04/14/2014 今しかない・・・売りです!
防衛2実装前の出来事・・・。
新AD追加の影響もあり多数の新武器追加の予定の次期。
その時期を見越して、コツコツと沢山のリスク軽減(強化剤)を溜め込んでいました。
ゼロ「新武器実装・・・!」
ゼロ「絶対に強化剤の値段は上がる( ゚ω゚ )!」
ゼロ「FUNスクラッチであたれば1回で2個!」
ゼロ「報酬期間のレアドロ250%でキューブは大量に確保してある( ・´ー・`)!」
ゼロ「将来高値になるであろうストッキングやバルキーも絡んで狙える今、ぶん回す(´・ω・`)!」
結果的に数万FUNは回しただろうか。
貯めに貯めた強化剤は200個。
そして迎えた新武器実装・・・っ!
昂ぶる感情を押さえ、その日の夜・・・
相場を確認・・・!
36000メセタ。
ゼロ「・・・( ゚ω゚ )?」
ゼロ「なんで( ゚ω゚ )?」
まだ!
まだあがるはず!
まだあがるんだ!
ここからあがるんだ!
そう信じて彼はその日眠った。
そして次の日の晩、もう一度相場を確認する。
32000メセタ。
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
なぜ!なぜこんなに下がっているんだ!
売るなら今しかない・・・!これ以上下がる前に・・・売るしかない・・・!
そんな葛藤がゼロに押し寄せてくる。
そう、彼は今までに使ったFUNとメセタが惜しいのだ。
こんな事ならスフィアに変えて経験値を売れば良かった。
そんな事を考えてもすでに手遅れ。
ゼロ「ぐ・・・う・・・」
ゼロ「やめておこう・・・(´・ω・`)」
ゼロ「こんな捨て値で売るくらいなら・・・まだ待とう・・・」
ゼロ「流石にこれ以上下がらないでしょう・・・」
そうして彼は1歩踏みとどまった。
そして彼なりに値段が上がらなかった理由を考えてみたのだ。
1つ思ったのがやはり報酬期間の反動だろう
すでに皆武具は完成していて、新規の武器には魅力を感じないのかもしれない。
そしてもう1つは爆発的な同接の増加だろう。
毎度の事ながらPSO2はアプデの度にかなり同接がアップする。
小休止していた人たちが恐らく売りに出しておいたんではなかろうか。
そうして、彼の中で自己完結したのだった・・・。
その日から数週間・・・。
状況が急転した。
リスク軽減が40000台に食い込み
あっという間に45000まであがったのだ。
そして、もう50000は目前。
ゼロ「お・・・おぉ( ゚ω゚ )!」
ゼロ「う・・・」
ゼロ「売りだーヽ(*´∀`*)ノ!!!」
そうして、彼は300個の強化剤をすべて売る事ができたのだった・・・。
最安値税込み49000程度で置けば速攻で買われていく楽しさ。
ゼロ「(*´ω`*)おほーっ!」
そして、所持金も

4000万目前になったのだった
やったーヽ(*´∀`*)ノ!
お金がふえたーヽ(*´∀`*)ノ!
んー、でも何でこんな時期にあがったんでしょうかね。
法撃職強化とか、Ra強化とかそういう情報出てますし
それに間に合わせるように皆装備作ってるんですかね(´・ω・`)?
それとも新エクソで色々出たし、それの強化用?
ビジフォン戦士はこんな値段で買わないだろうし・・・
うーん、わかんね(´・ω・`)
あぁ、あとプレミが切れました( ´艸`)
気がつけば復帰してもう2ヶ月近くPSO2やってるんすな(´・ω・`)
まぁ、AC2000残ってますのですぐにプレ入れますけど(´・ω・`)
そんな感じでお金に余裕ができたのです( ´艸`)
やればやるほどPSO2はMOアクションの姿をした資産ゲーですな(´・ω・`)
まぁあんまり無いジャンルですし面白いですね( ´艸`)
そんな感じで今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
新AD追加の影響もあり多数の新武器追加の予定の次期。
その時期を見越して、コツコツと沢山のリスク軽減(強化剤)を溜め込んでいました。
ゼロ「新武器実装・・・!」
ゼロ「絶対に強化剤の値段は上がる( ゚ω゚ )!」
ゼロ「FUNスクラッチであたれば1回で2個!」
ゼロ「報酬期間のレアドロ250%でキューブは大量に確保してある( ・´ー・`)!」
ゼロ「将来高値になるであろうストッキングやバルキーも絡んで狙える今、ぶん回す(´・ω・`)!」
結果的に数万FUNは回しただろうか。
貯めに貯めた強化剤は200個。
そして迎えた新武器実装・・・っ!
昂ぶる感情を押さえ、その日の夜・・・
相場を確認・・・!
36000メセタ。
ゼロ「・・・( ゚ω゚ )?」
ゼロ「なんで( ゚ω゚ )?」
まだ!
まだあがるはず!
まだあがるんだ!
ここからあがるんだ!
そう信じて彼はその日眠った。
そして次の日の晩、もう一度相場を確認する。
32000メセタ。
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
なぜ!なぜこんなに下がっているんだ!
売るなら今しかない・・・!これ以上下がる前に・・・売るしかない・・・!
そんな葛藤がゼロに押し寄せてくる。
そう、彼は今までに使ったFUNとメセタが惜しいのだ。
こんな事ならスフィアに変えて経験値を売れば良かった。
そんな事を考えてもすでに手遅れ。
ゼロ「ぐ・・・う・・・」
ゼロ「やめておこう・・・(´・ω・`)」
ゼロ「こんな捨て値で売るくらいなら・・・まだ待とう・・・」
ゼロ「流石にこれ以上下がらないでしょう・・・」
そうして彼は1歩踏みとどまった。
そして彼なりに値段が上がらなかった理由を考えてみたのだ。
1つ思ったのがやはり報酬期間の反動だろう
すでに皆武具は完成していて、新規の武器には魅力を感じないのかもしれない。
そしてもう1つは爆発的な同接の増加だろう。
毎度の事ながらPSO2はアプデの度にかなり同接がアップする。
小休止していた人たちが恐らく売りに出しておいたんではなかろうか。
そうして、彼の中で自己完結したのだった・・・。
その日から数週間・・・。
状況が急転した。
リスク軽減が40000台に食い込み
あっという間に45000まであがったのだ。
そして、もう50000は目前。
ゼロ「お・・・おぉ( ゚ω゚ )!」
ゼロ「う・・・」
ゼロ「売りだーヽ(*´∀`*)ノ!!!」
そうして、彼は300個の強化剤をすべて売る事ができたのだった・・・。
最安値税込み49000程度で置けば速攻で買われていく楽しさ。
ゼロ「(*´ω`*)おほーっ!」
そして、所持金も

4000万目前になったのだった
やったーヽ(*´∀`*)ノ!
お金がふえたーヽ(*´∀`*)ノ!
んー、でも何でこんな時期にあがったんでしょうかね。
法撃職強化とか、Ra強化とかそういう情報出てますし
それに間に合わせるように皆装備作ってるんですかね(´・ω・`)?
それとも新エクソで色々出たし、それの強化用?
ビジフォン戦士はこんな値段で買わないだろうし・・・
うーん、わかんね(´・ω・`)
あぁ、あとプレミが切れました( ´艸`)
気がつけば復帰してもう2ヶ月近くPSO2やってるんすな(´・ω・`)
まぁ、AC2000残ってますのですぐにプレ入れますけど(´・ω・`)
そんな感じでお金に余裕ができたのです( ´艸`)
やればやるほどPSO2はMOアクションの姿をした資産ゲーですな(´・ω・`)
まぁあんまり無いジャンルですし面白いですね( ´艸`)
そんな感じで今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
たに
4000万( ゚д゚)…ゴクリ
新米アークスのわたくしめにはもうピンと来ないレベルの金額ですな(´・ω・`)w
先輩に質問なんですが…防衛戦ってどの位の実力になったら行って良いですか(´ ・_・`)?
例えば〜のクエストを難易度〜でクリアできる位って感じで教えてほしいです(=゚ω゚)ノ
他のアークスさん達の迷惑になるかもと一回もいけてません;^_^A
新米アークスのわたくしめにはもうピンと来ないレベルの金額ですな(´・ω・`)w
先輩に質問なんですが…防衛戦ってどの位の実力になったら行って良いですか(´ ・_・`)?
例えば〜のクエストを難易度〜でクリアできる位って感じで教えてほしいです(=゚ω゚)ノ
他のアークスさん達の迷惑になるかもと一回もいけてません;^_^A
2014/04/14 Mon URL [ Edit ]
ゼロ
>>たにさん
難しいですな・・・(´・ω・)
SH以外ならいけるようになったら行っていいと思いますが・・・
ただ防衛で大事なのはしっかりと理解している事だと思います。
勿論最初からすべてを理解している人なんて居ませんから
やっていくうちに慣れるしかないですね!
来襲の方なら割と簡単だと思いますし適度に事前情報を仕入れつつ
やってみるといいと思います!
1,2waveは前線に出て沸いたら即殺
3wave目からは下がって戦う
レンジャーならラグネとビブラスにWBをしっかり打ち込む
それ以外は周りの状況を見て
人材不足な塔を積極的に守るようにしたり
ボスに対して火力が足りなさそうならボスに回る
バーストバリア、回復施設はしっかり使う
wave間に結晶を拾う
結局防衛で大事なのは頑張ろう!という意思と手順です
装備も勿論大事ではありますが
頑張ろうという気持ちが1番大事ですね!
ちなみに法撃職だと役割がガラっと変わったりしますので
その辺は覚えていくといいかもしれません。
火力によっては銃座も活用するといいですね(*´ω`*)
難しいですな・・・(´・ω・)
SH以外ならいけるようになったら行っていいと思いますが・・・
ただ防衛で大事なのはしっかりと理解している事だと思います。
勿論最初からすべてを理解している人なんて居ませんから
やっていくうちに慣れるしかないですね!
来襲の方なら割と簡単だと思いますし適度に事前情報を仕入れつつ
やってみるといいと思います!
1,2waveは前線に出て沸いたら即殺
3wave目からは下がって戦う
レンジャーならラグネとビブラスにWBをしっかり打ち込む
それ以外は周りの状況を見て
人材不足な塔を積極的に守るようにしたり
ボスに対して火力が足りなさそうならボスに回る
バーストバリア、回復施設はしっかり使う
wave間に結晶を拾う
結局防衛で大事なのは頑張ろう!という意思と手順です
装備も勿論大事ではありますが
頑張ろうという気持ちが1番大事ですね!
ちなみに法撃職だと役割がガラっと変わったりしますので
その辺は覚えていくといいかもしれません。
火力によっては銃座も活用するといいですね(*´ω`*)
たに
詳しく説明頂いたのに…まだサブクラス取得したばかりというw
防衛は大分先の話だったようだ(´・ω・`)
申し訳ない(=゚ω゚)ノ!
ゼロさんはLV20位のときはなにしてましたか?
防衛は大分先の話だったようだ(´・ω・`)
申し訳ない(=゚ω゚)ノ!
ゼロさんはLV20位のときはなにしてましたか?
2014/04/14 Mon URL [ Edit ]
| Home |