08/25/2014 楽天垢ハックされ・・・(´・ω・`)?
私の両親の元にとある、1通のメールが届きました。
私は変なメールが届き、楽天にログインできないという話を聞き、代わりに見てみる事に('ω'`)

【楽●天】パスワード初期化のご連絡
そこにはパスワード初期化のご連絡の文字が。
しかし、【楽●天】 のこの並びが物凄く怪しい気がする。
普段の楽天から届くメールとは確実に違うメールである。
所謂フィッシング詐欺じゃないのか('ω'`)?
私はそう、思いました。
ここでこのメールにつられて、既存のパスワードを入力することで
パスワードを抜かれてしまうという手口では('ω'`)?
と、思ったのですが、既にログインできない状況。
垢ハックされたのだとしたら、こんなメールを後には送ってこないだろう。
そう、思いメールを確認してみると。

ふむ、なるほど('ω'`)
不正アクセスの可能性があり。一時対応をしたというわけですね('ω'`)
しかし、私はまだ信用はしませんよ('ω'`)
このURLを踏めばPCが爆発するかもしれませんからね。 ※するわけありません。
そこで、私はこのメールアドレスや内容を調べ
記載されているURLも調べ、変なものが無いかソースも一通り見たところで('ω'`)
信用しようじゃありませんか('ω'`)
ただ、この様なケースで自分で判断できない場合は登録サイト元に電話してみるとか
メール相談してみるとか、してみてくださいな('ω'`)
結論として、今回は不正アクセスを試みられた可能性があり
親切にも楽天様が、超絶怪しい【楽●天】メールを送ってくださり
未然に被害を防げたと言うことであり。
その結果、パスワードをより強度の高いものへ変更しておきました('ω'`)
それで万事解決ヽ(*´∀`*)ノ
んー。
焦った焦った('ω'`)
いやぁ、怖いですねぇ。
楽天はログインIDがメールアドレスなので、恐らくアドレスが売られてるんでしょうなー('ω'`)
おっかねーだー('ω'`)
まぁ、こういうのは珍しい話でもありませんし
ネトゲに慣れ親しんだ私としましても、垢ハックは身近に感じております('ω'`)
でも、クレジットカード登録や住所氏名などがバッチリ登録してある垢はちょっと怖いですね('ω'`)
不正アクセスを試みられてしまうのは、多少仕方の無いことではあるんですな。
皆さんもそうでしょうけど、色んなサービスのアカウント取得するのに
同じメールアドレスで取得しているでしょうし
IDやパスワードは同一!という方も多いでしょう('ω'`)
そりゃどんどん危険に晒されていっちゃうわけですね。
そこで、私達の取れる防衛策としましては
・IDとパスワードは使いまわさない
・パスワードを定期的に変更する
・IDとパスワードをメモしておかない
・自宅以外の場所からアカウントにログインしない
・怪しいところに登録しない
・パスワードを強固なものにしておく
パっと思いつく感じでこんなもんでしょうか('ω'`)?
まぁ、でも中々難しいですよね。
メンドクサイですし、沢山覚えるのもなぁって感じですし('ω'`)
でも、自宅以外の場所からアカウントにログインしない。ってのは結構大事だったりするんですよ('ω'`)
例えば一昔前にネカフェにキーロガー仕込まれててーってのがありましたし
ハードに仕込んであるって場合もありますし、他人に見られている可能性もありますしね('ω'`)
ネカフェとかそういう場所ではなるたけログインしないことですな('ω'`)
でも、沢山のIDとパスを覚えたり
定期的に換えたり、ましてはそれを暗記したりね!
大変でしょうから、パスワードだけは強固なものにしておくといいかもしれませんね('ω'`)
不正アクセスで良くある手段が総当りでしょうから
まぁ、所謂力業ですね(´・ω・)
英数字を片っ端からやっちゃうんですな。
そこで簡単な 0123とかだと速攻で突破されちゃうんですな('ω'`)
ですので!
強固なパスワードにしちゃいましょう('ω'`)!
まずは弱そうなパスワード!
0123 とか abcd とか桁数も少なく数字のみ、英字のみというパターンですな。
これは良くないですな('ω'`)
次に危険性の増すパスワード!
0123abcd といった桁数はそこそこの英数字の奴ですな。
これが1番多いんじゃないでしょうか('ω'`)?
覚えやすいですしね('ω'`)
ただ、これも決して強くはないのでね('ω'`)
しかし、これでもひと手間加えるだけで強いパスワードになったりするんです('ω'`)!
0123aBcdにするとかね!
そうです!
大文字を1個入れるだけでもグンと強度は上がるんですな('ω'`)
まぁ、ここまでしてれば大丈夫じゃないかな(慢心)
私はこれです('ω'`)
でも、もっと・・・!もっと安心が欲しい!ってなったら
0123456AbcdEfG にして桁数増やして大文字箇所増やすとかね('ω'`)
大文字箇所は自分の名前のイニシャルだったりすると覚えやすいよ('ω'`)!
もしくは 0123#aBcd とかで記号を入れる事ですな('ω'`)
ただ、場所によって使える記号と使えない記号がありますのでその辺は厄介('ω'`)
#とか?とかは結構使えるかもね('ω'`)
以上のことを踏まえた最強のパスワードは・・・
0123?45#67AbcDefG 的な感じでしょうか('ω'`)!?
こんな感じでしょうな(´・ω・)
大文字小文字の混合は有効なんで、皆さんも使ってくださいな。
まぁ、こんなパスが突破されるようなら国家転覆してるでしょうから安心していいんじゃね('ω'`)?
後は導入されているところならOTPを利用するとかね('ω'`)
そんな感じで個人情報が売られ売られるこの世の中('ω'`)!
パスワードと約束だけはしっかり守りましょうね(´・ω・`)
ではでは今日のところはこの辺でヾ(*・ω・)ノ
trombe
でもよく銀行ATMでもパスワードを定期的に変更ってあるやないっすか。
変えるのはええんやけども最近物忘れが酷くて3歩あるいたら忘れそうで今だに変更できないんですよねー。メモとっても無くすしスマホのロックパターンも忘れる始末(T_T)
こんなときはどうしたらよござんすか先生!
変えるのはええんやけども最近物忘れが酷くて3歩あるいたら忘れそうで今だに変更できないんですよねー。メモとっても無くすしスマホのロックパターンも忘れる始末(T_T)
こんなときはどうしたらよござんすか先生!
2014/08/25 Mon URL [ Edit ]
| Home |