07/30/2016 無事10歳を迎えたのと、新しい子を紹介。
はい('ω'`)
本日、7月30日を持って我が家の愛兎のきなこくんが10歳を迎えました('ω'`)
いやぁ・・・('ω'`)
超高齢ですよ('ω'`)
いつだったか、このブログでももう寿命と捉えて手術をせずに痛み止めだけで寿命を全うするか
手術に耐え切れず死ぬかもしれないけれど、手術をするかという選択を迫られました('ω'`)
その時はこのブログでも少し助言を頂き、意見は真っ二つだったことと思います('ω'`)
お医者さんにも、どちらも正解で選んだ方が正解という風に言われ
結果として、手術をすることになり
生きて帰ってきて更に10歳という大きな大きな節目を迎えることも出来ました('ω'`)
手術後も体調を崩すことは無く。
日々をだらだらと寝て幸せそうに生きております('ω'`)

そして、本日遂に('ω'`)!

無事10歳を迎えました('ω'`)!
お菓子とキャベツをあげる時間になると毎日飛びついてきますが
この調子で穏やかに過ごしてほしいなと思います('ω'`)
諸説ありますが人間年齢だと100歳くらいだそうです('ω'`)
さて、そしてもう1つ('ω'`)

この子もうちにきました('ω'`)
4月の25日に我が家にきたんだったっけな('ω'`)?
真っ黒のロップちゃんということで、母が一目ぼれをし家に来ることになりました('ω'`)
幸い私に懐いてくれて、とても可愛いもんですが
ロップイヤーという種類だけあり物凄くパワフルなうさぎさんなんですね('ω'`)
1歳を過ぎたら、来年の春かな('ω'`)
位に避妊手術をしてあげようと思っています('ω'`)
ちなみに名前はあんこちゃんです('ω'`)
ほんま和風の名前ばっか('ω'`)
しかし、この子は家に来た直後からトイレを完璧にこなし
1度の失敗もナシ。
更に('ω'`)!

これ寝てるんですよ・・・('ω'`)
まぁ、うさぎさんってこういう寝方結構するんですけど
これ家にきて数日とかですからね('ω'`)
結構毛が長いので冷たい大理石を入れてあげればそこでだらだらですよ('ω'`)
何が凄いってやっぱり家にきたばっかりってペットってストレスがあったりするじゃないですか?
それが初日からもう家の中で飛び跳ねて、そして寝てるんですよ。
こいつは大物になるぜぇ・・・('ω'`)
って思ってたら。

もうこんなにでっかくなっちゃった('ω'`)
物理的に大物になりました('ω'`)
きなこくんと比較しても分かるでしょうけど
3ヶ月で既にきなこより大きいし、重いんですよ('ω'`)
3キロ近くあるんじゃねぇかな('ω'`)?
何より毛が長くて黒くてツヤツヤで触り心地がええんやて('ω'`)
そんな感じのご報告とご紹介でした('ω'`)
ではでは!
今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
07/29/2016 報酬期間がきとるやんけぇ・・・('ω'`)
昨晩の事でした('ω'`)
私の最古のネトゲフレともいえる1人がPSO2を始めたらしく
色々と強化関連について相談を受けました('ω'`)
やはり、勤勉('ω'`)
装備を整えようとするその姿勢やよし。
と私は思っていたのですが。
なんで、今('ω'`)?
今なら中古買った方が安いんちゃうか('ω'`)?
しかし、ふと嫌な予感が頭をよぎった私は公式サイトを確認しました('ω'`)

お前・・・
強化期間きとるやんけ・・・('ω'`)
なんということでしょう・・・('ω'`)
いやぁ以前も書きましたけど最近全然ログイン出来てないんですよね・・・。
ちょっとお金が必要・・・というか
お金が欲しい時期に入りまして、日銭を稼ぎに行っているのですが
その影響でアニメ見てたりPSO2してた時間が消し飛んでるんですよ('ω'`)
しかし、溜まってる新生武器の13も結構ありますし
それだけは強化せなアカンて('ω'`)
お蔭様でお金は溜まってきましたが、中々な('ω'`)
時間の使い方へったくそやなぁ僕('ω'`)
アークマスロットでしたっけ?
あれもやりたいんよな。
ほんまに('ω'`)
そんな感じですが、今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
皆さんも強化は駆け込みだと素材が上がったりしちゃってると思いますので
狙い目は月曜日とかかな('ω'`)?
土日は高騰してそう('ω'`)
う~ん('ω'`)
ではではヾ(*´ω`*)ノ
07/25/2016 おでんのロッドが落ちたのと報告。

そう、まずこれが落ちたんだ('ω'`)!
うんうん('ω'`)
ラッキーラッキー('ω'`)
と、1つ連絡を('ω'`)
最近落ちている更新頻度なんですが
更新頻度だけがウリのはずのこのブログが最近あんまり更新できてないよね('ω'`)!
はー、まじくっそ('ω'`)
というのも色々ありましてね('ω'`)
PSO2自体あんまりプレイできていないっていうのもあるんよなぁ・・・('ω'`)
幸いそんなにやることも無い時期のPSO2で安心ですが
これがやることがいっぱい実装されたときはむずむずするんやろな('ω'`)
というご報告でした('ω'`)
最近色んなものに興味を持ち、生活も結構変わってきたこともあり
頑張らなきゃと、そこそこ頑張っておりますので
またちょいちょい見に来てくれると嬉しいです('ω'`)
ではでは、今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
07/20/2016 ネルちゃがハンターからデュエリストになってた。
ネル: こんばー・3・)
床に入り、いつもの様にイヤホンを耳に掛け音楽を流しながらうとうとしていたその時。
深夜0時ジャストにスカイプ通知音が鳴り、私は夢への入り口から現実へ引き戻された。
ゼロ: ねてた('ω'`)
ネル: うっすw
ゼロ: うぇいうぇい('ω'`)
寝ぼけた頭でキーボードを打ち、お互いに挨拶をした次の先制のパンチはネルの方からだった。
ネル: 遊戯王ADSはまってるんですけどやらないっすか?ww
こいつは一体何を言っているんだ。
まだ夢の中なのかもしれない。
もしくはネルだけに寝ているのかも知れない、そう思ったが
あれだけネトゲをやっているにも関わらずタイピング速度がのろまなネルちゃがこんなに速いレスポンスなのだ
恐らく真剣なのだろうと私はゆっくりと頭で理解した。
ゼロ: 10年以上前に遊戯王はやってた
ネル: 今からはじめようぜ!w
ゼロ: www
ゼロ: いや。冷静になってみるんだよ
ネル: 屋ろや炉(・3・)ノ
ゼロ: 流石にやんないだろ・・・('ω'`)
ネル: いや、おもしろいんだよ!!
ゼロ: エルダースクロールオンラインでも誘ってくるなら話は別だけどy('ω'`)
ネル: 今はなんかオンゲしてるんっすか?
ゼロ: pそ2と花騎士
ネル: 遊戯王はだめっすか・・
ゼロ: www
ネル: あ
ゼロ: 遊戯王誘われるとは思わなかったわ
ネル: キングスマン見たよww
相変わらず話が反復横飛びする奴である。
ゼロ: おぉ!
ゼロ: おもろかったやろー
ネル: うむw
ゼロ: かっこよすぎうち('ω'`)
ゼロ: てかカードゲーム好きなら
ゼロ: ハーフストーンとかどうなんよ
ゼロ: あれ流行ってんじゃないの('ω'`)?
ネル: やっぱカードゲームは遊戯王っしょ
ゼロ: www
ゼロ: もしくはあれをぱくたサイゲのなんかあれよ
ゼロ: まぁオレもそういうイメージ強いけどw
ゼロ: 世界的にはマジックザギャザリングとかなんでない?
ネル: お手軽で楽しいっすよ!
ネル: おお!
ネル: それはやってたww
ネル: リアルカードでねw
ゼロ: カードゲーム好きやねー・・・
ネル: だってドローするドキドキ感やばいやん??
ゼロ: デュエルマスターズとかもやってたんか
ネル: いやそれは・・
ゼロ: ソシャゲはまりそうやね('ω'`)
ゼロ: ソシャゲせぇよ('ω'`)
ネル: 今はこれに夢中ですの(・3・)
ゼロ: まぁ夢中になるのはいいことだけどもw
ゼロ: ポケモンGOとかやらんの?
ゼロ: あれやりたいからスマホ買い換えるか悩むんやは
ネル: GOって今月中やんね
ゼロ: スマホ高すぎ
ネル: あれは気になるね
ゼロ: 遊戯王よりおもろそうやんけ
ネル: 遊戯王はやばいっすよ
ネル: あれは男のロマンがつまってる!
私の知っていたネルは見事なまでにデュエリストに変貌していた。
嘗て、重厚な鎧を身に纏い
携えるは背丈の倍はあろうかと言う槍と身を覆い隠せる盾。
そんな屈強なランサーだったネルちゃは、装備を脱ぎ
新たに遊戯王カードを装備して、別の地で戦っていたのだ。
ゼロ: オレの知識エレメンタルヒーローとか出たの知ってる位で止まってんで
ネル: ゼアルみてくれ!!
ゼロ: しらんが
ゼロ: アニメは初代しかしらん('ω'`)
ネル: 初代は面白いけどゼアルはエクシーズ召喚があっておもしろいんすよw
ゼロ: エクシーズ召還ってもうしらんもん('ω'`)
ネル: 暇あったらアニメみてみてよ!
この時、私はこう思った。
「このアニメおもしれぇから見てよ!」「このゲームやっべぇからやんべぇよ!!」
自分は面白さを共有したい!
もっと楽しみたい!皆を巻き込んで盛り上がりたい!
自分も皆も楽しい!と私も過去に思って散々このブログでもリアルでもゲーム内でも様々なゲームを紹介してきたが
いざ興味の沸かないコンテンツをこのように嬉々として誘われると
「こいつやべぇな、宗教じみてやがる。」
と、思うんだな・・・と。
ゼロ: えぇ・・・
ゼロ: どうせ遊戯王のあにめって数百話とかなんでしょ('ω'`)?
ネル: 70話手前くらいです・・
ゼロ: 70話か・・・
ゼロ: 見れなくは無いけど辛そう('ω'`)
ゼロ: せめて遊戯王の映画とかだけなら・・・
ネル: 映画見てないんだけど
ネル: おもしろいらしいですよ!
「なんだこいつマジやべぇ・・・。」
私はそう思った、そもそも遊戯王の映画見に行く奴は遊戯王の映画を見たら面白いっていうと思う。
そもそもアニメの映画は総集編でもない限り高評価の傾向にある。
それは何故か、信者だからである・・・。
だからデュエリストの彼のおもしろいらしい!は非デュエリストの私には全く信用できないのである。
よって、私が心底ハマった作品・・・。
これからもこのブログで紹介されていくことになるだろうが、信用しないで頂きたい。
ゼロ: wwwwww
ゼロ: ネルちゃ暫く遊ばないうちに
ゼロ: ハンターからデュエリストになっとうやん
ネル: もうモンハンはやることないっすもん・・・
ネル: それで
ネル: 遊戯王見てたら無償にやりたくなってきたんすよw
ゼロ: まぁカードゲームってやったら意外と面白かったりするもんなー
ゼロ: モンハンといえばMHOならもうできるみたいだよ
ゼロ: それ一緒にやる('ω'`)?
ゼロ: 中国のグラフィック凄い奴
ゼロ: 中国語よめねーけど
ネル: Vistaじゃ無理じゃない??・・
ゼロ: スペック上問題なければ・・・いけるやろ・・・
ゼロ: 今のMHFでもグラフィック綺麗なバージョンあるじゃん?
ネル: あれ僕のPCじゃ不可能でしたよ・・・
ゼロ: 出来なさそうやな・・・
ゼロ: 久々に一緒にネトゲやんべぇよー
ネル: 今年PC買うよ!
ゼロ: おぉー
ネル: 今買いたいけどんだけど
ネル: ちょっと金欠やからもう少し見送りかな
ゼロ: 高いかいもんやしね('ω'`)
ゼロ: 後悔しない性能選びを('ω'`)!
ゼロ: 新しいPCこうたらやりたいことあんの?
ネル: いや、今はとくにないですな
ゼロ: えぇ・・・
ネル: ただもうPCがやばいっすw
ゼロ: www
ゼロ: 7年前とかのPCだっけ?
ネル: うんCORE2ですwwww
ゼロ: そこは別にそんな重要じゃねぇよw
ゼロ: CPUなんてここ数年停滞してるし
ゼロ: core2でも別に大したことない('ω'`)!
ネル: へー・3・)
ゼロ: メモリ2GBとかの予感はする('ω'`)
ゼロ: 後グラボも結構厳しそうやね('ω'`)
ネル: うん。そろそろ今日はもう寝ないと
ゼロ: おっけーおっけー('ω'`)
ネル: 急ですませんん・3・)
ゼロ: まぁ、遊戯王は考えとくよ
ネル: また連絡します!
ゼロ: ブログネタにもなるかもしれんし('ω'`)
ゼロ: うんうん('ω'`)
ゼロ: おやすみなしだ('ω'`)!
ネル: おやすみー
ネル: ・3・)ノシ
ゼロ: ヾ(*´ω`*)ノ
ネル: ゼアルみてな!
ゼロ: 気が向いたら('ω'`)
と!いったところで今日のところはこの辺で('ω'`)!
面白かったからネタにさせてもらったよ('ω'`)!
ちょいちょい貶してるけど、愛が故だよ愛('ω'`)
久し振りにネルちゃのポンコツっぷりを発揮しながら一緒にネトゲしたいなーと思いました!
やっぱり彼のいい所は、本当に楽しそうにゲームをすること。
一緒にやっててもつまんなそうにされるのと、楽しそうにされるのじゃ自分としても全然違ったりしますしね('ω'`)
楽しさって波及するんよ('ω'`)!
遊戯王はやらんと思うがね。
ではではヾ(*´ω`*)ノ
07/19/2016 【PSO2】正直ゴジラが1番楽しみ。
【『PSO2放送局』第44回放送中!】いきなりの新コラボ情報!7/29に最新作映画「シン・ゴジラ」の公開を控えた、日本が世界に誇る大スター「ゴジラ」とのコラボが8月に決定!ゴジラロビーやゴジラスーツも登場!詳細は画像で。 #PSO2 pic.twitter.com/zF9wAC5DM4
— PhantasyStarOnline2 (@sega_pso2) 2016年7月17日
ゴジラスーツクオリティ高すぎない('ω'`)?
いやぁ、先日新情報が色々公開されましたが!
個人的にはこれが1番楽しみですよ。
その他の情報に関しては他のブログやら公式サイト等でまとめてあるでしょうし
そっちを見てね('ω'`)
さて、ゴジラといえばですよ!
何を隠そう私はかなりのゴジラ通なんですよ。
というか、怪獣モン結構好きで昔は毎年映画館に行ってたんですよね。
ゴジラは勿論、ガメラもスピンオフのモスラもね('ω'`)
どれも面白かったですねぇ・・・('ω'`)
でも最後の方のゴジラって映画館でハム太郎と同時上映だったんですよ。
しかも!ゴジラの放送が後っていうね。
私はハム太郎と見てからゴジラを見てたんですよ('ω'`)
ゴジハム君とかまだ持ってんで('ω'`)
多分そのあたりから興行収入がきつくなってきたんだろうなって
今なら分かります('ω'`)
ガメラの続編とかもまだ待ってるんですけどね('ω'`)
イリス覚醒のあの終わり方なら続きあってもええやんけって思うのよ・・・。
小さき勇者でしたっけ?あれは違うのです('ω'`)
ゴジラもシリーズは昭和もほぼ全て見ましたし
ハリウッド版も、ハリウッドのわけわかんないアニメ版も全部見ましたけど
やっぱり平成のゴジラが私は好きなんですよ('ω'`)
デストロイヤーの時なんてまだ小学生にもなってない頃ですから
そりゃもう怖かったね('ω'`)
ちっこいデストロイヤーに襲われてパトカーの中に閉じ込められるシーンとかもう恐怖よ。
後はガメラのレギオンのちっこいやつが地下鉄からワラワラ出てくるシーンとかね('ω'`)
あまりにもでかいと怖くないんですけど、人間よりちょっとでかいサイズだとほんまおっそろしいよね('ω'`)
まぁ、私は怪獣が好きなんやろうな('ω'`)
だからモンハンをジャケ買いして今に至りますし('ω'`)
逆に戦隊シリーズとか仮面ライダーとかウルトラマンとかはあんまりハマらなかったんですよねー。
ガメラとかゴジラのわっけわかんないゲームとかも持ってたなぁ・・・('ω'`)
もうゴジラやガメラから卒業して随分経ちますけど・・・
卒業っていうか、映画作らなくなったから強制卒業なんや('ω'`)
またゴジラに触れる機会がまさかPSO2で来るとは思ってもみませんでした('ω'`)
家にも沢山ゴジラのソフビとかもありますし、ほんま楽しみ('ω'`)
そんな感じで今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
ではでは!
07/17/2016 【花騎士】イベリスうぅぅぅうぅうぅぅぅう('ω'`)!!!!
はぁい('ω'`)
今朝、花騎士にログインするとこんなのが出てました('ω'`)

5000円ガチャきとるやんけぇ・・・('ω'`)
steamセールで格安ゲーム買いあさってる時は
「ほんま課金ゲーはえっぐいわぁ」とか思ってても。
いざこうやって5000円で虹が手に入ると思うと
めっちゃお得やん!!!!
と、思ってしまう不思議ちゃん('ω'`)
病院にいけば診断カルテに「死に至る病」と書かれるレベル('ω'`)
いやぁ、でもこれだとスノードロップやイベリスも入ってるんですよね・・・
現金を貢いでもダメだったシャムサクラランか・・・
見た目も性能も良いイベリスか・・・
性能的にスノードロップか、オンシか、アカシア隊長か・・・('ω'`)
見た目的にアネモネも・・・・
開花きたネリネでもすっごく嬉しいな('ω'`)
今上げた奴で何か出れば・・・凄く嬉しいわ・・・('ω'`)
よーし('ω'`)
まわすぞー('ω'`)

あぁああぁぁああぁあぁあ('ω'`)!!!
やべぇええぇぇえええ('ω'`)!!!
初めてこんなに良い結果のガチャが来た・・・('ω'`)
というかイベリス('ω'`)!
イベリス('ω'`)!!!!
やった('ω'`)!
やったぞ('ω'`)!
やったんだあああああああああ('ω'`)!!!!
これはアレですよ('ω'`)
ロリ巨乳書いたら日本一と言われる(?)そりむらようじさんという方がイラストを担当しているみたいですよ('ω'`)
そっち界隈じゃ凄い人みたいですが('ω'`)
絵見りゃ凄さは十分伝わるわな('ω'`)
やばい嬉しい('ω'`)

嬉しい(´;ω;`)

コアラも嬉しい(´;ω;`)

おっぱいさんも嬉しい(´;ω;`)
はー、やっば('ω'`)
こんな良い結果ははじめてでござるな('ω'`)
これで虹は6人目ですが、相変わらず自力は0(*´ω`*)
金はかなりの量いるんですけどね('ω'`)
おかげでコアラもモミノキもPTに入れてあげたいのですが
開花キャラか虹じゃないともうPTに入らないのです('ω'`)
そんなところでこのイベリスは本当に嬉しい('ω'`)
可愛い!強い!エロい('ω'`)!
そしてSDも可愛いの最強虹よ('ω'`)
はーっ('ω'`)
5000円で3万円分は楽しんだな('ω'`)
しかし開花ネコに魔のマニュ全て食われたので、イベリスはアンプル育成するか('ω'`)
うん、そうすべ('ω'`)
そんな感じで今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
ではでは!
07/15/2016 【PSO2】アウラディアズス落ちたーヾ(*´ω`*)ノ

やったぁああぁあぁあぁあ(*´ω`*)!!!
やりました!
やりまんたよ('ω'`)!
コレクトでも勿論進めていますが、直で落ちるのが1番嬉しいんやってこれ('ω'`)
しかし・・・('ω'`)
オービット位特殊な潜在だったら使い分けて・・・と思うのですが。
次の報酬期間に強化と能力付けしようと思っているTMGがこれでまた増えました('ω'`)
オフス、アウラ、レイとの3本・・・('ω'`)
大和のTMGは・・・まぁいいでしょう('ω'`)
すまんそれ、オフスでよくね?
その通りなんだよね('ω'`)
しかも新生武器は最初はいいと思ってましたけど、旧式武器の仕様に慣れている私はやっぱり
旧式武器の方がなんかやりやすいんよね('ω'`)
新生武器の属性60にした後の上限突破がほんまもにゅる('ω'`)
35にしてる人は偉いと思うのよ('ω'`)
32とか33でええやろ、と思ってしまいますが見た目的に35にしたいもんね('ω'`)
コレクト無しでドロップ渋くても
旧式武器の属性を上げやすくしてくれればそれで完璧だと思うのよ僕は・・・('ω'`)
結局同じもん2本拾わなきゃいけなかったのが旧式はきつかったんですよねぇ('ω'`)
もしくは13レア+属性強化アイテムでのパワープレイ('ω'`)
コレクトなんかいらんかったんや('ω'`)!!
まぁ、そんなこといっててもしゃーないんで新しいことに慣れていきましょう('ω'`)
そうそう、絶賛エオルゼアガチャが実装されてますけども('ω'`)
おでん周回中に良く見かけますよね('ω'`)
14ちゃんの職で黒魔っていうDPS職があるんですが
そのコスチュームのウィザードレプカが可愛いのなんのって('ω'`)
しかもPSO2はロリキャラ人口が多いもんですから('ω'`)
ちっこい黒魔がまた似合うんよ('ω'`)
ということで、私もやろうと思ったんですよ('ω'`)
おまー、男キャラやんけ。
そうそう、でも世の中には男性でブルマとかスクール水着着てる特殊性癖の方もいるじゃないですか('ω'`)?
だから見かけた黒魔コスが可愛かったからオレも着るぜ!と思ってもなんらおかしいことはない('ω'`)
男性用もあるんですからね('ω'`)!
まぁ、そこでウィザードレプカMとウィザードぺタソスを買ったんですよ。
そこで早速、コスを着てウィザードペタソスを登録したんです。
でも('ω'`)
ウィザードペタソスが無いんだが('ω'`)
おい('ω'`)
SEGA、おい('ω'`)
紀伊店のか('ω'`)
僕のウィザードペタソスが消えた('ω'`)
詐欺られた('ω'`)
おい!ふざきんなマジで('ω'`)
任天堂ゆるさねぇ・・・。
とか思いながらも10分位探しても見つからないんですよ!
えぇい!アクセ欄増えすぎやろ何とかして!とか思いながら。
アクセの帽子欄一生懸命見るんですけど見つからないんですよ。

髪型・・・扱いなんだよ・・・ね・・・。
説明はちゃんと読もうね('ω'`)
見た目でもう帽子やこれ!思って一生懸命探してましたよ。
こういう人が早とちりしてクレーム送ったりするんでしょう('ω'`)
しっかり説明読まないとな('ω'`)
ということで見つかったところで着てみたんですよ。

う~ん、この不審者。
確かこれって黒のAF装備ですよね('ω'`)?
私がFF14やってた時はダークライトが今のPSO2で言うところのサイキみたいなポジションでしたので
AF装備はその下、PSO2で言うとどんなもんだろうか・・・。
ブリサとか・・・?
いやそんなサイキと拮抗してる奴じゃダメだな('ω'`)
まぁ、今からエンドコンテンツに挑む準備をするよ!っていう人は大抵AF装備だったんですよね('ω'`)
んでダークライトを何箇所か作ってAFとDL混合とか良く見たね('ω'`)
そのAF装備は勿論職毎に存在するのですが
私は竜騎士のAF装備がマジで好きやったんやて('ω'`)
どんなんかと言いますと('ω'`)


これこれ('ω'`)!!!!
うわぁ懐かしいですねぇ('ω'`)
もう2年半以上前ですよこれ('ω'`)
かっこええな('ω'`)
これも・・・('ω'`)
欲しかったな('ω'`)
この時のリューサンあんま強くなくて、スキル回しを結構練習してたんですよね('ω'`)
それでも職の席の関係でタンクにメイン乗り換えよう・・・と思ってタンク練習してた時に引退したな('ω'`)
確か('ω'`)
あの世界で別れた人達は元気にしているだろうか・・・('ω'`)
PSO2のおかげで再び14に興味を持った私ですが
ちょっと調べて今のILが240とかになっていると知って私はそっとブラウザを閉じました('ω'`)
そう考えるとアーレスやらサイキが現役最前線コンテンツで通用するってのもネトゲじゃ異常な部類よな('ω'`)
13もそろそろ似たり寄ったりになってきましたし、ここらで14実装をだね('ω'`)
そんな感じで今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
ではでは('ω'`)!
07/13/2016 【PSO2】各クラス装備ランキングGu編が1位ガルミラ・・・('ω'`)?
さぁさぁ('ω'`)!
アークス調査報告書が更新されましたよ!
http://pso2.jp/players/event/4th_aor/report/weapon/
こういうのって面白いですよね('ω'`)
あれよ。
リアルでも世代別平均収入見るのとか好きな人いるでしょ('ω'`)
結婚率とか、2世代同居率とか、チェリー君率とかな('ω'`)
おもろいねん('ω'`)

えっ?
んっ('ω'`)?
Guだけおかしくないですか('ω'`)?
ロッドがアンブラっていうのは勿論分かるんですよ('ω'`)
箱割りで入れてる人多そうですし
タリスのガルウィンドっていうのも多分これ、集計した時に大和フィーバーだった時だったのかなって思うんですよね。
しかしなんでガルミラが入ってるのだ・・・('ω'`)?
ガルミラなんてもういつから見てないか分からないレベルで見てないですよ('ω'`)
弱体化前でSRJABの時はGu見かければほぼガルミラでたまーにエレヌ見たかなー・・・って感じですし
エレヌ実装前なんて本当にガルミラだらけでしたしね('ω'`)
まぁ、流石にガルミラが激レアだった頃はあんまり見かけませんでしたけど
防衛でも入手できるようになって、取引も解禁されたら皆持ってましたしね('ω'`)
そもそもあの時ガルミラが選ばれた理由って
スキルポイントの関係で今のように乙女簡単に取れなかったんですよね('ω'`)
今じゃレベル上限も上がり、クラスキューブもありますし火力スキルも確保しながら乙女が取れますが
以前だとどうしてもある程度は火力スキル切るしかなかったんですよね('ω'`)
まぁ乙女も火力スキルだ!っていう考えには同意見ですが('ω'`)
それで、火力に全て振って乙女を切ったアークスでも!
何も考えずに爆心地に突っ込んでもケロっとして生きて帰ってきたのがガルミラアークスだったんですよね('ω'`)
後はPKの仕様変更前はガルミラ以外は維持するの難しかったですからね('ω'`)
勿論私もガルミラ弱体後も使ってみましたけど
あえてガルミラを使う意味が無いんですよね('ω'`)
それなのにガルミラ1位ってなんやこれ・・・('ω'`)
既に引退している垢も集計対象かなって思いましたけど
それなら他のクラスにバンバン13入ってるのは疑問ですし
ガルミラ全盛期と言えばシュンカ全盛期やエリュ全盛期でもあります('ω'`)
シュンカ時代って流行ってたカタナってなんだっけ・・・('ω'`)
あの時はカタナでありゃ何でも強いってイメージでしたし覚えてないわ('ω'`)
ゼッシュウとかは尊敬の目で見られてた気がしますけど('ω'`)
防衛侵入が最難関コンテンツでしたし、ゼッシュウ持ちはかっこよかったなぁ('ω'`)
私は何持ってたっけな('ω'`)
剣影からのスサノグレンだった気がする('ω'`)
武器パレットに入ってれば集計対象・・・とも考えられますが('ω'`)
それでも1位になるほど入れてる人いるかなぁ・・・('ω'`)?
まぁ、こういうのがあるから集計って面白いんですけど('ω'`)
後は各プレイヤーの各クラスの現在マイセット登録されている、もしくは最後に使った武器を集計してるとか。
それならガルミラ全盛期にだけ使ってて、弱体化以降は一切Gu触れてない人多いからガルミラ1位とか('ω'`)?
考えれば考えるほどGuかわいそうになってきた('ω'`)
私の中では使用率1位なんですけども('ω'`)
他にも興味深い結果が沢山ありますので
是非皆さんも見に行ってくださいね('ω'`)
ではでは今日のところはこの辺で!
ヾ(*´ω`*)ノ
07/11/2016 初めてサミタの景品懸賞に当たった('ω'`)

は('ω'`)?
なんか当たってた('ω'`)
これなんなん?という方もいるでしょうから
ザックリ説明しておきますと('ω'`)
SEGAさんのとこのサミーという会社が経営しているパチネトゲがあるんですけどね('ω'`)
そこで毎月ポイントみたいなのを消費して景品応募できるんです('ω'`)
で、そのポイントなんですけど('ω'`)
普通に遊んでれば消費しきれないレベルで溜まっていくんですね('ω'`)
ですので大抵の人は全てのコースに毎月応募するわけですよ('ω'`)
まぁPS4当たる奴とかJCB1万円分とかそんなんもあるわけですよ。
私もご他聞に漏れず、もう何年も毎月応募してましたけど('ω'`)
まさか当たる日がくるとは('ω'`)!
当たったはいいんですけど。
で、これ何なの('ω'`)?
で、色々調べてみたんですけども。
これ じゃないですか・・・('ω'`)?
は('ω'`)?
香水とかマジいらない・・・('ω'`)
やった('ω'`)!
ドルガバの香水だ!
服にお金かけてた時に買ったドルガバの10万近いジーンズあるし完璧やね('ω'`)!
ってならねぇよ('ω'`)
私は香水の匂いより柔軟剤の匂いの方が好きなんですよ('ω'`)
だからそういうのしてた時もしっかり手洗いしてたんですよ・・・
香水はイキってた15歳とか16歳位の時に付けてたことがあるくらいで
つけないんですよ('ω'`)
あぁ~・・・('ω'`)
PS4欲しかったなぁ('ω'`)
PS4は3名なんですよねぇ('ω'`)
JCB1万円分は20名('ω'`)
でもこうやってブログネタになるだけ・・・
大当たりなんじゃ・・・('ω'`)!!
何事もポジティブシンキングやて('ω'`)
まぁ、何気に毎月10日の当選発表は楽しみでしたし
それだけでもいいってもんよ('ω'`)
ではでは、今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
07/11/2016 海外ロボットの戦いが過激で面白い('ω'`)
https://www.youtube.com/watch?v=GkbAcwYix7I
なんだこれは・・・('ω'`)
序盤はハンマーロボットが優勢に思われましたが!
徐々にバチバチロボットが追いつめる('ω'`)!
いやー。
面白かったわ('ω'`)
凄いね('ω'`)
日本でもロボットで競う競技はありますけど
これは殺し合いみたいもんですな('ω'`)
中々見たことが無い光景が広がっていると思いますので
是非1度見てみてはいかがでしょーか('ω'`)?
ではでは、今日のところはこの辺で('ω'`)
07/10/2016 \\インフィニティファイア零式//
はいはい('ω'`)
最近ほんまネタねぇなぁと困っております('ω'`)
レアでも落ちれば少しはネタになるんですが('ω'`)
そんな事を思いながら私は透ける通路の下にたってパンツを覗く毎日です('ω'`)
間違って履いてない子がいるんじゃないか!
そしたらブログネタも出来て私の心も満たされて良い事尽くし('ω'`)
なんてね('ω'`)
というわけで、1月ほど前に実装されたインフィニティファイア零式ですが。
噂では中々強いというか、チェインのフィニッシュでやると良いと言うお話を耳にしました('ω'`)
なるほど、それならやってみようかと思うわけですよ('ω'`)
インフィニティファイアと言えば、皆さんも過去に死ぬほど使ったPAだと思いますよが
今はメッキリのことでしょう('ω'`)
SRJAB全盛期の時はガルミラもってインフィニティがそりゃもう最強でしたもんね('ω'`)
乙女も切って火力に全部振れましたし、ありゃ凄かったですね('ω'`)
遠距離はヒール、中距離はインフィ、近距離はメシアと使い分けるだけでそらもう無敵よ('ω'`)
そんなこんなでサクっと作ってみたんですが。

これで妥協・・・('ω'`)
消費PPの増加0が引ければいいかなと思っていましたが
もう少し威力が欲しかったですね('ω'`)
でも十分及第点でしょう('ω'`)
というか、インフィってこんなPP重かったか('ω'`)
最近のGuは軽めのPAを連打する立ち回りですので、35ってすげぇ重く思えますね('ω'`)
そんでもって使ってみた感想ですが!
結構これ難しくない・・・('ω'`)?
決まれば間違いなく強いんですけど。
このPAって最後の1発を溜めてドカーンが強いんですよね('ω'`)
それハズしたらダメな感じなPAなんですが
徒花でやってみるとまぁ、結構ハズすよね('ω'`)
強化前の徒花ならバンバン当てられた思いますが
強化後だとちょっと難しい('ω'`)
素直にサテライト連打の方が無難かなと思いました('ω'`)
壁相手ならサテ連打とどっちが火力出るのか気になるところですが
GuRaかGuHuか、でも話変わってきますし難しいか('ω'`)
そんな感じで今日のところはこの辺で('ω'`)
見た目はすっごくかっこいいと思いましたけどね('ω'`)!
ではではヾ(*´ω`*)ノ
はい('ω'`)
以前のsteamセールでValiant Hearts: The Great Warというゲームを購入しました('ω'`)

二つに引き裂かれた世界で交錯する運命と、ひとつの恋の物語。
忠実な犬の相棒を頼りに、その誰もが凄惨な塹壕戦を生き延びるために奮闘する。
『バリアント ハート ザ グレイト ウォー』では、
登場人物たちの人生が深く分かちがたく絡み合ってゆく中で、
それぞれに愛と友情、犠牲と悲しみを背負いながら、
戦争の恐怖にさらされてなお人間性を喪うまいと互いに手をさしのべあうヒューマンドラマが描かれます。
第1次世界大戦から100年後ということで2014年にUbisoftから発売された作品で
舞台は第1次世界大戦のヨーロッパが舞台となっております。
なぜ、このソフトを購入しようと思ったのかといいますと
単純にコミカルな絵柄に引かれたという点と
戦争を題材にした作品が好きだからであります。
どんぱちやって人をぶっ殺すのが好きだぜ!という意味ではなく
史実を元にした戦争映画とかありますよね('ω'`)?
そういうのが好きというという理由ですね('ω'`)
後はまぁ、値段が安かったから・・・('ω'`)
セールしてなくても1500円なんよこれ('ω'`)
さて、そんなValiant Hearts: The Great Warですが
物語は1914年、ドイツがロシアに対して宣戦布告するところから始まります。
それに呼応して参戦したフランスはドイツ系市民を国外追放します。
追放されたドイツ人のカールはフランス人の家族と離れ離れになり、カールはドイツ軍兵士になります。
同じくしてフランス人のカールの義父に当たるエミールもフランス軍に収集されてしまいます。
悲しいかな戦争によって家族は引き裂かれ、戦場で戦う存在となってしまうわけですね・・・('ω'`)
それから、4人と1匹で物語りは紡がれていきます('ω'`)
最後までプレイしての感想は、泣ける・・・といいますか
なんともやるせない気持ちになりますね('ω'`)
切ないという表現でしょうか('ω'`)?
悔しいという表現でしょうか('ω'`)?
人それぞれ感じ方は違いますので、皆さんも是非やってみてはいかがでしょう('ω'`)?
PS4やPS3でもDL専用として1500円でありますのでsteamじゃなくても出来るのは安心ですね('ω'`)
ジャンルは2Dパズルアクションというジャンルだそうなのですが
察しの悪い私には中々難しい場面もありましたな('ω'`)
でも、クリアできないということはありませんのでご心配なく('ω'`)
まぁ、難しいゼルダだと思ってくれればいいですよ('ω'`)
吹き出しで色々出てますし察しのいい人だったらサクサクいけると思います('ω'`)
クリアできたらスッキリすんよ('ω'`)
後はコミカルな絵を使っては居ますが、グロテスク表現等はありますので
その辺が苦手な方はご注意ください('ω'`)
読みゲーあんまり好きじゃないけど、ストーリー良いゲームしてぇなーと思っていた私には
中々良い買い物だったと思います('ω'`)
うんうん('ω'`)
次のセールにはOri and the Blind Forest (オリとくらやみの森)が安くなるといいなーと思うんよー。
あれもやってみたい('ω'`)
そんな感じで今日のところはこの辺で('ω'`)
ヾ(*´ω`*)ノ
07/07/2016 メモリ足りなくなったので増設した。
はい('ω'`)
現在、私の頑張ってくれているPCなのですが!
購入したのは3年前('ω'`)!
FF14をするために購入したのです('ω'`)
しかし最近になってですね('ω'`)
メモリが・・・
足りないんですよね・・・('ω'`)
8GBあれば十分と3年前はよく言われていましたので
4GB2枚差しだったのですが
最近本当に足りないと思うようになりました('ω'`)
タスクマネージャーで見てればPCが可哀想になるほどの激務('ω'`)
ほんまごめんな・・・('ω'`)
でも、私は('ω'`)
火狐をメインブラウザとして使っているので火狐は常にタブ15個くらい開いているのです('ω'`)
そんでもってchromeではブラウザゲームを複数タブで起動('ω'`)
そしてIEでUnityゲーを起動放置('ω'`)
2chの専ブラを起動し、steamかPSO2かサミタもどれかは起動しています('ω'`)
そんで画像編集したり、プレイヤーで動画見たりするわけですな('ω'`)
そしたらもうパンパンよ('ω'`)
しかもその状態で365日つけっぱなしですから('ω'`)
多少動作にストレスを感じるようになってしまったのです('ω'`)
ということで('ω'`)
メモリを増設しましょう('ω'`)
マザーボードを確認すると差すところは6箇所ありましたので
安い4GBの奴を買ってきて、4枚差しで16GBにしようかなと思いましたが('ω'`)!
4枚差しはあんまり良くないとかどっかで聞いた気がするので('ω'`)
8GBの2枚差しにしましょう('ω'`)
「ということでPCショップにやってきました('ω'`)」
「メモリのことは良く分からないので店員さんに聞きましょう('ω'`)」
「すみません('ω'`)」
「はい、なんでしょうか?」
「デスクトップ用のDDR3-1600のメモリが欲しいのですが、どこですか('ω'`)?」
「メモリでしたらこちらになります!」
そうして私はお兄さんにメリットを聞き('ω'`)
このメモリを押す理由はなんでしょう('ω'`)?と聞き
納得をした上で購入('ω'`)
そして。

できたー('ω'`)
中々お安くできましたので、店員さんに感謝('ω'`)
家でサクっと付け替えて、設定を適当にしたら無事読み込んでくれたようで一安心('ω'`)
いつものように使ってみても、メモリの使用率も35~50%をの間で収まってくれるので本当に良かったです('ω'`)
ほんまよかった('ω'`)
ではでは今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
07/06/2016 【PSO2】おでんが来た。
はい('ω'`)!
今日からFF14よりおでんことオーディンがやってきます('ω'`)!
私もね、あれですよ('ω'`)
以前は冒険者でしたからね('ω'`)!
槍術士を選択し、グリダニアからスタートしましたからね('ω'`)
良い雰囲気だったんだよなぁ・・・('ω'`)
調子乗って遠く行ったらモルボルにめっちゃくそやられたり
LSでおでん出た!と言われて黒衣森をチョコボに乗って爆走したりね('ω'`)
まぁそんなおでんとまたやれるんですよ('ω'`)
FF14のおでんはめちゃくちゃ強かったイメージですが('ω'`)!
アークスとしての私は冒険者としての私より強いですからね(´^ω^`)!
さてさて、それでは本日より配信開始の
境界に彷徨う漆黒の騎士ですが('ω'`)
常設でして、こちらではアウラシリーズが入手できるそうです('ω'`)
コレクトでも入手できるようですが('ω'`)
流転の奴がまだ中途半端なんよなぁ・・・('ω'`)
ほんまコレクトの仕様め('ω'`)
アウラシリーズではボス特化みたいで、イデアルより強いのか弱いのか気になるところですな('ω'`)
多分強いだろ('ω'`)
そういや最近イデアルロビーで見ないな('ω'`)
結構見た目かっこいいんですけどね('ω'`)
というわけで、道中ですが('ω'`)
めっちゃ楽だは(*´ω`*)
何が楽って最近の常設は追ってくる赤い奴やら、赤い雷やらそんなんばっかりで('ω'`)
結構イライラする常設ばっかりでしたもんね('ω'`)
回復効果が極端い低くなるという点はありますが、まぁ大丈夫大丈夫('ω'`)
職によっては苦しいのかもしれませんが
ペロっても怒られないから大丈夫よ('ω'`)
(´・ω・`)予習しなきゃ・・・
(´・ω・`)ペロったら晒される・・・
んなことないので大丈夫です('ω'`)
流石にいつもの乙女感覚でゴリゴリやってたらいけないかもしれませんが
すぐ慣れていく慣れていく('ω'`)
最初のうちは暖かく('ω'`)

おぉ~('ω'`)!
こんなんあったな('ω'`)!!


結構凄いなこれ('ω'`)
おでん戦ですが!
光る床を避けつつ戦えばいいですね('ω'`)
14ちゃんとおんなじやね('ω'`)
めんどくせぇ、ゴリゴリゴリゴリやるお(´^ω^`)
ってやってたら普通に死ぬと思います('ω'`)
結構痛い攻撃もあるみたいで、普通に死んでました('ω'`)
DPSチェックについては全然といった感じ('ω'`)
ここキツくしたら野良PTによってはクリアできない!なんて悲惨なことになりそうですしね('ω'`)
こんなもんでいいですな('ω'`)


さくっと終わりっ('ω'`)
ストレスフリーな常設で個人的には安心('ω'`)
後はアウラシリーズがどんだけ直ドロするかですが('ω'`)
本当にほしい方はコレクトで頑張りましょう('ω'`)
そして、このおでんはナイトギアやクーガーみたいに期間が終わった後もたまに出てきてくれるのかしら('ω'`)?
自社コラボじゃないですし消えるのかな('ω'`)?
どーなんだろ('ω'`)
そんな感じで今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
ではでは!
07/06/2016 最近見た映画を色々紹介する。
あい。
映画を見るたびに感想を書こう!と思いながらも!
気がつけば溜まりに溜まった書かなければいけないネタ('ω'`)
このまま沈ませるのももったいないと思いましたので('ω'`)
一気に紹介していこうと思います('ω'`)
ようつべの予告編も一緒に付けておくので、皆さんも見たいものがあれば是非見てくださいな('ω'`)
埋め込みしようとも思いましたが沢山はると重くなるのでURLでの紹介にさせてもらいます。
一応オススメの度合いもつけておこうと思います('ω'`)
LUCY/ルーシー オススメ度:☆☆
https://youtu.be/89mn-kh5ovU
PVだったか予告編を見たときは凄く面白そうだったんですが
見てみると結構がっかりだった作品('ω'`)
有名な俳優さんも起用していただけにかなり残念。
スラムドッグ$ミリオネア オススメ度:☆☆☆
https://youtu.be/-KBxb9sl6aI
評価が凄く高かったので見ましたが
私はあまり好きでは無かったというのが素直な感想でしょうか('ω'`)?
ミュータント・タートルズ オススメ度:☆☆☆
https://youtu.be/PLfYpEuXBP0
皆さんご存知、ミュータントタートルズの実写版('ω'`)
アクションが凄い('ω'`)
そして話が分かりやすい!というアメコミの実写らしい実写('ω'`)
同時期にGIジョーも見ましたが私はこっちの方が好きだったかな('ω'`)
ANNIE/アニー オススメ度:☆☆☆
https://youtu.be/DSBuElrkd0M
孤児の少女アニーが金持ちの1人の男と出会い
自分の運命が変わっていくお話('ω'`)
突然歌ったり踊ったりしますが、元はミュージカルの作品です('ω'`)
アメリカらしい軽快な掛け合いがあったりして面白いですよ('ω'`)
ミリオンダラー・アーム オススメ度:☆☆☆☆
https://youtu.be/8OEbmhCsjcU
とあるメジャーリーグのスカウトマンが優秀な選手の卵を探しにインドに行くという実話を元にした作品。
質は量からしか生まれないという考え至上主義の私には見ていて面白い作品でした('ω'`)
金の卵を探すぞ→人口が多く野球未開の地インドで探そう!
結果的に優秀な選手の卵は見つかるのか、文化の違いや言葉の壁
様々な障害を乗り越えながらも奮闘する姿が素敵('ω'`)
ホビット 決戦のゆくえ オススメ度:☆☆☆☆
https://youtu.be/w3b0KwHgf_4
皆さんご存知ロードオブザリングの前日譚、ホビットの冒険の三部作の最終章('ω'`)
実際に見たのはもうかなり前ですが
やっぱりロードオブザリングの作品は面白い('ω'`)
私の中では1番好きな映画といっても過言じゃないですからね('ω'`)
ただやっぱり本編の方が面白いです('ω'`)
映像はやっぱり凄いですけどね('ω'`)
この調子でトールキンの原作を全て実写化して欲しいです。
紙の月 オススメ度:☆☆☆
https://www.youtube.com/watch?v=TcTe6m5U7ZI
邦画でひっさびさに見た作品('ω'`)
真面目な銀行員の女性が若い男の子にハマり
貢ぎ始め、結果的に銀行のお客さんの金を横領してしまうお話('ω'`)
見ていて「あぁ・・・アカンやん・・・」と思いながら見てしまうと思います('ω'`)
アナベル 死霊館の人形 オススメ度:☆☆☆
https://www.youtube.com/watch?v=buPaOXNu59s
以前、死霊館を見たと書きましたが
その続編というかスピンオフの作品ですね('ω'`)
死霊館で出てきた霊媒師の夫婦が主役の作品です('ω'`)
死霊館の方が怖さも面白さも上ですが、これも十分怖かったです('ω'`)
凄く凄く怖かったです('ω'`)
何が怖いって実話なんだよねこれ('ω'`)
ローズマリーの赤ちゃん~パリの悪夢~ オススメ度:☆☆☆☆
予告URLが無かったです('ω'`)
昔に映画化したローズマリーの赤ちゃんという映画を、ドラマ化した作品です('ω'`)
WOWOWでやっていたので見ましたが、とても面白かったです('ω'`)
そしてめっちゃ怖かったです('ω'`)
「あぁ!!」あの伏線が!という展開が多い。
ただこれ見ようと思っても今は購入以外で見れるんですかね('ω'`)?
私はWOWOWの吹き替えで見ましたが、とても面白かったので是非見ていただきたい('ω'`)
ベンジャミン・バトン 数奇な人生 オススメ度:☆☆☆
https://www.youtube.com/watch?v=-PlgZBJe0eU
生まれたときはおじいちゃん、そして歳を取る度に若返るという変わった体質を持った男性が主人公。
戦争に駆り出されたり、色々な目に晒されても強く生きていき
様々な人間関係を形成していきます('ω'`)
しかし残酷にも自分が若い時の見た目はおじいちゃんで
自分が老いた時の見た目は青年、そして少年へ
実際の年齢と見た目のギャップから大切な人間関係も引き裂かれてしまう切なさ('ω'`)
面白かったことは面白かったのですが、もう1度見たいか?と聞かれるとNoと答える作品だと思います。
96時間シリーズ オススメ度:☆☆☆☆☆
https://www.youtube.com/watch?v=m5jpSBn5Ai8
強く頼もしいお父さんが家族を守るために戦うお話。
96時間、96時間リベンジ、96時間レクイエムと3作ありますが
私は最初のが1番好きだったかなと思います('ω'`)
タイトルの通り作品内時間で96時間で物語は完結します('ω'`)
ザックリ分かりやすく説明すると、24のジャックバウアーみたいな感じですよ('ω'`)
だから好きなんじゃろな('ω'`)
2012 オススメ度:☆☆☆
https://www.youtube.com/watch?v=_qi6evmH_AU
世界崩壊のお話。
良くあるストーリー展開だとは思いますが
いざ自分がその時に直面した場合はどうするでしょうか('ω'`)?
最後の日にならないように精一杯足掻きますか('ω'`)?
家族や好きな人たちと最後の時を過ごしますか('ω'`)?
作品内では、優秀な人材、貴重な人物、裕福な人達をノアの箱舟に乗せて・・・
という展開がありますが、その時、見捨てられた人達はどうなるのだろう('ω'`)
こういう作品を見るたびに思いますが、いつかはこうなるのかなと思います。
プライベート・ライアン オススメ度:☆☆☆☆☆
https://www.youtube.com/watch?v=mSWa-IUtXdM
10年以上ぶり3度目に見た作品('ω'`)
歳を取って再び見るとまた違った考えになりますね。
第二次世界大戦時のノルマンディー上陸作戦を舞台に
1人の兵士の救出に向かう兵隊たちのストーリー('ω'`)
たった1人を救うために、チームを危機に面していきます。
任務が大切、ライアンは最後の息子だから、命は平等ではないのか
戦争の恐ろしさや悲惨さを凄く表現した作品だと思います('ω'`)
私だったら隊長やチームの方が大切ですし、捜索をやめて帰っていたと思います('ω'`)
でも、そうじゃないんだろうなと思います('ω'`)
博士と彼女のセオリー オススメ度:☆☆☆
https://youtu.be/CN2F5ZQTRZ8
天才的な頭脳を持ちながらも若くして筋萎縮性側索硬化症(ALS)で余命2年と宣告されてしまうホ-キング博士。
次第に動かなくなる体ではありますが、頭はクリアな博士は素敵な女性と出会い
支えられながら、余命を大きく超え生きていきます。
献身的に支えていく妻と必死に研究を続ける博士。
ラブストーリーではありますが!
最後はハッピーエンドといえるのでしょうか('ω'`)?
なんともいえない気持ちになりました。
300 〈スリーハンドレッド〉オススメ度:☆☆☆☆
https://www.youtube.com/watch?v=38I2zHl4TvE
ほぼ戦いの作品('ω'`)
話も分かりやすいですし、私は好き('ω'`)
続編もありますが、残虐描写やセックスシーンもありますので15歳以下はみちゃだめです('ω'`)
なんでパルタ人ってマスクでパンツ1枚なん?ってずっと思いながら見てましたが
一騎当千なスパルタ人と、膨大な土地よ人を持つ帝国の物語('ω'`)
マッドマックス 怒りのデス・ロ-ド オススメ度:☆☆☆☆
https://www.youtube.com/watch?v=4Krw9BbjzKQ
めっちゃ映像凄い('ω'`)
ただそれだけの作品です('ω'`)
ただし、それでも尚凄い面白いです('ω'`)
ただ、1つ残念なのは私は吹き替えで見たのですが
主人公が無口なキャラにも関わらず声優が下手すぎる点でしょうか('ω'`)?
エグザイルの誰からしいのですが
歌って踊らない上に顔まで見えないエグザイルって需要あるのな?って思いました。
そして、ヘタれな雑魚キャラやなと思ったキャラの声優さんが中村悠一さんでしたので
こりゃ重要なキャラやなというメタ読みも出来ます('ω'`)
案の定素敵な役でした('ω'`)
ターミネーター:新起動/ジェニシス オススメ度:☆☆☆
https://www.youtube.com/watch?v=RB-XY2CZDOY
期待しすぎたかなと思う感じ('ω'`)
映像は勿論素晴らしいのですが
やっぱりターミネーターは2が最強すぎるんな('ω'`)
猿の惑星:新世紀(ライジング) オススメ度:☆☆☆☆
https://www.youtube.com/watch?v=nZbscn3oMUY
猿の惑星:創世記(ジェネシス)の方は見ていないのですが
凄く凄く面白かったです('ω'`)
多分みてれば☆5だったのかなぁと思います('ω'`)
サルも人間も一枚岩ではない・・・、共存しようとするもの
敵対しようとするものが居るという難しさがありますよね('ω'`)
どちらも正しいと思いますし、難しいところ('ω'`)
最終章もありそうな終わり方だなと思っていましたが、どうやら最終章もあるみたいですので
これはジェネシスを見て劇場や!と思いました('ω'`)
ビッグゲーム 少年ハンターと大統領 オススメ度:☆☆☆
https://www.youtube.com/watch?v=q9vmrri53k8
親方!空から大統領が!というお話('ω'`)
現実社会から隔離され、狩りを生業とする一族の男の子は
とある年齢になるとでっかいシカを狩ってくれば一人前という仕来りがありました
その誕生日の日に試練を超えるべく森に出た男の子はテロの脅威に晒され
飛行機から緊急脱出した大統領と森で出会います('ω'`)
テロリストから大統領を守ろうとする少年('ω'`)
しかし少年も大統領もお互いに優秀な人間ではありませんでした('ω'`)
それでも最後は2人で足りないところを補いつつ、窮地を打破していきます('ω'`)
といった感じで以上です('ω'`)
正直まだまだあるのですが
流石に書いていて疲れてきたので、今度またまとめて書きます('ω'`)
映画のある人生を・・・WOWOW・・・!
っていうCMもあるくらいですし('ω'`)
皆さんも映画見てな('ω'`)
ではでは!今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
07/04/2016 【花騎士】ツキミソウとスイレンを開花させる('ω'`)
はぁい('ω'`)!
本日の花騎士のアップデートにより!
新システム開花が実装されました('ω'`)!
まぁ、ザックリ説明すると進化のまたその先の進化ですよ('ω'`)!
そのうちジョグレス進化とかもメガ進化もありかもしやんな('ω'`)
という感じのアップデートですが
これでまたパワーバランスが色々代わりそうで楽しみですね('ω'`)
ネトゲとかでもアプデの度に入れ替わる職の最強の座争いとか結構好きなタイプなんでね('ω'`)
楽しみ楽しみ('ω'`)!
そして最初に開花を迎えるのは、サクラ、スイレン、ツキミソウ、ガザニアの4人('ω'`)!
私も、サクラ以外なら持っていますしガザニアに関しては新規の方でも今からでも入手できますので
是非ね('ω'`)
強くて頼もしいイベ金だと思うんよ('ω'`)
開花には諸々のアイテムが必要ではありますが('ω'`)!
この日のために結晶やらクジラ勲章は溜めてあったので大丈夫だろう('ω'`)!
ですので早速('ω'`)

開花('ω'`)!!!

は('ω'`)
くそつよ('ω'`)
アビリティも凄いですし、ステータスも高いですな('ω'`)
見た目も浴衣を脱いでアイドルデビューといった感じでしょうか('ω'`)
いいんじゃないでしょうか('ω'`)!?
では、続いて('ω'`)
スイテンも('ω'`)

開花してもらいましょう('ω'`)

はぁ('ω'`)!?
くそ可愛いんだなこれが('ω'`)
うさちゃんになったんか('ω'`)?
わーい、うさぎ狩りだー(´^ω^`)
いや、可愛い。
本当にね('ω'`)
何度かの強化されても尚、性能的にはアレな感じだったスイレンですが('ω'`)
こりゃええな('ω'`)
スキル単体という点だけ・・・('ω'`)!
ここだけ強化できれば性能厨もにっこりではありますが
まぁ可愛いからいいや('ω'`)
というわけで
長らくPTから外れて居ましたツキミソウとスイレンですが!
開花のおかげで再び戦線復帰の可能性・・・
というかツキミソウに関してはPT入り確実です('ω'`)
問題はスイレン('ω'`)
強化を・・・してみましょう('ω'`)!

ん~・・・('ω'`)
いける('ω'`)!!!
性能も手に入れた、可愛さはもう持っていた・・・。
可愛いは正義('ω'`)
つかお腹やっば('ω'`)
スイレンのお腹で寝たい('ω'`)
そんでもってツキミソウは('ω'`)

強すぎ(*´ω`*)
レベルに注目いただきたい('ω'`)
魔のマニュが切れた事により64までしか上げられませんでしたが
この性能('ω'`)
2体2倍の標準的なスキルに加えて、バフ+1,2倍のアビリティ('ω'`)
そしてくっそ高いステータス・・・('ω'`)
うーん('ω'`)
一部の虹は超えてるレベルですし、虹に混じっても全く劣っていない('ω'`)!
ここまで強いとアンプル食わせようか悩むレベル('ω'`)
もっとアンプルがとりやすくなればなー('ω'`)
後は生命の結晶もなぁ('ω'`)
そんな感じの開花システム!
かなりの強化が叶っただけに('ω'`)
自分の所持している虹や金に是非増えて欲しいところ・・・('ω'`)
隔週でイベントと、交互に開花キャラ追加をしていくんですかね('ω'`)?
それだと1ヶ月に新キャラ8人、開花8人ということになりますが('ω'`)
どうなんだろうか('ω'`)
まぁ、再来週になりゃ分かるか(*´ω`*)
ではでは!
今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
07/02/2016 ソシャゲ集金の爆発力。
はいはい('ω'`)
EP4にはいってからPSO2もソシャゲ化が進んできたと再三言われております('ω'`)
賛否両論があることでしょうが、大半は批判的な意見が多いのではないでしょうか('ω'`)?
世界的に見れば日本のソシャゲ市場は異常だと常々言われております('ω'`)
国内の大手メーカーも中小メーカーも我さきにとソシャゲ開発に力を入れています('ω'`)
それが上手いこと軌道に乗っているものもあれば
今まで積み上げてきたブランドイメージを切り売りして爆死しているところもあることでしょう('ω'`)
なんでソシャゲ開発ばっかりなの?家ゲーとかネトゲはもうオワコンなんか('ω'`)?
いえいえ、そんなことはないと思いますよ('ω'`)
ただ国産のゲームに限っていえば、良いゲームを作れるメーカーは減ってきているのは間違いないかもしれません('ω'`)
好きなゲームが多いブランドだったのになぁ・・・、意味分からんDLCやらソシャゲ連発で最悪だ・・・。
そんなイメージに変わってしまった会社も多いことでしょうな('ω'`)
しかし、ここで1つ('ω'`)
このデータを見ていただきたいのです('ω'`)
2015年度の家ゲー、PCゲー、もしもしゲーに区分した売り上げランキングです。
■ 2015年デジタルゲーム市場の“コンソール”区分における売上げTOP10
Call of Duty: Advanced Warfare(Activision) – 3億5,500万ドル
FIFA 15(EA) – 3億3,200万ドル
Grand Theft Auto V(Take-Two Interactive) – 3億2,200万ドル
Destiny(Activision) – 2億9,100万ドル
Call of Duty: Black Ops 3(Activision) – 2億2,400万ドル
FIFA 16(EA) – 2億1,200万ドル
Fallout 4(Bethesda Softworks) – 1億800万ドル
Star Wars Battlefront(EA) – 1億600万ドル
Madden NFL 16(EA) – 7,600万ドル
Madden NFL 15(EA) – 7,300万ドル
■ 2015年デジタルゲーム市場の“PC”区分における売上げTOP10
League of Legends(Tencent/Riot Games) – 16億2,800万ドル
CrossFire(SmileGate) – 11億1,000万ドル
Dungeon Fighter Online(Neople) – 10億5,200万ドル
World of Warcraft(Activision) – 8億1,400万ドル
World of Tanks(Wargaming.net) – 4億4,600万ドル
Lineage I(NCSOFT Corporation) – 3億3,900万ドル
Maplestory(Nexon) – 2億5,300万ドル
DOTA 2(Valve Corporation) – 2億3,800万ドル
Counter-Strike: Global Offensive(Valve Corporation) – 2億2,100万ドル
Grand Theft Auto V(Take-Two Interactive) – 2億500万ドル
■ 2015年デジタルゲーム市場の“モバイル”区分における売上げTOP10
Clash of Clans(Supercell) – 13億4,500万ドル
Game of War: Fire Age(Machine Zone) – 7億9,900万ドル
Puzzle & Dragons(Gungho Online Ent. Inc) – 7億2,900万ドル
Candy Crush Saga(King Digital) – 6億8,200万ドル
MonsterStrike(Mixi) – 6億7,400万ドル
Candy Crush Soda Saga(King Digital) – 5億1,800万ドル
Fantasy Westward Journey(NetEase) – 4億5,100万ドル
Colopl Rune Story(COLOPL NI Inc) – 3億5,600万ドル
Disney Tsum Tsum(LINE Corp) – 3億2,600万ドル
Boom Beach(Supercell) – 2億9,700万ドル
引用元:http://doope.jp/2016/0150659.html
家ゲーのCoD最新作が3億5000万ドルで、GTA5が3億2000万ドルです('ω'`)
素晴らしい数字だとは思いますが。
それに対してソシャゲのパズドラは7億2000万ドルです('ω'`)
モンストで6億7000万ドル('ω'`)
白猫プロジェクトで3億5000万ドルですよ。
はっきり言ってしまえば、今上げさせて頂いた3つのソシャゲは国内のみでのレベルです('ω'`)
しかしCoDやGTA5は全世界なのです('ω'`)
全世界で1番売れたゲームにダブルスコア以上をつける日本で1番課金されたパズドラの恐ろしさよ('ω'`)
ネトゲ部門では流石といいますか、lolが物凄いですけど('ω'`)
リネやメイポもまだ食い込むのかこれと驚かされます('ω'`)
流石に全世界に展開しているのは強いですね('ω'`)
ランキングを見れば明らかですが('ω'`)
この中に食い込める和ゲーはソシャゲだけなんですよね('ω'`)
開発費がどの程度かは分かりませんけど
ソシャゲのソレがGTA5と同等レベルの開発費なんてありえないでしょう('ω'`)
多分10分の1どころかって話だと思いますし
ソシャゲの開発ソースって焼きまわしが多いですし
発想や目の付け所も過去に据え置き機やPCで流行ったものの焼きまわしが多いと思います('ω'`)
それでもこれほどの利益を叩きだせるんですよ('ω'`)
そりゃどのメーカーもやりたくなるって('ω'`)
ただ、ソシャゲってお手軽さがあって始めて成り立つと思うんですよ('ω'`)
わざわざ、ハイスペックPC購入して、ランチャー通して、OTP入れてログインしてブロック入って
そこまでしてやるゲームでソシャゲ集金って合わないと思うんですよね('ω'`)
esの方でやってりゃいいのにと、思うのが私の本音ではありますが
まぁ、しゃーねーか('ω'`)
ソシャゲはソシャゲで勿論面白さはあると思いますが
それはソシャゲの面白さなんですよね('ω'`)
畑が違うんだよな('ω'`)
ソシャゲをカラオケだとすると、PSO2は草野球みたいなね('ω'`)
カラオケって1人でも行けますし、お手軽で皆でいっても楽しいですね('ω'`)
そして食事やオプションで追加料金と('ω'`)
草野球は初期投資のバットやグローブがあれば出来ますが('ω'`)
残念ながら人数が沢山必要な上に場所も借りなきゃ難しい('ω'`)
今のPSO2はマイクを持ってバッターボックスに経っているような歪さが感じられます('ω'`)
こんな時代だからこそ('ω'`)
周りの環境に流されずに('ω'`)
主軸はしっかりとブレずに('ω'`)
本質を見失わないことが大切なのかなと思います('ω'`)
その点では、スクエニって個人的には高評価なんですよね('ω'`)
ソシャゲで儲けた金で家ゲー開発頑張ってますし('ω'`)
カプコンとかバンナムはソシャゲ方向に手を出してからイメージ悪いもんね('ω'`)
バンナムみたいに当たってりゃまだいいですけど、カプのソシャゲってあたらねーのなんのって('ω'`)
まぁ、そんな感じのソシャゲの爆発力のヤバさです('ω'`)
ぶっちゃけガチャってパチンコと一緒みたいもんですし('ω'`)
パチンコパチスロは日本だけの文化ですしね('ω'`)
日本人はハマるんでしょうな('ω'`)
パチもスロも期待値しか見なくて、銭型や甘999が消えた頃にすっとやめた私でも!
ガチャでレアでると嬉しいですもん('ω'`)
ジャグラーでペカるより('ω'`)
パチで全回転引くより嬉しいよ('ω'`)
GOD揃いだったらGOD揃いの方が嬉しいけどね('ω'`)
ではでは('ω'`)
今日のところはこの辺で('ω'`)
ソシャゲで課金もいいですけども!
ハイスペックPCを持っているのなら!神ゲーがsteamで1000円とかで売ってますよ('ω'`)
持っていないのなら('ω'`)!
PS3とかPS2とかPSPでも('ω'`)
今まであなたがやってこなかった神ゲーが安価でごろごろあると思いますよ('ω'`)
中古ゲーム屋に行った時のワクワク感を思い出してみながら('ω'`)
何か面白いゲームねーかな。と探してみてはいかがでしょう('ω'`)!
そうすることで、またソシャゲも違った見方が出来るようになり、より一層楽しめるかもしれませんよ('ω'`)
なんだかんだ言ってますけど、武器ユニットのガチャまではPSO2はなんとかセーフだと思ってますので
ソシャゲ化もこの辺にして運営さん頑張ってください('ω'`)
ではでは今日のところはこの辺で('ω'`)!
07/01/2016 【PSO2】腐ったチョコやらケーキが捨てられない症候群('ω'`)


うーん・・・('ω'`)
流石に腐ってるよなぁ・・・('ω'`)
これより前のチョコやらケーキは2鯖の倉庫においてきたのでそりゃもうとんでもねぇことになっているでしょうな('ω'`)
こういう期間限定物を捨てられない性質なんですよねぇ('ω'`)
倉庫圧迫するだけでいいことはないんですが('ω'`)
皆さんの倉庫にも恐らく沢山眠っていることでしょう('ω'`)
うん('ω'`)
ケーキとかだったらアレですけど。
冷蔵庫の奥の方に入れてて忘れちゃったチョコとか('ω'`)
賞味期限2ヶ月切れてたりね('ω'`)
安売りの時にまとめて買った袋麺も気がつきゃ期限切れてたりね('ω'`)
こりゃ無理だなと思う食べ物だったり・・・したら・・・('ω'`)
ごめんなさいと思いながら廃棄処分・・・('ω'`)
期限が多めにあるものだとついつい期限切れちゃうんですよね('ω'`)
夏休みの宿題みたい('ω'`)
殆ど最後の1週間で頑張ってた記憶しかありません('ω'`)
そんな夏休みも多分もう少しです('ω'`)!
暑さに気をつけて満喫してください('ω'`)
ではでは今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
| Home |