10/07/2015 カビとの戦い、無駄なんて何も無かった。
ゼロ「ゲホッ・・・ゲホッ・・・」
ゼロ(最近、目が痛いし咳も良く出るな・・・。)
ゼロ「部屋の掃除でもするか。」
私は意外と女子力は高い。
家事に関しては大抵出来るし、料理に関してはそれなりに自信もある。
しかしそんな中でも1番嫌いな家事は掃除なのだ。
めんどくさいことこの上ないし、料理と比べ誰かのためにやることも少ない。
人のためなら頑張れるけれど、自分のためには頑張れない。
そういった人も多いのではないだろうか。
私もどちらかとそういった分類に分けられ、自分の事となるとかなり腰が重くなる。
しかし、この度、私の生命維持活動にも支障をきたしてきたので
その重い腰を上げ掃除をする事にした。
まずはエアコンの掃除からだ・・・。
そう思いエアコンの中を覗くと、黒い斑の点がエアコン内部に多数見られた・・・。
ゼロ「なん・・・だと・・・('ω'`)」
そう、カビである。
エアコン内部どころか、窓際にまでカビが発生していたのだった・・・。
ゼロ「やはり・・・」
ゼロ「埃とは違うと思ったこの感じ・・・」
ゼロ「埃なら目のかゆみ程度だが、目の痛みと胸の痛み・・・('ω'`)」
ゼロ「正体はカビだったのか・・・。」
そうして、カビを除去するべくまずは雑巾で水拭き。
そして乾拭きをする。
見た目上は綺麗になったが、不安は残る。
しかし私の知識ではカビに対する対抗策は持ちえていない。
困り果てた私は、グーグル先生に聞くことにした。
結果、カビにはエタノールが利くということが分かった。
すぐさま私はAmazonで消毒用エタノールを注文。
カビの弱点属性はどうやらエタノール。
その知識を得た私にもはや怖いものは無かった。
どんな戦においても大切なのは弱点属性を突くこと。
私がその事を大いに学んだのはネットゲームだった。
ネットゲームでは効率は大なり小なり要求される。
そうなれば1人でやるにしてもPTでやるにしても自分の持てる最大限のパフォーマンスを持って挑む
それが1番大切だ。
効率を求める上で「知らなかった」では済まされないのがネットゲーム。
調べなかったお前が悪いというのが常識の世界。
そんな世界に身を置き続けた私には「調べる」という行為はもはや日常となっていたのだ。
ゲームなんて人生において全く役に立たない、時間の無駄。
かつてのマスコミはそうやってゲームを敵にし話題づくりをしていたが
今の私のカビに立ち向かう姿を見ても同じ話題を出せるだろうか・・・。
否、断じて否。
ネットゲームで得た経験から、こういった何気ない日常ですら効率を求め、最適解を求めることが出来るのだ。
ネットゲームをしていなければ
インターネットをしていなければ恐らく私は水拭きだけで満足していたことだろう。
「人生に置いて無駄な事なんて何も無いんだよ」
かつて私の惚れた女性は私にそういった。
当時の私はその言葉の表面しか捉えずに、本質を本当の意味で理解していなかったかもしれない。
しかし、今の私なら分かる、カビと対峙した今の私なら分かる。
ネットゲームで培った経験則ですら、このように私生活に生きてくるのだ。
今、なぜ生きているのか分からない人も沢山いることだろう。
今、やっている事が無駄だと思っている人も沢山いることだろう。
しかし、あなたの歩んできた人生に無駄なんて1つもないのだ。
一挙手一投足の全てが今のあなたの生きる糧となり武器となっているのだ。
ゼロ「そう、無駄なことなんて何も無いんだ。」
そう呟きながら、私はカビにエタノールを吹き付けた。
~fin~
通りすがり
最近、アメリカのどっかの大学のえらい学者先生がゲームやってる人は頭が良くなる?脳が劣化しずらい?みたいな研究結果を発表してましたね。
ゲームに限らず何事も考えることが大切ということだと思いますが('ω'`)
ゲームに限らず何事も考えることが大切ということだと思いますが('ω'`)
2015/10/07 Wed URL [ Edit ]
| Home |