06/02/2015 四月は君の嘘を遂に見ました。
本記事には漫画、アニメの四月は君の嘘のネタバレに近い何かが書いてある恐れがあります。
作品をまだ最後まで見ていない方、見ようと思っている方は見ない事をオススメします。
大丈夫な方のみ、続きからどうぞ。
はい('ω'`)!
というわけでですね!
四月は君の嘘!やっと見ましたよ('ω'`)
前々クールとか見るもんいっぱいあったしね('ω'`)
そんなわけで溜まった22話を一気に消化です('ω'`)!
どういうお話かは一切知りませんが('ω'`)!
見て行きますよ('ω'`)!
1クール目終了。
ゼロ「ふむ('ω'`)」
ゼロ「普通に面白いけど、これ色々引っかかるところあるな後半で回収するんかな('ω'`)」
ゼロ「普通に音楽を通じて成長する青春ラブストーリーだと思ったけど違うかもしらん・・・('ω'`)」
20話辺り。
ゼロ「なんだか嫌な予感がする・・・('ω'`)」
ゼロ「でもどんな結末だってオレは泣かないぞ('ω'`)」
ゼロ「でも1クール目にあったような良い結果で泣いちゃったらそれはいいかな('ω'`)」
最終話。
ゼロ「あ・・・あ・・・('ω'`)」
ゼロ「あ・・・」
最終話終了。
ゼロ「これは泣くだろ。」
何年ぶりに涙が出ただろうか('ω'`)
アニメでこれまで涙が出た事は何度かありますが
数百作品見ている中での数本なので
1%以下だと思いますよ('ω'`)
いやぁ、凄い面白かった・・・
面白かったんですけど・・・。
認めたくない最終回といわざるを得ない('ω'`)
ご都合主義で終わったらそりゃ駄作と言われそうなんですけど
こいつら中学生なんやぞ(´;ω;)!
なんでこいつらが・・・(´;ω;)
とどうしても思ってしまいますね('ω'`)
手紙で明かされる四月は君の嘘もまたこれ泣けますけど・・・
これは認めたくない最終回('ω'`)
凄い面白いですし、この最後だったからこそ、完成する作品だと思うんですけど!
認めたくない(´;ω;)
この物語には、この最後があったからこそっていうのも分かるんですけど
認めたくない(´;ω;)
いや、むしろ最終回はこれしか結果がないっていうのは私自身よく分かってるんですよ
なんやかんやでかをりちゃん奇跡の復活やでーだったらズコーの人も沢山出ちゃうでしょうし・・・。
それでも認めたくないこの矛盾が凄くモヤモヤしますね('ω'`)
でもこうやって何かを視聴者の心に刻み付ける事が出来るだけで素晴らしい作品というのは間違いないですね('ω'`)
昨今のアニメなんてなんとなく始まってなんとなく終わる作品が大半ですしね('ω'`)
しかし、公正まだ14歳ですよ・・・
自我が芽生えてからを鑑みるとまだ10年の人生ですよ。
そのたった10年で、人が一生をかけても出来ないような体験を沢山してきてるんですよ('ω'`)
良くも悪くも公正の今後の人生は平凡や普通とはかけ離れた劇的な人生になるんだろうなと思っちゃいますよね。
どこかで見たコピペで
お前が無駄に過した今日は、昨日死んだ誰かが必死に生きたかった明日なんだ。
って言葉を思い出しました('ω'`)
2週目・・・
かをりちゃん目線でもう1回みたいなって思う反面。
涙で画面が見えないお(´^ω^`)
ってなりそうですね('ω'`)
1期のOP聞きなおしてるだけで結構くるものがあるしね('ω'`)
はぁ('ω'`)
しばらくはモヤモヤした気持ちになりそうです('ω'`)
それでも本当に面白かった四月は君の嘘('ω'`)
2014秋は四月は君の嘘といい、SHIROBAKOといい名作凄かったな('ω'`)
いやぁ、でも本当に面白かったですね('ω'`)
ここまで読んどいて、まさか四月は君の嘘見てない人がいるとは信じたくないですけど('ω'`)
見たほうがいいですよ('ω'`)
もう色々ネタバレしちゃってますけど('ω'`)
そして、素晴らしい原作でありながら
それを見事捌き切り、作画やら演出やらOPやら演技やら全てを高水準で作り上げたA-1とノイタミナに感謝('ω'`)
そんな感じで軽く宣伝もしておきながら今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
ではではヾ(*´ω`*)ノ ブログランキング

しゃるる
ほんとに見てくれたんですね!(´∀`)
アニメ放送が待てずに原作を読んでしまったので、内容は知ってましたが、最終回は変えてくれって祈ってました(・ω・`)
アニメ放送が待てずに原作を読んでしまったので、内容は知ってましたが、最終回は変えてくれって祈ってました(・ω・`)
2015/06/03 Wed URL [ Edit ]
| Home |