06/19/2013 1歩踏みとどまって
まぁ、唐突に始まるんですけどね。
最近よくヤフオクを見るんですけどね。
そこで「MHF」と検索してみるのです。
そうすると真っ先に目に付くであろうのがコードのばら売り
でもその中で一際私の目を引くものがあります
それはアカウントのやり取りです。
※イベントコード、アカウントのやり取りは原則禁止されています
それでですよ、原則としてそういうことしちゃダメですし
私自身はそういう場所は利用しないんですがね
やっぱりオンラインゲームって他の人のデータって気になるじゃないですか。
それが理由で事細かに記載してある、ヤフオクを見ちゃうんですよね
MHFのアカウントは随分昔から取引されていました
しかし、MHF-Gになってから物凄く増えた気がします
それも、一般的にいうやりこんでいる
廃人と呼ばれる人達のアカウントがいっぱい目に付きます。
・大秘伝5つ持ち全SR999
・進化後100、多数有
・HC素材大量
こんな程度は当たり前で。
アイテムも事細かに記載してあるんです。
その中のアイテムの数を見れば手に取るように分かる事だってあります
呑竜討伐の証×1500枚
こういう素材の大量な数を見ると本当に悲しくなります。
何を意味するか分かるでしょう。
1枚時代から秘伝作っているような、筋金入りの廃人ってことです。
猪のHC素材だって、ガルルガのHC素材だって
素材を見ればその人の歴史が手に取るように分かります
溜まっている知名度だって確認すれば
年末お年玉で買った撃で作った進化武器ではなく
何日も、何ヶ月も、辛い思いをしてラヴィエンテに通いつめて
その末にやっとの思いで完成させた100武器だっていうのも分かります
でも、それでも
そんな凄い歴史の積み重ねの様なアカウントでも
共通しているところがありました
GRがほぼ1か2なのです
どう考えても、G級に絶望した挙句
ログインしなくなったから、売ってしまおうということなんでしょう
本当に悲しくなります。
過去に最前線を駆け抜けた狩人達を私は多く知っています
2鯖といえば、あの人!という廃人がいるでしょう
正直名前を出したいのは山々ですが、流石に自重しておきます
でも、それでもG区でその人を見かけたことはありますか?
私は随分を見なくなったなぁと思っています
フレリストも黒くなったし、団リストだって黒い箇所が増えました
気持ちは痛いほど分かります
でも、アカウントを売るとか
キャラデリだけは、1歩とどまって欲しいのです。
どうか思い出してください。
初めてMHFのこの地に、胸躍らせ足を踏み入れた事を。
今まで数々のふるいに掛けられてきました
チーター放置にブルスク多発のあの時
課金コースが始めて実装されたあの時
SRが始めて導入されたあの時
爆撃オーラ以外に人権が無かったあの時
まだまだ、沢山あったはずです
好きな武器を野良で担ぎにくかった事だってありました
自分のやりたいプレイが分からなくなるほどに効率を求められる事だってありました
それでもフォワードシーズンまで、続けてきたのならきっと
本当にMHFが好きだったんだと思います
ただのモンハン好きならとっくに本家に行っているはずです。
飛竜種の髄Ⅱ 15%
初期の狩人玉
初期のラヴィエンテ
プレウス時代
FX最前線時代
HCチケ3枚消費時代
初期秘伝時代
数多のクソゲー、マゾゲー時代の乗り切ってきたあなたなら
今回のG級だって超えられるはずです
ただ、ちょっと期待しすぎたから反動でやる気が出ないだけなんですよ
だから、アカウントを手放す、消すような事なんてせずに
まったりとMHFを休めばいいのです
戻ってこようかな?と体がムズムズしだすころには
今よりはきっといいG級になっているはずです
だから、もう1歩だけ踏みとどまって欲しいのです
アカウントは、いつか再びその地に降り立つための目印です
だから、どうか手放さないで(´・ω・`)
長くなりましたが私からのお願いです(*_ _)
まぁこういうことを今日書こうと思ったのは、オクのやり取りの件もそうなんですが
最近、昔のフレと再開できたり
人が減ったことが原因で新しい出会いもあったからなんですね。
キャラクター自身があれば
やめていてもいつかまた、再び会えるかもしれません
でもそのキャラクターが居なければ、もう二度と一緒に狩ることは出来ないんです
出会って、共に戦って、別れて
でもまた出会って、再び戦って
それだってオンラインゲームの醍醐味ですよね
1度切れたらソレっきりなんてさびしすぎるじゃないですか
今現在休止、引退している人はやりたくなったらやればいいし
現在絶賛プレイ中なら、その人達が戻ってきた時には今よりも2倍3倍立派になった自分を見せてやりましょう
まぁ、私自身なんでこうもブログオナニー日記を書き続けているのかというと
そういう理由が大半ですしね、居なくなったアイツらがフラっと見たら戻りたくなんないかな(´・ω・`)
ってな感じですね。
っていうかブロガーのほとんどがそうだと思いますけどね(´∀`*)
さて、長くなりましたし今日のところはこの辺で締めようと思います
この記事を読んでいるあなたにも
待っている人、が居るはずです!
その人のことを少しだけ、考えてみたらまたMHFの地へ行きたくなるかもしれませんよ!
それでは!長々とお疲れさまでした(*_ _)
これだけの、フレに団メンにそのほかの多くの廃人達をゴッソリ減らしてくれた
運営様、今回の件は私は根に持ちますよ(´・ω・`)
G2で本当になんとか少しでも光を見せてください。
最近よくヤフオクを見るんですけどね。
そこで「MHF」と検索してみるのです。
そうすると真っ先に目に付くであろうのがコードのばら売り
でもその中で一際私の目を引くものがあります
それはアカウントのやり取りです。
※イベントコード、アカウントのやり取りは原則禁止されています
それでですよ、原則としてそういうことしちゃダメですし
私自身はそういう場所は利用しないんですがね
やっぱりオンラインゲームって他の人のデータって気になるじゃないですか。
それが理由で事細かに記載してある、ヤフオクを見ちゃうんですよね
MHFのアカウントは随分昔から取引されていました
しかし、MHF-Gになってから物凄く増えた気がします
それも、一般的にいうやりこんでいる
廃人と呼ばれる人達のアカウントがいっぱい目に付きます。
・大秘伝5つ持ち全SR999
・進化後100、多数有
・HC素材大量
こんな程度は当たり前で。
アイテムも事細かに記載してあるんです。
その中のアイテムの数を見れば手に取るように分かる事だってあります
呑竜討伐の証×1500枚
こういう素材の大量な数を見ると本当に悲しくなります。
何を意味するか分かるでしょう。
1枚時代から秘伝作っているような、筋金入りの廃人ってことです。
猪のHC素材だって、ガルルガのHC素材だって
素材を見ればその人の歴史が手に取るように分かります
溜まっている知名度だって確認すれば
年末お年玉で買った撃で作った進化武器ではなく
何日も、何ヶ月も、辛い思いをしてラヴィエンテに通いつめて
その末にやっとの思いで完成させた100武器だっていうのも分かります
でも、それでも
そんな凄い歴史の積み重ねの様なアカウントでも
共通しているところがありました
GRがほぼ1か2なのです
どう考えても、G級に絶望した挙句
ログインしなくなったから、売ってしまおうということなんでしょう
本当に悲しくなります。
過去に最前線を駆け抜けた狩人達を私は多く知っています
2鯖といえば、あの人!という廃人がいるでしょう
正直名前を出したいのは山々ですが、流石に自重しておきます
でも、それでもG区でその人を見かけたことはありますか?
私は随分を見なくなったなぁと思っています
フレリストも黒くなったし、団リストだって黒い箇所が増えました
気持ちは痛いほど分かります
でも、アカウントを売るとか
キャラデリだけは、1歩とどまって欲しいのです。
どうか思い出してください。
初めてMHFのこの地に、胸躍らせ足を踏み入れた事を。
今まで数々のふるいに掛けられてきました
チーター放置にブルスク多発のあの時
課金コースが始めて実装されたあの時
SRが始めて導入されたあの時
爆撃オーラ以外に人権が無かったあの時
まだまだ、沢山あったはずです
好きな武器を野良で担ぎにくかった事だってありました
自分のやりたいプレイが分からなくなるほどに効率を求められる事だってありました
それでもフォワードシーズンまで、続けてきたのならきっと
本当にMHFが好きだったんだと思います
ただのモンハン好きならとっくに本家に行っているはずです。
飛竜種の髄Ⅱ 15%
初期の狩人玉
初期のラヴィエンテ
プレウス時代
FX最前線時代
HCチケ3枚消費時代
初期秘伝時代
数多のクソゲー、マゾゲー時代の乗り切ってきたあなたなら
今回のG級だって超えられるはずです
ただ、ちょっと期待しすぎたから反動でやる気が出ないだけなんですよ
だから、アカウントを手放す、消すような事なんてせずに
まったりとMHFを休めばいいのです
戻ってこようかな?と体がムズムズしだすころには
今よりはきっといいG級になっているはずです
だから、もう1歩だけ踏みとどまって欲しいのです
アカウントは、いつか再びその地に降り立つための目印です
だから、どうか手放さないで(´・ω・`)
長くなりましたが私からのお願いです(*_ _)
まぁこういうことを今日書こうと思ったのは、オクのやり取りの件もそうなんですが
最近、昔のフレと再開できたり
人が減ったことが原因で新しい出会いもあったからなんですね。
キャラクター自身があれば
やめていてもいつかまた、再び会えるかもしれません
でもそのキャラクターが居なければ、もう二度と一緒に狩ることは出来ないんです
出会って、共に戦って、別れて
でもまた出会って、再び戦って
それだってオンラインゲームの醍醐味ですよね
1度切れたらソレっきりなんてさびしすぎるじゃないですか
今現在休止、引退している人はやりたくなったらやればいいし
現在絶賛プレイ中なら、その人達が戻ってきた時には今よりも2倍3倍立派になった自分を見せてやりましょう
まぁ、私自身なんでこうもブログ
そういう理由が大半ですしね、居なくなったアイツらがフラっと見たら戻りたくなんないかな(´・ω・`)
ってな感じですね。
っていうかブロガーのほとんどがそうだと思いますけどね(´∀`*)
さて、長くなりましたし今日のところはこの辺で締めようと思います
この記事を読んでいるあなたにも
待っている人、が居るはずです!
その人のことを少しだけ、考えてみたらまたMHFの地へ行きたくなるかもしれませんよ!
それでは!長々とお疲れさまでした(*_ _)
これだけの、フレに団メンにそのほかの多くの廃人達をゴッソリ減らしてくれた
運営様、今回の件は私は根に持ちますよ(´・ω・`)
G2で本当になんとか少しでも光を見せてください。
マンゴー
最近になってこちらのブログを知り、毎日楽しく拝見させていただいております。
G級から私の料団も過疎化しておりソロでの狩りが増え続けている日々を送っています。
ゼロさんのポジティブな考え方、楽しみ方に魅せられて少しはやる気が出てきているので感謝しております。
これからの御活躍を楽しみにしております。
同じ2鯖なのでどこかでご一緒してるとは思いますが、どこかでご一緒できるのを楽しみにしております。
G級から私の料団も過疎化しておりソロでの狩りが増え続けている日々を送っています。
ゼロさんのポジティブな考え方、楽しみ方に魅せられて少しはやる気が出てきているので感謝しております。
これからの御活躍を楽しみにしております。
同じ2鯖なのでどこかでご一緒してるとは思いますが、どこかでご一緒できるのを楽しみにしております。
2013/06/19 Wed URL [ Edit ]
あや
はじめまして!
3鯖で遊んでいる者です。
最後まで読んで、泣きそうになり、どうしてもコメントせずにはいられなくなってしまいました。
まさに↑に書かれているような廃人様のフレさん達が、一人また一人と、アップデートのたびに減っていき、今では古いフレさんは、ほぼINしておりません(´・ω・`)ショボーン
剛翼集めのためにクシャサブクリを何時間もしたり、優先依頼なんて無かった時代に、毎日コツコツ頑張って紙を集めたり、猪や蟹やパリアの討伐数が4桁でとんでもない数字になっていたりしていたあの人達が…どんどん辞めていってます。
以前言われていた「廃人さん」とは持っている装備や武器以上に、PSは勿論こと、出来ない&PSが無い人達をカバーし、きちんと教える事が出来る方達が大勢いたように思えます。
本当に努力家の人達が多かったです。
何が言いたいのか上手く伝えられないのですが、たった一言で表すと「帰ってきて><」です…。
今戻ってきても最前線に戻るには大変かもしれないけど、どんなお手伝いでもするから、またあなた達に逢いたいです。ってことです。゚゚(PД`q゚*)゚。
初コメなのに、なんだか申し訳ありません。
ただ、記事の内容に本当に胸を打たれました…。
3鯖で遊んでいる者です。
最後まで読んで、泣きそうになり、どうしてもコメントせずにはいられなくなってしまいました。
まさに↑に書かれているような廃人様のフレさん達が、一人また一人と、アップデートのたびに減っていき、今では古いフレさんは、ほぼINしておりません(´・ω・`)ショボーン
剛翼集めのためにクシャサブクリを何時間もしたり、優先依頼なんて無かった時代に、毎日コツコツ頑張って紙を集めたり、猪や蟹やパリアの討伐数が4桁でとんでもない数字になっていたりしていたあの人達が…どんどん辞めていってます。
以前言われていた「廃人さん」とは持っている装備や武器以上に、PSは勿論こと、出来ない&PSが無い人達をカバーし、きちんと教える事が出来る方達が大勢いたように思えます。
本当に努力家の人達が多かったです。
何が言いたいのか上手く伝えられないのですが、たった一言で表すと「帰ってきて><」です…。
今戻ってきても最前線に戻るには大変かもしれないけど、どんなお手伝いでもするから、またあなた達に逢いたいです。ってことです。゚゚(PД`q゚*)゚。
初コメなのに、なんだか申し訳ありません。
ただ、記事の内容に本当に胸を打たれました…。
2013/06/19 Wed URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/06/20 Thu [ Edit ]
ゼロ
>>マンゴーさん
わざわざ足を運んでくださりありがとうございます(*_ _)
そういって頂けると嬉しい限りです(´ω`*)
稚拙な内容のブログですが
これからも狩りの合間に、一息ついていってもらえれば幸いです(´ω`)
私はこれからもずっと続けて行きますので
マンゴーさんもこの先もずっと、続けていってくだされば、どこかで出会うことでしょう(´∀`)
その際は、よろしくお願いしますね!
ちなみに私は最近刹那でキーンするプレイが楽しくて仕方ありません(ΦωΦ)フフフ・・・
わざわざ足を運んでくださりありがとうございます(*_ _)
そういって頂けると嬉しい限りです(´ω`*)
稚拙な内容のブログですが
これからも狩りの合間に、一息ついていってもらえれば幸いです(´ω`)
私はこれからもずっと続けて行きますので
マンゴーさんもこの先もずっと、続けていってくだされば、どこかで出会うことでしょう(´∀`)
その際は、よろしくお願いしますね!
ちなみに私は最近刹那でキーンするプレイが楽しくて仕方ありません(ΦωΦ)フフフ・・・
2013/06/20 Thu URL [ Edit ]
ゼロ
>>あやさん
はじめまして( ´ω`)ノ!
うん(´・ω・`)
うんうん(´・ω・`)
分かりますよ、よく分かります(´;ω;)
私もシーズン1,0~6,0辺りまでは筋金入りの廃人をしていたなぁと自覚があります。
今もなんとかこぼれない様に、出来るだけ前線に食らいついていっておりますが
やはり、当時一緒に廃プレイをしていたフレ達は
今ではもう、随分減りました。
あやさんの言うとおり、シーズンを重ねるごとに1人ずつ引退していきました。
しかし、それでも今現在も私と一緒に狩りをしてくれる
私の団に居続けてくれて、支えてくれる仲間もいる事も事実です
できる事なら戻ってきて欲しい・・・とは思います(´ω`)
でも、それ以上に今居る仲間の存在を大切に
いつか帰って来るかもしれない去った仲間達を待つのです(`・ω・)
サーバーは違えど、同じ世界に住む狩人です
共に今いる仲間を大切に、去った仲間を待ちましょう(´ω`)
はじめまして( ´ω`)ノ!
うん(´・ω・`)
うんうん(´・ω・`)
分かりますよ、よく分かります(´;ω;)
私もシーズン1,0~6,0辺りまでは筋金入りの廃人をしていたなぁと自覚があります。
今もなんとかこぼれない様に、出来るだけ前線に食らいついていっておりますが
やはり、当時一緒に廃プレイをしていたフレ達は
今ではもう、随分減りました。
あやさんの言うとおり、シーズンを重ねるごとに1人ずつ引退していきました。
しかし、それでも今現在も私と一緒に狩りをしてくれる
私の団に居続けてくれて、支えてくれる仲間もいる事も事実です
できる事なら戻ってきて欲しい・・・とは思います(´ω`)
でも、それ以上に今居る仲間の存在を大切に
いつか帰って来るかもしれない去った仲間達を待つのです(`・ω・)
サーバーは違えど、同じ世界に住む狩人です
共に今いる仲間を大切に、去った仲間を待ちましょう(´ω`)
2013/06/20 Thu URL [ Edit ]
へっぽこ女剣士♪
読んでいる途中から涙がでました。。
素晴らしくて・とても素敵なメッセージでした。。
自分自身 が今現在ほぼリタイヤし・団員さんへのお手伝いを終えしだい・フロンティアにキチンとさようならをするためにキャラまで消そうと考えてました。。
ありがとう。。
思いとどまりました。。
素晴らしくて・とても素敵なメッセージでした。。
自分自身 が今現在ほぼリタイヤし・団員さんへのお手伝いを終えしだい・フロンティアにキチンとさようならをするためにキャラまで消そうと考えてました。。
ありがとう。。
思いとどまりました。。
2013/06/20 Thu URL [ Edit ]
すだれ。
長くプレイしてきた人達を一気にやめさせると言うのは、やはり運営は(人を不愉快にさせる)才能があるようですね(皮肉)動画レポートで焼き土下座するか、1000CAP程で良いからぶん殴らせて欲しいですわ…
暴力もいけない事なのですがね…それでもこんだけユーザーが頭に来てるってのは分かってもらいたいですね…
最近は全身ポカラでかりかりぴーを吹いてるのが日課です(*´ω`*)
では、長文失礼しましたが、ゼロさんも頑張って下さいね
暴力もいけない事なのですがね…それでもこんだけユーザーが頭に来てるってのは分かってもらいたいですね…
最近は全身ポカラでかりかりぴーを吹いてるのが日課です(*´ω`*)
では、長文失礼しましたが、ゼロさんも頑張って下さいね
2013/06/20 Thu URL [ Edit ]
ゼロ
>>へっぽこ女剣士♪さん
コメント残してくださりありがとうございます(*_ _)
オンラインゲームにおいて、引退する際に
未練を断つためにキャラデリをするというのはよく耳にしますが
私自身はオンラインゲームのキャラクターというものは
一般的なゲームのキャラクターとは全く別のものだと考えています
確かに自分の写し身がそこにあって、それを通じて色々な人と触れ合っていく
本当にいい物だと思っています(´ω`)
キャラデリに関しては賛否両論あるかもしれませんが
そうやって踏みとどまってもらえたのであれば
私は本当に記事にしてよかったなぁ、と思います(´・ω・)
いつになるかは分かりませんが
へっぽこ女剣士♪さんが再びフロンティアに情熱を注げる日が来る事を
心より願っています(*_ _)
コメント残してくださりありがとうございます(*_ _)
オンラインゲームにおいて、引退する際に
未練を断つためにキャラデリをするというのはよく耳にしますが
私自身はオンラインゲームのキャラクターというものは
一般的なゲームのキャラクターとは全く別のものだと考えています
確かに自分の写し身がそこにあって、それを通じて色々な人と触れ合っていく
本当にいい物だと思っています(´ω`)
キャラデリに関しては賛否両論あるかもしれませんが
そうやって踏みとどまってもらえたのであれば
私は本当に記事にしてよかったなぁ、と思います(´・ω・)
いつになるかは分かりませんが
へっぽこ女剣士♪さんが再びフロンティアに情熱を注げる日が来る事を
心より願っています(*_ _)
2013/06/20 Thu URL [ Edit ]
ゼロ
>>すだれ。さん
確かにここまで長く続いてきたMHFを調整することは難しいと思うし
凄く大変だとは思うのです。
でもそれでも、まだ残っている人達がこんなにもいるし
やっていても全く楽しくないけど、未練だけで続けているという人も多いとおもうんです
だからこそ、真摯にその事を受け止めて
これからのMHFGを良い物にしていってほしいと思いますね(´ω`)
確かにここまで長く続いてきたMHFを調整することは難しいと思うし
凄く大変だとは思うのです。
でもそれでも、まだ残っている人達がこんなにもいるし
やっていても全く楽しくないけど、未練だけで続けているという人も多いとおもうんです
だからこそ、真摯にその事を受け止めて
これからのMHFGを良い物にしていってほしいと思いますね(´ω`)
2013/06/20 Thu URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/06/21 Fri [ Edit ]
Yの人
こんばんは、はじめまして。1鯖の者です。最近引退を考えていましたが、主さんの記事を読ませていただき、踏みとどまることができました。G2に期待しようと思います、素晴らしい記事でした(^^)
2013/06/23 Sun URL [ Edit ]
とびうお
2鯖にいるとびうおと言います。
最近フレが減って、寂しくて、初めて読んだブログなのに、コメントを書かずにはいられませんでした。
最近毎日インしてた同盟の人たち、フレを、全く見ません。
F5ではあんなにいっぱいいたのに…
毎日遊んでいたのに…
でも、いつかまた会える日が来ることを願いつつ、続けていこうと思います。
最近フレが減って、寂しくて、初めて読んだブログなのに、コメントを書かずにはいられませんでした。
最近毎日インしてた同盟の人たち、フレを、全く見ません。
F5ではあんなにいっぱいいたのに…
毎日遊んでいたのに…
でも、いつかまた会える日が来ることを願いつつ、続けていこうと思います。
2013/06/24 Mon URL [ Edit ]
ゼロ
>>Yの人さん
こんばんは、初めまして(´ω`)
現時点では先行き不安なMHFGですが
明るいニュースもこれから出てくる事でしょうし
お互いにこれからもMHFG、頑張っていきましょう(`・ω・)
こんばんは、初めまして(´ω`)
現時点では先行き不安なMHFGですが
明るいニュースもこれから出てくる事でしょうし
お互いにこれからもMHFG、頑張っていきましょう(`・ω・)
2013/06/24 Mon URL [ Edit ]
ゼロ
>>とびうおさん
はじめまして(*_ _)
やはり、F5時点では仲間も多かったのに
Gになって減ったという方は多いでしょうね・・・
期待していただけにその反動も大きく
色々な方面から、各ユーザーは寂しい思いや大変な思いをしている事と思います。
それでも、できることなら続けて欲しいなぁと思います。
とびうおさんが、再び多くの仲間達とMHFGの地を
駆け抜ける日が来る事を心より願っています(´ω`)
はじめまして(*_ _)
やはり、F5時点では仲間も多かったのに
Gになって減ったという方は多いでしょうね・・・
期待していただけにその反動も大きく
色々な方面から、各ユーザーは寂しい思いや大変な思いをしている事と思います。
それでも、できることなら続けて欲しいなぁと思います。
とびうおさんが、再び多くの仲間達とMHFGの地を
駆け抜ける日が来る事を心より願っています(´ω`)
2013/06/24 Mon URL [ Edit ]
hana
素晴らしい文章ですね~、感動しました。フレが全滅して私も休止しちゃいましたが、この記事を読んでまた再会することもあるかもしれないなあ、と思いましたよ。
それと、Gが始まってからMHFブログも更新停止されてるとこが多くないですか?
巡回してたサイトが次々更新しなくなってて残念です。
それと、Gが始まってからMHFブログも更新停止されてるとこが多くないですか?
巡回してたサイトが次々更新しなくなってて残念です。
2013/06/24 Mon URL [ Edit ]
ゼロ
>>hanaさん
コメント残してくださりありがとうございます(*_ _)
いつか、またhanaさんがMHFの地に足を踏み入れたくなるような
明るいニュースがあることを私も祈るばかりです(´Д`)
MHFブログに関してはそう思いますね(´・ω・`)
大手の方は勿論、小さなブログもいっぱい無くなって廃墟になっているんだろうなぁ、と思います。
寂しい限りですね・・・(´・ω・`)
コメント残してくださりありがとうございます(*_ _)
いつか、またhanaさんがMHFの地に足を踏み入れたくなるような
明るいニュースがあることを私も祈るばかりです(´Д`)
MHFブログに関してはそう思いますね(´・ω・`)
大手の方は勿論、小さなブログもいっぱい無くなって廃墟になっているんだろうなぁ、と思います。
寂しい限りですね・・・(´・ω・`)
2013/06/24 Mon URL [ Edit ]
| Home |