fc2ブログ
02/04/2010    麻雀観について
どうも( ゚∀゚)ノ

最近ある人から麻雀観について良いお話しを聞けたんです

それでちょっと自分の麻雀観について考え直してみたんです


麻雀っていうのは人それぞれ打ち方なり考え方なりが違うゲームなんですね


確立、牌効率で進めるゲームという人もいれば

その場の流れや今日のツキなどといったものを信じて打つ人



まぁ私はどちらかと言うと、どちらとも言えない考え方なんですけどもね

はっきりと言ってしまえば、流れとかは私は全否定派なんです

ツキの良い奴から鳴いてツキを食い取る(キリッ

流れを掴む為に東発から鳴いて軽くても上がる(キリッ

みたいなのは、お前それなんだよwwwって思う人間なんですね


ただ、やはり河を見て、手牌を見て、確率の良い方を

1ハン下げてでも上がりやすい方を取る

期待値の良い打ち方をする、といったそういう打ちかたでも無いんですね


どれが正しい、どれが間違っていると言う事は無いですし

どれが強い、どれが弱いと言う事も分かりません


色々な麻雀本を読んでいてもセオリーこそあるもののどれもこれも似ているようで違うことを書いているもんです


そういう色々な人の考え方に触れていくのって凄く楽しいし、良いことですよね


麻雀は人生にも例えられるほどゲーム(競技)ですが


本当に深くて楽しい、やりがいのあるものだと思います


皆も麻雀やろうぜ(´▽`*)
ブログランキング ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ 1日1ポチ(´・ω・`)?
Secret

TrackBackURL
→http://nekomanmakabusikigai.blog26.fc2.com/tb.php/596-1ee76967