fc2ブログ
( ノ゚Д゚)こんばんわ


最近自由区でもヘヴィの秘伝防具専用スキルでもある銃仙募集が増えてきましたね


銃仙を持っていない方からすれば一体どの程度の火力を発揮できるのかというのは


いまいち分からないでしょう。


そこで銃仙しかり、現状のヘヴィボウガンについて考えてみようと思います



まず銃仙の効果とは以下の通りです


・超高級耳栓が発動
・ヘビィボウガンの攻撃力が1.2倍
・属性弾の威力が1.2倍に上がり
・回避の距離が伸びる。
・近接攻撃に気絶(15)が追加され、徹甲榴弾の気絶値が15に上昇する。
・排熱ダメージが無・火ともに1.2倍になる




そして銃仙としてもっともメジャーな以下組み合わせで話を進めていこうと思います


武器スロットなし
トルマリンFXキャップ   (SR)  Lv7  104  ●●● 剛力珠, 剛力珠, 狙撃珠G
ペリドットFXレジスト   (SR)  Lv7  104  ●●● 眠瓶珠G, 眠瓶珠G, 剛力珠
ペリドットFXガード    (SR)  Lv7  104  ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
ペリドットFXコート     (SR)  Lv7  104  ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
ペリドットFXレギンス   (SR)  Lv7  104  ●●● 剛力珠, 気短珠G, 気短珠G
服Pスロット2                    ★★  装填数カフPA1

防御値:520 スロット:■0□0●15○0 火:10 水:10 雷:10 氷:10 龍:10

攻撃力UP【特大】,重銃技【銃仙】,見切り+3,回避性能+2,火事場力+2
狙い撃ち,装填速度+2,貫通弾・貫通矢威力UP,装填数UP,早食い
受け身,睡眠ビン追加





攻撃力1,2倍というのは全秘伝にあることですが(片手のみ1,3)


属性1,2倍という効果も各属性強化大(1,2倍)と属性強化(1,1倍)との併用が可能なので


属性が有効な相手にはとんでもない猛威を振るいます


更に回避距離アップ、直接火力UPのスキルではありませんが


天の型とのステップと合わさる事により、ヘヴィボウガンには無かった機動力を手に入れました


この機動力ははんぱなモノではないです、上記装備にもあるとおり回避性能2もついてくるので


適当な回避でも被弾することがかなり減り、結果的に大幅な火力アップにも繋がりました


使っている人ならもう手放せなくなるレベルの機動力で


大抵のモンスターの攻撃も見てから回避が間に合うレベルのものです。


極めつけはF5から追加された紅白専用の大秘伝スキル


剣士は匠効果が付加され、ガンナーは1,2倍→1,4倍となります


とんでもないですね(´・ω・)




そこで各武器種の大よそのDPSを出してくれている素晴らしいサイトがあったので


引用させていただきます(´・ω・)


兎mhf倉庫様

http://mhfrabby.blog.fc2.com/blog-entry-202.html





どうですかこの馬鹿げた数値(´・ω・)


確かMHFDPS計算方法は30秒壁殴りの前提だったはずですけどこれは凄いです


壁殴りですらヘヴィがとんでもないことになってます


これをみてみるとライトも遜色ないように思えますが


実際には超速射の硬直時間のライトに対し


回避しながら打てるヘヴィ


更にはクリティカル距離射程の大きな違いに加え狙い撃ちで


大きくDPSは変わってくることでしょう。








次にF5で追加された各武器種の覇武器を比較してみましょう


大剣:弩岩獄大剣【重何断】…倍率300 会心0 スロ2

太刀:殻王獄刀【玉鋼】…倍率310 会心0 スロ2

片手剣:弩岩獄剣【極良斬】…倍率330 会心20 スロ3

双剣:タイフェン=ダオラ…倍率280 会心0 氷500 スロ2

ハンマー:弩岩獄槌【粉塵砕】…倍率280 会心0 スロ2 匠で紫

狩猟笛:弩岩獄笛【激楽打】…倍率280 会心10 スロ3

ランス:弩岩獄槍【闇雲突】…倍率300 会心10 スロ3

ガンランス…弩岩獄銃槍【突放撃】…倍率290 会心15 スロ3

ヘビィボウガン…弩岩獄銃弩【狙熱射】…倍率490(Lv5バレル) 会心0 スロ3

弓:怒髪獄絶弓【千本桜】…倍率280 会心30 水350 スロ2 溜め3貫通





どうですかこれ


各武器が300前後なのに対しヘヴィは驚愕の数値です


これはライトと同等の武器倍率の為、ライトとの差別化を量るために調整を加えていった結果


こう行き着いたんでしょうが、銃仙の機動力にこの火力を持たせればもはや


対戦車用ライフルを持って全速力で走ってくるようなものです。





まだピンと来ない方にはもっと分かりやすく説明をしますと


覇種オディバトラス銃仙4 2、3ラスタ


HC剛グレンゼブル銃仙4 2ラスタ


こんな速さをたたき出します、どちらも怯みまくりで終わってしまいます


なんでこいつら引き合いに出したのかといいますと弾肉質がクソだからです


グレンは言うほどクソではありませんが


オディの弾肉質をみてください

頭15 首35 腹10 背中15 尾25 前足10 後足15

どうですかこのガンナー対策を打ってきたような肉質

10と15のオンパレード

首が35と狙いどころなので頭から通すように狙うのがセオリーですが

当然ラグがあるので全員が綺麗に狙えるわけではありません

でもなんでそんな早く終わるのか




そう、それは狙い撃ちです


クリティカル距離から撃つことができれば肉質+5というスキルなのですが


ヘヴィの長いクリティカル距離です、全てが狙い打ち発動圏内といっても過言ではないでしょう


しかも他の遠距離と違いかなりの距離からでもクリティカルを維持できるので


安全圏から撃ち放題です。








糞肉質のモンスターが出てきても狙い撃ちでかき消して


安全圏から一方的に攻撃を繰り出し


モンスターからの攻撃も回避性能+距離でさらりとかわしてしまう


銃仙様はほんまえぐいでぇ・・・(´・ω・)


最近は刀神と銃仙が騒がれていますが


私からすれば連戦時の楽さなど、全てを考慮すれば


刀神なんて目じゃないレベルで銃仙がやばいと思います(´・ω・)


連戦が求められる状況の今、是非欲しい装備なのかもしれません。


そんな私は大銃仙に向けて日々、ヘヴィを担ぐ毎日です(´・ω・`)


なにより連戦が楽なのです。


秘伝作成を考えている方も一度検討してみるといいかもしれません。


昔のラファや、ライト全盛期のフルグルレベルだと私は思っています。。。


効率が苦手な方にはあれかもしれませんが・・・・(´・ω・`)







長くなりましたが


それでは今日はこの辺で(´∀`*)ノシ バイバイ
ブログランキング ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ 1日1ポチ(´・ω・`)?
Secret

TrackBackURL
→http://nekomanmakabusikigai.blog26.fc2.com/tb.php/829-8e1514fc