07/02/2016 ソシャゲ集金の爆発力。
はいはい('ω'`)
EP4にはいってからPSO2もソシャゲ化が進んできたと再三言われております('ω'`)
賛否両論があることでしょうが、大半は批判的な意見が多いのではないでしょうか('ω'`)?
世界的に見れば日本のソシャゲ市場は異常だと常々言われております('ω'`)
国内の大手メーカーも中小メーカーも我さきにとソシャゲ開発に力を入れています('ω'`)
それが上手いこと軌道に乗っているものもあれば
今まで積み上げてきたブランドイメージを切り売りして爆死しているところもあることでしょう('ω'`)
なんでソシャゲ開発ばっかりなの?家ゲーとかネトゲはもうオワコンなんか('ω'`)?
いえいえ、そんなことはないと思いますよ('ω'`)
ただ国産のゲームに限っていえば、良いゲームを作れるメーカーは減ってきているのは間違いないかもしれません('ω'`)
好きなゲームが多いブランドだったのになぁ・・・、意味分からんDLCやらソシャゲ連発で最悪だ・・・。
そんなイメージに変わってしまった会社も多いことでしょうな('ω'`)
しかし、ここで1つ('ω'`)
このデータを見ていただきたいのです('ω'`)
2015年度の家ゲー、PCゲー、もしもしゲーに区分した売り上げランキングです。
■ 2015年デジタルゲーム市場の“コンソール”区分における売上げTOP10
Call of Duty: Advanced Warfare(Activision) – 3億5,500万ドル
FIFA 15(EA) – 3億3,200万ドル
Grand Theft Auto V(Take-Two Interactive) – 3億2,200万ドル
Destiny(Activision) – 2億9,100万ドル
Call of Duty: Black Ops 3(Activision) – 2億2,400万ドル
FIFA 16(EA) – 2億1,200万ドル
Fallout 4(Bethesda Softworks) – 1億800万ドル
Star Wars Battlefront(EA) – 1億600万ドル
Madden NFL 16(EA) – 7,600万ドル
Madden NFL 15(EA) – 7,300万ドル
■ 2015年デジタルゲーム市場の“PC”区分における売上げTOP10
League of Legends(Tencent/Riot Games) – 16億2,800万ドル
CrossFire(SmileGate) – 11億1,000万ドル
Dungeon Fighter Online(Neople) – 10億5,200万ドル
World of Warcraft(Activision) – 8億1,400万ドル
World of Tanks(Wargaming.net) – 4億4,600万ドル
Lineage I(NCSOFT Corporation) – 3億3,900万ドル
Maplestory(Nexon) – 2億5,300万ドル
DOTA 2(Valve Corporation) – 2億3,800万ドル
Counter-Strike: Global Offensive(Valve Corporation) – 2億2,100万ドル
Grand Theft Auto V(Take-Two Interactive) – 2億500万ドル
■ 2015年デジタルゲーム市場の“モバイル”区分における売上げTOP10
Clash of Clans(Supercell) – 13億4,500万ドル
Game of War: Fire Age(Machine Zone) – 7億9,900万ドル
Puzzle & Dragons(Gungho Online Ent. Inc) – 7億2,900万ドル
Candy Crush Saga(King Digital) – 6億8,200万ドル
MonsterStrike(Mixi) – 6億7,400万ドル
Candy Crush Soda Saga(King Digital) – 5億1,800万ドル
Fantasy Westward Journey(NetEase) – 4億5,100万ドル
Colopl Rune Story(COLOPL NI Inc) – 3億5,600万ドル
Disney Tsum Tsum(LINE Corp) – 3億2,600万ドル
Boom Beach(Supercell) – 2億9,700万ドル
引用元:http://doope.jp/2016/0150659.html
家ゲーのCoD最新作が3億5000万ドルで、GTA5が3億2000万ドルです('ω'`)
素晴らしい数字だとは思いますが。
それに対してソシャゲのパズドラは7億2000万ドルです('ω'`)
モンストで6億7000万ドル('ω'`)
白猫プロジェクトで3億5000万ドルですよ。
はっきり言ってしまえば、今上げさせて頂いた3つのソシャゲは国内のみでのレベルです('ω'`)
しかしCoDやGTA5は全世界なのです('ω'`)
全世界で1番売れたゲームにダブルスコア以上をつける日本で1番課金されたパズドラの恐ろしさよ('ω'`)
ネトゲ部門では流石といいますか、lolが物凄いですけど('ω'`)
リネやメイポもまだ食い込むのかこれと驚かされます('ω'`)
流石に全世界に展開しているのは強いですね('ω'`)
ランキングを見れば明らかですが('ω'`)
この中に食い込める和ゲーはソシャゲだけなんですよね('ω'`)
開発費がどの程度かは分かりませんけど
ソシャゲのソレがGTA5と同等レベルの開発費なんてありえないでしょう('ω'`)
多分10分の1どころかって話だと思いますし
ソシャゲの開発ソースって焼きまわしが多いですし
発想や目の付け所も過去に据え置き機やPCで流行ったものの焼きまわしが多いと思います('ω'`)
それでもこれほどの利益を叩きだせるんですよ('ω'`)
そりゃどのメーカーもやりたくなるって('ω'`)
ただ、ソシャゲってお手軽さがあって始めて成り立つと思うんですよ('ω'`)
わざわざ、ハイスペックPC購入して、ランチャー通して、OTP入れてログインしてブロック入って
そこまでしてやるゲームでソシャゲ集金って合わないと思うんですよね('ω'`)
esの方でやってりゃいいのにと、思うのが私の本音ではありますが
まぁ、しゃーねーか('ω'`)
ソシャゲはソシャゲで勿論面白さはあると思いますが
それはソシャゲの面白さなんですよね('ω'`)
畑が違うんだよな('ω'`)
ソシャゲをカラオケだとすると、PSO2は草野球みたいなね('ω'`)
カラオケって1人でも行けますし、お手軽で皆でいっても楽しいですね('ω'`)
そして食事やオプションで追加料金と('ω'`)
草野球は初期投資のバットやグローブがあれば出来ますが('ω'`)
残念ながら人数が沢山必要な上に場所も借りなきゃ難しい('ω'`)
今のPSO2はマイクを持ってバッターボックスに経っているような歪さが感じられます('ω'`)
こんな時代だからこそ('ω'`)
周りの環境に流されずに('ω'`)
主軸はしっかりとブレずに('ω'`)
本質を見失わないことが大切なのかなと思います('ω'`)
その点では、スクエニって個人的には高評価なんですよね('ω'`)
ソシャゲで儲けた金で家ゲー開発頑張ってますし('ω'`)
カプコンとかバンナムはソシャゲ方向に手を出してからイメージ悪いもんね('ω'`)
バンナムみたいに当たってりゃまだいいですけど、カプのソシャゲってあたらねーのなんのって('ω'`)
まぁ、そんな感じのソシャゲの爆発力のヤバさです('ω'`)
ぶっちゃけガチャってパチンコと一緒みたいもんですし('ω'`)
パチンコパチスロは日本だけの文化ですしね('ω'`)
日本人はハマるんでしょうな('ω'`)
パチもスロも期待値しか見なくて、銭型や甘999が消えた頃にすっとやめた私でも!
ガチャでレアでると嬉しいですもん('ω'`)
ジャグラーでペカるより('ω'`)
パチで全回転引くより嬉しいよ('ω'`)
GOD揃いだったらGOD揃いの方が嬉しいけどね('ω'`)
ではでは('ω'`)
今日のところはこの辺で('ω'`)
ソシャゲで課金もいいですけども!
ハイスペックPCを持っているのなら!神ゲーがsteamで1000円とかで売ってますよ('ω'`)
持っていないのなら('ω'`)!
PS3とかPS2とかPSPでも('ω'`)
今まであなたがやってこなかった神ゲーが安価でごろごろあると思いますよ('ω'`)
中古ゲーム屋に行った時のワクワク感を思い出してみながら('ω'`)
何か面白いゲームねーかな。と探してみてはいかがでしょう('ω'`)!
そうすることで、またソシャゲも違った見方が出来るようになり、より一層楽しめるかもしれませんよ('ω'`)
なんだかんだ言ってますけど、武器ユニットのガチャまではPSO2はなんとかセーフだと思ってますので
ソシャゲ化もこの辺にして運営さん頑張ってください('ω'`)
ではでは今日のところはこの辺で('ω'`)!
6鯖アークス
ポリシーの壁だけは破らないと信じてます(T ^ T)
もうこの際sgでのエセソシャゲ集金とかどうでもいいから、ジェムスクのゴミ量産とかどうでもいいから、倉庫圧迫とかどうでも(ry
ただ、esのなんちゃら探索?でしたっけ。
皆さんがどう判断してるか知りませんが私的にアレはアウトです。
ダメです運営、ポリシー破ってますやん。
無しだ無し無し、です。
そう考えると今後が怖いと思う時はあります。
信じてますから!!(T ^ T)
もうこの際sgでのエセソシャゲ集金とかどうでもいいから、ジェムスクのゴミ量産とかどうでもいいから、倉庫圧迫とかどうでも(ry
ただ、esのなんちゃら探索?でしたっけ。
皆さんがどう判断してるか知りませんが私的にアレはアウトです。
ダメです運営、ポリシー破ってますやん。
無しだ無し無し、です。
そう考えると今後が怖いと思う時はあります。
信じてますから!!(T ^ T)
2016/07/02 Sat URL [ Edit ]
ゼロ
>>6鯖アークスさん
以前私も書きましたが
探索はアウトだと私も思いますね('ω'`)
結局あれから課金加速していきましたしね。
どんなネトゲでもいつかは集金ブーストをかける時は来ると思います('ω'`)
その時になってポリシーを破るのなら仕方ないと思いますが
人が居るうちはやめておいて欲しいですな('ω'`)
以前私も書きましたが
探索はアウトだと私も思いますね('ω'`)
結局あれから課金加速していきましたしね。
どんなネトゲでもいつかは集金ブーストをかける時は来ると思います('ω'`)
その時になってポリシーを破るのなら仕方ないと思いますが
人が居るうちはやめておいて欲しいですな('ω'`)
名無し
ソシャゲで開発費節約・集金して
その資金で良いゲームを作るっていうのは悪いことではないのは同意です。
でも金に目が眩んでるだけのただの集金マシーンと化しているのがほとんどなのでとっとと規制して欲しいですね・・・。
その資金で良いゲームを作るっていうのは悪いことではないのは同意です。
でも金に目が眩んでるだけのただの集金マシーンと化しているのがほとんどなのでとっとと規制して欲しいですね・・・。
2016/07/03 Sun URL [ Edit ]
通りすがり
企業も慈善でやってる訳では無いからなー
基本無料で運営する以上はソシャゲ化は仕方ないと思いますしむしろ加速すると思います。
かと言って月額にしたら無課金勢が消えるので同接が下がるし安易に出来ない
なら課金するような人から毟り取るしか運営費を稼げないってなるのは仕方ないと思います。
金無くてサービス終了よりはまあマシかなとは個人的に思う。
基本無料で運営する以上はソシャゲ化は仕方ないと思いますしむしろ加速すると思います。
かと言って月額にしたら無課金勢が消えるので同接が下がるし安易に出来ない
なら課金するような人から毟り取るしか運営費を稼げないってなるのは仕方ないと思います。
金無くてサービス終了よりはまあマシかなとは個人的に思う。
2016/07/03 Sun URL [ Edit ]
ゼロ
>>もっさんさん
集金モードに入るのはまだ早いと思うんですよねぇ~('ω'`)
まぁMHFの場合もシーズン4,0からでしたし
早くは無いのかもしれませんな。
>>名無しさん
ですな('ω'`)
ソシャゲやらブラゲは最初っからパクリの焼きまわしで
課金させる気満々ですしね('ω'`)
んで人が集まらなければ1年持たずにドロンでござると。
人集める気あんのかって思いますよね('ω'`)
>>通りすがりさん
仰るとおり('ω'`)
しかし、この舵取りは愚作だと思いますよ('ω'`)
収益を上げたいだけならPSO2ならグッズで稼ぐ方法もありますし
ネトゲにおいて人口は力みたいなもんですし
その点でかなりの強みを持っているPSO2が
現時点で大きく方向転換するのはアカンと思うのですよ('ω'`)
人が居るうちはサービス終了することはありえませんし
ここまで方向性を変えてくるとユーザーまで後3年である程度終わるつもりなのかなと
思ってしまい、早めに移住先を見つけてしまうと思うんですよね('ω'`)
まぁ、要するに集金ブーストをかけるならもっともっと人口が減ってからですし
今みたいに中途半端に集金するとだらだらとアクティブが減っていってしまうのがもったいないと思うのです('ω'`)
>>1鯖の('ω'`)さん
悲しいね('ω'`)
それにAmazonさんとかもありますしね('ω'`)
全てのコンテンツにもいえることですが
ソシャゲが1つの趣味として現れた以上
他の趣味が淘汰されていくのは必然なんでしょうな('ω'`)
集金モードに入るのはまだ早いと思うんですよねぇ~('ω'`)
まぁMHFの場合もシーズン4,0からでしたし
早くは無いのかもしれませんな。
>>名無しさん
ですな('ω'`)
ソシャゲやらブラゲは最初っからパクリの焼きまわしで
課金させる気満々ですしね('ω'`)
んで人が集まらなければ1年持たずにドロンでござると。
人集める気あんのかって思いますよね('ω'`)
>>通りすがりさん
仰るとおり('ω'`)
しかし、この舵取りは愚作だと思いますよ('ω'`)
収益を上げたいだけならPSO2ならグッズで稼ぐ方法もありますし
ネトゲにおいて人口は力みたいなもんですし
その点でかなりの強みを持っているPSO2が
現時点で大きく方向転換するのはアカンと思うのですよ('ω'`)
人が居るうちはサービス終了することはありえませんし
ここまで方向性を変えてくるとユーザーまで後3年である程度終わるつもりなのかなと
思ってしまい、早めに移住先を見つけてしまうと思うんですよね('ω'`)
まぁ、要するに集金ブーストをかけるならもっともっと人口が減ってからですし
今みたいに中途半端に集金するとだらだらとアクティブが減っていってしまうのがもったいないと思うのです('ω'`)
>>1鯖の('ω'`)さん
悲しいね('ω'`)
それにAmazonさんとかもありますしね('ω'`)
全てのコンテンツにもいえることですが
ソシャゲが1つの趣味として現れた以上
他の趣味が淘汰されていくのは必然なんでしょうな('ω'`)
| Home |