04/02/2015 MHF2?またまたご冗談を('ω'`)
昨晩、そう4月1日に私の元に1本の連絡が届きました('ω'`)
> 2016年にMHFの続編くるかもしれんらしいですよ
またまたご冗談を('ω'`)
はっ('ω'`)!?
そうか、4月1日といえばエイプリルフール!
私を騙そうという魂胆ですね('ω'`)
ゼロ > その手には乗らんざき('ω'`)
ゼロ > ブログでエイプリルフールネタが~って言ったから仕掛けてきたんだな('ω'`)?
> あぁwまだブログ見てないですw
> 最近毎日見なくもなったんですよw
・・・('ω'`)
そうやって皆私のことを忘れていくんだ('ω'`)
エイプリルフールとかMHF2とかより何より悲しかったわ('ω'`)
ゼロ > まぁいいか('ω'`)
ゼロ > エイプリルフールじゃないとしてソースはどこかね('ω'`)?
どうせソースはガバガバだろうと思いつつも少し期待。
中国でテイセントがMHO開発中だったはずですし
それを日本でやるということなのでしょうか('ω'`)?
【噂】カプコン「モンスターハンターフロンティア2」を開発中か。UE4, 2016年以降?
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2806.html
あながちガバガバソースでもなかった('ω'`)
っていうか韓国開発かよ。
まぁ、カプのオンゲー技術力の低さはやった人なら分かるでしょうし
日本のカプで作るよりはいいものができるかもしれません。
それでも国産であって欲しかった・・・('ω'`)
まだ確定ではありませんけどね('ω'`)
でもいつかは来るだろうなーって思ってましたし
そろそろカプ側も新規ユーザー欲しいでしょうしね
FF11からFF14、新生FF14になってFFオンライン新規ユーザーを大幅獲得に成功したスクエニが身近にいますしね。
正直5年経ったらネトゲってもう新規こないですよね('ω'`)
それにMHFの場合はちょっと特殊で、本家MHユーザーからも重課金ゲーと周知されている始末('ω'`)
今は知りませんが、私の居た時は月5000円位でそれなりに快適に遊べたんですよ('ω'`)
月額+コース課金1,2回とかそんな程度でね('ω'`)
キット防具とか狩りコとかやりだしたらそりゃもうお金の掛かるゲームでしたけどね('ω'`)
確かに他のゲームに比べるとクォリティの割りにはお高いゲームではありましたが
まぁ、面白かったんですよ('ω'`)
そんな国産トップの時期もあったMHFではありますが
鯖統合を皮切りに状況はどんどん苦しくなっていってるんだろうなーと思いますし
運営としては、ここで古いユーザーは一気に切り捨てて
それでも尚付いてきてくれるユーザーと、新たなユーザーを携えて1からスタートしたいんでしょうね('ω'`)
個人的には結構な人数がついてくるんじゃないかなと思いますし
MHF2とあらば本家からも続々新規を呼び込み
他ネトゲからもユーザーをさらって来れるんじゃないかなと私も思います('ω'`)
再びオンラインゲームの頂点を目指したいんでしょう('ω'`)
ただ、やっぱりやってた身とすると課金形態ですよねー('ω'`)
シーズン4,0までの課金形態(パッケ+月額2種)なら人口だけなら国内最大レベルまで行く気がします('ω'`)
それほどにブランド力あると思いますし、無駄なことを考えなくてすむのでユーザー的にもありがたい。
シーズン4,0以降の課金形態(パッケ+月額2種+コース課金+ガチャ+アイテム販売+武具販売)だと・・・
どうだろうか、と思ってしまいますね('ω'`)
なんせ最近のネトゲの流れ的に重課金やってるところって少ないですし
重課金でやってるところって大抵過疎ってしまっている気がします('ω'`)
安くて自分のペースで遊べるゲームが最近流行ってますよね('ω'`)
ですので、MHFのように人口がある程度集まるまでは安価で囲うのが私は大事だと思います('ω'`)
ブレソみたいに初っ端から集金ブースターだと結局人も集まらずに
無料化しちゃうことになりますしね('ω'`)
さて、色々考えましたが
まだまだ憶測の域を出ません('ω'`)!
しかし火の無いところに煙は立たない('ω'`)!
近い将来、新たなモンスターハンターのオンラインが見れるんじゃないでしょうか('ω'`)?
果たしてその時、私は再びハンターになるのか('ω'`)!
はたまた他の世界で他の肩書きに身を置くことになるのか('ω'`)!
楽しみですね('ω'`)
そんな感じで今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
ではでは。
echo
果たして・・・
なんて言ってますが
やらないわけないじゃないですか
ゼロさんが
もしサービスが開始して
それが期待を大きく裏切るような内容だったとしても
必ずハンターにはなっちゃいますよ
長く続けられるかどうかは置いといて
噂がたってきただけでボ○キしてきました
なんて言ってますが
やらないわけないじゃないですか
ゼロさんが
もしサービスが開始して
それが期待を大きく裏切るような内容だったとしても
必ずハンターにはなっちゃいますよ
長く続けられるかどうかは置いといて
噂がたってきただけでボ○キしてきました
2015/04/03 Fri URL [ Edit ]
ゼロ
>>echoさん
どうですかねー('ω'`)
自分でもそう思いたいもんですが・・・('ω'`)
当時一緒に遊んでいた連中がまた集まって
更に今の環境で一緒に遊んでくれている人達が一緒に来てくれる
というのなら恐らくサクっとMHF2もやると思います('ω'`)
今私がブログを楽しく書けているのも
過去も勿論ありますが、今の方々のおかげもありますしね(*´ω`*)
その辺ネトゲって難しいですねw
どうですかねー('ω'`)
自分でもそう思いたいもんですが・・・('ω'`)
当時一緒に遊んでいた連中がまた集まって
更に今の環境で一緒に遊んでくれている人達が一緒に来てくれる
というのなら恐らくサクっとMHF2もやると思います('ω'`)
今私がブログを楽しく書けているのも
過去も勿論ありますが、今の方々のおかげもありますしね(*´ω`*)
その辺ネトゲって難しいですねw
かたつむり提督
まだ提督のまよいです。
アニメ?それはおそらく幻覚でしょう
MHF2・・・いつだかネタで話していたこともありましたね。
もう前線には立てないでしょうけど
気軽に続けて行ける課金や難易度なら始めてみたいものです。
アニメ?それはおそらく幻覚でしょう
MHF2・・・いつだかネタで話していたこともありましたね。
もう前線には立てないでしょうけど
気軽に続けて行ける課金や難易度なら始めてみたいものです。
2015/04/05 Sun URL [ Edit ]
| Home |