09/05/2015 大名卸しってなんやねん・・・('ω'`)
左手に軍手!
右手の出刃包丁!
目の前には大量の魚!
ゲンナリした顔のゼロがそこに居たのだった・・・。
と、いうわけでまたお魚の処理をする事に('ω'`)
1年に10回位はしてるかもしれませんね('ω'`)
しかし、本日は画像はなしです('ω'`)
主なターゲットは鯛、キジハタ、カサゴ、ホウボウというラインナップ('ω'`)
サイズは最大でも45センチ程度なのはまだ幸いですね('ω'`)
しかし、鯛、カサゴ、キジハタはサクサクといつも通りに捌けますが!
ゼロ「ホウボウとかやったことねぇわ('ω'`)」
サイズ的にもかなり立派なホウボウだけに3枚卸しにしたいんですね('ω'`)
しかし、このホウボウという魚。
通常の魚の形をしゃもじのような形だとすると
ホウボウはバットみたいな形の魚なんですね('ω'`)
3枚に卸そうにもコロコロ転がりますし、何より頭もどうやって落とすんだこれは('ω'`)?
ゼロ「ぐぐるか('ω'`)」
本当に凄い時代になったもんですよ。
ネットさえあればなんでも教えてもらえちゃうは('ω'`)
ということで、ぐぐってみるとどうやらホウボウは大名卸しという捌き方をするそうですね('ω'`)
なんだそりゃ?と思いじっくり読んで手順を把握('ω'`)
あぁ、これなら分かる分かる('ω'`)
これ大名卸しっていうのか('ω'`)!
普通にキスとかを3枚にするときにやる、一発でザクーっとやるやつですね('ω'`)
頭の落とし方も腹から斜めに包丁を入れ
両側面、最後に背骨といった感じということも勉強できました('ω'`)
1つ賢くなりましたな('ω'`)!
ということでレッツトライ('ω'`)
ゼロ「こうやって・・・」
ゼロ「こっちやって・・・・」
ゼロ「ひっくり返して・・・」
ゼロ「・・・」
ゼロ「出来た!」
ゼロ「ちょっと上手くない!?」 ←自画自賛
初見でこの出来は凄いですよ('ω'`)!
マゴチとかと同じ要領ですね('ω'`)!
そういや形も同じやもんな('ω'`)
と、いうことでまた1つ調理スキルがあがった気がします('ω'`)
将来は良い主夫になれるぜ('ω'`)
・・・('ω'`)
そんな感じで今日のところはこの辺でヾ(*´ω`*)ノ
ぷそつネタが無くても頑張りますよ('ω'`)
ではではヾ(*´ω`*)ノ
| Home |