03/27/2014 採掘基地防衛戦:侵入行ってきたんだよ(´・ω・`)
採掘基地防衛戦:侵入 いってきました(`・ω・)!
いいよね!
初見で自分達で攻略法を確立していくこの感じ!
いいよね!
1度行った結果としては2週でA、Bでした。
結構これ難しいのよ(´・ω・`)
要点になりそうな所はやっぱり防壁でした(´・ω・`)
1枚壊されるともう雪崩れ込んできてぐっちゃぐちゃにされちゃうんです
だから皆前線に立って頑張るのが良いかなと思っていたんですが
侵食核が撒かれるのでカタパルトで戻ったり
カマキリを見落として抜けられると塔をボコボコされてるし
挙句はビブラスボールは一番奥のに設置される上に、ビブボールが堅い気がしました(´・ω・`)
そして何より耐久回復が3000で1回のみという。
前線で戦っていれば結晶が全然取れないので、1枚下げないと結晶3000が遠すぎるんですよね(´・ω・`)
壁さえ壊されなければ結晶もいらない気がしますけど、個人的には欲しいんですよね(´・ω・`)
カメはともかく、力士が出てもゴキやサイクロに人数取られてて
1人で処理しなければならない場合もありましたし(´・ω・`)
そういう場合は、速攻でタゲとって壁から離すしかないのかなと思いますし(´・ω・`)
まぁ、個人的には防衛1の方が好きですかね(´・ω・`)
敵を纏めて頂いてバリバリする脳汁ポイントとかありますし、色んな職で楽しめますしね
防衛2はどうなんだろうか・・・(´・ω・`)
1枚目の壁を破られないように全力火力って気がしますけど、そんな甘くないかもね(´・ω・`)
やっぱり報酬期間にBrの装備も用意しておくんだった(´・ω・`)
そろそろBrもやっていこうとは思ってるんですけどね(´・ω・`)
手が回らないの(*´ω`*)
でもやっぱりMOのこういうところっていいですよねヽ(*´∀`*)ノ
状況に応じて使い分けるってマジで楽しいよね(´・ω・`)!
来月からBrの練習始めます(´ω`)
そんな感じで割りと難しかった防衛2でした( ・´ー・`)
それでは今日の所はこの辺でヾ(゚ω゚)ノ゛
話変わりますけど、このブログをみて紹介コード使ってPSO2はじめてくれた方も多いみたいで(´ω`*)
嬉しい限りです('ω'`)
分からない事があれば、私の分かる範囲でなら答えますのでコメ欄にでも書いてくれれば答えますので
気軽に聞いてね(´・ω・`)
いいよね!
初見で自分達で攻略法を確立していくこの感じ!
いいよね!
1度行った結果としては2週でA、Bでした。
結構これ難しいのよ(´・ω・`)
要点になりそうな所はやっぱり防壁でした(´・ω・`)
1枚壊されるともう雪崩れ込んできてぐっちゃぐちゃにされちゃうんです
だから皆前線に立って頑張るのが良いかなと思っていたんですが
侵食核が撒かれるのでカタパルトで戻ったり
カマキリを見落として抜けられると塔をボコボコされてるし
挙句はビブラスボールは一番奥のに設置される上に、ビブボールが堅い気がしました(´・ω・`)
そして何より耐久回復が3000で1回のみという。
前線で戦っていれば結晶が全然取れないので、1枚下げないと結晶3000が遠すぎるんですよね(´・ω・`)
壁さえ壊されなければ結晶もいらない気がしますけど、個人的には欲しいんですよね(´・ω・`)
カメはともかく、力士が出てもゴキやサイクロに人数取られてて
1人で処理しなければならない場合もありましたし(´・ω・`)
そういう場合は、速攻でタゲとって壁から離すしかないのかなと思いますし(´・ω・`)
まぁ、個人的には防衛1の方が好きですかね(´・ω・`)
敵を纏めて頂いてバリバリする脳汁ポイントとかありますし、色んな職で楽しめますしね
防衛2はどうなんだろうか・・・(´・ω・`)
1枚目の壁を破られないように全力火力って気がしますけど、そんな甘くないかもね(´・ω・`)
やっぱり報酬期間にBrの装備も用意しておくんだった(´・ω・`)
そろそろBrもやっていこうとは思ってるんですけどね(´・ω・`)
手が回らないの(*´ω`*)
でもやっぱりMOのこういうところっていいですよねヽ(*´∀`*)ノ
状況に応じて使い分けるってマジで楽しいよね(´・ω・`)!
来月からBrの練習始めます(´ω`)
そんな感じで割りと難しかった防衛2でした( ・´ー・`)
それでは今日の所はこの辺でヾ(゚ω゚)ノ゛
話変わりますけど、このブログをみて紹介コード使ってPSO2はじめてくれた方も多いみたいで(´ω`*)
嬉しい限りです('ω'`)
分からない事があれば、私の分かる範囲でなら答えますのでコメ欄にでも書いてくれれば答えますので
気軽に聞いてね(´・ω・`)
| Home |