04/28/2015 コスモアトマイザーで寄付。
http://pso2.jp/players/news/?id=6036
2015年4月25日(土)に発生したネパール地震により、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
株式会社セガゲームス『PSO2』運営チームでは、
ネパールで発生しました地震の被災者の救済および被災地の復興のため、下記の支援を実施いたします。
『PSO2』のゲーム内にて以下のアイテムをご購入いただき、お預かりした全額を義援金として寄付いたします。
皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。
アイテム名
「コスモアトマイザー(3個)」(400AC)
凄く大真面目で・・・
良い事やってるのに・・・
クスっと笑ってしまった私を殴りたい。
ニュースでも今はタイムリーな話題ですね。
でも、コスモアトマイザーはねぇよ・・・。
いや、アイテムがいらないとかじゃなくってですね。
コスモアトマイザーの効果って蘇生ですよ!?
これはSEGAのブラックジョークなのかい('ω'`)!?
しかし、やらない善よりやる偽善!
腹のそこでどう思っていようが、ストレートな方法じゃなかったりしても
やっていること自体は人間においてもっとも素晴らしいといえる行為ですよ!
誰がこんな課金アイテム買うんだよって思ってたコスモアトマイザーがこんな風に使われるんですよ!
だってゲーム内マネーで蘇生アイテム安価で売ってるのに誰がリアルマネーで買うの!?って思ってましたけど
こういう風に使われるんですね・・・。
私自身東日本のときはそこそこ寄付的なことはしましたけど
国外じゃ正直どうでもいいかなと思っている人間でした('ω'`)
しかし、こうやってSEGAが場を設けてくれたことにより関心を持ち
寄付しようかなっていう気持ちにさせてくれたんですよ('ω'`)
それって素敵やん('ω'`)!?
というわけで、正直国外のことですのであんまりって思っちゃいますけど
寄付するゼロさん流石人間できてる!!って思われたいっていう本音と
ブログネタにさせていただいたので、コスモアトマイザー購入しておこうと思います('ω'`)
んでもって野良でぱーっと使っちゃおう('ω'`)
そんな感じで、SEGAが粋なことをしたのでした。
ではでは今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
ゼロ
>>ぶれはんさん
おぉ、私のイメージアップ成功ですね('ω'`)!
確かに今回のこの件はネットではネガティブな意見多いですよね('ω'`)
寄付なんてする気ないというのならそれもいいですし
SEGAでするのが嫌だから他で寄付するというのもそれもまた良しですよね('ω'`)
ただ、私はわざわざどこかへ行って寄付するのが面倒なので
こうやってネットで手軽に寄付を出来る環境を作ってくれたSEGAに感謝はしたいです('ω'`)
おぉ、私のイメージアップ成功ですね('ω'`)!
確かに今回のこの件はネットではネガティブな意見多いですよね('ω'`)
寄付なんてする気ないというのならそれもいいですし
SEGAでするのが嫌だから他で寄付するというのもそれもまた良しですよね('ω'`)
ただ、私はわざわざどこかへ行って寄付するのが面倒なので
こうやってネットで手軽に寄付を出来る環境を作ってくれたSEGAに感謝はしたいです('ω'`)
自分もいいとおもうんですけどねコスモでもなんでもいい事につかうならば、ただこれだけの為に課金するならそのままコンビニで募金箱いれるかなぁ...
2000ACからしか基本的に買わない身としては募金3割、他にも金使え7割みたいな雰囲気がしてならないのは残念かなぁと思いました
2000ACからしか基本的に買わない身としては募金3割、他にも金使え7割みたいな雰囲気がしてならないのは残念かなぁと思いました
2015/05/01 Fri URL [ Edit ]
| Home |