
少なくとも今は課金無しで満足いくレベルですしね(´・ω・`)
そんな感じで今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
ではでは( ´艸`)
10/09/2014 MH4Gの脅威がこんなところにまで・・・。
“PS Vita”版ユーザー100万突破記念スペシャルキャンペーン第2弾!
http://pso2.jp/players/news/?id=4579
第2弾ってなんだよwwwwwww
完全に先週のアレで終わりの流れだったじゃんwwww
どういうことですか?
今週もブーストかかるんですか!?
なんで('ω'`)?
なんでこんな急に・・・
急いで作ったみたいなイベントを・・・始めるんだ・・・?
祝!10月11日 MH4G発売!
絶対これだわwwwwwww
客引き止め必死wwwwwwww
いや、でも良い事ですよ('ω'`)!
脅威となるゲームに何かをぶつけていくことはいい事です!
平和ボケしていてはだめです!
これは由々しき事態と受け止める姿勢!
いいと思います!
まぁ、私もMH4Gしますけどね。
あ、でもPSO2もしますよ('ω'`)
PSO2起動しつつ、緊急の合間にMH4します('ω'`)
なんせ今週もブーストですからね( ´艸`)
サブのレベリングが捗るぜ(*´ω`*)
そんな感じで運営さんも頑張っていますので
皆さんも、PSO2を起動しつつMH4してあげてくださいな(´・ω・`)
ではでは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
10/08/2014 Guとガルミラ弱体やべぇwwwwwww・・・www・・・(´;ω;)
本日のアプデ!楽しみでなりませんが
何やらメンテバーストしたようですね('ω'`)
まぁ22時までに鯖空けてもらえればいいかなって思ってます(´・ω・`)
さて、そういう感じで、アプデ内容が事細かに発表されたわけですけど
10/8 アップデートの詳細について
http://pso2.jp/players/news/?id=4582
読みました(´・ω・`)?
読んでなければ読むのです(´・ω・`)
新実装されたエネミーやら、フィールド、武器、ユニットに関してはログイン出来てから書くとしまして。
バランス調整についてですな(´・ω・`)
実際に弱体化宣告を受けていたエリュシオンとガルドミラについて(´・ω・`)
これら2つはそれぞれの職を別職に変えるほどの性能と個性を秘めていましたな(´・ω・`)
それがどうなったのかといいますと。
潜在能力「星天弾」のHP吸収効果において、以下のように下方修正します。
Lv.1:与えたダメージの0.3%
Lv.2:与えたダメージの0.4%
Lv.3:与えたダメージの0.5%
また、1ヒットあたりのHP吸収効果の最大値を「50」とします。
潜在能力「無心の形」において、以下のように下方修正します。
Lv.2:チャージしていないテクニックの威力が60%上昇する
Lv.3:チャージしていないテクニックの威力が70%上昇する
※Lv.1の効果に変更はありません。
ウォンド「エリュシオン」の法撃力を上方修正します。
ほー(´・ω・`)
エリュに関して潜在は弱体を食らいましたけど
法撃上昇ですか(´・ω・`)
30%弱体とのことですけど、実際にはもうちょっと軽い弱体になっていそうですね。
ぶっちゃけこの程度なら全然実用レベルなんじゃないでしょうか(´・ω・`)?
でもテクカス弱体化もあるし今はなんとも言えないかな?
死刑宣告と思いきや・・・、案外軽い刑の可能性も(´・ω・`)
そして・・・
ガルミラですけど・・・
なんですかこれはwww
最大値50っていうのはとりあえず置いといて・・・。
最大値50をたたき出すには1万ダメージいるってことですか(*´ω`*)
以前のガルミラからは想像も出来ない弱体化ですな。
いや・・・
ガルミラは確かに・・・
死んだかもしれない・・・
かもしれないけど・・・
まだGuの強化が残ってる!!
そうです!
今はHuで乙女とフューリーが両立できるようになったんですよ!
ならガルミラはPK維持できるためのツールとしては十分じゃないですか!
メイン回復は乙女でPKまでの回復がガルミラ!
これで十分じゃないですか!
肝心のGuが強化されれば問題ないんですよ!!!
ガンナーのクラススキル「チェイントリガー」のすべてのチェイン段階において
チェイン受付時間を1秒増加します。
ガンナーのクラススキル「SロールJAボーナス」において、
スキルの効果を最大160%から110%へ下方修正します。
おぉぉぉおおっと!!!
Gu君逝ってしまわれたあぁあああぁぁぁあ(泣)
なんだよこれwwwwwww
SRJABが110%wwwwwww
これスキル振る必要あるんですかねぇ・・・。
いや、でも他に取るもんもないし・・・
しかもチェイン1秒延長わろた。
焼け石に水どころか、大炎上の家屋にコップ1杯の水を撒いてるようなもんでしょ。
SRJABが200%から・・・
160%になり・・・
110%・・・
Guに何の恨みがあるんですか(´^ω^`)!
もう3ヶ月前のGuが見る影もねぇ・・・。
爆心地にはメシアで特攻。
中距離ヘイト稼ぎにはヒール。
大型中型小型なんでもござれの器用貧乏のイケメンは・・・
豆鉄砲をかっこつけながら撃つ残念君になってしまったのか・・・(´;ω;)?
いや・・・
まぁ実際に触ってみなけりゃ分かりませんけども。
こりゃきついですなぁ。
Sロールに縛られない立ち回りが出来るのはいいかもしれませんけど
そもそも、もうSロールに慣れすぎたので、私はあんまり気にしてなかった(´・ω・`)
それよりも防衛で役割が持ちにくくなることが辛い(´・ω・`)
いや、まぁ一部PAは強化されるんですけど・・・
上方修正としか書いてないんですよね・・・
どの程度強化するかとは数値で書かれていないので、まだ望みはあるっちゃありますけど・・・。
っていうか、EP3でGu死んだじゃないですかぁー!
なんで死体蹴りした上に、火をつけちゃうんですか!
私のGuの前で笑わないでください(´・ω・`)!
誰でも分かるGuの歴史
2012年秋 Gu、満を持して死産
↓
2013年夏 SRJAB実装により一抹の不安を感じつつ復活
↓
2014年春 死刑宣告
↓
2014年夏 死刑執行、無事死亡
↓
2014年秋 何故かまたもや死亡
このコピペ秀逸やんな・・・(´・ω・`)
Guは大好きだけど・・・
全職やっててマジでよかった(´・ω・`)
まぁ・・・でもガルミラは絶対無敵の不沈艦でしたし・・・
仕方ない気もしますけど・・・
私の初めての防衛でのレア11ちゃんですし・・・
思い出深いんですけども(´・ω・`)
はぁ、かなし(´・ω・`)
エリュが1発ぶん殴られた程度なら
ガルミラは30発ぶん殴られた後に麻袋につめてバットでボコボコにされて放火されたレベル。
でも昔のガルミラちゃんなら星天弾でケロっとしてたんですよw
今のガルミラは耐えられないですよ・・・。
まぁ、まだ!
まだ!PAの上昇値が発表されていませんからね(白目)
もしかしたらPAが超強化されてるって可能性も(嘔吐)
そんな感じで今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
10/07/2014 全職カンストしました。

はぁ~(*´ω`*)
長かった・・・(´^ω^`)
やりました!
やりましたよ!
遂に全職カンストしました・・・
初めてアークスになった時はパルチザンを片手にHuでデビューし
マルチグルグルオンライン後、必滅の必要経験値を見て
その後度重なる復帰を重ね・・・(´・ω・`)
遂に全職カンストしましたよ(´・ω・`)!
明日のアプデに間に合ったぞ(´・ω・`)!
やったぜヽ(*´∀`*)ノ
ちなみにカンスト順は・・・
Gu⇒Hu⇒Ra⇒Br⇒Fo⇒Fi⇒Te⇒Bu
だったと思います(´・ω・`)
いやぁ・・・嬉しいな・・・(´^ω^`)
でも・・・
なんか悲しい。
Guのレベル上げをするためにGuの立ち回りとスキルに必要装備を勉強して準備して
Raのレベル上げをするためにRaの立ち回りとスキルに必要装備を勉強して準備して
Brのレベル上げをするためにBrの立ち回りとスキルに必要装備を勉強して準備して
Foのレベル上げをするためにFoの立ち回りとスキルに必要装備を勉強して準備して
Teのレベル上げをするためにTeの立ち回りとスキルに必要装備を勉強して準備して
Fiのレベル上げをするためにFiの立ち回りとスキルに必要装備を勉強して準備して
Buのレベル上げをするためにBuの立ち回りとスキルに必要装備を勉強して準備して・・・
そういう過程が凄く楽しかったんですよ(´・ω・`)
おかげで全職出きるようにはなりましたけども(´・ω・`)
もう、そうやって覚える職が現在ではないと思うと悲しい(´・ω・`)
どのネトゲでもそうなんですが、私は1つの職を極めるより
相手とかPTメンバーによって自分の職を変えるのが好きなタイプなんですよね(´・ω・`)
これから・・・
何を目標に・・・
アークスをやっていけばいいのだ・・・(´・ω・`)
オロチアギト狙い・・・(´・ω・`)?
いつ出るか分からないどころかサービス終了まで出ない気がする(´・ω・`)
一体・・・これから・・・
何を目標に・・・(´・ω・`)
あ、サブ育成があったか(´・ω・`)
サブも全職カンストを目指せばいいのです(´・ω・`)
でも、そうなるとマグにアイテムポーチもまた全部購入か(´・ω・`)
リアルマネーが掛かるな(*´ω`*)
まぁ、このゲームの真髄はレア掘りですしねw
これを新たなスタート地点と捕らえてレア掘り頑張ろうと思います(´・ω・`)
しかし今のPSO2で一体何を掘ればええのんや・・・
早くアルチ来てくれ(´・ω・`)
そんな感じでアルチまでに全職カンスト目標も達成できました(´^ω^`)
アルチまでまったりやっていこうと思いますヽ(*´∀`*)ノ
ではでは今日のところはこの辺で( ´艸`)