04/26/2014 1周年イベント第二海域「ズンダ海峡を越えて」
戦線復帰してから1日・・・。
ゼロ「E-2やりますかね・・・(´・ω・)」
今日もゼロは提督業をこなすべく、指揮をとる準備をしていた。
ゼロ「E-2も艦隊合計の索敵値が重要になってるらしい(´・ω・`)」
ゼロ「正確な情報かどうかは、分かりませんが合計350以上とな・・・(´・ω・`)」
そうして、頭を悩ませながらも選出したのはこの6人だった。

ゼロ「索敵合計は351(´・ω・`)!」
ゼロ「さぁ、いざ出撃だチミたちぃ(`・ω・)!」

そして、始まるイベント海域第2海戦。
1マップ目の敵のレベルから、E-1からは相当レベルが上がっている事が伺える
ゼロ「一発目からこれか・・・」
ゼロ「ボス強そうだすなぁ・・・(´・ω・`)」
そんな不安を抱えながらも、何とかボス前のマップ。
ボスまで目前と言うところまでたどり着いた。
しかしボス前のマップは・・・
過去に散々苦しめられたあのマップだったのである・・・。
・・・( ^ω^)
夜戦マップかよwwwwwww
思い出すカットインの音・・・。
フラ重の恐怖・・・。
シャッシャッシャ・・・
シャッシャッシャ・・・
シャッシャッシャ・・・
ド―――(゚д゚)―――ン!
やめろやぁぁああぁぁあ(´;ω;)!!!
過去の悪夢は再び再現されたのだった。
フラ重とフラ雷のカットインにて大破においこまれる鈴谷と比叡。
ゼロ「うぅ・・・(´;ω;)」
そうして、大破した2人を引き連れ撤退。
しかし、すぐさまバケツをぶっ掛けて、再び出撃・・・。
ゼロ「イベントやってるって感じだわまじで(´・ω・`)」
そうして、もう夜戦前マップまでたどり着くも鈴谷が大破。
キラ付けするべきか・・・、と頭を過ぎったが
秋イベに大鳳地獄の時に嫌という程キラ付けはしてきた。
私は艦これにおいてあの作業が1番嫌いなのだ。
・・・結果悩んだ末に、試行回数を増やし強行突破を決意した。
そして3階目の出撃にて。

ボスにたどり着いたのだった。
ゼロ「よっしゃ(´・ω・`)」
ゼロ「やったるお(´・ω・`)」
ゼロ「フルボッコだお(´・ω・`)」
ゼロ「でてこいや(´・ω・`)!」

ゼロ「あっ・・・」
ゼロお手柔らかにお願いします・・・(;^ω^)」
ゼロ(また目が青い・・・)
ゼロ(しかも周りも黄色いのばっかりだし・・・)
しかし、そんな不安を他所に、次々と敵を蹴散らしていく我が艦隊。
夜戦に突入する頃にはもう、敵の大将1人となっていた。

ゼロ「おぉ~( ´艸`)」
ゼロ「金剛ちゃーんヽ(*´∀`*)ノ」
ゼロ「うーん、やっぱりうちはまだまだやれるな(´・ω・`)」
ゼロ「戦力的には問題無さそうだしガンガンいくぜ(´・ω・`)!」
ゼロ「すぐさま再出撃(´・ω・`)!」

ガンガン・・・

ガンガン・・・(´・ω・`)
ゼロ「まさかのハズレルートワロタ。」
構成に問題は無いと思っていたがどうやらそんな事は無かったようです。
ゼロ「うーん・・・」
ゼロ「空母入れてるせいかなぁ?でも空母抜くと索敵たんねーし(´・ω・`)」
ゼロ「ボスに行かない事は無いんだ、このまま頑張るか(´・ω・`)」
そうして、ゼロは再びゲージ削りを開始した。
やはり鬼門はボス前の夜戦マップ。
突破率は半数以下だろうか。
全体的に見ればボス到達率は4割弱。
しかし、その程度の確率なら心地良くも感じるのが提督というものだろう。
それから休憩(PSO2の緊急)を挟みつつ
約2時間半後・・・

遂に追い詰めたのだった・・・。
ゼロ「最終決戦・・・(´・ω・`)!」
ゼロ「ここで決めますよ(`・ω・)!」
しかし、ゼロの思惑とはとは裏腹に夜戦までに3体残ってしまった敵艦隊
勿論夜戦開始を選択し、夜戦が始まった。
まずは先制で金剛が雑魚を蹴散らす。
ゼロ「よしよし(´・ω・`)」
続いて木曽が敵のボスに連撃を叩き込むが1発目をミスし2発目では仕留めきれず。
ゼロ「おっけおっけ(´・ω・`)」
ゼロ「榛名しずめちゃってー(´・ω・`)」
すぐさま榛名が攻撃をするが雑魚を蹴散らすのみ。
ゼロ「もー(*´ω`*)」
ゼロ「緊張しちゃったのかな(*´ω`*)?」
ゼロ「可愛いから許す(*´ω`*)」
そして、比叡の攻撃となったが
夜戦で敵の大将に連撃を叩き込まれ既に中破の比叡の攻撃では敵を仕留めきれず・・・
ゼロ「あれ・・・」
ゼロ「これやばくない・・・」
ゼロ「鈴谷ちゃん(´・ω・`)?」
ゼロ「残り相手HP2だからあててね(´・ω・`)?」
しかし、無慈悲にも表示されるmissの文字。
連撃は残り1発・・・。
ゼロ「あててーーーー(´;ω;)!!!」

・・・(*´ω`*)
大破しまくるから鈴谷外そうかと考えたけど・・・
可愛いし好きだから連れてきて本当に良かったよ(*´ω`*)
今回のMVPは君です(*´ω`*)!
そうして、無事に突破したE-2
報酬として勲章を新艦娘を手に入れ


遂に最終決戦(?)へと向かうのであった。
次回E-3に続く。
はい(´・ω・`)!
そんな感じで明石ゲットなりぃ( ´艸`)
いやー、E-1と比べて大分難易度上がってましたね(´・ω・`)
なんといってもボスが強かったですよ。
ワンパンで中破やら大破やらでまくりでしたよ。
幸い周りは雑魚でしたので、数で囲んで倒せましたけど
強かったなー(´・ω・`)
新規提督の方はE-2が関門だったりしそうですね(´・ω・`)
とにかく思ったのが大鳳の強さでしたね。
中破でも飛ぶっていうのがやはり物凄いアドバンテージです。
マジで助かったよ・・・(´・ω・`)
あと思った事は連撃が弱くなってない?と思いましたね(´・ω・`)
最後に夜戦したのが4ヶ月前位だと思いますので
そっから修正でも入ったのかしらね(´・ω・`)?
もしそうならカットインの時代が遂に来ちゃうんですか(´・ω・`)!
まぁ、難易度は少々上がりましたが
ゲージ回復しないので本当に快適に安心してできました( ´艸`)
ゲージ回復はマジで糞なの(´・ω・`)
そんな感じで連日艦これ記事(´・ω・`)
PSO2も書きたい事が沢山あるのにー(´・ω・`)
ネタが多くても困るもんですなぁ(´・ω・`)
アプデ重ならないで欲しかったはほんとに(´・ω・`)
さてさて、それでは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
ではではヾ(*・ω・)ノ
ゼロ「E-2やりますかね・・・(´・ω・)」
今日もゼロは提督業をこなすべく、指揮をとる準備をしていた。
ゼロ「E-2も艦隊合計の索敵値が重要になってるらしい(´・ω・`)」
ゼロ「正確な情報かどうかは、分かりませんが合計350以上とな・・・(´・ω・`)」
そうして、頭を悩ませながらも選出したのはこの6人だった。

ゼロ「索敵合計は351(´・ω・`)!」
ゼロ「さぁ、いざ出撃だチミたちぃ(`・ω・)!」

そして、始まるイベント海域第2海戦。
1マップ目の敵のレベルから、E-1からは相当レベルが上がっている事が伺える
ゼロ「一発目からこれか・・・」
ゼロ「ボス強そうだすなぁ・・・(´・ω・`)」
そんな不安を抱えながらも、何とかボス前のマップ。
ボスまで目前と言うところまでたどり着いた。
しかしボス前のマップは・・・
過去に散々苦しめられたあのマップだったのである・・・。
・・・( ^ω^)
夜戦マップかよwwwwwww
思い出すカットインの音・・・。
フラ重の恐怖・・・。
シャッシャッシャ・・・
シャッシャッシャ・・・
シャッシャッシャ・・・
ド―――(゚д゚)―――ン!
やめろやぁぁああぁぁあ(´;ω;)!!!
過去の悪夢は再び再現されたのだった。
フラ重とフラ雷のカットインにて大破においこまれる鈴谷と比叡。
ゼロ「うぅ・・・(´;ω;)」
そうして、大破した2人を引き連れ撤退。
しかし、すぐさまバケツをぶっ掛けて、再び出撃・・・。
ゼロ「イベントやってるって感じだわまじで(´・ω・`)」
そうして、もう夜戦前マップまでたどり着くも鈴谷が大破。
キラ付けするべきか・・・、と頭を過ぎったが
秋イベに大鳳地獄の時に嫌という程キラ付けはしてきた。
私は艦これにおいてあの作業が1番嫌いなのだ。
・・・結果悩んだ末に、試行回数を増やし強行突破を決意した。
そして3階目の出撃にて。

ボスにたどり着いたのだった。
ゼロ「よっしゃ(´・ω・`)」
ゼロ「やったるお(´・ω・`)」
ゼロ「フルボッコだお(´・ω・`)」
ゼロ「でてこいや(´・ω・`)!」

ゼロ「あっ・・・」
ゼロお手柔らかにお願いします・・・(;^ω^)」
ゼロ(また目が青い・・・)
ゼロ(しかも周りも黄色いのばっかりだし・・・)
しかし、そんな不安を他所に、次々と敵を蹴散らしていく我が艦隊。
夜戦に突入する頃にはもう、敵の大将1人となっていた。

ゼロ「おぉ~( ´艸`)」
ゼロ「金剛ちゃーんヽ(*´∀`*)ノ」
ゼロ「うーん、やっぱりうちはまだまだやれるな(´・ω・`)」
ゼロ「戦力的には問題無さそうだしガンガンいくぜ(´・ω・`)!」
ゼロ「すぐさま再出撃(´・ω・`)!」

ガンガン・・・

ガンガン・・・(´・ω・`)
ゼロ「まさかのハズレルートワロタ。」
構成に問題は無いと思っていたがどうやらそんな事は無かったようです。
ゼロ「うーん・・・」
ゼロ「空母入れてるせいかなぁ?でも空母抜くと索敵たんねーし(´・ω・`)」
ゼロ「ボスに行かない事は無いんだ、このまま頑張るか(´・ω・`)」
そうして、ゼロは再びゲージ削りを開始した。
やはり鬼門はボス前の夜戦マップ。
突破率は半数以下だろうか。
全体的に見ればボス到達率は4割弱。
しかし、その程度の確率なら心地良くも感じるのが提督というものだろう。
それから休憩(PSO2の緊急)を挟みつつ
約2時間半後・・・

遂に追い詰めたのだった・・・。
ゼロ「最終決戦・・・(´・ω・`)!」
ゼロ「ここで決めますよ(`・ω・)!」
しかし、ゼロの思惑とはとは裏腹に夜戦までに3体残ってしまった敵艦隊
勿論夜戦開始を選択し、夜戦が始まった。
まずは先制で金剛が雑魚を蹴散らす。
ゼロ「よしよし(´・ω・`)」
続いて木曽が敵のボスに連撃を叩き込むが1発目をミスし2発目では仕留めきれず。
ゼロ「おっけおっけ(´・ω・`)」
ゼロ「榛名しずめちゃってー(´・ω・`)」
すぐさま榛名が攻撃をするが雑魚を蹴散らすのみ。
ゼロ「もー(*´ω`*)」
ゼロ「緊張しちゃったのかな(*´ω`*)?」
ゼロ「可愛いから許す(*´ω`*)」
そして、比叡の攻撃となったが
夜戦で敵の大将に連撃を叩き込まれ既に中破の比叡の攻撃では敵を仕留めきれず・・・
ゼロ「あれ・・・」
ゼロ「これやばくない・・・」
ゼロ「鈴谷ちゃん(´・ω・`)?」
ゼロ「残り相手HP2だからあててね(´・ω・`)?」
しかし、無慈悲にも表示されるmissの文字。
連撃は残り1発・・・。
ゼロ「あててーーーー(´;ω;)!!!」

・・・(*´ω`*)
大破しまくるから鈴谷外そうかと考えたけど・・・
可愛いし好きだから連れてきて本当に良かったよ(*´ω`*)
今回のMVPは君です(*´ω`*)!
そうして、無事に突破したE-2
報酬として勲章を新艦娘を手に入れ


遂に最終決戦(?)へと向かうのであった。
次回E-3に続く。
はい(´・ω・`)!
そんな感じで明石ゲットなりぃ( ´艸`)
いやー、E-1と比べて大分難易度上がってましたね(´・ω・`)
なんといってもボスが強かったですよ。
ワンパンで中破やら大破やらでまくりでしたよ。
幸い周りは雑魚でしたので、数で囲んで倒せましたけど
強かったなー(´・ω・`)
新規提督の方はE-2が関門だったりしそうですね(´・ω・`)
とにかく思ったのが大鳳の強さでしたね。
中破でも飛ぶっていうのがやはり物凄いアドバンテージです。
マジで助かったよ・・・(´・ω・`)
あと思った事は連撃が弱くなってない?と思いましたね(´・ω・`)
最後に夜戦したのが4ヶ月前位だと思いますので
そっから修正でも入ったのかしらね(´・ω・`)?
もしそうならカットインの時代が遂に来ちゃうんですか(´・ω・`)!
まぁ、難易度は少々上がりましたが
ゲージ回復しないので本当に快適に安心してできました( ´艸`)
ゲージ回復はマジで糞なの(´・ω・`)
そんな感じで連日艦これ記事(´・ω・`)
PSO2も書きたい事が沢山あるのにー(´・ω・`)
ネタが多くても困るもんですなぁ(´・ω・`)
アプデ重ならないで欲しかったはほんとに(´・ω・`)
さてさて、それでは今日のところはこの辺でヽ(*´∀`*)ノ
ではではヾ(*・ω・)ノ
わるもの
ゼロさんのブログ見て艦コレ始めた者です。
E-3はもっと敵堅いのでお気をつけて。
連撃が弱体化は昼間の戦闘でも連撃できるようになったからかなと。
このイベントは制空権をとる事が大前提みたいですよ。
では引き続きブログ楽しみにしてます。
E-3はもっと敵堅いのでお気をつけて。
連撃が弱体化は昼間の戦闘でも連撃できるようになったからかなと。
このイベントは制空権をとる事が大前提みたいですよ。
では引き続きブログ楽しみにしてます。
2014/04/26 Sat URL [ Edit ]
ゼロ
>>わるものさん
なるほどー・・・(´・ω・)
やっぱり連撃は弱体化してたのですか・・・
今度しっかり調べておこうと思います(´・ω・`)!
次の艦これ記事も近々書きますのでお楽しみに( ´艸`)
なるほどー・・・(´・ω・)
やっぱり連撃は弱体化してたのですか・・・
今度しっかり調べておこうと思います(´・ω・`)!
次の艦これ記事も近々書きますのでお楽しみに( ´艸`)
サク
今晩和(*´◒`*)
今回のイベント海域はE−4迄は突破出来ましたヽ(*´∀`)ノ
ちなみにE−5はカオスです・・・(´・ω・`)
出撃後の資材の溶け方を見て、心が折れました(´・ω・`)
ゼロさんには是非とも完全制覇して頂きたい!オイラの代わりに!(笑)
今回のイベント海域はE−4迄は突破出来ましたヽ(*´∀`)ノ
ちなみにE−5はカオスです・・・(´・ω・`)
出撃後の資材の溶け方を見て、心が折れました(´・ω・`)
ゼロさんには是非とも完全制覇して頂きたい!オイラの代わりに!(笑)
2014/04/27 Sun URL [ Edit ]
| Home |