02/20/2014 再びアークスとなり数多の惑星へ。
「新たなる10年へ」
「終わりなき冒険を、今ふたたび。」
「RPGの未来を、君の手に。」
そのキャッチコピーで有名なPSO2ですが!
アークス奮闘記再開よー(´・ω・`)
サービス開始したときにちょこっとやりまして、手応えは非常に良かったんですが
その時はMHFを休止、引退するという選択肢が無かったもので・・・(´・ω・`)
しかし!
今は根無し草( ・´ー・`)
なんでもやっちゃう覚悟ですヽ(*´∀`*)ノ
Q,FF14は?艦これは?
A,察しろ(´・ω・`)
FF14に関しては、ある程度は遊びこみました(´・ω・`)
しかし、やっぱり戦闘が物足りないというか
あんまり好みではなかったですねぇ(´・ω・`)
ただ、タンクでID回るのは凄い楽しかったですけどね( ´艸`)
あとは景色見て走ってるだけでも楽しめますし、それは凄い事ですよね(´・ω・`)
ただ、戦闘が覚えゲー大縄跳びの助け合い不可なMOってイメージでして(´・ω・`)
MOっぽいならぷそにの方が個人的には合ってると思いましてね(´・ω・`)
まぁ、引退はしませんけどね(´・ω・`)
どちらかというと廃は速攻でやる事が無くなるFF14ですし、いつでも気軽に復帰できそうですし( ´艸`)
とりあえず、課金は停止で( ´艸`)
艦これに関しては、最近は遠征と簡単なデイリーだけって感じです(´・ω・`)
キャップ開放に700円ってのでダメージを食らったというのも勿論ありますが
縦にコンテンツを本格的につみ始めたので、不安なんですよねー(´・ω・`)
通常のネトゲで縦に積むならまだしも、艦これのように難易度調整が非常に難しいゲームで
縦にコンテンツを積むと嫌な予感しかしなんですよね(´・ω・`)
そして加えて課金ブースターのエンジン音も聞こえてきそうなので
しばらくはイベントとか新海域攻略とか程度のまったりプレイですヽ(*´∀`*)ノ
と!
言うわけでPSO2にきたんやで( ・´ー・`)
まったりユーザーが多そうなぷそにちゃんですし(´・ω・`)
少なくともエンドコンテンツにいっても
MHFGのG1ミド石とかFF14のエンド程ギスギスしていることは絶対にないだろう、と思ってます(´・ω・`)
あのネトゲで良くある責任の押し付け合いによるギスギス基本的には避けたいですしね(´・ω・`)
そんな感じでPSO2でのぼっち奮闘記始まりますヽ(*´∀`*)ノ!
・・・。
そしてPSO2の世界に再び舞い降りたゼロだったが
ゼロ「久しぶりに来たけど、拠点は変わってないのね(´・ω・`)」
ゼロ「んー・・・、ブレイバー・・・(´・ω・`)?」
ゼロ「新しい職があるし、サブクラスとかもある(´・ω・`)」
ゼロ「それに武器もめっちゃふえとる(´・ω・`)」
ゼロ「とりあえず、前回やってたハンターで試しに色々やってみるか(´・ω・`)」
そして、ぼっちでヴォルドラゴンに挨拶をしにいくのだった。
パルチザンが非常に使いやすかった事は覚えている。
操作も徐々に思い出してきた。
そして、ヴォルドラゴンを無事に撃破したゼロは思ったのだった。
ゼロ「はぁ・・・(*´ω`*)」
ゼロ「やっぱり良いもんだわ・・・(*´ω`*)」
GEのネトゲはよ。と言っていたがPSO2あれば別に良かった。
っていうかPSO2の回避フレームっていくつなんでしょうかね(´・ω・`)?
やけにスルスル回避できて凄い楽しかったです( ´艸`)
そして、その後ゼロ数多のボスに挑むのだった。

ゼロ「た・・・楽しいマジで・・・(* ゚д゚)」
気がつけば7時間経っていた。
久しぶりにゲームに夢中になって時間を忘れる病気が発病していたのだ。
そんな感じでPSO2再開しました(´ω`)
ボスと戦ってるのは非常に楽しいので、基本的にはFF14のようにまったり楽しんでいこうと思います( ´艸`)
課金に関しては1円もしてませんでしたが、何か買おうと思い。
マグ(ペット)を2体目購入しました(´ω`)
ていうか、これは完全非課金で全部いけるんじゃね(´・ω・`)?って思ったり
まぁ、そんな縛りプレイはするつもりはありませんけども
どこまでやり込めば課金必要になんのこれ?っていうのが本音です。
エンドをズブズブ位やらないと課金必須状況にはならないんじゃね?という感想(´・ω・`)
課金も300円とか500円の拡張ものも多いですし(´・ω・`)
必須になったら買っていくという感じなんでしょう(´ω`*)
さてさて、気になるのはPSO2ってどんなゲーム!?って感じでしょうが
私の意見を書かせていただくとですね( ・´ー・`)
・雑魚狩り多めのレア掘りレベリングゲー
・ボス戦は正直楽しい
・雑魚戦は割りと簡単な操作性もあり、そんなだるく無い
・高難易度アクションを期待するならNGかもしれないが、簡単アクションに期待なら抜群
・モンハンとよく比らべられるが、モンハンよりGEとか討鬼伝の方が近い
・PAと呼ばれるテクニックがあり、色々な種類があるので組み合わせたりして各々のアクションを楽しめる
・絶賛ハードモードまでぼっちプレイしているが割と楽しい
・難易度が欲しい人は近接でぼっちプレイすれば楽しいと思う
・女キャラ人口多すぎワロタ。男キャラ使ってる奴ホモだろっていうレベルで比率がおかしい。
・まだそんなにサービスが長いゲームではないが、同接の多さと新規の入りやすさから長いゲームになりそう
こんな感じ(´・ω・`)?
まぁ興味のある人は無料なんでやってみればいいんじゃないかな(´・ω・`)?
基本無料!→課金しまくらないとあそべませーんwwwww
って事は無いんで安心してくださいね(´・ω・`)
今のところは私もペットにしか課金してませんので(´・ω・`)
アイテム拡張とエステはしようと思ってますけどね( ´艸`)

また貼っときますね(´ω`)
2鯖で作成したら入力場所出るらしいですよ(´・ω・`)
そこに入力で良いんだと思います、タブン・・・。
それでは今日の所はこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
ヾ(゚ω゚)ノ゛
「終わりなき冒険を、今ふたたび。」
「RPGの未来を、君の手に。」
そのキャッチコピーで有名なPSO2ですが!
アークス奮闘記再開よー(´・ω・`)
サービス開始したときにちょこっとやりまして、手応えは非常に良かったんですが
その時はMHFを休止、引退するという選択肢が無かったもので・・・(´・ω・`)
しかし!
今は根無し草( ・´ー・`)
なんでもやっちゃう覚悟ですヽ(*´∀`*)ノ
Q,FF14は?艦これは?
A,察しろ(´・ω・`)
FF14に関しては、ある程度は遊びこみました(´・ω・`)
しかし、やっぱり戦闘が物足りないというか
あんまり好みではなかったですねぇ(´・ω・`)
ただ、タンクでID回るのは凄い楽しかったですけどね( ´艸`)
あとは景色見て走ってるだけでも楽しめますし、それは凄い事ですよね(´・ω・`)
ただ、戦闘が覚えゲー大縄跳びの助け合い不可なMOってイメージでして(´・ω・`)
MOっぽいならぷそにの方が個人的には合ってると思いましてね(´・ω・`)
まぁ、引退はしませんけどね(´・ω・`)
どちらかというと廃は速攻でやる事が無くなるFF14ですし、いつでも気軽に復帰できそうですし( ´艸`)
とりあえず、課金は停止で( ´艸`)
艦これに関しては、最近は遠征と簡単なデイリーだけって感じです(´・ω・`)
キャップ開放に700円ってのでダメージを食らったというのも勿論ありますが
縦にコンテンツを本格的につみ始めたので、不安なんですよねー(´・ω・`)
通常のネトゲで縦に積むならまだしも、艦これのように難易度調整が非常に難しいゲームで
縦にコンテンツを積むと嫌な予感しかしなんですよね(´・ω・`)
そして加えて課金ブースターのエンジン音も聞こえてきそうなので
しばらくはイベントとか新海域攻略とか程度のまったりプレイですヽ(*´∀`*)ノ
と!
言うわけでPSO2にきたんやで( ・´ー・`)
まったりユーザーが多そうなぷそにちゃんですし(´・ω・`)
少なくともエンドコンテンツにいっても
MHFGのG1ミド石とかFF14のエンド程ギスギスしていることは絶対にないだろう、と思ってます(´・ω・`)
あのネトゲで良くある責任の押し付け合いによるギスギス基本的には避けたいですしね(´・ω・`)
そんな感じでPSO2でのぼっち奮闘記始まりますヽ(*´∀`*)ノ!
・・・。
そしてPSO2の世界に再び舞い降りたゼロだったが
ゼロ「久しぶりに来たけど、拠点は変わってないのね(´・ω・`)」
ゼロ「んー・・・、ブレイバー・・・(´・ω・`)?」
ゼロ「新しい職があるし、サブクラスとかもある(´・ω・`)」
ゼロ「それに武器もめっちゃふえとる(´・ω・`)」
ゼロ「とりあえず、前回やってたハンターで試しに色々やってみるか(´・ω・`)」
そして、ぼっちでヴォルドラゴンに挨拶をしにいくのだった。
パルチザンが非常に使いやすかった事は覚えている。
操作も徐々に思い出してきた。
そして、ヴォルドラゴンを無事に撃破したゼロは思ったのだった。
ゼロ「はぁ・・・(*´ω`*)」
ゼロ「やっぱり良いもんだわ・・・(*´ω`*)」
GEのネトゲはよ。と言っていたがPSO2あれば別に良かった。
っていうかPSO2の回避フレームっていくつなんでしょうかね(´・ω・`)?
やけにスルスル回避できて凄い楽しかったです( ´艸`)
そして、その後ゼロ数多のボスに挑むのだった。

ゼロ「た・・・楽しいマジで・・・(* ゚д゚)」
気がつけば7時間経っていた。
久しぶりにゲームに夢中になって時間を忘れる病気が発病していたのだ。
そんな感じでPSO2再開しました(´ω`)
ボスと戦ってるのは非常に楽しいので、基本的にはFF14のようにまったり楽しんでいこうと思います( ´艸`)
課金に関しては1円もしてませんでしたが、何か買おうと思い。
マグ(ペット)を2体目購入しました(´ω`)
ていうか、これは完全非課金で全部いけるんじゃね(´・ω・`)?って思ったり
まぁ、そんな縛りプレイはするつもりはありませんけども
どこまでやり込めば課金必要になんのこれ?っていうのが本音です。
エンドをズブズブ位やらないと課金必須状況にはならないんじゃね?という感想(´・ω・`)
課金も300円とか500円の拡張ものも多いですし(´・ω・`)
必須になったら買っていくという感じなんでしょう(´ω`*)
さてさて、気になるのはPSO2ってどんなゲーム!?って感じでしょうが
私の意見を書かせていただくとですね( ・´ー・`)
・雑魚狩り多めのレア掘りレベリングゲー
・ボス戦は正直楽しい
・雑魚戦は割りと簡単な操作性もあり、そんなだるく無い
・高難易度アクションを期待するならNGかもしれないが、簡単アクションに期待なら抜群
・モンハンとよく比らべられるが、モンハンよりGEとか討鬼伝の方が近い
・PAと呼ばれるテクニックがあり、色々な種類があるので組み合わせたりして各々のアクションを楽しめる
・絶賛ハードモードまでぼっちプレイしているが割と楽しい
・難易度が欲しい人は近接でぼっちプレイすれば楽しいと思う
・女キャラ人口多すぎワロタ。男キャラ使ってる奴ホモだろっていうレベルで比率がおかしい。
・まだそんなにサービスが長いゲームではないが、同接の多さと新規の入りやすさから長いゲームになりそう
こんな感じ(´・ω・`)?
まぁ興味のある人は無料なんでやってみればいいんじゃないかな(´・ω・`)?
基本無料!→課金しまくらないとあそべませーんwwwww
って事は無いんで安心してくださいね(´・ω・`)
今のところは私もペットにしか課金してませんので(´・ω・`)
アイテム拡張とエステはしようと思ってますけどね( ´艸`)

また貼っときますね(´ω`)
2鯖で作成したら入力場所出るらしいですよ(´・ω・`)
そこに入力で良いんだと思います、タブン・・・。
それでは今日の所はこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
ヾ(゚ω゚)ノ゛
>FF14のエンド程ギスギスしていることは絶対にないだろう
ようこそスーパーハードの防衛戦へ!
ようこそスーパーハードの防衛戦へ!
2014/02/20 Thu URL [ Edit ]
ゼロ
>>名無しさん
え(´・ω・)?
無いですよね(´・ω・`)
個人的にMMOのソレはMOのものよる遥かにやばいのです( ´艸`)
某所の14鯖スレ等を見ると本当に恐ろしいですね( ´艸`)
え(´・ω・)?
無いですよね(´・ω・`)
個人的にMMOのソレはMOのものよる遥かにやばいのです( ´艸`)
某所の14鯖スレ等を見ると本当に恐ろしいですね( ´艸`)
スーパーハードに限らず防衛戦は
ダークファルス緊急とほぼ同じ高ランクレアが
比べ物にならない高確率で出ます。
さらに質(評価ランク)と量(周回数)を
突き詰めるほど恩恵が大きいので
身内化を加速させてる緊急です。
具体的には
野良(共有鯖)→2周、Aランク
野良(PC鯖)→2周(運良ければ3周)、Sランク(たまにAランク)
ルールを理解している身内→3周Sランク
〃 廃人→4周Sランク
毎日続けていれば恩恵の差は如実になります。
ダークファルス緊急とほぼ同じ高ランクレアが
比べ物にならない高確率で出ます。
さらに質(評価ランク)と量(周回数)を
突き詰めるほど恩恵が大きいので
身内化を加速させてる緊急です。
具体的には
野良(共有鯖)→2周、Aランク
野良(PC鯖)→2周(運良ければ3周)、Sランク(たまにAランク)
ルールを理解している身内→3周Sランク
〃 廃人→4周Sランク
毎日続けていれば恩恵の差は如実になります。
2014/02/20 Thu URL [ Edit ]
ゼロ
>>名無しさん
住み分け出来ているなら十分じゃないですか( ´艸`)!
オンゲーにおいて効率は絶対ありますし
それに対しての住み分けが非常に大切なのです(´・ω・`)
どんなオンゲーにおいても
野良はクリアできればなんでも良いというスタンスじゃないと
私は良くないと思いますし
ぷそにはそれなりに住み分け出来ているんじゃないですかね(*´ω`)
その上でも更にギスギスしちゃうゲームも他にあったりしますし
中々難しいもんですけどね(´・ω・)
住み分け出来ているなら十分じゃないですか( ´艸`)!
オンゲーにおいて効率は絶対ありますし
それに対しての住み分けが非常に大切なのです(´・ω・`)
どんなオンゲーにおいても
野良はクリアできればなんでも良いというスタンスじゃないと
私は良くないと思いますし
ぷそにはそれなりに住み分け出来ているんじゃないですかね(*´ω`)
その上でも更にギスギスしちゃうゲームも他にあったりしますし
中々難しいもんですけどね(´・ω・)
2014/02/20 Thu URL [ Edit ]
trombe
拙者もパソコンは恐いからやってなかったけど最近VitaとPS3で出たみたいやからやってみたいのですがどっちがお勧めですか?おせーてエロい人ー。
2014/02/20 Thu URL [ Edit ]
ゼロ
>>trombeさん
PS3でもあるんですか(´・ω・`)?
たぶんヴィタちゃんだけだと思うのです!
個人的にはPC版オススメです(´・ω・`)
グラフィックに操作性においてはやっぱりPCになると思うのです!
でも触り程度ならヴィタちゃんがお手軽かもしれないです!
PS3でもあるんですか(´・ω・`)?
たぶんヴィタちゃんだけだと思うのです!
個人的にはPC版オススメです(´・ω・`)
グラフィックに操作性においてはやっぱりPCになると思うのです!
でも触り程度ならヴィタちゃんがお手軽かもしれないです!
2014/02/20 Thu URL [ Edit ]
通りすがりの小兎
すっごい愉しんで遊ばれてるんですねwゼロさんの文章だとプソニが面白いように思えるw不思議w
そしてまさかの二鯖!!
ゼロさん見つけに久々にインしてみようかなぁ...
そしてまさかの二鯖!!
ゼロさん見つけに久々にインしてみようかなぁ...
2014/02/20 Thu URL [ Edit ]
ゼロ
>>通りすがりの小兎さん
すっごい楽しいですよ( ´艸`)!
私じゃなくてぷそには面白いですよ!タブン(´・ω・`)
やっぱり鯖は選べて数字振ってあるなら2鯖にしちゃいますね( ´艸`)
照れ屋()笑な私ですので野良で会ってもいじめないでくださいね(´・ω・`)
すっごい楽しいですよ( ´艸`)!
私じゃなくてぷそには面白いですよ!タブン(´・ω・`)
やっぱり鯖は選べて数字振ってあるなら2鯖にしちゃいますね( ´艸`)
照れ屋()笑な私ですので野良で会ってもいじめないでくださいね(´・ω・`)
trombe
PC版の人と同じ鯖でできるんでござるか?あっちなみに前々作のPSP版では関西大会で4位でしたwなので会えたら可愛がってあげますよーw
2014/02/20 Thu URL [ Edit ]
ゼロ
>>trombeさん
どうなんですかね(´・ω・)?
ちなみに携帯機とネトゲじゃ全然比べ物にならなかったりしますよ( ´艸`)
過去にFを一緒していたフレもMHP2だったかの大会で準優勝してましたが
Fにくれば並み程度と自分でも言ってました(´・ω・`)
つまり、本当の化物は公の大会に出てこないんですよ( ´艸`)
そしてオンゲーで何より大切なのは忍耐力とコミュ力です( ・´ー・`)
どうなんですかね(´・ω・)?
ちなみに携帯機とネトゲじゃ全然比べ物にならなかったりしますよ( ´艸`)
過去にFを一緒していたフレもMHP2だったかの大会で準優勝してましたが
Fにくれば並み程度と自分でも言ってました(´・ω・`)
つまり、本当の化物は公の大会に出てこないんですよ( ´艸`)
そしてオンゲーで何より大切なのは忍耐力とコミュ力です( ・´ー・`)
trombe
なーるほどー。じゃあゼロやんにかわええなー貰おうかなー。あっでもコミュ力には自信ありますよー。前妻はネトゲで口説き落としましたからーw
2014/02/20 Thu URL [ Edit ]
ハムハム
別に自分のベースでやれば良いんやで(ニッコリ
緊急なら簡単に人が集まって野良れるし、今が強い装備でも装備更新は割と早い。それに、装備よりもいかに立ち回れるかの方が強さに結びつく。効率的なPAの発動とかね。
コスが装備の強さと無関係なので着替えを楽しんでいる人もいるし、白チャでも文句言われないのも文化かな。SAといったのもPSO2を遊ぶ楽しさの一つだし。
緊急なら簡単に人が集まって野良れるし、今が強い装備でも装備更新は割と早い。それに、装備よりもいかに立ち回れるかの方が強さに結びつく。効率的なPAの発動とかね。
コスが装備の強さと無関係なので着替えを楽しんでいる人もいるし、白チャでも文句言われないのも文化かな。SAといったのもPSO2を遊ぶ楽しさの一つだし。
2014/02/21 Fri URL [ Edit ]
ハムハム
まだたった一年しか経過してないし、そういう意味ではまだまだ楽しめると思います。対抗馬になるのがFF14位でしたが、人を選ぶ(失礼ですが)ので、それよりも敷居が低いネトゲして考えてくれたら嬉しいですね。私もフレがいるのでゼロさんとは鯖が違いますが、交流ある内は長く楽しみたいです。
2014/02/21 Fri URL [ Edit ]
| Home |