08/26/2016 ハッピージャグラーやらHANABIやら
さぁ、相変わらずパチスロを再稼動した私ですが('ω'`)
先日拠点にしているホールの1箇所でイベントのようなものがありました('ω'`)
まぁ、ほとんどは回収のガセイベントなんですが。
なんでもyoutubeで有名なライターさんが来店するということで
お店も相当煽っていました('ω'`)
設定狙いなんて養分時代だった時期しかやったことがない私ですが
5年ぶりにカチカチ君をポケットにいれていざ店へ('ω'`)
地方なもので、並び順だったのですがなんと整理券で並んだ人数は252人('ω'`)
日本の未来は明るいな(白目)
さて、私はゆったりと開店10分後に入店したわけですが
友人はしっかり整理券を受け取って入っていました('ω'`)
ライターさんがAタイプ好きだそうで、狙うは導入されたばかりのクレアやバーサス('ω'`)
勿論私は取れませんし、取る気も無かったんですが
友人はHANABIを取りました('ω'`)
そして私が得た台はハッピージャグラー('ω'`)
友「今日勝ったわwwwww」
ゼロ「ジャグラーで小役数えるとか拷問なんだけど。」
そんな中私は打ち始めますが、1000円で見事BIGが当たりその後もBIGばかりが当たります('ω'`)
ジャグラーにおいてREG信者の私はかなりの不安を覚えますが
1000G過ぎたあたりのぶどう確率も6をぶっちぎる数字('ω'`)
その後も打ちますが('ω'`)!
2000G過ぎてギブアップ('ω'`)
2224回転
ぶどう449回
チェリー46回
チェリー重複REG3回
BB13 RB6
投資1000円 回収24000円
途中に500ハマりもあったり、300ハマリもちょいちょい。
REG確率が見れるレベルじゃなくなってきたのでヤメました('ω'`)
結果的に次の日履歴を見に行った私の台は閉店時には-2000枚で1000はまりを1度形成し
明らかな低設定となっておりましたので、ほっと一安心('ω'`)
その頃友人は。
死んでました。
ゼロ「結構へこんでるし入ってないだろ、周りも微妙だし煽ってた割には糞じゃね?」
友「やめらんねぇよ・・・、台より人が多い状況だし・・・。」
ゼロ「BIGハズレ出てんの?」
友「いや、出てない。」
友「というかそんなボーナス引けてないしまだわからない!!!!!」
ゼロ「もうやめべ、ねーよこんなゴミ台。」
友「いや、まだいける。」
ゼロ(単なる趣味打ちになっとるやんけぇ・・・)
何を隠そう彼はHANABI信者なのだ('ω'`)
ビタ押しが気持ちいいだの、リーチ目が素晴らしいだの('ω'`)!
RTをハズして引っ張るのがあーだこーだだの('ω'`)
いや、でもオレら5号機世代じゃん・・・。
とか私は思っていましたが('ω'`)
私も出目Aタイプは好きですけども。
設定入ってなきゃ勝てないですし
それならAタイプのフル攻略を練習するより
AT、ARTの期待値の知識を頭に入れる努力したほうがよっぽど金になるんですよね('ω'`)
それになぜどのホールもHANABIを入れるのかというと、そりゃ抜けるからでしょう('ω'`)
確かに気持ちいいですもんね('ω'`)
ぱっとビタしてたりするとかっこいいですしね('ω'`)
気持ちはわかりますが、そこをぐっと我慢しないとホールに吸い殺される・・・
結果的に友人は残念な結果で終わり。
私は空き台が無いので隣のホールへ移動し
730Gの凱旋を打ち、天井単発で終了し
その日は私もプラマイゼロで終わりました('ω'`)
友人「勝てねぇな・・・」
ゼロ「うん・・・。」
友「オレ今月6万も負けてるよ・・・。」
ゼロ「オレ凱旋だけで今月10万位負けてるよ。」
友「えっ?マイナスなん?」
ゼロ「いや、今月ならプラス10万位はある。」
友「・・・」
ゼロ「0Gから回すのやめようよ・・・」
ゼロ「せめて期待値数百円とかの台ならいっぱいあるじゃん・・・」
友「ワクワクがとまんねぇのよ・・・。」
fin。
| Home |