10/24/2013 園芸士始めました。
本日2つ目の記事になってると思う(´・ω・`)
タブン・・・(´・ω・`)
さてさてっ!
そんな訳でですね!
昨晩も元気にFF14をしていました(´∀`*)
色々な人のお願いを聞いている毎日です(´・ω・`)
お使いから、モンスター討伐まで色々ありますけど
冒険者として名を馳せるまでは何でもこなしますヽ(*´∀`*)ノ
練兵所の人「ゼロちゃ~ん」
練兵所の人「ウォーレン牢獄って所に隊員が向かったんだけど」
練兵所の人「帰ってこないんだよねー、見にいってくれない?」
※こんなキャラではありません。
ゼロ「はーい(´・ω・`)」
そんなこんなでウォーレン牢獄に出発ですヽ(*´∀`*)ノ
なんか名前からもうおっかないんですけど(´・ω・`)
気にせず行きましょう。
5分後。
ゼロ「ついたー(´・ω・`)」
ゼロ「どこかな(´・ω・`)?」
怯えた鬼哭隊士「お、おお、お、た、助けにきて・・・く」
ゼロ「うんうん、落ち着いて(´・ω・`)?」
ゼロ「ん?あ!っていうか敵いるじゃん!」
ゼロ「何これインプ?見たこと無い(´・ω・`)」
インプ「くらえー^q^」
ゼロ「いてっ!いて!いてぇ!なにこいつ魔法使ってくる!」
ゼロ「やめろ!やめろや!(´;ω;`)」
そうして、初対面となるインプに苦戦しながらも
5人の隊員を助け出し、最後の隊員を助けようとしたその時。
???「ククク・・・」
何か悪そうな奴が呪文を唱えますが、ゼロは気づきません・・・。
ゼロ「おおぉお、おじ、じじ、地震だだだ、、、((((´・ω・`))))」
ゼロ「つつつ、机の下にかか、隠れないと・・・(´・ω・`)」
ゼロ「え?」
そうして、ゼロの目の前に突如現れたゴーレムが襲い掛かってきます。
ゼロ「無理無理無理無理wwww」
ゼロ「僕昨日冒険始めたばっかりなんですよ!!」
ゼロ「手加減してくださいよぉぉぉおー(´;ω;`)!!!」
そんな私の叫びは届かずに戦闘開始です(´・ω・`)
クレイゴーレム「ナントカコントカー」 ※技名覚えてません
ゼロ「◯)`ν°)ニ゛ャん!!」
めっちゃくらうwwwww
これは・・・当たったらダメなやつか!
この地面が赤くなったらその位置に入らないように戦って・・・
HPゲージ上のバーが発動までの時間か!
よし(`・ω・)
分かってきた分かってきましたよ!

そして戦う事3分。
ゼロ「勝った!勝ったぞーヽ(`Д´)ノ!」
戦い方が少し分かってきただけでも楽しい・・・(´・ω・`)
そうして、無事に戦いに勝つと
以前森で出会った2人組みが駆け寄ってきてくれるのですが・・・
ゼロ「うっ・・・頭が・・・ばたっ。」
あ、倒れた(´・ω・`)
よく分かりませんが私には秘められた力があるみたいですね・・・(ФωФ)フフフ
と、そんな感じで人助けも成功した私ですが
おかげざまで、宿屋とギルドリーヴが開放されまして(´・ω・`)
それになんと!
クラスチェンジが可能になりましたヽ(*´∀`*)ノ
さーて、何をしてみようかしら(´・ω・`)?
そう思いながら、色々なクラスを見学しにいきます(´・ω・`)
その結果!

樵(きこり)になりました(´ω`*) ※園芸士というクラスです
やっぱり自然を愛するって素敵やん(´・ω・`)?
このクラスでのメリットとか何も分かりませんけど
正直FF14でこういうことがしたかった(´・ω・`)
冒険もそうですけど、こういうことがしてみたかった(´・ω・`)
そういうことで、とりあえず園芸士になったみました(ФωФ)
そして、その後はきこりの仕事も程ほどに
コンテンツファインダーも始めてやってみました(´・ω・`)
コンテンツファインダーとはサーバー間を越えて自動でパーティを組んでくれるシステムのことですね!

初めてでどきどきしましたけど
開幕と終わりに挨拶だけしっかりしておけば問題ない感じ(´・ω・`)?
あ、ちゃんと戦いましたからね(´・ω・`)
そんな感じで、その日は終了となりましたヽ(*´∀`*)ノ
しかし、戦闘のコツも少し分かってきて面白くなってきました
正直、今まではブログ書くのが楽しいからゲームやってたってのが本音なんですけど
今はブログ書く時間もゲームしたいっていう・・・(´・ω・`)
自分自身タイピングの速度はかなり速いと思いますし
文章を頭の中で組み立ててそのまま、ばーばーっと書いちゃうので
長文にしても割と早い時間でかけてるとは思うんですけど(´・ω・`)
それでもやっぱり30分以上掛かっちゃいますし(´・ω・`)
これがやりたてのオンゲーの魔力か・・・(´・ω・`)
あ、でも更新滞る事はないので大丈夫です(´・ω・)
MH4やポケモンもまだまだやりたい事沢山ですしね
それでは今日のところはこの辺でヾ(゚ω゚)ノ゛
タブン・・・(´・ω・`)
さてさてっ!
そんな訳でですね!
昨晩も元気にFF14をしていました(´∀`*)
色々な人のお願いを聞いている毎日です(´・ω・`)
お使いから、モンスター討伐まで色々ありますけど
冒険者として名を馳せるまでは何でもこなしますヽ(*´∀`*)ノ
練兵所の人「ゼロちゃ~ん」
練兵所の人「ウォーレン牢獄って所に隊員が向かったんだけど」
練兵所の人「帰ってこないんだよねー、見にいってくれない?」
※こんなキャラではありません。
ゼロ「はーい(´・ω・`)」
そんなこんなでウォーレン牢獄に出発ですヽ(*´∀`*)ノ
なんか名前からもうおっかないんですけど(´・ω・`)
気にせず行きましょう。
5分後。
ゼロ「ついたー(´・ω・`)」
ゼロ「どこかな(´・ω・`)?」
怯えた鬼哭隊士「お、おお、お、た、助けにきて・・・く」
ゼロ「うんうん、落ち着いて(´・ω・`)?」
ゼロ「ん?あ!っていうか敵いるじゃん!」
ゼロ「何これインプ?見たこと無い(´・ω・`)」
インプ「くらえー^q^」
ゼロ「いてっ!いて!いてぇ!なにこいつ魔法使ってくる!」
ゼロ「やめろ!やめろや!(´;ω;`)」
そうして、初対面となるインプに苦戦しながらも
5人の隊員を助け出し、最後の隊員を助けようとしたその時。
???「ククク・・・」
何か悪そうな奴が呪文を唱えますが、ゼロは気づきません・・・。
ゼロ「おおぉお、おじ、じじ、地震だだだ、、、((((´・ω・`))))」
ゼロ「つつつ、机の下にかか、隠れないと・・・(´・ω・`)」
ゼロ「え?」
そうして、ゼロの目の前に突如現れたゴーレムが襲い掛かってきます。
ゼロ「無理無理無理無理wwww」
ゼロ「僕昨日冒険始めたばっかりなんですよ!!」
ゼロ「手加減してくださいよぉぉぉおー(´;ω;`)!!!」
そんな私の叫びは届かずに戦闘開始です(´・ω・`)
クレイゴーレム「ナントカコントカー」 ※技名覚えてません
ゼロ「◯)`ν°)ニ゛ャん!!」
めっちゃくらうwwwww
これは・・・当たったらダメなやつか!
この地面が赤くなったらその位置に入らないように戦って・・・
HPゲージ上のバーが発動までの時間か!
よし(`・ω・)
分かってきた分かってきましたよ!

そして戦う事3分。
ゼロ「勝った!勝ったぞーヽ(`Д´)ノ!」
戦い方が少し分かってきただけでも楽しい・・・(´・ω・`)
そうして、無事に戦いに勝つと
以前森で出会った2人組みが駆け寄ってきてくれるのですが・・・
ゼロ「うっ・・・頭が・・・ばたっ。」
あ、倒れた(´・ω・`)
よく分かりませんが私には秘められた力があるみたいですね・・・(ФωФ)フフフ
と、そんな感じで人助けも成功した私ですが
おかげざまで、宿屋とギルドリーヴが開放されまして(´・ω・`)
それになんと!
クラスチェンジが可能になりましたヽ(*´∀`*)ノ
さーて、何をしてみようかしら(´・ω・`)?
そう思いながら、色々なクラスを見学しにいきます(´・ω・`)
その結果!

樵(きこり)になりました(´ω`*) ※園芸士というクラスです
やっぱり自然を愛するって素敵やん(´・ω・`)?
このクラスでのメリットとか何も分かりませんけど
正直FF14でこういうことがしたかった(´・ω・`)
冒険もそうですけど、こういうことがしてみたかった(´・ω・`)
そういうことで、とりあえず園芸士になったみました(ФωФ)
そして、その後はきこりの仕事も程ほどに
コンテンツファインダーも始めてやってみました(´・ω・`)
コンテンツファインダーとはサーバー間を越えて自動でパーティを組んでくれるシステムのことですね!

初めてでどきどきしましたけど
開幕と終わりに挨拶だけしっかりしておけば問題ない感じ(´・ω・`)?
あ、ちゃんと戦いましたからね(´・ω・`)
そんな感じで、その日は終了となりましたヽ(*´∀`*)ノ
しかし、戦闘のコツも少し分かってきて面白くなってきました
正直、今まではブログ書くのが楽しいからゲームやってたってのが本音なんですけど
今はブログ書く時間もゲームしたいっていう・・・(´・ω・`)
自分自身タイピングの速度はかなり速いと思いますし
文章を頭の中で組み立ててそのまま、ばーばーっと書いちゃうので
長文にしても割と早い時間でかけてるとは思うんですけど(´・ω・`)
それでもやっぱり30分以上掛かっちゃいますし(´・ω・`)
これがやりたてのオンゲーの魔力か・・・(´・ω・`)
あ、でも更新滞る事はないので大丈夫です(´・ω・)
MH4やポケモンもまだまだやりたい事沢山ですしね
それでは今日のところはこの辺でヾ(゚ω゚)ノ゛
ムスカ大佐
MH4の情報を調べて、ここに辿り着いてから、いつも楽しく見させてもらってます!
FF14も楽しいですよね♪同じく最近はじめてアタフタ頑張ってます!更新頑張ってください!
FF14も楽しいですよね♪同じく最近はじめてアタフタ頑張ってます!更新頑張ってください!
2013/10/25 Fri URL [ Edit ]
| Home |