12/19/2014 【PSO2】ハンゲIDとSEGAIDの違いに・・・('ω'`)
ネトゲで良くあるチャネリング先のお話です('ω'`)
同じゲームをするにしても、チャネリング先が違えば何かと違うもの。
PSO2もご他聞にもれず、SEGAとハンゲでプレイできますね('ω'`)
私自身はどのネトゲをやるにしても本元でやると決めていますので
PSO2もSEGAで登録しておりました('ω'`)
しかし、既にチャネリング先のIDを持っていればそれでプレイするのも便利なもの。
それ故に違いを把握しておくといいのかもしれません('ω'`)
ゼロ「こんにちー」
ベルさん「こんにちわ~」
ベルさん「ハンゲームIDってOTP倉庫使えないんでしたっけ?」
え('ω'`)?
流石にそれは無いと私はその時思っていた('ω'`)
チャネリングで不便蒙るのは大抵メンテ関連だけだと思っていたから('ω'`)!
ゼロ「いやー、使えると思うけどな」
そうして私は調べてみると使えないことが判明('ω'`)
ゼロ「マジだし・・・」
ゼロ「ハンゲ版ってOTP倉庫使えねぇらしい・・・」
ベルさん「ということは倉庫課金するしかないのかぁ・・・」
ゼロ「きっついな」
ゼロ「OTPとプレミでもパンパンで追加倉庫借りてるくらいだし・・・」
ゼロ「これ色々見てるとかなり面倒なこと多いんだね」
ベルさん「ですね~ esも出来ないですし」
ゼロ「ハンゲでの接続が極端に少ない理由も分かったわ」
ベルさん「正直金払ってでもSEGAに移行したいです」
マジかよカプコン最低だな・・・。
いやいや、カプコンちゃうがな(´・ω・`)
SEGAさん!
ハンゲに圧力かけて救済してあげて('ω'`)
うちのベルさんが困ってる('ω'`)!
というわけで、私なりに調べてみた感じではこんな感じでした。
ハンゲームIDでPSO2をプレイする際のSEGAIDとの違い
・PSvita版でのアカウント共有が不可
・OTP倉庫の利用不可、及びその継続特典の受け取り不可
・PSO2esの利用不可、及びその関連サービスの利用不可
・ACプリペイドカードの利用不可
・その他SEGA側で追加するゲーム外連動イベント等の利用不可(サミタとかのイベントのやつ)
・・・('ω'`)
これはなんとかしてあげて('ω'`)!!!!!
MHFのハンゲwwwwwwwってレベルじゃなかった。
なんで同接10万近くあっても、ハンゲは3000人程度なんだろうって凄い謎だったんですけど
理解ができました('ω'`)
これはハンゲが糞なの('ω'`)?
SEGAが糞なの('ω'`)?
そしてアークスはハゲなの('ω'`)?
大人の事情により、アカウント移行は多分出来ないですし・・・
鯖が同じですし、ワンチャンありそうな気もしないでもないですけど
まぁハンゲ側からすりゃマイナスしかないですし、無さそうだな(´・ω・`)
なんか箱民思い出した('ω'`)
僕はずっと箱民大好きやで('ω'`)!
どのゲームでもこういうのってやっぱり置いてきぼりを食らうのって良くありますけど
これは悲しい。
ハンゲでサービスを開始する際は要点をしっかり、把握してから開始してください('ω'`)
まぁ、esやらないし、vitaもやらないし、倉庫も月500円の借りるしいいや('ω'`)
って思えばいいのかもしれない('ω'`)
でも確か私の知っている例ではTERAはアカ移行が出来たと思いますし
結局SEGAが動くかどうかだと思うんですよね。
そういうときに大事なのは、ご意見ご要望('ω'`)
通称メルボムなんや('ω'`)
('ω'`)♪
ではでは今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
echo
これはひどいですね〜
自分はやってないので
痛くも痒くもないですが
フレの方をはじめ
知らずにハンゲIDで始めた方たちが
不憫に思えてなりませんなー
メルボム
大量投下確定ですな
自分はやってないので
痛くも痒くもないですが
フレの方をはじめ
知らずにハンゲIDで始めた方たちが
不憫に思えてなりませんなー
メルボム
大量投下確定ですな
2014/12/19 Fri URL [ Edit ]
ゼロ
>>echoさん
しかもこれ後から追加されたものばっかりですからねー
最初からこれを知っていればハンゲでやる人は居ないと思うのです・・・。
しかもこれ後から追加されたものばっかりですからねー
最初からこれを知っていればハンゲでやる人は居ないと思うのです・・・。
アリシア
わたしのフレにも同じ状態の人がいるのでほんとになんとかして欲しいですよね!!
って、通りすがりに見つけてしまって…突然すみませんでした(つд;*)
って、通りすがりに見つけてしまって…突然すみませんでした(つд;*)
2014/12/31 Wed URL [ Edit ]
ゼロ
>>アリシアさん
悲しいですよねぇ('ω'`)
何とかしてあげて欲しいのです('ω'`)!
あ、コメントは気軽にしてくれるとありがたいのですよー('ω'`)
悲しいですよねぇ('ω'`)
何とかしてあげて欲しいのです('ω'`)!
あ、コメントは気軽にしてくれるとありがたいのですよー('ω'`)
アークマ好きなゲーム奇人
そういうことか…ならば悪いのはハンゲ側とSEGAの両方。
ちゃんと話し合ってたらそんな不遇ユーザーは出ない。
ハンゲ側がSEGAにちゃんと話を通してないのでは?
独力でプレイ可能な環境作りをしようとしたハンゲ側の不義が招いた結果…
だとすればハンゲ側のせいだし、そもSEGA側は認知してないかも。
やってない人は知らないだろうけどes連動して両方でログボ取ってるとかなり楽。
やらない手はない。
あと、コメントする際に邪魔してくるアニマックスとかの広告の出てき方変えてください。
この広告の出てき方、邪魔だわ…
ちゃんと話し合ってたらそんな不遇ユーザーは出ない。
ハンゲ側がSEGAにちゃんと話を通してないのでは?
独力でプレイ可能な環境作りをしようとしたハンゲ側の不義が招いた結果…
だとすればハンゲ側のせいだし、そもSEGA側は認知してないかも。
やってない人は知らないだろうけどes連動して両方でログボ取ってるとかなり楽。
やらない手はない。
あと、コメントする際に邪魔してくるアニマックスとかの広告の出てき方変えてください。
この広告の出てき方、邪魔だわ…
2016/07/18 Mon URL [ Edit ]
| Home |