07/08/2013 今からMHFを始める方に 2013年G2目前
※長文注意&内容はあくまで私の主観ですので軽く捉えてください。
唐突に始まりますが
今日の内容は新規ハンターさんに向けの記事になっております
それに私の主観を全面に押し出した内容となっておりますので
不愉快に思った方が居れば、申し訳ありませんでした
と、最初に謝っておきます。
さて、そこで新規ハンターさんなり、廃人ハンターさんなりにしても
自分のプレイスタイルは絶対持っているとおもうんですよね
・常にまったりと自分のペースで楽しむ。
・常に最前線を維持しつつ、某掲示板で有名人になるレベルで廃プレイをする。
・気分が乗った時は効率的に、それ以外はまったりと。
・重課金ユーザーとなり運営に貢ぐ
・ひたすらエロ装備を追い求め、そのためなら効率の課金も厭わない。
色々あると思います!
ただ、新規に始めた方は一体どういうスタンスでやっていけばいいのか
良く分からないことと思います
ただ、漠然と「G級とかやってみたいし、秘伝装備とか着たい」といった望みはあると思いますし
G級に釣られて始めた新規の方々も多いことでしょう
しかしそうなると、必然的に最前線の仲間入りをしなければなりません
それは果たして可能なのか
ハッキリ言ってしまえばある程度の課金+時間があれば可能です。
ただそれは、あくまで見た目で見える上での話です。
そもそも、5年6年とやってきたユーザーにすぐに追いつこうというのが無理があるんです
しかし運営は早く追いついて欲しいみたいで、色々とバラ撒いたり
ランクだけはすぐにあがるようなシステムが現在できあがっていますし
見た目だけならすぐに前線の様なハンターにはなれるでしょう
でもMHFは腐ってもやはりモンスターハンターです
一番モノを言うのは、やはり知識と技術です
「オレ本家とかPシリーズやりこんだし知識はともかく技術はプロハンだから、すぐに最前線いけるよねw」
そう思っている方はまだ、甘いです。
私も無印から全てのモンスターハンターをプレイし隠しモンスターまでソロで全て倒してきたからこそ
こういう言葉を私は送ります。
「MHFのオリジナルモンスターは嫌がらせと悪意の塊の様なモンスターがほとんどです」
技術だけじゃどうにもならん事もPTプレイなら多々あります。
その度に「ハメられた^^;」「誘導された^^;」じゃダメなんですよね
対策を打ってないから悪いんです。恐ろしいゲームでしょう?(汗)
それに数々のモンスターをすっ飛ばしてG級やHCに上がってきたハンターさんは
やっぱり一緒していると、動きで分かります
火力が物凄くインフレしている現状であれ
一瞬の判断で生死を分かつのは、培ってきた経験です
そういう細かい、一瞬の判断はやっぱり数をこなさないと身につきません
それに、上位ランクにあがるにつれそういうものが必要になってくると私は思います
共にPTを組む仲間を時には守り、自分で切り込み
戦い抜くのは、かっとばして上げたランクでも、課金で買った装備でもなく
紛れも無い自分自身の技術です。
しかし、最前線でやりたいという気持ちも痛いほど良く分かります
でも恐らくそれで最前線に行っても全然楽しくないですし、すぐに止めてしまうと私は思います
色々と良い評判も上がってこないMHFですが
中核の部分はやはり凄く楽しいと私は思います
近いランクのフレができて、教えてくれる団に拾ってもらって
技術と装備とランクが比例して上がっていく
時間をかけて強くなっていくのは本当に楽しいと思うのです
ただ、今のMHF現状でルコ腰やゴゴ胴、ベル足を作るといいよ
とは口が裂けても言えません
性能もやはり時代遅れですし、その割りに作成難易度は高めです
昔ならこんな事は絶対に言わなかったでしょうが
覇種武具を作れるようになるまでは、課金防具に頼る・・・といいと思います
この辺の矛盾が難しいところなんですよね・・・
ゴゴククポや、バケツテンプレ程度なら難易度も程々ですし
後々やめときゃよかったとなる素材も少ないので作成していくのは良いと思うのですが
それでHR500までやっていくというのがどうなんだ・・・とも思うわけなんですよね
昔は
HR10~ バケツテンプレ
HR51~ トリアカ
HR100~ ベル足を軸に防具を組む
こんな感じで皆進んでいったとおもうのですが
今だとどうするのが良いのか本当に悩みますよね
ランクばっかりすぐに上がってしまうので、トリアカが完成するころにはHR200くらいいってそうです
そうなると完全に防具が追いついてないんですよね。
という点から、仕方なく課金防具・・・となるのかなぁと思います
少なくとも下位から覇種防具までのつなぎとしては十分ですし
武器作成に集中できるというメリットも大きいです
正直昔は「武具を作っていたらランクが上がっていた」という流れだったのですが
今は「武具を作っていたらランクが上がって作っていた武具じゃ追いつかない」という流れになっていると思います
フォワードシーズン前期までは、その問題も面倒見の良いユーザーも沢山いましたし
ユーザー間同士でなんとか解消はできたのです
でもフォワードシーズン後期から、秘伝作成が加速したために
面倒見の良いユーザーでもいわゆる「お手伝い」にまで手が回らなくなってきてしまったんですね
G級になり、更に莫大なコンテンツが目の前にあるにも関わらず
自分のことをほっぽりだして手伝いに勤しんでいる方がいるのだとしたらもう
それは菩薩レベルでしょうよ
それにお手伝いをして手に入る素材はハッキリ言ってしまえば
上位クラスのユーザーになると必要の無い素材ばかりです
HCクエストやG級素材ならまだしも、通常ランクのモンスター素材なんて
上位クラスのユーザーなら500個や1000個所持しているものばかりという現状
この点を解消できずに、ずっとかさ増しの手法ばかりとってきたから
ますます差が広まり交流が無くなりつつあるのも、問題だと思うのです
実際にフォワードシーズン後半になってから
うちの団に新規の方は一切入っておりません
悲しい事ですが、一人前のハンターに育て上げるサポートをする時間と手間を
考えるとどうしても、躊躇してしまうのです。
それでずっと長く一緒にやっていけるのならまだしも
どこかで心が折れて止めていってしまうことも考えると
更に億劫になってしまいます。
ですので、難しいとは思いますが
自分で猟団を立ち上げ、同士を集い、猟団と共に成長していく
というのがベストなんじゃないかな、と思います
猟団はMHFにだけ存在するシステムですし
猟団なくしてMHFは語れないと言うレベルのシステムです
そりゃ勿論、人を集めるのは大変ですが
長く一緒にやっていれば絆ができ、そこからドラマが生まれます
これはやってみないと分かりませんが
私が6年間もMHFというゲームを続けてきた1番の理由は「猟団」というシステムがあったからです
これが無ければ、シーズン1,5の時と、シーズン4,0の時のMHFには耐えられずに止めていたでしょう
そこまで言わしめる程に素晴らしいシステムなのです
長くなりましたが
これからMHFの地で新たなハンターとして始める方、始めて間もない方もいることでしょう
そんな方たちに私が言えることは
多くの知識と技術を身につける
自分が楽しいと思う事をやる
欲しい物があるなら嫌なことでも諦めない
仲の良いフレ、居心地の良い猟団を見つける
といった事でしょうか。
そもそも新規の方がこんなブログを見るのかどうかすら分かりませんが
楽しい所や良いコンテンツも沢山あるゲームですので
期待に胸膨らませる価値はあると思います
新規の方からは想像もつかないかもしれませんが
現在最前線で戦っている人達の中には
やりたくない事を嫌々やってMHFが嫌になっている人も少なからずいるのです
それは「やらなければいいだけ」の一言で片付けられるほど簡単なものではありません
1度前線に出ると、そこから落ちた時にどの位萎えてしまうんだろう、と
考えが過ぎり、楽しくなくても辛くてもやってしまうんです
オンラインゲームの性ですね。
その負のスパイラルの結果、結局耐えられなくなり引退という流れになるくらいなら
私は自分が楽しいと思う事だけやれば良いと思うのです
楽しい事が無いなんてことは無いはずです。
ポカ地獄が辛いのなら、ガチでやってみればよかったのです
初っ端から膨大なGRPを見てしまい、ハメるしかない・・・と思いハメまくったからつまらないと私は思います
ガチで戦えば意外と面白いモンスターだと思います
1日数戦ガチで楽しんだ後、G以外のコンテンツで息抜きしてまったりやっていく人が
多ければこんなに人口は減らなかったんじゃないかなぁと思います。
最後になりますが
長く続けていけば、辛いことは絶対にあります
フレがやめた、一生懸命作った装備が産廃になった、とんでもないクソ仕様が実装された
沢山あります、でもその度に乗り越えていって欲しいと私は思います
「たかがゲームだろww何熱くなってんのwww」という方もいるでしょう
でも好きな事だから熱くなれるし、辛い事でも乗り越え、貫き通せると思うのです
ですので、自分が信じる楽しみ方を胸に
仲間を大切にMHFを楽しんでいってください。
いつの日か、その時代の最先端であなたと会える事を楽しみにしています。
それでは。
唐突に始まりますが
今日の内容は新規ハンターさんに向けの記事になっております
それに私の主観を全面に押し出した内容となっておりますので
不愉快に思った方が居れば、申し訳ありませんでした
と、最初に謝っておきます。
さて、そこで新規ハンターさんなり、廃人ハンターさんなりにしても
自分のプレイスタイルは絶対持っているとおもうんですよね
・常にまったりと自分のペースで楽しむ。
・常に最前線を維持しつつ、某掲示板で有名人になるレベルで廃プレイをする。
・気分が乗った時は効率的に、それ以外はまったりと。
・重課金ユーザーとなり運営に貢ぐ
・ひたすらエロ装備を追い求め、そのためなら効率の課金も厭わない。
色々あると思います!
ただ、新規に始めた方は一体どういうスタンスでやっていけばいいのか
良く分からないことと思います
ただ、漠然と「G級とかやってみたいし、秘伝装備とか着たい」といった望みはあると思いますし
G級に釣られて始めた新規の方々も多いことでしょう
しかしそうなると、必然的に最前線の仲間入りをしなければなりません
それは果たして可能なのか
ハッキリ言ってしまえばある程度の課金+時間があれば可能です。
ただそれは、あくまで見た目で見える上での話です。
そもそも、5年6年とやってきたユーザーにすぐに追いつこうというのが無理があるんです
しかし運営は早く追いついて欲しいみたいで、色々とバラ撒いたり
ランクだけはすぐにあがるようなシステムが現在できあがっていますし
見た目だけならすぐに前線の様なハンターにはなれるでしょう
でもMHFは腐ってもやはりモンスターハンターです
一番モノを言うのは、やはり知識と技術です
「オレ本家とかPシリーズやりこんだし知識はともかく技術はプロハンだから、すぐに最前線いけるよねw」
そう思っている方はまだ、甘いです。
私も無印から全てのモンスターハンターをプレイし隠しモンスターまでソロで全て倒してきたからこそ
こういう言葉を私は送ります。
「MHFのオリジナルモンスターは嫌がらせと悪意の塊の様なモンスターがほとんどです」
技術だけじゃどうにもならん事もPTプレイなら多々あります。
その度に「ハメられた^^;」「誘導された^^;」じゃダメなんですよね
対策を打ってないから悪いんです。恐ろしいゲームでしょう?(汗)
それに数々のモンスターをすっ飛ばしてG級やHCに上がってきたハンターさんは
やっぱり一緒していると、動きで分かります
火力が物凄くインフレしている現状であれ
一瞬の判断で生死を分かつのは、培ってきた経験です
そういう細かい、一瞬の判断はやっぱり数をこなさないと身につきません
それに、上位ランクにあがるにつれそういうものが必要になってくると私は思います
共にPTを組む仲間を時には守り、自分で切り込み
戦い抜くのは、かっとばして上げたランクでも、課金で買った装備でもなく
紛れも無い自分自身の技術です。
しかし、最前線でやりたいという気持ちも痛いほど良く分かります
でも恐らくそれで最前線に行っても全然楽しくないですし、すぐに止めてしまうと私は思います
色々と良い評判も上がってこないMHFですが
中核の部分はやはり凄く楽しいと私は思います
近いランクのフレができて、教えてくれる団に拾ってもらって
技術と装備とランクが比例して上がっていく
時間をかけて強くなっていくのは本当に楽しいと思うのです
ただ、今のMHF現状でルコ腰やゴゴ胴、ベル足を作るといいよ
とは口が裂けても言えません
性能もやはり時代遅れですし、その割りに作成難易度は高めです
昔ならこんな事は絶対に言わなかったでしょうが
覇種武具を作れるようになるまでは、課金防具に頼る・・・といいと思います
この辺の矛盾が難しいところなんですよね・・・
ゴゴククポや、バケツテンプレ程度なら難易度も程々ですし
後々やめときゃよかったとなる素材も少ないので作成していくのは良いと思うのですが
それでHR500までやっていくというのがどうなんだ・・・とも思うわけなんですよね
昔は
HR10~ バケツテンプレ
HR51~ トリアカ
HR100~ ベル足を軸に防具を組む
こんな感じで皆進んでいったとおもうのですが
今だとどうするのが良いのか本当に悩みますよね
ランクばっかりすぐに上がってしまうので、トリアカが完成するころにはHR200くらいいってそうです
そうなると完全に防具が追いついてないんですよね。
という点から、仕方なく課金防具・・・となるのかなぁと思います
少なくとも下位から覇種防具までのつなぎとしては十分ですし
武器作成に集中できるというメリットも大きいです
正直昔は「武具を作っていたらランクが上がっていた」という流れだったのですが
今は「武具を作っていたらランクが上がって作っていた武具じゃ追いつかない」という流れになっていると思います
フォワードシーズン前期までは、その問題も面倒見の良いユーザーも沢山いましたし
ユーザー間同士でなんとか解消はできたのです
でもフォワードシーズン後期から、秘伝作成が加速したために
面倒見の良いユーザーでもいわゆる「お手伝い」にまで手が回らなくなってきてしまったんですね
G級になり、更に莫大なコンテンツが目の前にあるにも関わらず
自分のことをほっぽりだして手伝いに勤しんでいる方がいるのだとしたらもう
それは菩薩レベルでしょうよ
それにお手伝いをして手に入る素材はハッキリ言ってしまえば
上位クラスのユーザーになると必要の無い素材ばかりです
HCクエストやG級素材ならまだしも、通常ランクのモンスター素材なんて
上位クラスのユーザーなら500個や1000個所持しているものばかりという現状
この点を解消できずに、ずっとかさ増しの手法ばかりとってきたから
ますます差が広まり交流が無くなりつつあるのも、問題だと思うのです
実際にフォワードシーズン後半になってから
うちの団に新規の方は一切入っておりません
悲しい事ですが、一人前のハンターに育て上げるサポートをする時間と手間を
考えるとどうしても、躊躇してしまうのです。
それでずっと長く一緒にやっていけるのならまだしも
どこかで心が折れて止めていってしまうことも考えると
更に億劫になってしまいます。
ですので、難しいとは思いますが
自分で猟団を立ち上げ、同士を集い、猟団と共に成長していく
というのがベストなんじゃないかな、と思います
猟団はMHFにだけ存在するシステムですし
猟団なくしてMHFは語れないと言うレベルのシステムです
そりゃ勿論、人を集めるのは大変ですが
長く一緒にやっていれば絆ができ、そこからドラマが生まれます
これはやってみないと分かりませんが
私が6年間もMHFというゲームを続けてきた1番の理由は「猟団」というシステムがあったからです
これが無ければ、シーズン1,5の時と、シーズン4,0の時のMHFには耐えられずに止めていたでしょう
そこまで言わしめる程に素晴らしいシステムなのです
長くなりましたが
これからMHFの地で新たなハンターとして始める方、始めて間もない方もいることでしょう
そんな方たちに私が言えることは
多くの知識と技術を身につける
自分が楽しいと思う事をやる
欲しい物があるなら嫌なことでも諦めない
仲の良いフレ、居心地の良い猟団を見つける
といった事でしょうか。
そもそも新規の方がこんなブログを見るのかどうかすら分かりませんが
楽しい所や良いコンテンツも沢山あるゲームですので
期待に胸膨らませる価値はあると思います
新規の方からは想像もつかないかもしれませんが
現在最前線で戦っている人達の中には
やりたくない事を嫌々やってMHFが嫌になっている人も少なからずいるのです
それは「やらなければいいだけ」の一言で片付けられるほど簡単なものではありません
1度前線に出ると、そこから落ちた時にどの位萎えてしまうんだろう、と
考えが過ぎり、楽しくなくても辛くてもやってしまうんです
オンラインゲームの性ですね。
その負のスパイラルの結果、結局耐えられなくなり引退という流れになるくらいなら
私は自分が楽しいと思う事だけやれば良いと思うのです
楽しい事が無いなんてことは無いはずです。
ポカ地獄が辛いのなら、ガチでやってみればよかったのです
初っ端から膨大なGRPを見てしまい、ハメるしかない・・・と思いハメまくったからつまらないと私は思います
ガチで戦えば意外と面白いモンスターだと思います
1日数戦ガチで楽しんだ後、G以外のコンテンツで息抜きしてまったりやっていく人が
多ければこんなに人口は減らなかったんじゃないかなぁと思います。
最後になりますが
長く続けていけば、辛いことは絶対にあります
フレがやめた、一生懸命作った装備が産廃になった、とんでもないクソ仕様が実装された
沢山あります、でもその度に乗り越えていって欲しいと私は思います
「たかがゲームだろww何熱くなってんのwww」という方もいるでしょう
でも好きな事だから熱くなれるし、辛い事でも乗り越え、貫き通せると思うのです
ですので、自分が信じる楽しみ方を胸に
仲間を大切にMHFを楽しんでいってください。
いつの日か、その時代の最先端であなたと会える事を楽しみにしています。
それでは。
あや
ゼロさん…ゼロさん…ステキすぎるぅ(*/∇\*)
何度も読み返してしまいました。
あ、ちなみに私は
・気分が乗った時は効率的に、それ以外はまったりと。
それと…
・ひたすらエロ装備を追い求め、そのためなら効率の課金も厭わない。
これも結構当てはまります(*ノωノ)キャッ
(ルースとミラド、ガルーダのためにガチャ回しまくりましたよ?w
不意打ちでラスタにステキ装備を着せて、契約者をビックリさせるのがスキでした♪
真面目に言うと、2~3ヶ月でG級に来た団員さんは休止状態になっております。
2年以上の方は、ほぼ毎日INしてます。
ゼロさんのおっしゃられてる通りなんですよね。
何度も読み返してしまいました。
あ、ちなみに私は
・気分が乗った時は効率的に、それ以外はまったりと。
それと…
・ひたすらエロ装備を追い求め、そのためなら効率の課金も厭わない。
これも結構当てはまります(*ノωノ)キャッ
(ルースとミラド、ガルーダのためにガチャ回しまくりましたよ?w
不意打ちでラスタにステキ装備を着せて、契約者をビックリさせるのがスキでした♪
真面目に言うと、2~3ヶ月でG級に来た団員さんは休止状態になっております。
2年以上の方は、ほぼ毎日INしてます。
ゼロさんのおっしゃられてる通りなんですよね。
2013/07/08 Mon URL [ Edit ]
ゼロ
>>あやさん
お褒めの言葉ありがとうございます(*_ _)
自分も基本的にスタイルはあやさんと同じですね(´ω`)
6月いっぱいと7月に入ってからは、ほぼ気分が乗らずにできておりませんが・・・
装備に関しては自分は男キャラなので
見た目で遊べないのです(´・ω・`)ションボリ
仰るとおり、私も何十人、何百人という
薄い付き合いから濃い付き合いのハンターさんが多くいました
しかし、2年3年、と長く続けていくハンターさんは
そのうちの5%程度でしょうか
緩和したりマゾくしたりの繰り返しの中でも長く続けていくユーザーはやはり
何度も何度もその経験をしてきたハンターだけなんだろうなぁと思います。
速く新しいコンテンツを遊ばせようという運営の配慮なんでしょうが
そのせいでユーザー1人1人の寿命を縮めていっているという風にどうしても思えてしまいますね。
お褒めの言葉ありがとうございます(*_ _)
自分も基本的にスタイルはあやさんと同じですね(´ω`)
6月いっぱいと7月に入ってからは、ほぼ気分が乗らずにできておりませんが・・・
装備に関しては自分は男キャラなので
見た目で遊べないのです(´・ω・`)ションボリ
仰るとおり、私も何十人、何百人という
薄い付き合いから濃い付き合いのハンターさんが多くいました
しかし、2年3年、と長く続けていくハンターさんは
そのうちの5%程度でしょうか
緩和したりマゾくしたりの繰り返しの中でも長く続けていくユーザーはやはり
何度も何度もその経験をしてきたハンターだけなんだろうなぁと思います。
速く新しいコンテンツを遊ばせようという運営の配慮なんでしょうが
そのせいでユーザー1人1人の寿命を縮めていっているという風にどうしても思えてしまいますね。
2013/07/08 Mon URL [ Edit ]
Luna
感動しましたw今日MHFを始めようと思いMHFGの今がどんな状況なのか知りたくて見てたらかなりたいへんそうなんですね。いつの日か、その時代の最先端であなたと会える事を楽しみにしています。がすごく泣けました
2014/01/29 Wed URL [ Edit ]
ゼロ
>>Lunaさん
今日からMHFですか(´ω`)!
頑張ってください!
私は現在プレイしておりませんし
この記事を書いたときよりMHFの現状は更に酷いものとなっています
しかし・・・
それでもまだ変わらないものがあると私は思っています。
最後に1つだけ言えることがあるとすれば
PC,箱、PS3、Wii鯖と4つのプラットフォームが
それぞれに独立していますが
オススメできるのはPS3でしょうか(´ω`)?
PC鯖と箱鯖にもう未来は無いでしょうし
wiiU鯖も話になっていません。
しかしPS3ならまだvita版リリースがありますので
新規が大幅に増える見込みはまだまだあります!
大変ですががんばってください!
今日からMHFですか(´ω`)!
頑張ってください!
私は現在プレイしておりませんし
この記事を書いたときよりMHFの現状は更に酷いものとなっています
しかし・・・
それでもまだ変わらないものがあると私は思っています。
最後に1つだけ言えることがあるとすれば
PC,箱、PS3、Wii鯖と4つのプラットフォームが
それぞれに独立していますが
オススメできるのはPS3でしょうか(´ω`)?
PC鯖と箱鯖にもう未来は無いでしょうし
wiiU鯖も話になっていません。
しかしPS3ならまだvita版リリースがありますので
新規が大幅に増える見込みはまだまだあります!
大変ですががんばってください!
KARUMA
凄く感動しました!
MHが本当に好きだからこその言葉だと思います。自分はMHFをやるかどうか迷っていたんですが、頑張ってみようと思います!(PS3)
自分も、いつかこの様なことを言える人になれるように頑張ります。ありがとうございました!
MHが本当に好きだからこその言葉だと思います。自分はMHFをやるかどうか迷っていたんですが、頑張ってみようと思います!(PS3)
自分も、いつかこの様なことを言える人になれるように頑張ります。ありがとうございました!
2014/02/11 Tue URL [ Edit ]
ゼロ
>>KARUMAさん
ありがとうございます(_ _*)
PS3鯖なら今でも新規の方は居ると思いますので!
気の合う仲間を見つけて全力で楽しんでください!
今のMHFの環境では運営が敷いたレールでプレイするだけでは
とてもつまらないものだと思います。
しかしそのレールがユーザー同士で出来ていた時代は
本当に楽しかったのです!
そのコンテンツも丸々残っていますし
プレイスタイルと気の合う仲間さえ見つける事ができれば
古いゲームではありますが、凄く面白いと思います(`・ω・)!
自分なりの楽しさを忘れずに楽しんでくださいヽ(*´∀`*)ノ
ありがとうございます(_ _*)
PS3鯖なら今でも新規の方は居ると思いますので!
気の合う仲間を見つけて全力で楽しんでください!
今のMHFの環境では運営が敷いたレールでプレイするだけでは
とてもつまらないものだと思います。
しかしそのレールがユーザー同士で出来ていた時代は
本当に楽しかったのです!
そのコンテンツも丸々残っていますし
プレイスタイルと気の合う仲間さえ見つける事ができれば
古いゲームではありますが、凄く面白いと思います(`・ω・)!
自分なりの楽しさを忘れずに楽しんでくださいヽ(*´∀`*)ノ
コレット
拝見させてもらいました。
確かに、居心地のいい団や
冗談の言い合えるフレを見つけ
自由気ままにやるのが
このゲームとはいい付き合いでしょう。
普通にやれば、何言ってるの?言わないばかりの
クエスト回数とレア素材に板ばさみになり、
1.面倒くさい。
2.リアルと両立できない
3.他のゲームがやりたい
4.ゲームか?作業だろwww
などでどんどん辞めてしまいましたからね。
G級と言うか秘伝から本当に間違いだと思います。
そもそも、運営がユーザーを省みないのが
いけないのだと思う。
レア素材緩和クエに何回心折られたか
そもそも、新しいアップデートで一番見ないと
いけないのは、リファインの部分ですね。
もういろいろ終わってる気がする。
普通は新しいモンスターとか
新追加要素に目が奪われるのですがwww
このゲームはなぜかリファイン
何が生きるか、次運営は何を殺しに来るのかなどです。
自分的には(いたわり)スキルが+3出た時点で
ああ、終わったなと思いました。
また、G1~全然面白くない。
最初シャンティエンの撃退後からの
ゲーム性クック連戦かに連戦www
もういまさら何言ってるの?
と思えるのです。
新モンスターを出すと言いながら、
次のアップ手前まで新モンスターを引っ張ることも
また、手抜きMH3のモンスターのモーションもろパクリ
など、言い出したらきりが無いものが多すぎました。
そら廃れるでしょう。
ゲームと言うのは最前線に立てるからゲームなのです。
そら下積みもありますが、
上に立てる時上も進化するネットゲーのどこを線びくか
このゲームがそれができていないのだと思います。
MHFからフォワード
フォワードからGへ到達する時は
GGやGGGなどになっていると思うのです。
みんな同じ土俵同じランク対でありながら
ここの個性を出し合うゲームであってほしかった。
それならSRもGRもいらなかった。
長くなってますが、
簡単に言えば運営が、
ユーザーのためでなく利益を優先したこと
頭が悪い仕様を提示し続けていること
魅力的ではない
装備が秘伝のみ
新モンスなんかいらないなど
もうモンハンじゃないですね。
最近課金はしてるけど、本当に一ヶ月やるかやらないか
もう、ロウソクは消えかかってますよ
確かに、居心地のいい団や
冗談の言い合えるフレを見つけ
自由気ままにやるのが
このゲームとはいい付き合いでしょう。
普通にやれば、何言ってるの?言わないばかりの
クエスト回数とレア素材に板ばさみになり、
1.面倒くさい。
2.リアルと両立できない
3.他のゲームがやりたい
4.ゲームか?作業だろwww
などでどんどん辞めてしまいましたからね。
G級と言うか秘伝から本当に間違いだと思います。
そもそも、運営がユーザーを省みないのが
いけないのだと思う。
レア素材緩和クエに何回心折られたか
そもそも、新しいアップデートで一番見ないと
いけないのは、リファインの部分ですね。
もういろいろ終わってる気がする。
普通は新しいモンスターとか
新追加要素に目が奪われるのですがwww
このゲームはなぜかリファイン
何が生きるか、次運営は何を殺しに来るのかなどです。
自分的には(いたわり)スキルが+3出た時点で
ああ、終わったなと思いました。
また、G1~全然面白くない。
最初シャンティエンの撃退後からの
ゲーム性クック連戦かに連戦www
もういまさら何言ってるの?
と思えるのです。
新モンスターを出すと言いながら、
次のアップ手前まで新モンスターを引っ張ることも
また、手抜きMH3のモンスターのモーションもろパクリ
など、言い出したらきりが無いものが多すぎました。
そら廃れるでしょう。
ゲームと言うのは最前線に立てるからゲームなのです。
そら下積みもありますが、
上に立てる時上も進化するネットゲーのどこを線びくか
このゲームがそれができていないのだと思います。
MHFからフォワード
フォワードからGへ到達する時は
GGやGGGなどになっていると思うのです。
みんな同じ土俵同じランク対でありながら
ここの個性を出し合うゲームであってほしかった。
それならSRもGRもいらなかった。
長くなってますが、
簡単に言えば運営が、
ユーザーのためでなく利益を優先したこと
頭が悪い仕様を提示し続けていること
魅力的ではない
装備が秘伝のみ
新モンスなんかいらないなど
もうモンハンじゃないですね。
最近課金はしてるけど、本当に一ヶ月やるかやらないか
もう、ロウソクは消えかかってますよ
2014/02/21 Fri URL [ Edit ]
コレット
また、MHFのG以降の不評やイメージも悪い
今から、新しく新規参入する方は少ない
PS3やWiiなどで、これからみんな同じです。
よーいどん!!と新スタートさせてみても
やはり、同じ仕様なのだから秘伝あたりで
脱落者が出始めると思う。
また、MHFの最初から重課金コースは実装されていなかったので
更に深刻だと思う。
最初から、課金で偽の最前線に出てしまう方もいるので
本当に気の毒だ。
装備が整っていないから、目先の課金装備に走り
重課金を強いられてしまうとか
もういろいろ終わっている。
MHFいやMHというコンテンツで
MHはすばらしいと思う。
ゲーム=MHと言う方もいるかもしれない。
でも、MHFは失敗だ
失敗だった、最初からクソゲーだったわけではない、
MHFは失敗していったゲームとして、
自分は思い続けるのだろうと思う、
運営の無能さがか…。
今から、新しく新規参入する方は少ない
PS3やWiiなどで、これからみんな同じです。
よーいどん!!と新スタートさせてみても
やはり、同じ仕様なのだから秘伝あたりで
脱落者が出始めると思う。
また、MHFの最初から重課金コースは実装されていなかったので
更に深刻だと思う。
最初から、課金で偽の最前線に出てしまう方もいるので
本当に気の毒だ。
装備が整っていないから、目先の課金装備に走り
重課金を強いられてしまうとか
もういろいろ終わっている。
MHFいやMHというコンテンツで
MHはすばらしいと思う。
ゲーム=MHと言う方もいるかもしれない。
でも、MHFは失敗だ
失敗だった、最初からクソゲーだったわけではない、
MHFは失敗していったゲームとして、
自分は思い続けるのだろうと思う、
運営の無能さがか…。
2014/02/21 Fri URL [ Edit ]
ゼロ
>>コレットさん
言いたい事は概ねどのユーザーも同じ事だと思います(´・ω・`)
正直私も狩人祭のシクレが来るたびに憂鬱でしたし
紙集めしないと、と思いながら秘伝コを入れる時は何やってんだと思ってました。
しかしフレもいますし
最前線とやらで頑張っていただけに
やめられなかったんですよね(´・ω・`)
焼きまわしのコンテンツばかりでしたが
課金のほとんど絡まないG1は個人的には凄く楽しかったんですよね
しかしG2での征伐戦にG級課金フル対応でトドメが刺さった感じでしょうか
言いたい事は分かりますし
大好きなMHが運営によって様々に姿を変えていく
それはいいことは悪い事かはさておき
ついていくのは中々苦労しましたね(´・ω・`)
最後になりますが
収益的にはMHFは大成功でしょう
ドスベースの手抜きコンテンツ連発で
あれだけ集金できるゲームもそうないですしね
しかしブランドイメージ的にはどうなんでしょうかね(´・ω・`)?
某PにはMHFに人が集まったのは
MHだからであって、某Pの手腕ではないという声が届いて欲しいですけど(; ・`д・´)
少なくともバグや不具合だらけでしたけど
シーズン4,0までのMHFは本当に面白かったです( ´艸`)
言いたい事は概ねどのユーザーも同じ事だと思います(´・ω・`)
正直私も狩人祭のシクレが来るたびに憂鬱でしたし
紙集めしないと、と思いながら秘伝コを入れる時は何やってんだと思ってました。
しかしフレもいますし
最前線とやらで頑張っていただけに
やめられなかったんですよね(´・ω・`)
焼きまわしのコンテンツばかりでしたが
課金のほとんど絡まないG1は個人的には凄く楽しかったんですよね
しかしG2での征伐戦にG級課金フル対応でトドメが刺さった感じでしょうか
言いたい事は分かりますし
大好きなMHが運営によって様々に姿を変えていく
それはいいことは悪い事かはさておき
ついていくのは中々苦労しましたね(´・ω・`)
最後になりますが
収益的にはMHFは大成功でしょう
ドスベースの手抜きコンテンツ連発で
あれだけ集金できるゲームもそうないですしね
しかしブランドイメージ的にはどうなんでしょうかね(´・ω・`)?
某PにはMHFに人が集まったのは
MHだからであって、某Pの手腕ではないという声が届いて欲しいですけど(; ・`д・´)
少なくともバグや不具合だらけでしたけど
シーズン4,0までのMHFは本当に面白かったです( ´艸`)
| Home |